タグ

2010年3月21日のブックマーク (10件)

  • 「マッカラム日記」によるインチキ - Apeman’s diary

    http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20100319/p1#c いやしかし、いまさら「ラーベの感謝状」なんて初歩的なインチキを装備して乗り込んでくる奴がいるとは。 当ブログでは多分とりあげたことのないインチキがコメント(引用)されているので、これだけはとりあげておこう。 以下は金陵大学病院医師マッカラム氏の日記及び手記からの抜粋(法廷証第309号=検察番号246号)である。これを松井大将の弁護人伊藤清氏が東京裁判の弁護側立証段階で抜粋朗読しているので紹介したい(極東国際軍事(東京)裁判速記録・・・第210号)。 1、(日軍は)礼儀正しく、しかも尊敬して私どもを処遇してくれました。若干のたいへん愉快な日人がありました。 私は時々一日兵が若干の支那人を助けたり、また遊ぶために、支那人の赤子を抱き上げているのを目撃しました。 (http://d.hatena.ne.j

    「マッカラム日記」によるインチキ - Apeman’s diary
    mujin
    mujin 2010/03/21
    マッカラム日記の引用箇所の前後にどう書かれているか知らないところを見ると、ほんとうに松尾一郎さんサイト一本に依拠してたらしい。それこそ銃剣でアメリカ戦車に立ち向かうようなものだが、本人は勝てるつもり。
  • 【産経抄】3月19日 - MSN産経ニュース

    「昔は乱獲しておきながら、今になってかわいそうだなんて、アメリカはよくいいますね…何代も続いてきた、捕鯨の伝統に終止符が打たれるとしたら、継いでいくはずだった私たちは、何をすればいいのでしょう」。 ▼「鯨の町」、和歌山県太地(たいじ)町に住む中学2年の少女の作文だ。少女の父親は、鯨にモリを打ち込む砲手を務めている。しかし、南極海でミンク鯨を追う仕事は、米国の圧力によってまもなくなくなってしまう。 ▼昭和61年から翌年にかけて、南極海での最後の商業捕鯨が行われた。その様子と留守家族の姿を記録した、テレビ番組を見る機会があった。たまたま録画していた読者が、送ってくれたものだ。番組は、少女の父親が商業捕鯨の再開に向けて、後継者の育成を決意する場面で終わる。 ▼残念ながら20年以上たっても、見通しはたたない。それどころか、シー・シェパードと名乗る無法グループが、南極海で調査捕鯨を続ける日の船団に

    mujin
    mujin 2010/03/21
    「中学2年の少女の作文だ。」中国や北朝鮮を彷彿とさせる。子供利用はどこの国も同じだね。
  • 反対のプラカード挙げる自民党議員=衆院文部科学委 時事ドットコム

    反対する自民党議員=衆院文部科学委 衆院委で高校無償化法案に反対のプラカードを掲げる自民党議員ら(12日)。同法案は公立高校で授業料を徴収せず、私立高校生には世帯の所得に応じて年11万8800〜23万7600円の就学支援金を助成する内容 【時事通信社】 【関連ニュース】高校無償化法案を可決=施行3年後見直し-子ども手当も採決へ・衆院委 民・公、際立つ接近=他の与党は警戒-当事者に異論も 無償化対象決定「時間かかる」=鳩山首相

    mujin
    mujin 2010/03/21
    北海道じゃなくて衆院なのね。これで全国の有権者のハートをキャッチできると信じてるのかな。党としてカードを持たせたやつしばけよ。
  • ポチ根性 - slapnuts2004’s diary

    【産経抄】3月9日 北大西洋に浮かぶ島国、アイスランドでは、北海道と四国を合わせたほどの国土に、約30万人が暮らす。火山が多いから、温泉も豊富だ。漁業が盛んで、伝統的な捕鯨文化も残る。日からは地理的には遠いものの、なんとなく親しみが持てる国でもある。 親しみを持っているにしては財政破綻について触れるのが遅すぎませんか? 言い忘れていたが、この国には、日の一部学者が絶賛するもうひとつの特徴がある。もともと軍隊を持たない。4年前には駐留米軍が撤退した。 文章の主題を「言い忘れていたが」から始めるとは。修辞法にしてはちょっと懲りすぎな気がします。 しかしアイスランドを「軍隊を持たない」という理由で絶賛している人なんかそんなにいるんですかね? 木村正人ロンドン特派員によると、経済が破綻(はたん)した上に、欧州で孤立を深める「丸腰」の国に、中国が急接近しているという。 米軍の駐留は良くて、中国

    ポチ根性 - slapnuts2004’s diary
    mujin
    mujin 2010/03/21
    これはすごい。記事中のとおり。
  • 「南京映画祭」(大阪) - Apeman’s diary

    毎日jp 2010年3月18日 「南京映画祭:映像で知る「虐殺」 大阪・中央区のエルおおさかで21日 /大阪」 南京大虐殺をテーマにした日未公開のものを含む4の映像作品上映やドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」監督のトークなどがある「南京映画祭」が21日、大阪市中央区北浜東のエルおおさか南館ホールで開かれる。 昨年の12月13日に東京で行なわれた上映会ではプログラムに入っていた『チルドレン・オブ・ホァンシー』は上映されず、代わりに(?)江蘇テレビ局制作のドキュメンタリーがはいっているようです。 日でDVDが発売されそうな気配のないFlorian Gallenberger 監督の映画 John Rabe のDVDを Amazon.de でチェックしたら英語字幕がついているようなので、注文しました。陸川監督の『南京!南京!』も中国版DVDを注文しました(やはり英語字幕がついてい

    「南京映画祭」(大阪) - Apeman’s diary
    mujin
    mujin 2010/03/21
    コメ欄で阿波踊りしてる人がいる。ここで実演されてるように無知のフリをするのが最強だなあ。共感者、支持者を増やしたいと思わなければ、だけど。/今どき松尾一郎かよw
  • もんのすごいデジャ・ヴュが…… - Danas je lep dan.

    「俺達に楯突くととんでもないことになる!」(←流行に乗り遅れたorz)という名言で有名な瀬戸弘幸界隈の話題ですだよ。 前から思っていたことだけれど,もはや瀬戸弘幸界隈の連中の主張は右翼を飛び出してナチスの方向に行っちゃってる*1。「保守」の看板をかなぐり捨てたところなんかはいい例。「保守」であれば伝統の擁護を唱えるけれど,ナチスなどの原理主義的な運動というのは,「伝統」であってもみずからの理想の国家像にとって有害なものであれば排斥する,という特徴がある(ワッハーブ派が習合した土着のイスラームを目の敵にするようなもの)。その他,連中の言説や行動を見ていると,ああナチスっぽいなぁ,と思うことが多い。この猛烈な既視感。 とはいえ俺の目的は連中をヲチって楽しむことにあるのであって連中の言説にあらわれる世界観その他を分析することにあるのではないので(そういうのは社会学者に任せます),まあひとまずは通

    mujin
    mujin 2010/03/21
    国家神道が古神道を…ってならずにワッハーブ派になるのがこの人らしいなと思った。
  • 市場の魅力 <質&量>  - Chikirinの日記

    昨日の日経新聞のトップ記事に、現代自動車が日から撤退すると書いてあった。これはとても興味深い。(現代=ヒュンダイ、韓国読みだと“ヒョンデ”) 下記データにあるように、現代自動車は、世界ではホンダや日産より売れている。その上、昨年は他社がみんな台数を減らす中、一社だけ二桁の伸びを示している。 2009年の世界新車販売ランキング 順位(前年):メーカー、販売台数(前年比増減率) 1(1):トヨタ 781万台(▲13%) 2(2):GM 650万台(▲22%)※ 3(3):VW 629万台(1%) 4(4):フォード 482万台(▲11%) 5(5):ヒュンダイ 475万台(15%) 6(6):ホンダ 339万台(▲10%) 7(7):日産 336万台(▲9%) 8(8):PSA 319万台(▲2%) 9(9):ルノー 231万台(▲3%) 10(10):スズキ 231万台(▲2%) ソース)

    市場の魅力 <質&量>  - Chikirinの日記
    mujin
    mujin 2010/03/21
    禿同なのだ。>「「日本? 別に」となるなら、欧米企業にとっては市場の量として圧倒的な中国やインドの方が大事」「それらだって努力なしには維持できなくなる。こういうことが“価値"なのだ」
  • 就職氷河期 サイコー! - Chikirinの日記

    来年(2011年4月入社)の新卒採用市場がいっそう厳しくなりそうという報道をよく見る。 これは、なかなかすばらしい事態であると思う。(注:ちきりんは“混乱 lover”である。) そもそも日において就職状況が(新卒はもちろん中途の人たちもだが)厳しいのは、ちきりんも何度も書いているように、 ・この国において「仕事より人が多いから」なのであり、 ・「あなたの孫はインドか中国で生まれます」で書いたように、今後も日には仕事は増えない。 なので、自己分析とか意味不明なことをしても何の役にもたたない。 経済産業省は“既得権益・強化戦略”とでも呼べそうな成長戦略を発表していたけれども、何をやろうと“日という場所”が再度経済成長するなんてことは、もう起らないのだ。 来年は新卒の60%くらいしか就職できない可能性があるそうだが、これは当にめでたい。しかもおそらく就職できるのは、偏差値の高い大学にい

    就職氷河期 サイコー! - Chikirinの日記
    mujin
    mujin 2010/03/21
    普通に同感だなぁ。ブコメは「前線の兵隊さんは…」と語る人が多すぎる。つか経営者視点で見ると自分じゃリスク負わずにゼニの安定供給だけ要求するやつぁ雇いたかないよ。
  • ミナミ - Chikirinの日記

    来るたびに思う、「ここはアジアよね」と。 関西圏以外の生まれ育ちの人で、アジア放浪の旅とか考えている人は、行く前に2,3日、大阪のみなみの方で予行演習していけばいいと思う。いいウォームアップになるですよ。 というわけで、お馴染みな写真など。 オリンピック終盤時期だったので真央ちゃんみたいな衣装をきてるかと思ったら普通でした アジアンな雰囲気だよね、ほんと 台湾、ソウル、香港、とーきょー なんか全体にポップなのだわ 超一等地で潰れるという“ありえへん”レベルの経営手腕を誇った元くいだおれ店舗 なんで看板にこうも凝るかな 色合いが怪しすぎる てか、「こいさん」の意味とかわからん人たくさんいそう。「濃いサングラス」の略じゃないですよ。 売ってるものも、アジアそのものだしょ 手書きってどうよ? 出し物もなんていうか、タイムトリップ狙いだし そもそも物価がアジアだし この看板なんて3カ国語で書いてあ

    ミナミ - Chikirinの日記
    mujin
    mujin 2010/03/21
    近隣国のあれこれを民度が低いなどと言って嘲笑する人がいるけど、いつもそれって大阪だよなーと思ってしまう。
  • いまさらなに言ってんの!(あるいはお為ごかしの見本) - apesnotmonkeysの日記

    “弁護士だからといって人権感覚に秀でているとは限らない”ことの生ける見が言うことだから、驚くには値しないのかもしれないが。都道府県別の実人口でも人口比でも最多の韓国・在日朝鮮人が居住している大阪府の知事の発言としてはあきれるほかない。 asahi.com 2010年3月10日 「肖像画・資金の流れ確認 橋下知事、朝鮮学校視察で方針」(魚拓) さらに「不法な国家体制とつきあいがあるなら、僕は子どもたちを取り戻し、ちゃんと正常な学校で学ばせる。そうしないと朝鮮の皆さんに対する根深い差別意識が大阪府からなくならない」とも語った。 日が正式には国家として認めていないのに「不法な国家体制」もへったくれもないだろう、というのはひとまずおこう。北朝鮮政治体制には「人権」という観点から言って多くの問題があることはたしかだが、それはなにも日で「高校の無償化」が議論されるようになってからのはなしではな

    いまさらなに言ってんの!(あるいはお為ごかしの見本) - apesnotmonkeysの日記
    mujin
    mujin 2010/03/21
    「子どもたちを取り戻し、ちゃんと正常な学校で学ばせる。」草の根保守のみなさーん拉致と洗脳と民族浄化ですよー。