タグ

2011年8月5日のブックマーク (3件)

  • 2011-08-05

    先日、以下のような記事をみつけた。 高岡に賞賛を送るネトウヨはモテない!? メンズサイゾー的モテウヨへの道 http://www.menscyzo.com/2011/07/post_2843.html ひでぇな。記事の筆者が所謂「ネトウヨ」を好きであるか嫌いであるかは別問題として、こーいう記事こそ、冷静な客観性がなければ説得力が生まれない。 そこで、自分なりに「ウヨでもモテる可能性」を考えてみた。 断っておくが、わたし自身はモテたことなどないし、メンズ雑誌のナンパ記事などろくに読んだこともない。以下に述べるのは、モテるためのテクニックなどという問題以前の「常識」レベルの話だ。 無職でもモテる奴はモテる可能性 まず記事中、いきなり「ネトウヨ=無職」が前提になっているが、実際には「とりあえず学校や職場にはおとなしく順応しているが、ネット内でだけは過激に中国韓国や民主党や日教組を罵る学生や社会人

    2011-08-05
    mujin
    mujin 2011/08/05
    これはどうかなあ。場を支配する空気を断ちきってでも言うべきことを言わなければならない場面はあると思いますよ。
  • 業界の慣習と議論のしかた

    オレの現状認識、基スタンスとしては、 (1)テレビ番組の制作現場は業界の慣習に拘束されている→ (2)→韓国に肩入れして日を貶める意図の兆候は見られない→ (3)→そこに意図や陰謀を見いだそうとするのはレイシズムのせい 続きを読む

    業界の慣習と議論のしかた
    mujin
    mujin 2011/08/05
    id:kingate 「変えられない」「変えなくていい」とはだれも言ってないので独り相撲ですね。
  • 「面倒くさい」あの話に触れてみようと思う:日経ビジネスオンライン

    無視すべきだ。 常識的に考えれば当然そうなる。 論評してみたところで彼らが耳を傾ける道理は無いのだし、私が関わることでポジティブな変化が起こることも考えにくいからだ。獅子が全力を尽くすのはウサギまでだ。それ以下のサイズの生き物を追いかけることは、労力の無駄であるのみならず、百獣の王たる者の沽券に関わる。だから、獅子はネズミを追わない。君子もまたかくあるべきだ。その通り。賢い人間は炎上中の物件には近づかない。 なのに、なぜだろう、私はそれを無視することができない。 困った性分だ。 ここまでのところで、半分ぐらいの読者は、ピンと来ているはずだ。 「ああ、オダジマはまた2ちゃんねるのネタをいじくりまわすハラなのだな」 と。 「どっちにしても獅子ってガラじゃないし」 その通り。今回はフジテレビの「韓流推し」に対して、主にネット上で展開されている反発の動きについて書いてみようと思っている。 無視する

    「面倒くさい」あの話に触れてみようと思う:日経ビジネスオンライン
    mujin
    mujin 2011/08/05
    なにかウラがあると勘ぐるまえに、ひとにはそれぞれの仕事と生活があると想像してみたらいいんじゃないでしょうか。