タグ

2011年11月27日のブックマーク (4件)

  • 【ダブル選】民自公すべてを食い尽くした橋下、松井両氏(1/2ページ) - MSN産経west

    産経新聞社は27日、大阪府知事選、大阪市長選で投票した有権者の動向を把握するため出口調査を実施。その結果によると、市長選では前知事の地域政党「大阪維新の会」代表、橋下徹氏が、知事選でも維新幹事長の松井一郎氏がそれぞれ既成政党の支持層にもい込んで、支持を広げたことが浮き彫りになった。 一騎打ちとなった市長選では当選した橋下氏に対し、維新支持層の99%、全体の3割を占める「支持政党なし」の無党派層の56・6%が投票。さらに自民支持層の45・7%、民主支持層の38・9%、公明支持層の36・9%も投票した。 現職の平松邦夫氏に対しては、前回市長選で推薦した民主支持層の6割が投票、市長選候補の擁立を見送って平松氏への自主支援に回った共産の支持層の88・7%が投票したが、支持を広げることはできなかった。 年代別では、70歳以上の51・5%が平松氏に投票したものの、他の年代ではいずれも6割以上が橋下氏

    mujin
    mujin 2011/11/27
    橋下徹さんは石原慎太郎さんとの類似がよく言われるけど支持者の年齢層は正反対。「70歳以上の51・5%が平松氏に投票」「他の年代ではいずれも6割以上が橋下氏に投票。30代では74・2%が橋下氏に投票」
  • 中国文化史における女性 - 枕流亭ブログ

    よせばいいのに戯言の書いてあるWEBページを開いてしまい、中国文化史に名を残した女性がいないがごとき「妄言」にツノを立てる。 最低でも班昭、蔡文姫、謝道蘊、薛濤、魚玄機、李清照、柳如是くらいは挙げるべき。このへんは前近代の中国女性史を扱った論著では定番の面々だ。 ほかにも許穆夫人、左芬、鮑令暉、劉令嫻、上官婉児、李季蘭、花蕊夫人、唐琬、朱淑真、蕭観音、馮小青あたりを挙げてもいいだろう。 ところで件のページは、「中国史に登場する女性は、男を凌ぐほど残虐な暴君タイプか、男の都合のままに流されて生きる艶女タイプしかない。」などと言っている。 女性の性格が2タイプだと! 人の性格を4タイプに分ける血液型性格診断は単純すぎてネタ的に扱われるが、さらに少ないタイプで分類して恥じないとは。ほんの少しの人生経験と想像力というものがあれば、そんなことはありえないと気づけるはずだ。もちろん「中国史に登場する女

    中国文化史における女性 - 枕流亭ブログ
    mujin
    mujin 2011/11/27
    これに尽きるね。「もちろん「中国史に登場する女性」が単純なのではなく、文章を書く人の女性観が単純なのであり」
  • 都道府県別統計とランキングで見る県民性 - とどラン

    様々な都道府県別統計を比較したランキング。県民性をデータと都道府県ランキングで表します。

    mujin
    mujin 2011/11/27
    漫然とながめてる分には楽しい。
  • FOOCOM松永和紀氏のコラムとそれに対する反応

    FOOCOM編集長松永和紀コラム「イオンさん、グリーンピースに褒められて嬉しいですか?」に色々反応があったのでまとめました。 FOOCOM:編集長の視点 松永和紀コラム http://www.foocom.net/column/editor/5245/ このコラムの元となったイオンのプレスリリースはこちら。 http://www.aeon.jp/information/radioactivity/pdf/news111108.pdf

    FOOCOM松永和紀氏のコラムとそれに対する反応
    mujin
    mujin 2011/11/27
    まとめられました。