タグ

2012年2月14日のブックマーク (3件)

  • フェイスブックで産経不買呼びかけ…奈良県部長 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    総務省から奈良県に出向中の同県総務部長(42)がインターネットの会員制交流サイト「フェイスブック」で、産経新聞が今月報じたリニア中央新幹線ルートに関する記事を批判し、「抗議し、不買運動もしましょう」などと書き込んでいたことがわかった。 部長は読売新聞の取材に「不適切だった」と話している。 記事は1日付夕刊に「2つの古都 火花」の見出しで、京都府などがJR京都駅への誘致を表明し、ルートの有力候補地の奈良との綱引きが激化する可能性を報じた内容。部長は職業欄に「奈良県庁総務部長」と記した1日の書き込みで「こんな対等な見出しはありえない。不買運動でもしてやらないと分からないだろう」と記していた。 部長は産経側に抗議の意思を伝えないまま書き込みをしたという。取材に対し、「奈良と京都が対等の土俵で争っていると誤解されかねず、奈良のためによくないとの思いで書いたが、筆が過ぎた」と釈明。不買運動につ

    mujin
    mujin 2012/02/14
    まあ、適切ではないとしても、べつに職務権限を行使してるわけでもなく、ちょっと大仰な感じがするよ。読売新聞の暴走か。
  • ここ一年トマトジュース毎日900ml一本飲んでるけど質問ある?:[2ch]お料理速報

    ここ一年トマトジュース毎日900ml一飲んでるけど質問ある? 2012年02月11日22:00 カテゴリ健康飲み物 Tweet http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1328887661/ 「ここ一年トマトジュース毎日900ml一飲んでるけど質問アル?」より 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 00:27:41.27 ID:/ZaYYcIq0 勿論無塩の奴 大酒飲みの俺が肝機能向上してたとか胸熱 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 00:28:25.07 ID:eKnQeXAa0 ドラキュラさんちーっす 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 00:28:39.57 ID:rzSo0Y660

    mujin
    mujin 2012/02/14
    トマトではないけど、カゴメの「野菜一日これ一本」を毎日1リットル飲んでたらオレンジ色のやわらか○○○が毎日3回は出るようになったよ。水の代替として飲むんだ。女性なら 500ml くらいかな。
  • おれがはてなブログPro初日に1年コースを契約した理由 - @kyanny's blog

    http://b.hatena.ne.jp/entry/staff.hatenablog.com/entry/2012/02/13/172342 はてなブログProに対して「高い」とか「競合に比べて機能が少なすぎる」とか「腕に覚えがあるエンジニアならさくらのVPSで全部自力で作れてしまう」とか、肯定的ではないコメントが散見されるので、初日にProにした俺ががなぜ1年分8200円を払う気になったのか書いてみる。 高い? 当に?他が不当に安すぎるのでは?これは正直いって職業柄ふつうの人に比べて金銭感覚が狂ってる自覚はある。けどあえて書くと、ウェブサービスの価格は安すぎる。BtoCなウェブサービス運営の仕事に就いたことがある人ならば同意してもらえると思う。フリーミアムとか無理だから。はてなブログはリリース当初から記事下にアドセンスをでかでかと貼っていて評判が悪かったけど、広告モデルは規模が全て

    おれがはてなブログPro初日に1年コースを契約した理由 - @kyanny's blog
    mujin
    mujin 2012/02/14
    競合が安すぎるというのは完全同意。しかし、はてブロは差別化ができてないのが問題。ユーザの「何故はてな?」に答えられない。