タグ

2012年8月11日のブックマーク (7件)

  • 韓国選手の竹島領有メッセージで調査へ IOC - 日本経済新聞

    【ロンドン=共同】国際オリンピック委員会(IOC)のマーク・アダムス広報部長は11日、英国のカーディフで10日に行われたロンドン五輪サッカー男子の3位決定戦、日韓国の試合後に、韓国選手が竹島(韓国名・独島)領有を主張するメッセージを掲げたとして、調査

    韓国選手の竹島領有メッセージで調査へ IOC - 日本経済新聞
    mujin
    mujin 2012/08/11
    これは尊敬できない。どこの国でもネトウヨは傍迷惑。
  • 関電「電力不足予測過大だった」 大飯3・4号機の3倍増 | 京都民報Web

    夏場の電力不足を強調し、大飯原発3、4号機(合わせて237万キロワット)の再稼働を強行した関西電力。電力不足の根拠とした電力需給予測(5月発表)と、今夏の実測データを比較すると、約700万キロワット(供給400万キロワット、需要300万キロワット)、大飯原発2基の3倍もの電力が増えていたことが分かりました。この問題を指摘してきた「気候ネットワーク」(浅岡美恵代表)は、「省エネ・節電が進む中、再稼働しなくても夏は乗りきれた。関電は原発を止め、当のデータを公表すべき」と批判しています。 データは、関電が5月19日発表した「今夏の需給見通し」と、7月1日~8月6日までに発表したデータを比較したもの。 供給の内容では、揚水発電が223万キロワット(予測)→448万キロワット(7月6日)、他社・融通電力644万キロワット(予測)→742万キロワット(4日)、水力203万キロワット(予測)→285万

    関電「電力不足予測過大だった」 大飯3・4号機の3倍増 | 京都民報Web
    mujin
    mujin 2012/08/11
    総量としては足りても毎時のマックスで不足する日があったはず。もちろん需給は厳しめに想定するもんだけど「利用者は野放図に消費するに違いない」という決めつけが鼻についたよね。
  • ネット右翼 ネット利用者の3.1%で年収800万円以上は29%

    「男性84%、女性16%」 「マスコミの情報は偏っていて信用できない 84%」 普段はパソコンのモニターの向こう側にいて、なかなか実態を掴むことができないネット右翼(ネトウヨ)について、こんな計量的な分析を行なった貴重な研究がある。 大阪大学大学院の辻大介・人間科学研究科准教授らが2008年に発表した『インターネットにおける「右傾化」現象に関する実証研究』で、大手ネットリサーチ会社・マクロミルのモニター会員約1000人を対象に実施した調査である。 辻氏が語る。 「いわゆる“ネット右翼”の存在については、いくつもの論考がありましたが、その中で実際にネット利用者を調査してその実態を分析した研究は極めて少なかった。そこで、彼らがどんな政治的態度を持ち、どんな属性にあるのかを分析しようと考えたのです」 調査は20~44歳の男女に対し行なわれ、集まった1030サンプルの中から信頼性を欠く32を除いた

    ネット右翼 ネット利用者の3.1%で年収800万円以上は29%
    mujin
    mujin 2012/08/11
    08年の当時はそこそこ話題になってたけど、「必ずしも低所得者層とは限らない」ってのがなかなか一般的に認知されないなあ。個人的には二極化があるように見える。
  • ウミガメ調査 恥ずべきデータ隠しだ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社説 ウミガメ調査 恥ずべきデータ隠しだ2012年7月26日  Tweet これは、あまりにひどい。よくも「環境保全上、特段の支障はない」と言い放ったものだ。  米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画で、沖縄防衛局が昨年末県に提出した環境影響評価(アセスメント)の評価書。絶滅の恐れがあるウミガメについては「移設で消失する海浜はウミガメの上陸に適していない」としていたが、一方で防衛局は、ウミガメが辺野古の移設予定地に頻繁に上陸してることを確認していたというのだ。  防衛局が辺野古周辺で実施した海の生物に関する調査報告書を、共同通信が情報公開請求で入手し明らかになった。辺野古海岸での2011年5〜8月の調査で、アカウミガメやアオウミガメの上陸跡を計57件確認。このうち13件(23%)は移設予定のキャンプ・シュワブ沿岸とその周辺で見つかり、報告書は「上陸数が多かった区域」と位置付けていた。

    mujin
    mujin 2012/08/11
    「絶滅の恐れがあるウミガメについては「移設で消失する海浜はウミガメの上陸に適していない」としていたが、一方で防衛局は、ウミガメが辺野古の移設予定地に頻繁に上陸してることを確認していたというのだ。」
  • 大臣からみなさまへのお手紙 | 環境省

    環境省から国民のみなさまへのお手紙です。

    mujin
    mujin 2012/08/11
    「今まではコミュニケーションのやり方や情報の出し方が十分ではなかったんだお…」「だから今度からは縦書きの画像スクロールでお伝えするお!」こういうことですか、分かりません!><;
  • 田端 信太郎

    羽生名人が将棋とチェスの違いについて書いた文章で驚いたのだが、チェスは、試合中に対戦者同士が話しあって、任意に「引き分け」とすることが出来るそうだ。そしてハイレベルな競技者同士の場合、かなり高い確率で引き分けになる。直感的に、極めてこれはヨーロッパ的な「外交」の要素も入ったゲームなのだな、と思った。...

    田端 信太郎
    mujin
    mujin 2012/08/11
    うーん、べつに「外交の要素」とか「欧州的な知恵」とかいうことじゃなくて、たんに駒の数が少なくて決着が付かなくなるだけだと思うけど…。
  • 北原みのりという収奪者 « mukofungoj ĉiuloke

    etikedoj 反弾圧  ( 85 ) 社会運動  ( 23 ) 制作/デザイン  ( 5 ) 資主義  ( 8 ) アイドル  ( 1 ) 音楽  ( 1 ) デモ  ( 23 ) 社会運動史  ( 6 ) 書体/組版  ( 7 ) 反核/反原発  ( 58 ) 労働/運動  ( 13 ) アナルキイスモ  ( 11 ) パンク  ( 38 ) CentOS  ( 4 ) メタル  ( 3 ) 生存/運動  ( 13 ) HTML/CSS  ( 9 ) Web  ( 3 ) ブルース  ( 1 ) 反グロ  ( 13 ) ジェンダー  ( 6 ) 仏教  ( 4 ) 反差別  ( 7 ) エスペラント  ( 3 ) 民衆史  ( 11 ) めし  ( 16 ) 反乱/暴動  ( 6 ) ネパール  ( 1 ) python  ( 1 ) 反天皇制  ( 1 ) 暴力/非暴力  ( 3

    mujin
    mujin 2012/08/11