タグ

ブックマーク / aketekure.hatenablog.com (2)

  • 2013-02-01

    20年ぶりにゲーム機を買ったら止まりません【スーパーアディクトおれカネゴン】。 タレブは、このような脆弱性は近代の生み出したものだという。近代科学は自然をコントロールする方法を発見したが、社会はそういうメカニカルな方法では管理できない。社会現象は物理系のように一定の均衡に収斂するエルゴード性を満たしていないので、平均や分散は意味をもたないからだ。 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51840272.html ここでこのエルゴード性という言葉を初めて知ったのだけど【ぐぐってわからぬおれカネゴン】、カネゴンの拙速な理解によれば、ここには極めて重大なことがさらっと書かれている気がしてならない。 エルゴード性を 簡単にまとめると 「時間」・「空間」において均質であるという特徴を持ちます。 http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/tk

    2013-02-01
    mujin
    mujin 2013/02/01
    「エルゴード性を 簡単にまとめると「時間」・「空間」において均質であるという特徴を持ちます。」「このエルゴード性というのは「生命」と正反対の概念なのではなかろうか。」
  • ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記

    レイトショーでアバターを見てきた【終電すれすれおれカネゴン】。 何だか全体的に10年ぐらい前の宮崎アニメに対する敵意に満ち満ちていて、監督の「ナウシカが何ぼのもんじゃぁ」「絶対に屈服させてやる」という叫び声が聞こえてきそう【仮想敵国おれカネゴン】。 ありとあらゆる3D技術をかき集めまくって観客を足下にひれ伏せさせようという物量作戦がいかにも米国流で、期せずして編の悪役である出張地球軍と同じようなことをしているのはおそらく狙ってやったのではないと思われる。 ネイティブアメリカンなどのアジア人をミックスしたような出で立ちの現地人たちなのだけど、その現地人たちの演技や表情は一人残らず頭から尻までアメリカンで、宮崎アニメの登場人物が何人であっても結局日人でしかないのと同じように互いにいい勝負をしていた。民族が征服されると後年そのエキゾチックな要素が娯楽のために使い回され消費されて、征服した側の

    ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記
    mujin
    mujin 2010/02/18
    ここまで簡素な言葉でここまで決定的な批評がすごい。
  • 1