京都府立総合資料館が京都学・歴彩館として再出発 ●京都府立京都学・歴彩館が目ざすもの 京都は日本文化の心のふるさとであり,京都に関する歴史・文化の研究は,日本文化全体と大きく繋がっている。京都府立京都学・歴彩館(以下,京都学・歴彩館)では,京都や京都との関わりの中で成立・発展してきた特色豊かな文化について,国内外からの幅広いアプローチにより研究していくことを「京都学」ととらえ,これを推進・発信することで京都文化のさらなる発展を目ざすことを目標としている。 「京都学・歴彩館」の名称については,これまでの京都府立総合資料館(以下,総合資料館)としての役割に加え,新たな機能である京都文化の研究推進を「京都学」に込めている。そして,「順を追っていく」,「代々にわたる」といった意味を持つ「歴」と,色どりの美しさを表す「彩」により,文化や歴史の数々が時代を超えて輝きを放ちつづけ,次代へと受け継がれてい
