タグ

ノートPCとデザインに関するobata9のブックマーク (2)

  • キーボードが外せるタッチスクリーン式ノートPC「Touch Book」

    米Always Innovatingは3月2日、米カリフォルニア州パームデザートで3月1日から3日まで開催中の「DEMO 09」において、ミニノートPC「Touch Book」を発表した。 Touch Bookは着脱可能なキーボードと3Dタッチスクリーンを装備。キーボード装着時にはミニノートPCとして、外せばタッチスクリーンPCとして使用できる。スクリーン側に磁石が付いており、冷蔵庫などにはって「キッチンPC」やデジタルフォトフレームとして楽しむことも可能。デザインはかつてHandspringのVisorなどを設計したフレッド・ボールド氏。 サイズはキーボード装着時で9.4×7×1.4インチ(23.9×17.8×3.6センチ)、重量は2ポンド(907グラム)。ARM Texas Instruments OMAP3プロセッサ、8.9インチのタッチスクリーン液晶を搭載。容量はmicroSDカー

    キーボードが外せるタッチスクリーン式ノートPC「Touch Book」
  • アップルが考える「ポータブルバリュー」

    アップルは、モバイルPCを“Note”ではなく“Book”と呼ぶ。その背景にある思想はなんなのだろうか。アップルのプロダクトマーケティングディレクターである服部浩氏に聞いてみた。 ほかとは違うアップルの「ポータブルPC」 ──アップルが開発するポータブルPCを考えたとき、優先されているものがWindowsノートPCと異なっているように思えるのですが。 服部 アップルは、最も革新的な技術をコンシューマーユーザーにもたらすことを最優先に製品を作ってきた企業です。コンピュータをパーソナルなものにしたのはアップルであり、Macなのだと自負しています。それまで研究所でしか使っていなかったようなテクノロジーをごく普通の人々が使えるようにしたのですから。われわれの姿勢には、常に、そのことが根底に流れています。 ベストのポータブルとは何なのかを考えたときに、アップルの考えるポータブルマシンは、(ほかのノー

    アップルが考える「ポータブルバリュー」
  • 1