ロシアのプーチン大統領(2022年11月23日、アルメニア)。Contributor/Getty Images ウクライナとの戦争の予期せぬ長期化と、欧米を中心とする国際社会からの経済・金融制裁を受けて、ロシアの経済は着実に疲弊している。最新7〜9月期の実質GDPは前年比4.0%減と、前期(同4.1%減)と同様に厳しい結果となった。続く10月の月次の実質GDPも前年比4.4%減と、9月(同4.5%減)とほとんど変わらなかった。 石油やガスの輸出が中国やインドなど新興国向けに好調であるから、「ロシアの経済は盤石だ」という見方は的外れだ。 石油やガス輸出で潤っても「ロシア経済は盤石」であるはずがない確かに、ロシア最大の国営石油企業であるロスネフチの業績は、ドイツ政府に同社のドイツ部門を接収されるなどしたものの、好調を維持しているようだ。好調な石油やガスの輸出を受けてロシアの財政も潤ったはずだが
