タグ

2008年9月4日のブックマーク (4件)

  • 西日本鉄道,ICカード「nimoca(ニモカ)」で交通・ショッピング横断の顧客分析、「駅と加盟店」の相関が分かる:ITpro

    nimoca顧客分析システム「交商相関分析」のサンプル画面。交通と商業施設での電子マネー利用の相関が分かる 福岡県が地盤の鉄道・バス会社、西日鉄道が、国内初となる交通・ショッピング履歴にまたがる顧客分析に2008年5月から取り組んでいる。同年同月のICカード乗車券・電子マネー「nimoca(ニモカ)」導入と同時に、「nimoca顧客分析システム」を稼働させた。ニモカを使った鉄道やバスの利用履歴と、小売店における買い物履歴を組み合わせて「駅とバス停」「駅と加盟店」「加盟店同士」などの相関を分析できる。例えば「○○駅利用者は駅前のA店の利用率が高い」「さらにB店にも買い回りしている人が多い」などだ。 同様の分析は、東日旅客鉄道(JR東日)の「Suica(スイカ)」や首都圏の私鉄・バス約60社が参加する「PASMO(パスモ)」などほかの交通系ICカードでも技術的には可能だが、実施するには制

    西日本鉄道,ICカード「nimoca(ニモカ)」で交通・ショッピング横断の顧客分析、「駅と加盟店」の相関が分かる:ITpro
  • 3分LifeHacking:Google Chromeの便利な使い方、教えます (1/2) - ITmedia Biz.ID

    Google Chromeの便利な使い方、教えます:3分LifeHacking(1/2 ページ) 各所で話題になっている、GoogleがリリースしたWebブラウザ「Chrome」。ショートカットキーや検索のときのちょっとしたコツなど、Chromeを便利に使えるテクニック、教えます。 Internet Explorer(IE)8 beta 2が公開されてから1週間も経たないうちに、今度はGoogleのオープンソースWebブラウザ「Chrome」のβ版が公開された。搭載された便利な機能やちょっとしたTipsを、IE 8やFirefox 3の似たような機能と比較しながら紹介しよう。 多機能ワンボックス+[Tab]キーで、検索エンジンを切り替えて検索 Chromeはシンプルなデザインが特徴だ。使ってみた人はすぐに気付くと思うが、アドレスバーと検索バーが1つに統合されている。多機能ワンボックスと呼ば

    3分LifeHacking:Google Chromeの便利な使い方、教えます (1/2) - ITmedia Biz.ID
  • 「検索は写真で」の時代が来る?

    携帯電話で写真を撮り,それを使ってその場でネット検索をする---。エブリクス・ジャパンの画像検索サービス「写リンク」を見て,もしかしたらそんな時代が来るかもしれないと感じた。 写リンクとは,携帯電話のカメラ機能を使って物体を撮影し,その写真をそのままサーバーに送って検索するというサービス。米国のベンチャー企業,Everyx Technologiesの設立者でもあるRonald Cohen会長が,以前,アメリカ国立航空宇宙局(NASA)に勤務していたときに火星探査機のプロジェクトに従事し,その際に学んだ画像認識技術を使って実現しているという。 米Everyx Technologiesの日法人であるエブリクス・ジャパンは,2008年9月2日に記者会見を実施し,今後,この写リンクのサービスを日国内において積極的に展開していくことを発表した(関連記事)。これまでは,NTTドコモ向けの検索ソフト

    「検索は写真で」の時代が来る?
  • クマゼミの生息地が北へ拡大中 ウェザーニューズとユーザー調査で判明

    鳴く時間も変わってきた 今年8月に、クマゼミの生息地や個数、鳴く時間などについて、ユーザーとともに調査。全国から寄せられた1793件のリポートを元に生態の変化などをまとめた。 それによると、生息エリアの北限が関東南部から、関東北部~北陸地方に変化しているという。関東圏で気温が上昇し、クマゼミの生活できる環境が北上していることが要因だと同社は見る。東京と大阪の8月の平均気温を年代別に比べると、2004~07年の東京の気温は、70年代の大阪に匹敵する熱さになっている。 クマゼミの個数が増え、アブラゼミの個数を上回りつつあることも分かった。クマゼミがアブラゼミより多いという傾向は、東海から九州で顕著だった。 クマゼミが鳴く時間も変わってきている。通常早朝から昼ごろにかけて鳴くが、夜に鳴いているとのリポートが多数寄せられたという。近年は夜間でも気温が高く、照明によって明るい状態が続くことなどが要因

    クマゼミの生息地が北へ拡大中 ウェザーニューズとユーザー調査で判明