タグ

CESとtech-onに関するobata9のブックマーク (3)

  • 2012 International CES 報道特設サイト -- Tech-On!

    Silicon Image、WirelessHDの第3世代チップセットをアピール 米Silicon Image社は、無線規格「WirelessHD」に対応する送受信チップセットを開発し、1920×1080画素で60フレーム/秒のフルHD映像を非圧縮で伝送するデモを披露した。同社は2011年4月に、WirelessHD対応のチップ…(記事を読む、01/12 19:07) Corningがカバー・ガラスの新製品「Gorilla Glass 2」、従来比で2割薄型化 米Corning社は、化学強化加工を施したカバー・ガラスの新製品「Gorilla Glass 2」を、米国ラスベガスで開催中の「2012 International CES」で披露した。従来の「Gorilla Glass」と同レベルの強度を維持しな…(記事を読む、01/12 17:13) バッファローが「IEEE802.11ac」

  • 【麻倉怜士CES報告14】ロケフリがついにケーブルSTBに入る?

    無線LANでインターネットに接続できれば,世界のどこにいても自宅のテレビと同じ番組が見れるということで,ソニーの無線LAN・映像視聴システムの「ロケーション・フリー(ロケフリ)」がアメリカ市場で大いに受けている。 そのロケフリが今後,さらに急速なペースで普及しそうな状況になってきた。米国の大手セットトップ・ボックス(STB)メーカーとの提携によって,ベース・ステーション(送信)機能を内蔵したSTBが登場する運びになったのだ。現在,交渉は最終段階に入っているという。 米国の地上テレビ放送は,大部分がケーブルテレビ局経由で視聴されている。衛星放送も普及が進んでいる。これらは,すべてそれぞれ専用のSTBを経由してテレビ受像機に画像を映している。最近はハード・ディスク装置(HDD)を内蔵して録画機能を備えたものも増えている。 米国には2社,STBの大手メーカーがある。今回進んでいる提携交渉では,そ

    【麻倉怜士CES報告14】ロケフリがついにケーブルSTBに入る?
  • 【CES続報】おもしろUSBメモリを会場で探してみました

    図6◎ 中国Biwin Technology, Ltd.が展示していた「Combo SD Card」。これは2006年7月に開発したものだという。ただし展示していたのは「形状を見せるためのモックアップ」(説明担当者)だった。 International CESの会場には,電子機器のアクセサリー類もたくさん展示されている。中でも多くのアジア系中堅企業などがショーケースにズラリと並べて見せていて大いに目立ったのが,USBメモリである(携帯電話でハンズフリーで話すために使うBlutooth接続のヘッドセットや,iPod関連のアクセサリー製品を展示する企業も多かった)。 USBメモリは,フラッシュ・メモリの価格低下に応じて販売個数が急速に拡大していて,さらに最近では,企業が販売促進グッズとして顧客や消費者に配ったりすることも多い。少し前の「便利だがちょっと高価なメディア」という位置付けが微妙に変化

    【CES続報】おもしろUSBメモリを会場で探してみました
  • 1