タグ

GitHubとsecurityに関するobata9のブックマーク (2)

  • ソースコード流出事件、原因はモラルの欠如 GitHubをもっと使え

    大手企業のソースコードが「GitHub」に流出したことが話題になっている。誤解してほしくないのは、今回の件でGitHubは全く悪くないことだ。問題はモラルハザードにある。モラルを売ると金になる構造に加担してはいけない。 話題のソースコード流出事件、報道にちょっと疑問 筆者は普段、深圳の開発ボードスタートアップ界隈(かいわい)にいて、それに関連する記事を書いている。今回は日の話だが、編集部からリクエストがあり、かつ筆者自身も書きたいと思った。著名な企業・組織のシステムのソースコードが、共同開発サービスのGitHubにアップされた件である。 「Twitter」などでの情報を見る限り、かつて多重下請けでプログラムを書いていたエンジニアが、手元のソースをうっかり共同開発サービスのGitHub上に、誰でもソースを見ることができる設定で公開してしまったらしい。三井住友銀行など大企業のものとみられるソ

    ソースコード流出事件、原因はモラルの欠如 GitHubをもっと使え
  • 忘れてしまったパスワード、この方法でもしかしたら思い出せるかも

    Webサービスなどのユーザー認証に使われているパスワード。「パスワードの使い回しは厳禁」といわれている現状、多くのユーザーは複数のパスワードを利用しているだろう。このため、パスワードの1つや2つ、忘れてしまっても無理はない。そこで今回は、どうしても思い出せない場合の対処方法の1つを紹介しよう。 救済手段がない場合にどうするか ほとんどのWebサービスはパスワードを忘れたユーザーのために、「パスワードをお忘れの方へ」といったリンクを用意している。リンクをクリックするとあらかじめ登録したメールアドレスの入力欄が表示される。そこに正しいメールアドレスを入力すると、パスワードをリセットするリンクが記載されたメールが送られてくる。 「秘密の質問と答え」を用意しているWebサービスもある。秘密の質問に対してユーザーがあらかじめ設定した答えを入力すると、パスワードを再設定できるようになる。 ちなみに「秘

    忘れてしまったパスワード、この方法でもしかしたら思い出せるかも
  • 1