元最高検検事で中央大法科大学院・奥村丈二教授(刑事法) 「裁判員が真摯(しんし)に考え、結論として『死刑』といういちばん重い決断をしたというのは、一般の裁判員の人でも事件に真摯に向き合ってきちんとした判断ができるということを示した。 裁判長が控訴を勧めたというが、これは異例だ。死刑判決した裁判官が以前にも控訴を勧めた例はあったが、今回は裁判員の判断を尊重するなら、あえて被告人にそういう必要はなかった。被告人自身が控訴を取り下げることもあるため、裁判官として上級審の判断を仰いでほしいという判断だったのだろうが、裁判員の判断は重みがあり、こういう発言はしないほうがよかったと思う。 営利目的で強盗に及んだ強盗殺人で、遺体を損壊して遺棄した動機、犯行の態様の悪質さを見れば、死刑判決自体は妥当だ。ただ、裁判員制度は個人として負担が重すぎる。裁判所にメンタルヘルスの窓口があること自体、過酷なつらい仕事