タグ

光岳に関するorionoのブックマーク (4)

  • 飯田 〜 易老岳 〜 光岳 〜 寸又川左岸林道 〜 千頭 - たまにへこむ日記

    長野・静岡県境にある光岳(てかりだけ)は、アプローチがやたらに長い百名山で、北側(飯田市側)から入ると日帰りも可能だが、南部に抜けてしまうと36kmに渡る車両通行止の長大な林道(寸又川左岸林道)があり、縦走が困難である。そこを「チャリがあれば林道も一瞬だよね」とかいう安直な発想で北から南に抜けてみた。松と2人。所要3日(担ぎ1日) □ 10/7 飯田 〜 易老渡(いろうど) 飯田駅前から、南東にある矢筈トンネルの旧道・赤石峠(1195m)を越える。登山前日のアプローチで500mアップ。飯田市街近辺の道路は、複数の道路が奇妙に入り組んでひどく分かりにくい。 R152からは遠山川沿いに走る林道があるのでその道を走ってみた。地形図では途中から点線になっていて、実際に加加良沢から発電所前までの4kmが廃道化していた。落石・倒木多数あり、突破に1時間半。こんな道でも踏み跡があるのがすごい。 □ 10

    飯田 〜 易老岳 〜 光岳 〜 寸又川左岸林道 〜 千頭 - たまにへこむ日記
    oriono
    oriono 2008/07/31
    チャリンコかついで光岳に登った方のエントリー。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 山行記録: 光岳「易老渡から日帰り」(2008.4)

    易老渡までの林道は少し荒れている。普通車で入ったが四駆だと心強い。飯田ICから1時間20分ほどかかった。 標高1800m周辺から雪があった。易老岳までは樹林帯にトレースが残っていたが、稜線上のトレースは日当たりでほとんど消えていた。雪は割と締まっていて光岳までツボ足で行った。 易老岳を過ぎると二重山稜の広い尾根を行くようになり、積雪のせいか意外と赤布などが見あたらない。ガスに巻かれたときなどは大変かもしれない。 光小屋は冬季入口があったので中で休憩させてもらった。素晴らしいロケーションの快適そうな小屋だ。

    山行記録: 光岳「易老渡から日帰り」(2008.4)
    oriono
    oriono 2008/07/31
    日帰り山行。
  • 日帰り山行記第4話

    oriono
    oriono 2008/07/31
    易老渡口から光岳を日帰り登山した話。
  • 1