タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (97)

  • 日本初のワクチン輸送 舞台裏に迫る | NHK | WEB特集

    「こんな仕事ができるというのは会社人生の中で、貨物マン人生の中でないです」 現在、ファイザー社の新型コロナウイルスワクチンの日への輸送を一手に担う、社長の言葉だ。 どこの国の空港を出て、国内のどの空港に着くのか、それがいつなのか、当初、明らかになっていなかった極秘の輸送プロジェクト。 取材をしていた私たちは、ことし2月、ある情報をキャッチし、日中の多くの人が期待するワクチンの到着を伝えることができた。 初便の到着からおよそ2か月、これまで口を閉ざしていた関係者への取材で輸送の舞台裏が見えてきた。 (社会部記者 山田沙耶花、千葉放送局成田支局記者 山下哲平) 冒頭の言葉を述べたのは、全日空グループで貨物輸送を担うANA Cargoの社長、外山俊明さん(60歳)。外山社長は大手物流会社から転職して30年、主に貨物畑を歩んできた。 先日、私たちに日初の新型コロナウイルスワクチンの輸送の舞台

    日本初のワクチン輸送 舞台裏に迫る | NHK | WEB特集
    oritako
    oritako 2021/04/27
    凄い。これだけの準備に支えられて、ワクチンが供給される。感謝。
  • 自民 選択的夫婦別姓 新たな作業チームで議論再開へ | NHKニュース

    oritako
    oritako 2021/04/02
    選択的夫婦別姓に賛成する議連、旧姓使用拡大に向けた議連、そして作業チーム。自民党内に3つも立ち上がっていること自体がまず凄いな。
  • 選択的夫婦別姓 制度導入に賛成・反対双方の動き活発に 自民党 | NHKニュース

    oritako
    oritako 2021/03/25
    動きが速い!そして、選択的夫婦別姓に「反対」ですら、旧姓使用を広げるという方向だというのが興味深い。
  • 同性事実婚で浮気原因の破局に慰謝料支払い命じる初の司法判断 | NHKニュース

    同性の事実婚のカップルが、浮気が原因で破局した場合、慰謝料が生じるかが争われた裁判で、最高裁判所は上告を退ける決定をし、同性のカップルも別の相手と性的な関係を持つのは不法行為に当たるとして、慰謝料の支払いを命じた判決が確定しました。同性の事実婚を男女の場合と同じように、法的な保護の対象と認めた司法判断が確定するのは初めてとみられます。 関東地方に住む女性は、パートナーだった女性とおよそ7年にわたって同居し、同性婚が認められているアメリカの州で婚姻手続きを取ったうえ、結婚式も挙げましたが、パートナーが別の相手と性的な関係を持った結果、破局したとして慰謝料を求めました。 1審の宇都宮地方裁判所真岡支部は、元パートナーに慰謝料の支払いを命じ、2審の東京高等裁判所も「2人は男女の婚姻に準ずる関係にあった。同性のカップルも結婚している夫婦と同じように法律上の保護の対象となり、貞操義務を負うため、不法

    同性事実婚で浮気原因の破局に慰謝料支払い命じる初の司法判断 | NHKニュース
    oritako
    oritako 2021/03/20
    “同性の事実婚を男女の場合と同じように、法的な保護の対象と認めた司法判断が確定するのは初めて”
  • 自民 選択的夫婦別姓の制度導入賛成派 新たな議員連盟設立へ | NHKニュース

    選択的夫婦別姓をめぐって、自民党内で近く議論が再開されるのを前に、制度の導入に賛成する党の議員らが新たな議員連盟を立ち上げることになり、今後、党内での論議が活発になりそうです。 夫婦が希望すれば、結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓をめぐり、自民党内では賛否が分かれ、去年の年末以来、意見集約に向けた議論が行われていませんでしたが、石原元幹事長を座長とする作業チームが新たに設けられ、近く議論を再開する見通しです。 これを前に、制度の導入に賛成する党の議員らが、早期の実現を目指して新たな議員連盟を立ち上げ、来週25日に設立総会を開くことになりました。 呼びかけ人には、代表を務める浜田元防衛大臣をはじめ、野田聖子幹事長代行や岸田前政務調査会長らが加わる予定で、「今の制度は、姓の変更を望まない人にとっては個人の尊厳を傷つける問題もあり、結婚を断念するなどの事態を招きかねない」などとして、賛同を呼びか

    自民 選択的夫婦別姓の制度導入賛成派 新たな議員連盟設立へ | NHKニュース
    oritako
    oritako 2021/03/20
    なんと。自民党から議員連盟設立とは!驚きつつも、大いに期待。
  • テレワークで出勤者7割削減を目指す考え 西村経済再生相 | NHKニュース

    緊急事態宣言をめぐり、西村経済再生担当大臣は、記者会見で、飲の場での感染リスクを軽減させるため、テレワークの推進も大きな柱になるとして、出勤者を7割削減させることを目指す考えを示しました。 この中で、西村経済再生担当大臣は、緊急事態宣言をめぐり「マスクを外して事をする機会が感染を広げる大きな要因であると政府の分科会が分析している。そうした機会を減らしていくことが対策の中心になってくる」と述べました。 そのうえで「テレワークの推進も一つの大きな柱だ。去年の春に宣言を出したときには、出勤者の7割削減を目指し、70%か、それを上回るような駅の利用客の減少があった。同様の措置を実施していくのが適当ではないか」と述べ、出勤者を7割削減させることを目指し、企業に協力を要請する考えを示しました。 また、西村大臣は、宣言を解除する基準について「いろいろな指標が『ステージ4』から『ステージ3』に下がって

    テレワークで出勤者7割削減を目指す考え 西村経済再生相 | NHKニュース
    oritako
    oritako 2021/01/06
    リモートでできる仕事はリモートになれば、出勤せざるを得ない人々のリスクも相対的には下がるはず。春はオンラインでOKだったのが、「やっぱり対面で」とリクエストされるのが増えたり。おかしな話。
  • 家族関係認める制度利用呼びかけ|NHK 兵庫県のニュース

    oritako
    oritako 2020/12/28
    制度がどうあれ、現実に家族として暮らしている実態に対応する取組。
  • News Up 夫がコロナに そのとき妻は… | NHKニュース

    「夫コロナ陽性、私と娘(1歳)が濃厚接触者になりました」 今月投稿されたある女性のツイートがSNS上で拡散しました。感染した夫が発熱後、ホテルで療養するまで4日間、自宅で一緒に過ごすことになった家族3人。と娘は感染を免れました。は家庭内感染をどう防いだのでしょうか。(アナウンサー 塩田慎二)

    News Up 夫がコロナに そのとき妻は… | NHKニュース
    oritako
    oritako 2020/12/11
    家庭内感染を防ぐために知っておくべきこと。
  • 結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓 7割が「賛成」 | NHKニュース

    結婚したあとも希望すれば以前の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」についておよそ70%の人が賛成と答えていることが研究者などの最新の調査でわかりました。 調査は、家族法に詳しい早稲田大学の棚村政行教授と市民団体の「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」が共同でインターネットを通じて先月行い、全国の20代から50代の男女7000人が回答しました。 それによりますと、「選択的夫婦別姓」について、「他の夫婦が同姓でも別姓でもかまわない」として賛成と答えた人は、合わせて71%にのぼりました。 一方で、「自分は夫婦同姓が良いし他の夫婦も同姓であるべきだ」として反対と答えた人は14%でした。 また、「別姓にできなかったことで結婚をあきらめたことや事実婚にしたことがある」という人も、全体の1%余りにあたる94人いたということです。 調査では都道府県の比較も行われ、賛成の割合が多かったのは沖縄で77%、青森と和歌

    結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓 7割が「賛成」 | NHKニュース
    oritako
    oritako 2020/11/18
    良い質問だと思う。別姓に賛成・反対だと、自分の意向と他者の選択が混在しがちだったから。
  • 選択的夫婦別姓制度で答申 女性活躍相「重く受け止める」 | NHKニュース

    「選択的夫婦別姓」の制度の導入をめぐり、踏み込んだ議論を期待するとした政府の会議の答申について、橋女性活躍担当大臣は重く受け止めるとしたうえで、各党の考え方も踏まえ「男女共同参画基計画」を策定する考えを示しました。 これについて、橋女性活躍担当大臣は閣議のあとの記者会見で「重く受け止めている。婚姻前の氏を使えないことが婚姻後の支障になっているという意見が若い世代から多数寄せられており、少子高齢化をい止めるため、配慮する必要がある」と述べました。 そのうえで「各党の考え方を聴きながら、議論を着実に進めていきたい」と述べ、答申や各党の考え方を踏まえ基計画を策定する考えを示しました。

    選択的夫婦別姓制度で答申 女性活躍相「重く受け止める」 | NHKニュース
    oritako
    oritako 2020/11/14
    結婚の当事者である若い世代からの声についての言及あり。
  • 選択的夫婦別姓 踏み込んだ議論を期待 男女共同参画会議が答申 | 菅内閣 | NHKニュース

    来年度から実施する「男女共同参画基計画」の策定に向け、政府の男女共同参画会議は、夫婦が希望すれば、結婚前の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」の制度の導入について、国会の動向などを注視しながら検討を進め、踏み込んだ議論を期待するとした答申をまとめました。 政府の男女共同参画会議は11日、総理大臣官邸で会合を開き、来年度からの5年間で実施する第5次の「男女共同参画基計画」の策定に向けた答申をまとめました。 それによりますと、婚姻後も仕事を続ける女性が大半となる中、結婚前の氏を引き続き使えないことが支障となっているという声が出ていると指摘しています。 そのうえで、夫婦が希望すれば、結婚前の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」の制度の導入について、国会の動向などを注視しながら検討を進め、踏み込んだ議論を期待するとしています。 また、意図しない妊娠を防ぐための「緊急避妊薬」について、研修を受けた薬剤師が十

    選択的夫婦別姓 踏み込んだ議論を期待 男女共同参画会議が答申 | 菅内閣 | NHKニュース
    oritako
    oritako 2020/11/12
    男女共同参画という通りで、婚前の氏を公的に使えるようにするのは、男性にも女性にも選択肢として必要と思う。「結婚前の姓を名乗れる」だと、通称でOKに見えるけど、そうじゃなく公的に使えるかどうか。
  • News Up 「いいの、いいの」 | NHKニュース

    みんなが心を弾ませる小学校の入学式。それが私の子どもにとって困難の始まりでした。学校からの帰り道、いじわるをした相手をとがめようとした私に子どもが言いました。 「いいの、いいの」 諦めにも似た声が耳を離れません。(ネットワーク報道部記者 小倉真依)

    News Up 「いいの、いいの」 | NHKニュース
    oritako
    oritako 2020/11/11
    ふと、男の子がかわいいものを好きでいること、というのは許容されないのだろうか。かわいいものが好きになるには、まるっと女にならないといけないのだろうかという疑問も。
  • 「保育園の感染拡大リスク低い」|NHK 首都圏のニュース

    東京・港区などは、新型コロナウイルスの感染が確認された保育園を調査した結果、「感染対策を取っていれば感染が広がるリスクは極めて低い」とする見解をまとめました。 東京・港区の保健所や小児科医会などは、ことし7月から先月にかけて、園児や職員の感染が確認された区内の10の保育園について感染の広がりを調べました。 その結果、最初に感染が確認された園児や職員に濃厚接触をしてPCR検査を受けたのは園児46人と職員18人で、このうち陽性だったのは職員1人でした。 最初に園児の感染が判明した2つの保育園では、ほかの園児や職員への感染が確認されなかったということです。 感染していた2人の園児は、1人が無症状でもう1人は発熱する2日前まで保育園に通っていたということで、港区などは「感染対策を徹底していれば、症状が出ていない子や発症前の子どもから感染が広がるリスクは極めて低い」としています。 調査をした「港区み

    「保育園の感染拡大リスク低い」|NHK 首都圏のニュース
    oritako
    oritako 2020/11/11
    感染対策を徹底しつつ、過ごし方を工夫していただいていることには本当に感謝です(親として)。実際、胃腸炎も風邪も全然流行しない。
  • 選択的夫婦別姓 基本計画に方針盛り込む考え 橋本女性活躍相 | NHKニュース

    夫婦が希望すれば結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓について、男女共同参画を担当する橋女性活躍担当大臣は、来年度からの新しい男女共同参画基計画に、実現に向けて検討を進める方針を盛り込みたいという考えを示しました。 選択的夫婦別姓について自民党の下村政務調査会長は8日、「伝統的な価値観と家族観を大切にしながら、どのように時代の変化に対応していくか、党内の適切な組織で議論してもよい」と述べ、議論を容認する考えを示しました。 これを受けて、男女共同参画を担当する橋女性活躍担当大臣は閣議のあとの記者会見で「議論を進めていただけることは非常にありがたい。少子高齢化の中で前向きに検討することは、国民に前進だと感じていただけると思う」と述べました。 そのうえで、来年度から5年間で実施する第5次の男女共同参画基計画に、選択的夫婦別姓の実現に向けて検討を進める方針を盛り込みたいという考えを示しました。

    選択的夫婦別姓 基本計画に方針盛り込む考え 橋本女性活躍相 | NHKニュース
    oritako
    oritako 2020/10/09
    1996年の法制審議会からもう25年近く。やっと、やっとこの壁も動くのか
  • 新型コロナ 自宅療養を認める基準を公表 厚生労働省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスへの感染が確認された人のうち、軽症患者や無症状の人は原則宿泊施設で療養することになっていますが、希望する人が多い自宅での療養をどのような場合に認めるかについて、厚生労働省が基準を整理し公表しました。 厚生労働省によりますと、自宅療養を希望する人が多く、先月末時点で自宅療養をする人は1700人近くと、宿泊施設で療養する人のおよそ1.7倍に上っていて、自宅療養を認めるか判断する保健所の負担が増しているということです。 このため厚生労働省は、どのような場合に自宅療養を認めるか改めて基準を整理し公表しました。 それによりますと、自宅療養の対象者は、家庭内での感染を広げないため1人暮らしの人を基とし、同居する家族がいる場合は喫煙者がいないことを条件に、生活空間を分けるなど適切な感染管理を行うことを求めています。 育児や介護をせざるを得ず自宅療養をする場合は、家族も含めた体調管理を

    新型コロナ 自宅療養を認める基準を公表 厚生労働省 | NHKニュース
    oritako
    oritako 2020/08/07
    "育児や介護をせざるを得ず自宅療養" というのはあまりにキツイ。感染させてしまうリスクはあるし・・・無症状ならともかく、軽症者とされても40度も熱があってもそうなのか。
  • 幼い子の保護者の約6割 「うつ病検査推奨」の状態 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で多くの保育所などが休園する中、未就学児の保護者のうち6割近くが強いストレスを感じ、国際的な指標に照らすとうつ病の検査を推奨される状態だったというアンケート結果を、東京大学大学院の研究グループがまとめました。調査の担当者は、保育所が休園などになった場合にどのように家庭をサポートするかを検討する必要があると指摘しています。 対象は未就学児を育てている保護者で、センターのウェブサイトなどで協力を呼びかけた結果、全国の2679人から回答が寄せられ、全体の92.9%が女性でした。 新型コロナウイルスによって多くの保育所が休園になる中、生活への影響を尋ねたところ、1日の育児時間が平均で5時間以上増えた人が全体の45.8%に上りました。 また、感染拡大による精神状態への影響を調べるため、WHO=世界保健機関の指標に基づき、「楽しい気分で過ごしたか」「ぐっすりと休めたか」など5つ

    幼い子の保護者の約6割 「うつ病検査推奨」の状態 新型コロナ | NHKニュース
    oritako
    oritako 2020/07/20
    そうなるよね・・。仕事モードになると子どもは邪魔になる。それは子どもが育つ環境としては最悪でもある。その板挟み。しかも、主に母親。父親が仕事部屋にこもった話をいくつも聞いた。
  • 【手記全文】大規模な院内感染 経験した医師ら3人が語ったこと | NHKニュース

    新型コロナウイルスの大規模な院内感染が発生し、患者43人が死亡した東京 台東区の永寿総合病院の病院長が1日、記者会見しました。この中では、大規模な院内感染を経験した看護師や医師、3人の手記が紹介されました。対応に追われた看護師と、患者23人が亡くなった血液内科で勤務する医師、そして、みずから感染して一時は人工心肺装置ECMOを使った治療を受けた内科の医師の手記全文です。 患者さん109名、職員83名もの感染者を出し、原疾患で闘病中の患者さん43名が亡くなられました。亡くなられた患者さんのお荷物から、これまでの生活や大切になさっていたもの、ご家族の思いなどが感じ取られ、私たち職員だけが見送る中での旅立ちになってしまったことを、ご人はもちろん、ご家族の皆様にもおわびしながら手を合わせる日々でした。 感染の拡大が判明した当初は、患者さんが次々と発熱するだけでなく、日に日にスタッフにも発熱者が増

    【手記全文】大規模な院内感染 経験した医師ら3人が語ったこと | NHKニュース
    oritako
    oritako 2020/07/02
    貴重な記録。
  • 新型コロナ感染防止 各地の学校では工夫凝らした新ルール | NHKニュース

    各地の学校では新型コロナウイルスに感染しないよう、それぞれ工夫を凝らした新たなルールが21日も作られています。 岡山県内の多くの自治体で21日から小中学校の授業が再開されました。 瀬戸内市にある小学校では、児童が密集しやすい場所の利用は下級生を優先する「下級生ファースト」など、新型コロナウイルスへの感染を防ぐ新たなルールを設けています。 瀬戸内市では21日からすべての小中学校で授業が再開され、牛窓東小学校ではマスク姿の子どもたちが21日朝測った体温を教頭先生に報告してから校舎に入りました。 そして、6年生の17人は、再開にあたって学校が設けた感染を防ぐための新たなルールについて、担任の先生から説明を受けました。 具体的には、密集しやすいトイレや玄関などでは下級生を優先する「下級生ファースト」に取り組むことや、えんぴつや消しゴムを友達どうしで貸し借りしないこと、そして、休憩時間ごとに換気する

    新型コロナ感染防止 各地の学校では工夫凝らした新ルール | NHKニュース
    oritako
    oritako 2020/05/22
    様々な学校での工夫。“ふだんは学校で使用禁止のスマートフォンを使って、先生の指導を受けながらオンラインシステムにつなぐ設定の作業”
  • 校庭開放 居場所支援 小学校預かり…臨時休校 各地で取り組み | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染の拡大を防ごうと、多くの学校で臨時休校が始まって9日で1週間。子どもたちに運動不足を解消してもらおうと校庭の利用を認めたり、子どもたちの居場所の確保で支援したりする動きや、共働きなどで保護者が不在となる家庭の児童を小学校で預かるなど、各地で取り組みが行われています。 東京 三鷹市では臨時休校が始まって1週間になる9日から小学校と中学校の校庭が午前中から開放されることになりました。 南浦小学校では曇り空の中、学童保育に通っていない低学年を中心に朝からおよそ80人が学校に集まりました。子どもたちは受け付けで手のアルコール消毒を済ませると遊具や縄跳びを使って遊んだり、友達とボール遊びをしたりして元気に校庭を駆け回っていました。 三鷹市では校庭を開放している間、教職員が見守ることにしていて、この学校でも教員2人が校庭に出て子どものたちの様子を確認していました。 3年生の男子

    校庭開放 居場所支援 小学校預かり…臨時休校 各地で取り組み | NHKニュース
    oritako
    oritako 2020/03/10
    各地のいろいろな試み。校庭の開放はいいなと思う。/ 横浜市も、低学年の学校受け入れ(11%程度の児童)のおかげで、子ども達は身体を動かし、友達と会い、興味ある自習をしている様子。
  • News Up 夕飯つくらないとダメですか? | NHKニュース

    先日、幼い子どもを育てている夫婦が「平日の夕飯はすべてテイクアウト」と書いたネット上の記事が話題になりました。確かに、働きながら毎日のごはんをすべて手作りするのは簡単ではありません。そして今は空前の「テイクアウトブーム」。ごはんをすべて手作りしなくてもいい環境が整ってきているようです。(ネットワーク報道部記者 鮎合真介 和田麻子 大窪奈緒子) 平日の夕飯を自分たちで作らず、すべて外注してしまう。ネット上に投稿されたこの記事を書いたのは、20代の共働きの夫婦でした。子どもはまだ2歳。近くに日替わり定をテイクアウトできる店があったことから、思い切って平日は毎日このサービスを利用することにしたそうです。 1850円を2人前で1日1700円。 1か月で3万円ちょっと。(さらに割り引きもあり) その結果「可処分時間」つまり、自由に使える時間が増えたそうです。 なぜこのサービスを利用し始めたのか、

    News Up 夕飯つくらないとダメですか? | NHKニュース
    oritako
    oritako 2020/01/25
    正直、毎日退勤後ダッシュし、帰宅後30分で夕食作り、食べさせるのきついこともある。「そのくらい親ならみんな当たり前にやってる、何言ってるのか」と叱られてしまったが。。