タグ

ブックマーク / dot.asahi.com (12)

  • “紅白出場”AI美空ひばり「気持ち悪さ」の正体 法規制は必要か | AERA dot. (アエラドット)

    1988年の再起コンサートで歌う美空ひばりさん=東京ドーム (c)朝日新聞社 第70回という節目を迎えた「NHK紅白歌合戦」。今年の目玉は、1989年に死去した美空ひばりをAI人工知能)で復活させ、30年ぶりの新曲として12月18日に発売された「あれから」を披露することだ。 【過去20年間で出場回数の多い歌姫は誰だ!? ランキング表はこちら!】 同曲のメモリアル映像では、北野武や指原莉乃らが出演。北野は「美空さんの最高傑作かと思うぐらい、いい歌」、指原は曲を聴いた時に涙を流し、「今は近くにいない人を思って聴くと、涙が出ちゃうんじゃないかな」とコメントした。 AIで復活した美空ひばりについては、制作の舞台裏を描いたドキュメンタリーが、9月にNHKで放送されている。番組のホームページには、視聴者の感想として「めっちゃ泣いた。すごいプロジェクト。すごい番組。永久保存版。全国民に見て欲しい」、「

    “紅白出場”AI美空ひばり「気持ち悪さ」の正体 法規制は必要か | AERA dot. (アエラドット)
    oritako
    oritako 2020/01/02
    死後のデータそのものの問題に加えて、それを元にしてAIをどうとらえるのか。そのスイッチを切れるのか→"亡くなった家族や恋人をAIで甦らせることで起きる問題も懸念される。"
  • 自民党内からも批判の声 安倍首相「フェアな精神」忘れトランプ流を貫く? | AERA dot. (アエラドット)

    G20サミットのワーキングランチで言葉を交わす安倍晋三首相とトランプ米大統領 (c)朝日新聞社 敵を見つけて叩き、国民の愛国心を煽る。選挙のためとも思わざるを得ない韓国への強硬姿勢や、討論会での議論をはぐらかす安倍首相の姿が「安倍のトランプ化」と揶揄されている。野党のみならず自民党のベテラン議員からも「情けない」と批判の声が上がる。 *  *  * 7月3日。日記者クラブで参院選に向け主要7党の代表による党首討論会が開かれた。そこで「原発の新増設」「選択的夫婦別姓」がテーマになった。 司会者が「原発の新増設を認めない方は挙手を」と7党首にたずねると、安倍首相だけが賛成の挙手をしなかった。続けて、司会者が「選択的夫婦別姓を認める方は挙手を」と続けると、今度も、安倍首相だけが賛成の挙手をしなかった。司会者がその真意を質すと、安倍首相はやや声を荒らげて言った。 「政策的な議論をしなければならな

    自民党内からも批判の声 安倍首相「フェアな精神」忘れトランプ流を貫く? | AERA dot. (アエラドット)
    oritako
    oritako 2019/07/17
    うーん、選択的夫婦別姓への対応はたしかに違和感があった。理由があって反対ならば、堂々と反対とお答えになればよいと思ったな(印象操作でもなんでもないし)
  • 「4歳の娘が可愛くない」とSOSを出す母親に、鴻上尚史がまず最初に聞いたこと | AERA dot. (アエラドット)

    作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑)この記事の写真をすべて見る 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真) 鴻上尚史の人生相談。「4歳の娘が可愛くない、キレそう。いつか手をあげてしまうのでは」と自分を不安がる相談者。苦しむ母親に、鴻上尚史が教える「理屈が通じない理不尽」の経験とは? 【相談19】4歳の娘の我がままに、爆発してキレそうです(41歳 女性 ごんつく) 4歳の娘がいます。最近、娘が可愛くないのです。というのも、娘が自分勝手で我がままだからです。例えば、お昼はパ

    「4歳の娘が可愛くない」とSOSを出す母親に、鴻上尚史がまず最初に聞いたこと | AERA dot. (アエラドット)
    oritako
    oritako 2019/02/20
    4歳の子どもに本気で腹を立ててしまう自分にとって、これ以上ない回答だった。応えねばと必死過ぎたから余計に怒りにつながったんだな
  • 結愛ちゃん虐待死「ひどい親」と批判しても事件は減らない 「評価」に追い詰められる親たち | AERA dot. (アエラドット)

    船戸容疑者と結愛ちゃんが暮らしていた部屋のベランダには、カラフルな洗濯ばさみが並んでいた=東京都目黒区東が丘(撮影/澤田晃宏) 8日に送検された船戸雄大容疑者(C)朝日新聞社 「もうおねがい ゆるして ゆるしてください」。東京都目黒区の船戸結愛ちゃん(5)が3月に死亡した事件で、警視庁は6日、父親の船戸雄大容疑者(33)を保護責任者遺棄致死の疑いで再逮捕し、母親の優里容疑者(25)も同容疑で逮捕した。ノートにつづられたという少女の反省文、1しか口にできない日もあり、朝4時ごろ起きて平仮名を書く練習していたなど、笑顔の少女の写真とともに報道される内容はあまりに辛い。テレビ番組ではアナウンサーやコメンテーターが涙を流すシーンも放送され、ネット上では「子どもを産む資格がない」「人間じゃない」と容疑者となった親への怒りが溢れている。 【写真】送検された船戸雄大容疑者 虐待に関する取材を続け、『児

    結愛ちゃん虐待死「ひどい親」と批判しても事件は減らない 「評価」に追い詰められる親たち | AERA dot. (アエラドット)
    oritako
    oritako 2018/06/08
    「頑張らなければ社会に受け入れられない」。よい親であらねばというプレッシャーは、少し間違えばこんな形で出てしまう。周囲の目を気にして、泣く子を電車で怒鳴りつけるのと似ていると思った。
  • 卒母・西原理恵子の子育ての結論「母乳、食育は放棄。子どものためという呪縛から逃れて」 | AERA dot. (アエラドット)

    さいばら・りえこ/1964年高知県生まれ。88年「ちくろ幼稚園」で格デビュー。2002年から毎日新聞で連載した子育てマンガ「毎日かあさん」が、昨年6月に最終回を迎えた。同作などで05年文化庁メディア芸術祭漫画部門優秀賞、手塚治虫文化賞短編賞、11年日漫画家協会賞参議院議長賞を受賞。10月からは新連載「りえさん手帖」がスタート。そのほか女の子へのメッセージをつづったエッセー「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」、彼氏との熟年恋愛を描いたマンガ「ダーリンは70歳」など著書多数。子どもは長男(大学1年)、長女(高校2年)の2人(撮影/写真部・大野洋介) 西原理恵子さんのサインを抽選で4名の方にプレゼントします。ツイッターでAERA dot.のツイッター公式アカウント(@dot_asahi_pub)をフォローして、対象ツイートをリツイートしてください。期間は2018年1月28日ま

    卒母・西原理恵子の子育ての結論「母乳、食育は放棄。子どものためという呪縛から逃れて」 | AERA dot. (アエラドット)
    oritako
    oritako 2018/01/25
    何より母親の睡眠が大事、たしかに!フルタイムで働いている負い目から食事の手作りにこだわっていた私、それでイラだって子ども怒鳴りつけるよりは、買って来てのんびり美味しいねぇと手抜きして早寝しよう。
  • 正月明けに職場で「精神的にひきこもる」フラリーマンたち | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)

    私が年に何回か休日出勤すると、たいてい彼は会社にいました。彼曰く 「パチンコに行けば金かかるけど、会社にいれば金かからんだろ」 だそうです。彼にとっては、会社は家よりも居心地がよく、パチンコ屋のようにお金がかからないどころか、ただでお茶が飲めてテレビも見れる理想的な「居場所」だったのです。 人には、自分の「居場所」が少なくとも1つ必要です。働き方改革は、職場はあなたの「居場所」ではないですよ、ということを突きつけました。もともと職場以外にも居場所があった人はいいですが、ほかに居場所がなかった人にとっては居場所を追い出されてしまったわけです。 子育て中のに帰宅恐怖がほとんどないのはそう考えるとうなづけます。多くの場合、子どもとの関係にある程度は居場所感を持てるからです。 究極の自分の居場所は、心理的にひきこもることです。ひきこもると言っても部屋に引きこもっているだけが引きこもりではありませ

    正月明けに職場で「精神的にひきこもる」フラリーマンたち | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)
    oritako
    oritako 2018/01/10
    「子育て中の妻に帰宅恐怖がほとんどない」だと?いやいやいや、子育て中ですが帰宅したくないと思うことあるよ。もっと職場にいたいと。それでも帰らなければならないから帰るだけ。
  • 旧姓使用、どうしてだめなの? 司法の理屈って… | AERA dot. (アエラドット)

    裁判官3人が全員男性だったことが判決(写真)に影響したという見方もあるが、問題の質はジェンダーではない。自分が何と呼ばれるのか、決める権利を奪われた者の苦しみは放置されていいのだろうか(撮影/写真部・小原雄輝)この記事の写真をすべて見る 東京地裁が10月11日に下した「旧姓使用はダメ」の判決。最高裁は昨年、「旧姓を通称で使えれば不利益は緩和される」と夫婦別姓を認めなかったのに。 東京地裁(小野瀬厚裁判長)のある判決が波紋を広げている。 10月11日、同地裁は、 「旧姓を戸籍姓と同じように使うことが社会に根付いているとまでは言えない」 として、「職場で旧姓使用を認められないのは人格権侵害だ」と勤務先を訴えた30代の女性教諭の訴えを棄却した。 彼女の職場は、私立の中高一貫校「日大学第三中学・高校」(東京都町田市)。女性教諭は、運営する学校法人「日大学第三学園」に、旧姓使用と約120万円の

    旧姓使用、どうしてだめなの? 司法の理屈って… | AERA dot. (アエラドット)
    oritako
    oritako 2016/10/24
    戸籍名の識別性というが、人間関係や社会における「名乗り」という意味の識別と、システムにおける個の識別は、実態は同じではないわけで。芸能人の戸籍名出されても「誰?」となるように。
  • 兄弟で別姓「兄ちゃんみたいに変えようかな」 揺れる「姓」の価値観 | AERA dot. (アエラドット)

    姓を変えると、保険証、免許証、パスポートなどの改姓手続きが煩雑。さらに子どもの姓を変えると、また大変だ(撮影/写真部・加藤夏子) この記事の写真をすべて見る 「家族の一体感が失われる」「子どもがかわいそう」……家族とは、同じ姓でつながれた関係でなければならないのか。家族の範囲はどこまで?呼び名にこだわらず、関係をみつめ直す人たちも増えている。 夫婦同姓を「合憲」とした最高裁判決は、「姓とは何か」を改めて世に問うた。民法は、夫婦は夫またはの姓を称するものと定めており、どちらかが改姓を余儀なくされる。判決は、「夫婦同姓は我が国の社会に定着してきたもので、夫婦同姓制は家族を構成する一員であることを対外的に示し、識別する機能を持っている」とし、子どもが両親と同姓であることにも「一定の意義がある」と述べた。 家族で姓が違うと「識別」の不便は多少ありそうだが、問題はあるのだろうか。 ニシザワヨウコさ

    兄弟で別姓「兄ちゃんみたいに変えようかな」 揺れる「姓」の価値観 | AERA dot. (アエラドット)
    oritako
    oritako 2016/02/13
    アイルトン・セナがデビューの際に母方の姓である「セナ」に変えた話を思い出した。自己決定権があるのっていいよね。
  • ペンギンオイルとは?! じつは可愛がられてなかったペンギンの知られざる過去 | AERA dot. (アエラドット)

    ペンギンって、いるだけで可愛いですよね。『ペンギン』という固有名詞は世界中で通じ、生きもの界で好感度ナンバーワンと噂されています。なかでも日人のペンギン好きは有名! 世界中で飼育されているペンギンの、なんと4分の1近くが日の動物園や水族館にいるのだとか。南極で集まってヨチヨチ暮らし、鳥なのに飛ばず、見た目ツルツル・・・そんなラブリーなペンギンたちには「可愛がられてなかった」知られざる過去があったのです。 フンボルトペンギンこの記事の写真をすべて見る ペンギンが愛される理由は「人っぽい」ところにあるようです 日常的に直立二足歩行する生きものは、人間とペンギンしかいません。翼(フリッパー)は腕のよう。 1930年にセイモア島で発見され『人鳥』と名付けられたペンギンの化石は、立ち上がると身長が1.52〜1.7メートル、ほとんど「人と同じ背丈」であったと考えられています。人間が出現するずっと前

    ペンギンオイルとは?! じつは可愛がられてなかったペンギンの知られざる過去 | AERA dot. (アエラドット)
    oritako
    oritako 2016/01/29
    知ってた。。あうううう
  • 日本の「夫婦別姓禁止」は、いつまで続くのか 〈東洋経済〉|dot.ドット 朝日新聞出版

    oritako
    oritako 2015/12/22
    この解説はきわめてわかりやすい。
  • http://dot.asahi.com/afp/2015121200023.html

    oritako
    oritako 2015/12/14
    職場の近く!行きたい!
  • 現代に子どもを育てる親たちはワガママ? 子育て阻む「言論」の壁 | AERA dot. (アエラドット)

    「出産したら会社を辞めなさい」 「泣く子には睡眠薬を飲ませろ」 子育て世代には時に、厳しい言葉も向けられる。 溝を埋めることはできるのか。(編集部・小林明子) 警備会社のステッカーが貼られた瀟洒な邸宅の壁面に、黄色の垂れ幕がかかっている。 <保育園建設 反対> <税金のムダ遣い!!> 東京都品川区の池田山は、JR五反田駅から歩いて5分ほどの高台にある高級住宅街だ。皇后美智子さまの生家・正田邸跡地にほど近い一角に認可保育園の建設計画が持ち上がったのは昨年夏。約300坪の土地に3階建ての園舎を着工し、2015年度に定員90人の園が開設される予定だ。 計画しているのは、全国に約20の保育園を運営している兵庫県の社会福祉法人「夢工房」。数カ所の候補地の中から、区と協議して決めた。黒石誠理事長は、初めて経験する反対運動に困惑する。 「ビル内の園が増えている中、ここは園庭が確保できる理想的な土地で、地

    現代に子どもを育てる親たちはワガママ? 子育て阻む「言論」の壁 | AERA dot. (アエラドット)
    oritako
    oritako 2014/04/15
    読んでいて辛くなる。「母親は、欲望も意思も個性もない無機質な生き物とみなされている」は、まさにその通りだと思う。
  • 1