並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 477件

新着順 人気順

円グラフの検索結果1 - 40 件 / 477件

  • ジェンヌの個人FC運営で鬱になった話

    連日の報道で、忘れたい記憶がどんどんよみがえってくる。 劇団内部の人間ではないものの、その近くで数年携わり、生活も精神も壊した身として、心当たりが多すぎる。 便乗ファンによる創作だと思ったら、どうか読んだら忘れてほしい。 固有名詞や用語の意味が分からない人は、そのまま一生分からずにいてほしい。 でも、どこかに、仲間がいると思うから。自分以外にも壊れた人がいるはずだから。 まとまりもないほどの書きなぐりになるだろうけど、腹を決めた今、匿名で言わせてほしい。 もう無視できないところまで来ていると、心当たりのある各位に気付いてほしい。 該当劇団には、公式ファンクラブ以外にもジェンヌ個人の私設ファンクラブ(以下「会」と呼ぶ)があることは有名だと思う。 いわゆる代表やお付きと呼ばれるマネージャー的責任者と、スタッフやお手伝いといわれる他数名の小間使いが組織を運営している。 自分は新人公演にも出演し、

      ジェンヌの個人FC運営で鬱になった話
    • 仕事で差をつけるChatGPT活用術。初心者でも使えるスゴいテクニックを達人に聞く - ミーツキャリアbyマイナビ転職

      業務効率化に一役買ってくれると話題の「ChatGPT」。 今や「大学生の4人に1人が就活でChatGPTを使っている」といったデータもあり、リリース当初はあまり興味のなかった方でも、最近は「自分の仕事でうまく使えたりしないかな?」なんて考える機会も増えてきたのではないでしょうか? ただ、ChatGPTが作業をどこまで効率化してくれるのかはまだまだ未知数です。時間を食う資料の作成やExcelの集計作業などをまるっとお任せできたらうれしいけど、思うようなアウトプットが得られず手間が増えたら、本末転倒な気もしますよね。 それに、ChatGPTの生成データをめぐっては、権利関係や内容の中立性・正確性などの側面で一部懸念の声も挙がっています。業務内での利用を禁止する企業や、自身のコンテンツを「学習・流用」されないよう自衛措置を講じるクリエイターも存在します。使用にあたってのルールも、完全に整っている

        仕事で差をつけるChatGPT活用術。初心者でも使えるスゴいテクニックを達人に聞く - ミーツキャリアbyマイナビ転職
      • 無料でEPUBやPDFのほか7万以上の書籍を自由に読めてWindows・Linux・macOSなどで同期できる電子書籍リーダー「Librum」レビュー

        オープンソースの電子書籍リーダーソフト「Librum」は、PDFや電子書籍ファイルであるEPUB・MOBIのデータを読み込んで本棚として共有できるほか、7万冊以上の無料書籍を自由にダウンロードして複数端末で読書進度も合わせて共有できます。 librumreader.com/ https://librumreader.com/ Librumの公式ページにアクセスし、「Download」をクリック。今回はWindowsからダウンロードしていますが、Windows、GNU/Linux、macOSに対応しており、iOSとAndroidは後日対応予定とのこと。 ダウンロードした「librum-windows-0.11.0-installer.exe」をダブルクリックして開きます。 インストーラーが開いてライセンスが表示されるので、「I accept the agreement」にチェックを入れて「N

          無料でEPUBやPDFのほか7万以上の書籍を自由に読めてWindows・Linux・macOSなどで同期できる電子書籍リーダー「Librum」レビュー
        • 交通事故の8割はヒューマンエラーが原因。最新の交通事故統計・分析から読み解く、重大事故を回避するポイントとは? #くるまも - くるまも|三井住友海上

          令和4年の一年間で起こった「全事故」、つまり軽傷・重傷・死亡のすべてを含む交通事故の発生件数は300,839件。そのうち死亡事故は2,550件です(警察庁調べ)。これらは、どんな状況で発生しているのでしょうか。また、特に重大な事故につながりやすいのはどのようなシチュエーションなのでしょうか。 交通事故・死亡事故のデータを読み解くことで、重大な事故を回避する上で注意すべきポイントが見えてくるかもしれません。国内で発生した交通事故の情報を蓄積し、総合的な調査分析を行う「交通事故総合分析センター」の田久保宣晃さんに、さまざまな分析データを紹介してもらいつつ、見解を伺いました。そこには、ハンドルを握る人が、事故を起こさず、安全に車を運転するための、さまざまな示唆がありました。 【お話を聞いた人】 田久保宣晃(たくぼ・のぶあき)さん:工学博士。交通事故総合分析センター 研究部次長兼研究第一課長。警察

            交通事故の8割はヒューマンエラーが原因。最新の交通事故統計・分析から読み解く、重大事故を回避するポイントとは? #くるまも - くるまも|三井住友海上
          • 「幸福度の50%は遺伝、10%は環境で決まる」では残り40%は…心理学の研究が明かす驚きの"幸福度の円グラフ" 裕福さ、器量、健康、結婚は実はあまり関係ない

            幸せな生活をずっと続けるにはどうすればよいのか。米国カリフォルニア大学リバーサイド校の心理学教授であるソニア・リュボミアスキーさんは「幸福になるための最大の鍵は『私たちの日々の意図的な行動』にある。『非常に幸福な人々』と『不幸な人々』を比較し、実験を行なったところ、『最も幸福な人々の考え方や行動パターン』がわかった」という――。 ※本稿は、ソニア・リュボミアスキー『新装版 幸せがずっと続く12の行動習慣』(日本実業出版社)の一部を再編集したものです。 「ポジティブ心理学」の研究者と話し合ってわかったこと 2001年1月、私はメキシコにある「アクマル」という、カンクンから車で2時間ほどの静かで美しいリゾート地へ旅しました。そこは暖かなそよ風が吹く場所で、「パラパ」と呼ばれるヤシ葺き屋根の小屋に6人ほどが集まりました。「ポジティブ心理学」という、当時はまだかたちになり始めたばかりの分野の研究者

              「幸福度の50%は遺伝、10%は環境で決まる」では残り40%は…心理学の研究が明かす驚きの"幸福度の円グラフ" 裕福さ、器量、健康、結婚は実はあまり関係ない
            • ドイツに生息する野生のイノシシが高濃度の放射性物質で汚染されている理由が明らかに

              1986年に発生したチョルノービリ原子力発電所事故(チェルノブイリ原子力発電所事故)は近隣諸国に放射性物質をまき散らし、チョルノービリから1000km以上離れたドイツに生息するイノシシの体も放射能汚染を受けていることが知られています。ところが、イノシシの体に蓄積された放射性物質を調査した新たな研究では、イノシシの放射能汚染はチョルノービリ原子力発電所事故だけではなく、1960年代の核兵器実験にも原因があることが判明しました。 Disproportionately High Contributions of 60 Year Old Weapons-137Cs Explain the Persistence of Radioactive Contamination in Bavarian Wild Boars | Environmental Science & Technology https

                ドイツに生息する野生のイノシシが高濃度の放射性物質で汚染されている理由が明らかに
              • 『龍が如く7外伝』のムービー容量は、77%が“キャバクラ”だった。ど迫力4Kキャバ嬢は容量もダイナマイト - AUTOMATON

                セガ・龍が如くスタジオ技術責任者の伊東豊氏は12月5日、『龍が如く7外伝 名を消した男』(以下、龍が如く7外伝)の技術面に関する豆知識を投稿。その中で、同作のムービー容量の77%がキャバクラシーンであることを明らかにした。 『龍が如く7外伝』は『龍が如く』シリーズ新作だ。11月9日に発売され、対応プラットフォームはPC(Steam/Microsoft Store)およびPS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S。同作では、『龍が如く6 命の詩。』にて姿を消した桐生一馬が、『龍が如く7 光と闇の行方』の時間軸中何をしていたかが描かれる。主人公は桐生一馬で、『龍が如く6』まではおなじみだったアクションシステムが採用。蒼天堀を中心に、桐生がいかにして『龍が如く7』の“あのシーン”に至ったかの過程が描かれるわけだ。 伊東氏によると、『龍が如く』シリーズのムービーは長い間「フル

                  『龍が如く7外伝』のムービー容量は、77%が“キャバクラ”だった。ど迫力4Kキャバ嬢は容量もダイナマイト - AUTOMATON
                • Excelで学ぶ、やさしいデータ分析

                  データ分析に興味はあるけれど、どこから手を付けていいか分からない……そんなあなたにぴったりなのが、この無料の電子書籍『Excelで学ぶ、やさしいデータ分析』です。ここから、データ分析の第一歩を気軽に踏み出してみましょう! この電子書籍は、「Microsoft Excel」「Googleスプレッドシート」など日常的に触れる表計算ソフトウェアを使って、自分の手で体験しながら段階的に学べるように設計されています。概念や手順は誰でも理解できるように丁寧に易しく説明されており、数学やプログラミングの前提知識も必要ありません。 本書は、データ分析を初歩から学びたい方々に向けた「包括的な教科書」として、データの取り扱い方から基本的な分析方法まで、幅広いテーマを網羅しています。具体的には、以下の全16回で構成されています。 データ分析の基礎: 第1回 データ分析を学ぶべき理由と連載概要 第2回 前提基礎:

                    Excelで学ぶ、やさしいデータ分析
                  • エンジニア生存戦略2024 - Qiita

                    はじめに 新社会人の皆さんもそうでない皆さんもこんにちは。 この記事を読む方々は将来に漠然とした不安を抱えている方かと思いますが、いかがでしょうか?わたしは抱えています。 このエントリーでは、そんな不安を払拭するための生存戦略を考えます。 考察に利用するデータは政府が公開している信用できるデータを利用していますが、わたしの個人的考察については必ずしも正しいとは限りませんがそのつもりで読んでいただければと思います。 まずは情報収集 戦略を考えるには現在の状況についての情報をできるだけ多く集める必要があります。情報が足りていない状況で何かを判断するのは大変危険です。例えば最近は見かけない広告で 『フルリモート週3日出社副業で80万円収入』 といったものがありましたが、情報がなければ、それがどのような性質のものかを判断することもできないかと思います。 最近ではWebでググったり、ChatGPTに

                      エンジニア生存戦略2024 - Qiita
                    • 過去に登場したゲームの87%はもう遊ぶことができなくなっている

                      ビデオゲーム歴史保存協会(Video Game History Foundation)と、ソフトウェアの保存を推進する団体であるSoftware Preservation Networkの共同調査により、アメリカでリリースされたゲームの9割近くが合法的な手段では入手できなくなっていることがわかりました。古典的な書籍や映画などはアーカイブされ広く公開されていますが、ゲームは法規制や業界団体の反対にはばまれて保存や共有が進まないため、ゲーム文化や歴史が消えてしまうことが危惧されています。 87% Missing: the Disappearance of Classic Video Games | Video Game History Foundation https://gamehistory.org/87percent/ The Game Availability Study, Expla

                        過去に登場したゲームの87%はもう遊ぶことができなくなっている
                      • 統計学者や数学が得意な人ほど「円グラフの使用は避ける」その理由とは? - ナゾロジー

                        世の中には様々なデータや統計があふれており、それらを視覚的に示す「グラフ」を見かけることも増えました。 仕事や学校でグラフを作成する人も少なくないでしょう。 そして、よく見かけるグラフの1つに「円グラフ」があります。 しかし、円グラフに対して否定的な意見を持っている人は少なくないようです。 オーストラリアのクイーンズランド工科大学(QUT)統計学部に所属するエイドリアン・バーネット氏は、「数学が苦手な人は数字を避けるが、数学が得意な人の多くは円グラフを避ける」と述べています。 世間で円グラフが多用されているにも関わらず、統計学者や専門家、数学が得意な人のほとんどは円グラフを使わないというのです。 それはどうしてなのでしょうか? バーネット氏の主張から円グラフのメリットとデメリットを考えてみましょう。

                          統計学者や数学が得意な人ほど「円グラフの使用は避ける」その理由とは? - ナゾロジー
                        • [ヘンテコ説検証]北の元寇によって追われた北方民族が北海道に移動した、それがアイヌであるという説を真面目に検証|ヘンテコだよねノート

                          [ヘンテコ説検証]北の元寇によって追われた北方民族が北海道に移動した、それがアイヌであるという説を真面目に検証 SNSなどでは、アイヌ民族のあれやこれやに対し事実誤認や偏見に基づく暴言や誹謗中傷、ヘンテコな誤解が呟かれている。実際にはその先には当事者がいて、それらの暴言や誹謗中傷によって傷つく人がいる。気軽に呟くその言葉はそのままヘイトスピーチにつながっていることも多い。 本noteはそれらの事実誤認に応えるために開設した。心当たりのある方は悪意のある言説に乗せられ、犯罪者にならないためにもお読みください。 ※ここではアイヌに対して日本のマジョリティである日本民族、和人を「和民族」と統一して表記します。 アイヌ民族鎌倉時代渡来説を検証してみるアイヌ民族が鎌倉時代(13世紀)に北方から来襲し、擦文人やオホーツク人を殺戮して定住をし始めたので、アイヌ民族は先住民族では無いとのトンデモ説がネット

                            [ヘンテコ説検証]北の元寇によって追われた北方民族が北海道に移動した、それがアイヌであるという説を真面目に検証|ヘンテコだよねノート
                          • 続・ライトノベル市場とはなにか? 規模はどうなっているのか? | HON.jp News Blog

                            《この記事は約 28 分で読めます(1分で600字計算)》 前回の記事では、2022年の電子書籍ライトノベル市場を65.1億円と試算しました。他方、出版社へのヒアリングをもとに「多めに見積もっても20億円台」と推測する声もあります。実際のところ、紙と電子のライトノベル市場はいまどうなっているのか? さらに調査・試算・考察してみました。少々長い記事なので、結論だけ見たい方は末尾の「紙と電子のラノベ市場を足すと?」をご覧ください。 電子ラノベ市場を公開情報から試算 前回の試算で筆者は「ライトノベルは同シリーズの続刊が年に複数回出ることも多く、利用頻度は他ジャンルより高い可能性もある」と示唆しておいた。つまり、利用率だけを元に試算する前回のやり方は値が低めに出ているが、電子書籍のライトノベル市場はもっと大きいはずだ、と考えていたのだ。 仮にラノベが「20億円台」なら、それ以外で420億円だが……

                              続・ライトノベル市場とはなにか? 規模はどうなっているのか? | HON.jp News Blog
                            • ビジネスインパクトのない新機能に費やす時間とコストを低減する|mtx2s

                              リリースした新機能がビジネス指標に何の影響も与えていない。ユーザーからの評判も芳しくない。いや、そもそも反応すらない無風状態。我々が費やした努力と時間はなんだったのか。 このような失敗は、ソフトウェアプロダクト開発に携わっていると何度でも経験します。むしろ、期待通りの成果を得られることの方が少ないでしょう。 失敗から得られる知見もありますが、それと引き換えに費やしたコストと時間は戻せません。それが繰り返されると、組織全体の士気が落ち、学習性無力感に支配されていきます。ソフトウェアプロダクトは、そのマネジメントにおいて、常にこれらのリスクを抱えています。 本記事では、機能リリースに伴うこのようなリスクを制御する方法について考えます。 期待する成果が得られないことを前提に計画する機能リリースが期待どおりのインパクトをビジネスにもたらすかどうか。それを事前に予測し、世の中に送り出すべきアイデアを

                                ビジネスインパクトのない新機能に費やす時間とコストを低減する|mtx2s
                              • AWS の Public IPv4 アドレスに 2024年2月1日から請求が開始される件について影響を事前に確認する - サーバーワークスエンジニアブログ

                                マネージドサービス部 佐竹です。 2023年7月末に発表された AWS における Public IPv4 アドレスの有料化が話題ですが、事前にこの利用料金への影響度合いを調査する方法についてお知らせします。 はじめに AWS 公式ブログ 新着情報 – パブリック IPv4 アドレスの利用に対する新しい料金体系を発表 / Amazon VPC IP Address Manager が Public IP Insights の提供を開始 AWS におけるパブリック IPv4 アドレスの使用状況の特定と最適化 影響の確認方法について 利用料金への影響を確認する AWS 利用料確認ページから明細を確認する AWS Billing > Bills から確認する AWS Cost Explorer から確認する 費用発生の原因となるリソースを特定する Amazon VPC IP Address Man

                                  AWS の Public IPv4 アドレスに 2024年2月1日から請求が開始される件について影響を事前に確認する - サーバーワークスエンジニアブログ
                                • ダッシュボードデザインの実践ガイドブックとチャート・コンポーネントライブラリ(ベータ版)|デジタル庁

                                  デジタル庁は、ダッシュボード開発において品質向上、および設計の効率化に貢献するため、実践ガイドブックとダッシュボード開発ツールのPowerBIのチャート・コンポーネントライブラリを公開します。 資料のダウンロードから取得してください。 公開の目的デジタル庁は、データと根拠に基づいた政策判断・効果の可視化を日本政府内で推進を先導する役割を担っています。その役割の一端を担い、行政や公共機関、民間企業などに従事する方が、わかりやすいダッシュボードを効率的に開発できるように、実践ガイドブック等を提供しています。データをわかりやすく可視化できるようにすることで、多くの関係者間で正しい共通認識を持ち、意思決定の質を向上させ、より良い行動に繋げられるようになることを目的にしています。 実践ガイドブックは、デジタル庁で実践してきた政策データダッシュボードの作成時の知見に加え、行政職員や民間有識者のダッシュ

                                    ダッシュボードデザインの実践ガイドブックとチャート・コンポーネントライブラリ(ベータ版)|デジタル庁
                                  • データ分析開発合宿を開催しました~自社サービス改善のためのデータ分析事例紹介~ - NTT Communications Engineers' Blog

                                    この記事では、社内部署横断で開催したデータ分析開発合宿について紹介します。 自社サービスが持つ課題に対して、社員がデータ分析と課題解決のための施策提案に取り組み、サービス側へのフィードバックと改善へつなげることができました。 目次 目次 はじめに 各サービスでの分析内容と施策提案 NeWork 課題と提供データの簡単な説明 バブル滞在時間と画面共有時間の傾向分析 通話あたりの画面共有率の傾向分析 Node-AI 課題と提供データの簡単な説明 1日でやめてしまったユーザーの傾向分析 SDPF 課題と提供データの簡単な説明 日時当たりの送信元IPアドレスのユニーク数を使った分析 報告を受けての各サービスでの施策状況 終わりに はじめに 皆さんこんにちは、ソリューションサービス部の小関と是松です。 今回はこちらの記事の続編です。 データ分析開発合宿を開催しました~自社サービスのデータ利活用を促進

                                      データ分析開発合宿を開催しました~自社サービス改善のためのデータ分析事例紹介~ - NTT Communications Engineers' Blog
                                    • 無料で大量のデータを見やすいグラフで可視化できるオープンソースのセルフホスト可能なアプリ「Metabase」でGIGAZINE読者アンケートの結果を分析してみた

                                      「Metabase」はオープンソースでセルフホストも可能なデータ視覚化ツールです。前回の記事でその使い方を確かめられたので、早速GIGAZINE夏のプレゼント大放出企画で集めたアンケートデータを分析してみました。 Metabaseのセットアップや機能については下記の記事で詳しく解説しています。 無料で大量のデータを自動で見やすいグラフなどで可視化し定期的に更新反映されるダッシュボードをオープンソースでセルフホスト可能なアプリ「Metabase」を使ってみた - GIGAZINE GIGAZINEのアンケート結果を読み込むためにPostgreSQLのセットアップを行います。前回に引き続きDockerを利用するので、下記のコマンドでPostgreSQLを起動します。「パスワード」や「ディレクトリへのパス」は適宜書き換えて下さい。 docker run --name metabase-postg

                                        無料で大量のデータを見やすいグラフで可視化できるオープンソースのセルフホスト可能なアプリ「Metabase」でGIGAZINE読者アンケートの結果を分析してみた
                                      • 「太陽光パネルの下で農作物が育つのか?」はもう古い、データで見る営農型太陽光発電の現状

                                        「太陽光パネルの下で農作物が育つのか?」はもう古い、データで見る営農型太陽光発電の現状:ソーラーシェアリング入門(62)(1/2 ページ) ソーラーシェアリングについて解説する本連載。今回は昨今の「不適切な営農」に対する指摘のなかで言及される「太陽光パネルの下で農作物が育つのか?」というテーマについて考えます。 営農型太陽光発電を巡る規制議論の中でも、「適切に営農を行っていない事例」がことさらに問題視され、さも「営農型太陽光発電/ソーラーシェアリングにおける農業生産そのものが実は難しいのではないか」という印象を持たれている面が、今なおあります。営農型太陽光発電が制度化されてから10年、今なお続く「太陽光パネルの下で農作物が育つのか?」という変わらない疑問について考えてみましょう。 農林水産省のデータが示す事実 一時転用許可を受けている営農型太陽光発電において、いわゆる収量8割ルールを満たし

                                          「太陽光パネルの下で農作物が育つのか?」はもう古い、データで見る営農型太陽光発電の現状
                                        • グラフ構造学習を評価するためフレームワーク、米Googleが開発 4000以上のアーキテクチャを統一

                                          このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 米Google Researchに所属する研究者らが発表した論文「UGSL: A Unified Framework for Benchmarking Graph Structure Learning」は、グラフ構造学習のベンチマーク戦略を提案するもので、既存のいくつかの方法を単一のモデルにまとめたフレームワークに関する研究報告である。 ここでいうグラフとは、棒グラフや円グラフのようなデータを視覚化したものではなく、対象物をノード(頂点)とエッジ(辺)を用いて表現したデータ構造を指す。例えば、SNSのソーシャルグラフに用いられている。各ユー

                                            グラフ構造学習を評価するためフレームワーク、米Googleが開発 4000以上のアーキテクチャを統一
                                          • 良いグラフと悪いグラフの違いとは?

                                            棒グラフ、円グラフ、ヒストグラム等、データを視覚的に示すためのグラフにはさまざまな種類があります。どのデータをどのグラフで示せばいいのかについて、ジョージア大学応用遺伝子技術センター博士研究員のチェンシン・リー氏が解説しました。 GitHub - cxli233/FriendsDontLetFriends: Friends don't let friends make certain types of data visualization - What are they and why are they bad. https://github.com/cxli233/FriendsDontLetFriends ◆1:棒グラフ データの平均、分散、分布を示すときに棒グラフ(左)を用いると、データの分布がわからなくなります。これを避けるために箱ひげ図や散布図を用いるのが良いとのこと。 ◆2:サ

                                              良いグラフと悪いグラフの違いとは?
                                            • JAWS DAYSで150人に聞いた!AWSのセキュリティ課題ランキング - Flatt Security Blog

                                              こんにちは。Flatt Securityの@toyojuniです。 "エンジニアの背中を預かる" をミッションに、日々プロダクト開発組織のセキュリティを意思決定から技術提供までサポートするべく奮闘しています。 さて、Flatt Securityはこの度3月2日(土)に池袋サンシャインシティにて開催されたJAWS DAYS 2024にPlatinum Supporterとして協賛し、ブースを出展させていただきました! このイベントは日本全国に60以上の支部をもつAWSのユーザーグループ「JAWS-UG」が主催するもので、参加は有料でありながら1000人以上が参加者として登録している非常に大規模なものです。当日も大盛況でした! 日々AWSを用いてプロダクト開発・運用に向き合う皆様と直接お話しする機会は、我々にとって貴重なものでした。当日ブースにお越しいただいた皆様、ありがとうございました! 「

                                                JAWS DAYSで150人に聞いた!AWSのセキュリティ課題ランキング - Flatt Security Blog
                                              • Pythonを使った株価のデータ取得や分析・予測方法を徹底解説!|Udemy メディア

                                                ライブラリについて知る Pythonでデータ分析をする際は、データの整理や数値計算を簡単にできるライブラリを使うと便利です。ライブラリは、コードを簡略化や綺麗なグラフの作成にも役立ちます。 データ分析のための代表的なライブラリは、「NumPy」「Pandas」「Matplotlib」などです。 NumPy 数値計算や配列操作を行うためのライブラリで、高度な数学関数が利用できます。NumPyは、機械学習にもよく利用されるプログラミング言語で、大量のデータ処理にかかる時間もNumPyを利用することで短縮できます。 NumPyについて詳しくは、「Pythonの拡張モジュール「NumPy」とは?インストール方法や基本的な使い方を紹介!」をご覧ください。 Pandas 表形式の配列データを扱うライブラリで、データの読み込み切り出し、並び替え、欠損値の保管など様々なデータ処理に役立ちます。Pandas

                                                  Pythonを使った株価のデータ取得や分析・予測方法を徹底解説!|Udemy メディア
                                                • 「幸福度の50%は遺伝、10%は環境で決まる」では残り40%は…心理学の研究が明かす驚きの"幸福度の円グラフ" 裕福さ、器量、健康、結婚は実はあまり関係ない (4ページ目)

                                                  「幸福度の50%は遺伝、10%は環境で決まる」では残り40%は…心理学の研究が明かす驚きの"幸福度の円グラフ" 裕福さ、器量、健康、結婚は実はあまり関係ない 可能性は40%の「意図的な行動」にある ここで、またさきほどの円グラフに戻ってみましょう。例の映画館にいた100人全員が一卵性双生児で、誰もがそっくり同じ生活環境にあったとしても、幸福度にはなおも違いがあるでしょうか? その質問には、次のように答えられます。「遺伝的に決定される性格や生活面でのさまざまな環境を考慮に入れても、幸福度における40%の違いがまだ残る」と。では、この「40%」をつくりあげているものとは何でしょうか? 遺伝子や、環境のほかに、重要なものが1つ残っています。それは私たちの「行動」です。つまり、幸福になるための最大の鍵は「私たちの日々の意図的な行動」にあるのです。遺伝子の性質を変えること(不可能ですが)にあるのでは

                                                    「幸福度の50%は遺伝、10%は環境で決まる」では残り40%は…心理学の研究が明かす驚きの"幸福度の円グラフ" 裕福さ、器量、健康、結婚は実はあまり関係ない (4ページ目)
                                                  • 中国液晶パネルはなぜ世界トップになったのか 日本シャープ液晶の幕引きに思う(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    かつては世界を制覇していた液晶パネルの王者シャープが幕を閉じた。気が付けば中国が液晶パネルの世界トップを走っており、世界生産シェアの70%を中国製が占めている。トップ企業3社とも中国だ。 現状と、なぜこのようなことになったのかを考察する。 ◆世界のトップを行く中国の液晶パネル産業 2016年、シャープが台湾のホンハイ(鴻海精密工業)に買収され、創業以来、初めて社外の社長(鴻海グループ副総裁の戴正呉)が就任したときには日本の落日を思い知らされたものだ。今年5月14日、ホンハイの劉揚偉董事長がオンライン説明会で、シャープがテレビ向け大型液晶パネルの国内生産事業から撤退することを宣言した。 遂にあのシャープが液晶パネル産業から消える。 栄枯盛衰とは言うものの、時代が一つの区切りを迎えたことを突き付けてくる。 では、新しい時代では、いったい世界のどの国のどの企業が覇者となりつつあるのだろうか? 2

                                                      中国液晶パネルはなぜ世界トップになったのか 日本シャープ液晶の幕引きに思う(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • OpenAI、「GPT-4o」の新しいデータ分析機能を発表--有料ユーザー対象

                                                      Maria Diaz (ZDNET.com) 翻訳校正: 緒方亮 吉武稔夫 (ガリレオ) 2024-05-20 09:24 OpenAIは先ごろ、AIチャットボット「ChatGPT」のデータ分析機能の変更を発表した。ChatGPTを使ってインタラクティブでカスタマイズ可能な表とグラフを作成し、プレゼンテーションや書類としてダウンロードできるようになる。「Google Drive」や「Microsoft OneDrive」からChatGPTにファイルをアップロードすることも可能だ。 ただし、新しいデータ分析機能はすべてのユーザーが利用できるようになるわけではない。アップグレードは今後数週間をかけて段階的に「ChatGPT Plus」「ChatGPT Enterprise」「ChatGPT Team」のユーザーに提供される。データ分析の新機能は、OpenAIが先日「Spring Update」

                                                        OpenAI、「GPT-4o」の新しいデータ分析機能を発表--有料ユーザー対象
                                                      • Z世代はググらない? 結果はGoogle検索がトップなのはどの世代でも共通に mov、口コミに関する消費者向けアンケート調査 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

                                                        口コミサイトを”もっと”売上に変える、AI店舗支援SaaS「口コミコム」を運営するmovは、約1,000名を対象に口コミに関する消費者向けアンケート調査を実施し結果を発表した。 Z世代はググらない? 結果はGoogle検索がトップなのはどの世代でも共通に mov、口コミに関する消費者向けアンケート調査 各性年代の回答数を世代別人口構成比に合わせ、”日本の縮図”となるような形で調査をしており、年代別の口コミサイト・Googleマップ利用傾向や、「お店検索」の動向などがわかったという。 調査結果ダイジェスト お店を検索する際に最も使われるのはGoogle検索、次いでGoogleマップZ世代でもGoogle検索の影響大。SNSの割合も高い飲食店に限ると、Z世代ではGoogleマップが優勢。ただし30代以上ではグルメサイトの方が使われており、「グルメサイト離れ」はまだ起きていないZ世代は、口コミを

                                                          Z世代はググらない? 結果はGoogle検索がトップなのはどの世代でも共通に mov、口コミに関する消費者向けアンケート調査 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
                                                        • クリアまで“100時間かかる”と噂の『龍が如く8』を普通にプレイした場合、実際何時間でクリアできるのか。実際に遊び検証、プレイ時間の内訳などのグラフ化 - AUTOMATON

                                                          セガが1月26日に発売した『龍が如く8』は、発売前から大ボリュームであるということが制作総指揮である横山昌義氏ら、開発チームの口から語られていた。本稿では、普通にプレイしてもクリアまでに80時間から100時間はかかるという本作を実際にプレイし、どの部分にどれだけの時間がかかるのかを検証した。実際にプレイしてみて盛りだくさんの内容だった本作を何時間でクリアできたのか、その結果を報告したい。 『龍が如く8』は、『龍が如く』シリーズの最新作だ。本作は、『龍が如く7 光と闇の行方』から引き続いてターン制のコマンドバトルが採用されたRPGである。本作の物語は、春日一番と桐生一馬のダブル主人公で展開し、ハワイと日本を舞台に巨悪に立ち向かう姿が描かれる。 本作は、『龍が如く』シリーズらしく、本筋からは離れた部分でドンドコ島やスジモンバトルといったプレイスポットが多く用意されている。また、『龍が如く8』は

                                                            クリアまで“100時間かかる”と噂の『龍が如く8』を普通にプレイした場合、実際何時間でクリアできるのか。実際に遊び検証、プレイ時間の内訳などのグラフ化 - AUTOMATON
                                                          • 【Excel】マニアも唸る、綺麗なドーナツグラフの作り方★|HARU|指先で余暇を生み出す仕事術

                                                            こんにちは、HARUです! 皆さんは日々の業務で「円グラフ」を使っていますか? 投稿者自身は事業企画領域の職務が長く、セクター別の業績を時系列で表現したり、商品・サービスの収益性をバルーンテイストで表現したりするときにグラフを活用しています。 具体的に実務でよく使うのは、積み上げグラフ、ウォーターフォールグラフ、散布図(バブルチャート)などです。 そのため円グラフの使用頻度はそこまで高くありませんが、ここぞというときにはこだわって作成してしまいます。 たとえば「賛成」「反対」などの2要素を表現する場合、デフォルトの無機質なデザイン(上図左)から、見る人の目に止まりわかりやすくビジュアライズされたもの(上図右)にアレンジできると、毎日のデータ分析や資料作成作業にちょっとした楽しみが生まれますよね! そこでこの記事では、洗練されたデザインの円グラフ(ドーナツグラフ)を作成する方法を解説します。

                                                              【Excel】マニアも唸る、綺麗なドーナツグラフの作り方★|HARU|指先で余暇を生み出す仕事術
                                                            • 無題 - in the blue shirt

                                                              4月某日 国民健康保険の申請に区役所へ。年度が変わって賑わう区役所は20人待ちの表示、仕事のメールを返しながら順番を待つ。自分の不手際でのやり直しは避けたい。再度ホームページを確認し、必要事項を確認する。健康保険等資格喪失証明書、通帳、銀行印…。ついに自分の順番、絶対に不備がないと信じ窓口に行くと「本日中の交付のためには有効な住所か確認できる郵便物が必要でして…」ほらきた!自宅に帰り、適当な郵便物を握りしめ再度区役所。16人待ちの表示。デジャヴのような光景、作業中にデータが消え、やり直しているときと全く気持ちである。再び30分ほど待つ。 せっかくなので帰りに病院に寄る。診察待ち、会計待ち、処方箋を薬局に出し、薬を待ち…。ぎゅうぎゅうに働いていた日々に対し、セミ無職とデイタイムの街はいささかスローである。花粉症の処方薬なんて簡単なオンライン診療と郵送で済んでしまう今日、区役所といい病院といい

                                                                無題 - in the blue shirt
                                                              • 新NISA〈毎月30万円積立→最短5年で投資上限枠を達成〉という40歳・会社経営者の“野望”を打ち砕く「まさかの落とし穴」【投資家YouTuberが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース

                                                                「つみたて投資枠」「成長投資枠」という2つの投資枠をうまく活用することで、効率的に運用することができる「新NISA」。しかし、意外と知られていない落とし穴もあるということをご存じでしょうか?チャンネル登録数20万人超のYouTuber「ライオン兄さん」こと山口貴大氏の著書『【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方』(KADOKAWA)より一部抜粋して解説します。 【早見表】年金に頼らず「夫婦で100歳まで生きる」ための貯蓄額 新NISAの意外な落とし穴新NISAは1,800万円という生涯投資枠をなるべく早く埋める入金ゲームですが、あまり焦って入金してしまって、日々の生活が金銭的に成り立たなくなるのは本末転倒です。取り崩し時だけでなく、上限1,800万円を目指した、つみたて期間中にも“落とし穴”があるので検証していきましょう。 たとえば、次のような収入・資産構成

                                                                  新NISA〈毎月30万円積立→最短5年で投資上限枠を達成〉という40歳・会社経営者の“野望”を打ち砕く「まさかの落とし穴」【投資家YouTuberが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース
                                                                • Amazon Prime Videoがアフリカで大苦戦している理由とは?

                                                                  Amazonは映像ストリーミングサービスのPrime Videoを世界中で展開していますが、アフリカでは思うようにシェアを拡大できていません。Prime Videoがアフリカでシェアを拡大できない理由について、海外メディアのRest of Worldが解説しています。 Prime Video can’t compete with Netflix and Showmax in Africa - Rest of World https://restofworld.org/2024/amazon-prime-video-africa-layoffs/ 2023年11月時点でのアフリカ大陸における映像ストリーミングサービスのシェア状況を示した円グラフが以下。シェア1位はアフリカを中心にサービスを展開するShowmax(38.7%)で、2位はNetflix(33.5%)です。Prime Videoの

                                                                    Amazon Prime Videoがアフリカで大苦戦している理由とは?
                                                                  • 2024年 配当金ポートフォリオ - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                                                    配当金ポートフォリオは 運用額ポートフォリオと 同じくらい重要! こんにちは!タクドラたみです♪ 私は、年に一度「配当金ポートフォリオ」を確認しています。 個別株投資では「運用額ポートフォリオ」も重要です。 しかし、高配当株投資など、配当金を目当てにした投資では、同じくらい、配当金のポートフォリオは重要です。 「配当金ポートフォリオ」が、いい感じに分散できていないと、仮に、配当金のウエイトが高い銘柄が、減配した際、大きなダメージを受けるからです。 とは言え、しっかり銘柄選定していれば、配当金は株価のように、大きく動くことはありません。 私の肌感覚ですが、年に1度くらい確認し、向こう1年、買う銘柄と、買わない銘柄を、おおよそ掴んでおけば、大丈夫と思います。 配当金ポートフォリオ 運用額ポートフォリオ 今年 私が買ってもいい銘柄 最後に 配当金ポートフォリオ このポートフォリオを見る限り、分散

                                                                      2024年 配当金ポートフォリオ - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                                                    • 【インド株投資 優良な 4つのファンド比較】『EPI』『iFree NEXT』『iTrust』『+αインド』 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                                                      出典:各ファンドの目論見書 時間がない方も多いと思います。 この記事の結論だけを知りたい方は、下の目次から「まとめ」まで、ジャンプしてください。 また、投資アプローチだけが、気になる方も、目次からジャンプしてください。 【2024年版】新NISA対応投資信託については、下の記事をご覧ください。 また、この記事と、合わせて読んでいただくと、より理解が深まると思います。 【2024年】『新NISA インド株 投資信託 4選』 - 『タクドラたみ』の米国株投資 (hatenablog.com) 比較4ファンド ETFと投資信託でのアプローチ ETFの場合 投資信託の場合 各ファンドのセクター割合 『「EPI」ウィズダムツリーインド収益ファンド』 『iFree NEXT インド株収益ファンド』 『iTrusut  インド株式』 『イーストスプリング・インド・コア・株式ファンド(愛称:+αインド)』

                                                                        【インド株投資 優良な 4つのファンド比較】『EPI』『iFree NEXT』『iTrust』『+αインド』 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                                                      • 2024年5月末 米国株運用実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                                                        こんにちは!タクドラたみです♪ 5月は、S&P500、ナスダック、ダウ、ともに上昇。 為替は、月間での結果は、ほぼ横ばいでした。 今回は、私の株式投資の内、2024年5月末までの「配当株投資」の運用実績です。 (PayPay証券分 除く) 私は「コアサテライト戦略」投資しています。 配分目標は、以下の通りです。 ・インデックス投資(コア)40% (現状:約40%) ・配当株投資(コア)40% (現状:約57%) ・サテライト投資 20% (現状:約3%) この記事は、配当株投資についてです。 配当株投資は ① マネックス証券の「特定口座」と ② SBI証券の「NISA口座」で 主に運用しています。 そして、この記事では、この2つの口座の実績です。 私の保有銘柄は、大型株中心で鉄板銘柄の個別株がほとんど。 一般的に、個別株投資は、インデックス投資より、リスクが大きいと言われています。 しかし

                                                                          2024年5月末 米国株運用実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                                                        • DenoとFreshでペアプロ・モブプロ用タイマー『timer.team』を開発して得た知見⏰

                                                                          DenoとFreshでペアプロ・モブプロ用タイマー『timer.team』を開発して得た知見⏰ これはDeno Advent Calendar 2023の22日目の記事です。 はじめに こんにちは! LEF(@lef237)と申します。 自分は今年の夏、えにしテックという会社に入社しました。そして最初のプロジェクトとして自社アプリを開発・リリースしました。 timer.team どんなアプリかというと「ペアプロ・モブプロに特化したポモドーロタイマー」です。このアプリを開発するにあたってDenoとFreshを用いました。🦕🍋 最初にこの『timer.team』を開発した背景を説明し、それから使用技術を解説していきます。 この記事ではDenoを中心に据えつつ、広範な内容を取り上げています。自分が開発する上で詰まったポイント・理解に時間が掛かったポイントを重点的にピックアップしました。 まだ

                                                                            DenoとFreshでペアプロ・モブプロ用タイマー『timer.team』を開発して得た知見⏰
                                                                          • 一口エッセイ:数字と商品|にゃるら

                                                                            人から数字として見られてしまうことが、こんなに悲しくなるとは思わなかった。 ゲームには開発とはべつにパブリッシャー(販売元)なる人々がいて、この人たちは製作物をより多くのユーザーに届けてくれるサポートをしてくれます。言語対応とか、セールタイミングとか、流通や広告とか、作品を作るのでなく良い作品を世に広めていくことが仕事とする、漫画の編集者のような立ち位置と認識しています。 そのパブリッシャー側がニディガに関するデータをまとめて記事の形で公開した。読みたくないのでうろ覚えですが「NEEDY GIRL OVERDOSEはなぜ130万本までヒットしたのか?」みたいな、とにかくそんな感じです。その記事のツイートに4枚のパワーポイントが添付されていまして、それがまた数字がバリバリ書かれた円グラフやらなんやら。「◯◯万本突破!」「◯◯万再生越え!」のようなことがたくさん書いてあり、みごとに「商材」とし

                                                                              一口エッセイ:数字と商品|にゃるら
                                                                            • 発達障害息子の旅行エピソード:支援が必要な瞬間# - 発達障害だって、頑張るもん!

                                                                              こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今回は、旅行というのにかんしゃく炸裂の息子を連れて、さあ、出発ゲートへ! ● 手荷物検査から出発ゲートまで。発達障害だって、大丈夫だけど、大丈夫じゃない…?? 息子構成要素パーセンテージ 難関?出国検査 イライラ警報器作動! 「不安」でも怒ってしまう まとめ 息子構成要素パーセンテージ さて、手荷物検査やボディーチェックを初めて経験した息子。 機械大好き!な息子は、金属探知機のゲートや手荷物検査のエックス線画像が映るモニターに興味津々。 どういう仕組みで金属が分かるのか、なぜ搭乗前にそれをしなければならないのかなど矢継ぎ早に聞いてきます。 それにひとつひとつ答えたり、検査員の方に答えてもらったりしているうちに年末年始の混雑した保安検査も難なく終了。

                                                                                発達障害息子の旅行エピソード:支援が必要な瞬間# - 発達障害だって、頑張るもん!
                                                                              • OpenAIがGoogleドライブやOneDriveから直接データをインポートできる機能などChatGPTのデータ分析機能のアップデートを発表

                                                                                OpenAIが2024年5月16日、ChatGPTでのデータ分析機能のアップデートを発表しました。GoogleドライブやMicrosoft OneDriveからデータを直接インポートする機能のほか、表やグラフを操作するための新たなビューが追加されたり、グラフを作成してダウンロードする機能が追加されたりしています。 Improvements to data analysis in ChatGPT | OpenAI https://openai.com/index/improvements-to-data-analysis-in-chatgpt/ We're rolling out interactive tables and charts along with the ability to add files directly from Google Drive and Microsoft

                                                                                  OpenAIがGoogleドライブやOneDriveから直接データをインポートできる機能などChatGPTのデータ分析機能のアップデートを発表
                                                                                • 資料を読み取る力を付ける「見つけ学習」とは? - TeaTime∞

                                                                                  社会科の授業で 子どもに 身に付けさせたい力の一つに 資料を読み取る力 があります。 棒グラフや円グラフ 図や表、 実際の写真・・・ 資料から得られる情報を 基にして、 そこからどんなことを 読み取れるか分析し、 全体での話し合いに生かします。 子どもの 資料を読み取る力が つくと、 根拠をもとにした 意見交流が 活発になります。 「わたしは、○○と考えます。 なぜなら、 資料から、△△ということが 読み取れるからです。」 「~という資料にも 示されているように、 ぼくは、○○ということを 大切にしていくべきだと 思います。」 ただ思ったことや考えたことを 伝え合うだけでなく、 このように、 客観的なデータに基づいた 意見のやり取りが可能になり、 話し合いが、 ぐっと深まります。 では、 どのようにして 「資料を読み取る力」を 付けていけば よいでしょうか? オススメの方法として、 「見つ

                                                                                    資料を読み取る力を付ける「見つけ学習」とは? - TeaTime∞