並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 676件

新着順 人気順

出版の検索結果161 - 200 件 / 676件

  • JADEの経営層や社員は、どうやってタスク管理をしているのか? - ブログ - 株式会社JADE

    こんにちは、JADEブログ編集部です。 仕事の効率を上げたい。でも、タスク管理がうまくいかない……。そんな悩みを抱える人は少なくないでしょう。編集子もその一人です。タスク管理は現代のビジネスパーソンにとって避けて通れない課題です。しかし、その方法は人によって千差万別。一体どういったアプローチが効果的なのでしょうか? このブログでも何回か紹介してますが、チームとしてのタスク管理については、JADEではDACINというフレームワークがベースとなっています。 blog.ja.dev この文章にもありますが、各々が持つべき責任を、プロジェクトやタスクに応じて明確化するためのフレームワークがDACINです。気になる方はぜひ上のリンクからご覧になってください。 では、個人としてのタスク管理についてはどうでしょうか? 弊社で毎週行われている社内勉強会「JADE大学」でも、こういったノウハウがときどき共有

      JADEの経営層や社員は、どうやってタスク管理をしているのか? - ブログ - 株式会社JADE
    • もう少ししたらフリーランスによるノンフィクション本は滅亡する?書き下ろしで出すと時間も金銭もマイナスになるという出版事情の話

      🍙高橋ユキ🍙 @tk84yuki 傍聴人。フリーライター。#ロイヤルホストを守る市民の会 代表。『つけびの村』、アウト老の実態に迫った『暴走老人・犯罪劇場』、『木嶋佳苗 危険な愛の奥義』、『霞っ子クラブ 娘たちの裁判傍聴記』など。ニュースレター:tk84yuki.theletter.jp mail:info@kasumikko.com note.mu/tk84yuki 🍙高橋ユキ🍙 @tk84yuki Kindle Unlimitedでたくさん読まれたら大金持ちになる仕組みがあるといいけど 全くそんなことはない なのに「たくさん読まれる」=「著者が得をする」 と思われたりしてムカつく デジタル含めて本というメディアで 金銭的メリットが享受できなくなっているのに 世間からそう思われてるのは損だと思う 🍙高橋ユキ🍙 @tk84yuki すごい言いづらい話だけど 最近のノンフィクショ

        もう少ししたらフリーランスによるノンフィクション本は滅亡する?書き下ろしで出すと時間も金銭もマイナスになるという出版事情の話
      • 米メーン州の屋根裏で見つかった肖像画、予想外の2億円で落札 失われたレンブラント?

        米メーン州の個人宅からレンブラントの作品であることを示すラベルの付いた17世紀の絵画が見つかった/Thomaston Place Auction Gallerie (CNN) 米メーン州カムデンにある個人宅へのありきたりな家庭訪問の際、競売人のカヤ・ベイルーさんは屋根裏で思いがけない発見をした。縁なし帽とフリルの襟を身に着けた若い女性を描いた17世紀の絵画だ。 トーマストン・プレース・オークション・ギャラリーズ創業者のベイルーさんは声明で、「訪問の際、我々は何が見つかるのか分からない状態で行くことが多い」と述べた。「その家には素晴らしい作品がたくさんあったが、我々がこの卓越した肖像画を発見したのは屋根裏部屋の美術品の山からだった」 この肖像画はオランダの巨匠レンブラントの筆致で描かれたようだった。さらに、額縁の裏側にはレンブラントの作品であることを示すラベルが貼られていた。このラベルは、フ

          米メーン州の屋根裏で見つかった肖像画、予想外の2億円で落札 失われたレンブラント?
        • 川添愛 × 品田遊 対談前編 | ここまで、AIとどう付き合ってきた? - あしたメディア by BIGLOBE

          2024年、人工知能(以下、AI)は市民権を得たと言っても過言ではない。でも「仕事を取られそうでちょっと怖い」「どう使っていいかよくわからない」という声もあるだろう。 そんなイメージに逡巡しているうちに、AIは瞬く間に日常生活に広がっている。私たちは、 AIとの関わりを、どのように捉えたらいいのだろうか。 今回は、AIをテーマにした作品を独自のユーモアで展開する作家・品田遊さんと、AIについて言語の観点から紐解く言語学者・川添愛さんをお招きし、AIをどう認識し、どのように関わっているのか、聞いてみることにした。 実は会うのは初めてだというおふたり。前編は、両者のこれまでのAIとの関わりを紐解きながら、普段の使い方について話を伺う。 川添さんと品田さんの出会い おふたりの関係としては、品田さんの著書『名称未設定ファイル』(キノブックス、2017年)が2022年に文庫化されたときに川添さんが解

            川添愛 × 品田遊 対談前編 | ここまで、AIとどう付き合ってきた? - あしたメディア by BIGLOBE
          • 『魚に捕食されたウナギが胃から逃れてエラから脱出する』という衝撃的な論文→ある習性を活かしていて「河川敷で"ウナギ死"しそうになった」

            Yuha @Anguilla_3_ 主著2本目となる渾身の論文が出版されました! 皆さんご存知のウナギが、なんと捕食魚に食べられた後にその胃の中から消化管内を遡ってエラの隙間から脱出する、という衝撃の捕食回避行動を明らかにしました。 是非、ウナギが食べられてから脱出するまでの驚きの大脱走劇(X線映像)をご覧ください! pic.x.com/pz5u9vspa7

              『魚に捕食されたウナギが胃から逃れてエラから脱出する』という衝撃的な論文→ある習性を活かしていて「河川敷で"ウナギ死"しそうになった」
            • エヴァンス本との相違点〜「ドメイン駆動設計をはじめよう」翻訳者・レビュアー対談その2 - TRACERY Lab.(トレラボ)

              TRACERYプロダクトマネージャーの haru です。 2024年8月29日(木)に開催された勉強会「BPStudy#204〜ドメイン駆動設計をはじめよう」では、書籍ドメイン駆動設計をはじめよう ―ソフトウェアの実装と事業戦略を結びつける実践技法(以降、LDDD*1)の翻訳者とレビュアーをお招きし、パネルディスカッションを実施しました。その時の様子をお伝えします。翻訳者とレビュアーの見解を通じて、書籍をより深く理解し、実践に役立つヒントを得られるでしょう。 シリーズ記事index その1: 書籍の魅力と翻訳の舞台裏 その2: エヴァンス本との相違点 (本記事) その3: 「同じ言葉」を日本語で運用するノウハウ その4: 重要なツールとして進化した、区切られた文脈 パネルディスカッション参加者 パネラー: 増田 亨(ますだ とおる) 氏(翻訳者:以下、増田) 綿引 琢磨(わたびき たくま)

                エヴァンス本との相違点〜「ドメイン駆動設計をはじめよう」翻訳者・レビュアー対談その2 - TRACERY Lab.(トレラボ)
              • Databricks情報を手に入れろ!?Databricks関連書籍やウェブ上のポインタなど(長い)

                こんにちわ!Databricksはじめたいけど情報が、、、ない、、、?という方?あるよー!ここにあるよー! というわけで、Databricks関連情報をまとめていきたいと思います。 書籍 まずはこれ「データブリックス-クイックスタートガイド」Databricksとはなぜ生まれてきたのか、どういうアーキテクチャなのか、といった最初の一歩がうまく書かれている本です。 Unity Catalogなどが入る前の本なので若干古いのですが、アーキテクチャの思想や基本的な部分についてはわかりやすいのでぜひ。僕もここから入りました。 つぎはこれ、「Apache Spark 徹底入門」、Apache Sparkの書籍ですが、Databricksの情報も入っております。まずは基本となるSparkの知識を仕入れつつDatabricksの情報も仕入れていきましょう! 同人誌 有志の方々が出版されているDatabr

                  Databricks情報を手に入れろ!?Databricks関連書籍やウェブ上のポインタなど(長い)
                • 科学者の良心(今村文昭) | 2018年 | 記事一覧 | 医学界新聞 | 医学書院

                   栄養疫学者の視点から 栄養に関する研究の質は玉石混交。情報の渦に巻き込まれないために,栄養疫学を専門とする著者が「食と健康の関係」を考察します。 [第18話(最終回)]科学者の良心 今村 文昭(英国ケンブリッジ大学 MRC(Medical Research Council)疫学ユニット) (前回よりつづく) 少々大げさな言い方になってしまうが,科学者の良心とは何だろう。そんなふうに考えさせられる出来事が何度かあった。これまでこなした数百の査読もその一端である(査読の課題,困難については第6話・3238号を参照)。医学雑誌に投稿され査読に回る論文の採択率はおよそ10%前後と考えている。したがって査読をする際,私は基本的に問題ありきという前提で目を通す。そしてその問題をできるだけ改善することで,科学,社会,および当該ジャーナルとその読者にとって良質な論文になり得るか否かの判断をエディターに

                    科学者の良心(今村文昭) | 2018年 | 記事一覧 | 医学界新聞 | 医学書院
                  • ジャーナリスト自身が運営する404 Mediaにみる「オルタナメディア」の可能性

                    ジャーナリスト自身が運営する404 Mediaにみる「オルタナメディア」の可能性 2024.09.03 Updated by yomoyomo on September 3, 2024, 10:46 am JST プログラマじゃない人間がソフトウエア会社を運営しているのを見ると、サーフィンの仕方を知らない人間がサーフィンしようとしているみたいに思える。(ジョエル・スポルスキー) 2023年5月にVice Mediaが破産申請をしたのを受け、配下のオンラインメディアMotherboardの編集長だったジェイソン・コーブラー、同じくMotherboardの編集者だったサマンサ・コール、エマニュエル・メイバーグ、ジョゼフ・コックスの4人は、自分たちのメディアである404 Mediaを急遽立ち上げました。 2023年8月22日にその4人の連名で公開された「404 Mediaへようこそ」において、「

                      ジャーナリスト自身が運営する404 Mediaにみる「オルタナメディア」の可能性
                    • 衝撃ビジネス漫画「5年ぶりに会社の飲み会に行ってみた」

                      アンチ飲み会下戸男ゆえに、会社の飲み会には全く行っていないわけだが、このたび。ひょんなことから、行くことになった。ほぼ5年ぶりに。 すると、アンチ飲み会下戸男としては、人生で経験したことのない、想像を絶する事態が、巻き起こったのであった!! そんな(社会人には役立つかもしれない)衝撃の下戸ノンフィクション、とくとご覧あれ! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:おとなの絵日記2024夏 > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

                        衝撃ビジネス漫画「5年ぶりに会社の飲み会に行ってみた」
                      • 『デジタル激弱な作家ですが、Kindle出版できるでしょうか?』 ~1、ご挨拶とこれまでのこと。|野村美月

                        お久しぶりです。野村美月です。 noteに最後に投稿してからもう3年近くになるのですね。 2016年~2019年まで3年間筆を折っていた私ですが、2021年の秋から2023年の秋までの2年間、またしても書かない日々を過ごしておりました。 1度目の休筆についてはnoteの『私が筆を折っていた3年間と、サンタさんへの手紙』で語っています。 このときは手術など体調面での影響が大きかったのですが、2度目の休筆も最初は体調的なことからでした。また書けるようになったのが嬉しくて、1ヶ月に2作ペースで長編を執筆したりしたからでしょうか。 首と肩を悪くしてしまいました。 ただでさえ手術の影響で左腕がダメダメで、サポーターをつけてごまかしごまかしパソコンに向かっていたのに、今度は左肩と首が常にズキズキ痛いという……。 どうにか改善したくて、鍼に整体にカイロに筋膜リリースにとネットで検索して、あちこち通いつめ

                          『デジタル激弱な作家ですが、Kindle出版できるでしょうか?』 ~1、ご挨拶とこれまでのこと。|野村美月
                        • 「ああ、楽しかった」~ノンフィクション作家・佐々涼子~|NHK

                          死ぬこと。 生きること。 このところ、ずっと考え続けている。 あるノンフィクション作家が、この10年余りの間に紡ぎ出したことば。 ひと言、ひと言を読めば、彼女が、ずっと「生と死」に思いをはせてきたことが分かる。 そして今、彼女が向き合っているのは、悪性の脳腫瘍。 残した文章の中には、次のような一節がある。 私たちは、その瞬間を生き、輝き、全力で愉しむのだ。そして満足をして帰っていく。 なんと素敵な生き方だろう。私もこうだったらいい。 だから、今日は私も次の約束をせず、こう言って別れることにしよう。 「ああ、楽しかった」と。 (佐々涼子 「夜明けを待つ」より) なぜ、あなたは、こんなふうに書いたのだろう。 なぜ、あなたは、こんなふうに書けたのだろう。 2023年9月、SNS上に発信された写真が、ふと目に止まった。 橋の上を走っている車の助手席から撮影されたものだろうか。 雲の間から見える青空

                            「ああ、楽しかった」~ノンフィクション作家・佐々涼子~|NHK
                          • 『美術手帖』が生成AIを特集 AIと人間の「創造性」を考える

                            美術専門誌『美術手帖』10月号(美術出版社)で、「AIと創造性」が特集される。 様々な生成AIサービスが公開され、イラストレーション、文章、音楽、映像などのデジタルコンテンツを生成することが容易になった現在。 本特集では、生成AIがアーティストの制作にもたらすもの、そしてAIと人間の「創造性」を考えるために、AIを使って作品を制作するアーティストや研究者、機械と人間の創造性をめぐる歴史、AI生成物の著作権問題などを取り上げる。 インタビューや年表、基礎講座でAIによる生成物の倫理面や権利処理を考える生成AIは、既存の創作物、または日常的なSNSの投稿などの文章や画像を、大量のデータとして学習・パターン化している。 そのためAIによる生成物は、倫理面や権利処理において多くの議論を呼んでいる。 本特集ではそうした生成AIについて、漫画家・朝倉世界一さんによる漫画や多摩美術大学教授の久保田晃弘さ

                              『美術手帖』が生成AIを特集 AIと人間の「創造性」を考える
                            • 金持ち父さんになるために… : 妻の実家へ行くので我が家の持ち株一覧です〜( ;∀;)

                              2024年09月14日06:35 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 妻の実家へ行くので我が家の持ち株一覧です〜( ;∀;) 日経平均株価 36,581.76 -251.51 -0.68% TOPIX 2,571.14 -21.36 -0.82% グロース250 644.48 -8.79 -1.35% 今週もお疲れ様でした 我が家の株は先週に続いて今週もダメダメ 下がってばっかなんですけど〜 さて僕の特定口座の持ち株のコード銘柄名 株数に平均取得単価です 1417 ミライト・ホールディングス 100株 662円 1605 INPEX 100株 1951円 187A サムティホールディングス 200株 313円 1928 積水ハウス 200株 1799円 2503 キリンホールディングス 100株 2004円 25935 伊藤園第一種優先株式 100株 1808円 2768 双日 200株 1788

                              • 金持ち父さんになるために… : 今日もまたお小遣いゲット〜( *´艸`)

                                2024年08月28日06:08 カテゴリお小遣い稼ぎ 今日もまたお小遣いゲット〜( *´艸`) 昨日のお小遣い稼ぎです 『モッピー』で500PをPeXに交換 今はどのポイントサイトでも凄いキャンペーン中 8月1日から31日までdポイントの交換が10%増です まだの方は今からでも間に合うのでポイントサイトとか登録しとくといいよ〜 ポイントサイトで小遣いを稼ぎたい方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので興味ある方は見てみてね 1位はやっぱり『ポイントタウン』 2位は有名な『ハピタス』 3位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです 4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』 5位に急浮上の『ポイントインカム』で 6位は貯めたポイントに利息がついてお得な『げん玉』かな〜 7位は『ECナビ』で 他にもまだまだ稼げるサイトはサイドバーにあるんだけど この7つのサイトだけで始めての方でも月に1万円

                                • “パワハラ被害が起こっても党の外部に訴えられない” 「日本共産党・除名処分訴訟」原告の松竹元党員らが意見陳述 | 弁護士JPニュース

                                  9月2日、日本共産党の党首に立候補するに先だって書籍を出版したところ「分派活動」にあたるとして除名処分を受けた松竹信幸氏が、同党に対する地位確認および名誉毀損への損害賠償を請求する民事訴訟の第2回口頭弁論期日が開かれた。 訴訟の概要 2023年2月、日本共産党は、松竹氏が同年1月に出版した書籍の内容は「党内に派閥・分派は作らない」(3条4項)や「党の決定に反する意見を、勝手に発表することはしない」(5条5項)など党の規約に違反した「分派活動」にあたるとして、同氏を除名。 2024年3月に提起された本訴訟は、松竹氏の除名処分は違法・無効であるとして、日本共産党員としての地位の確認を求めるもの。併せて、同党が発行する機関誌「しんぶん赤旗」に松竹氏を批判する記事が何度も掲載されたことは名誉毀損にあたるとして、損害賠償を請求している。 被告は日本共産党および、同党の中央委員会議長の志位和夫・衆議院

                                    “パワハラ被害が起こっても党の外部に訴えられない” 「日本共産党・除名処分訴訟」原告の松竹元党員らが意見陳述 | 弁護士JPニュース
                                  • こんな簡単に儲かっていいの? 富裕層は皆知っている「史上最強の不労所得」

                                    メガバンク行員として25年以上、個人の資産形成と数千件の法人融資などにかかわり、全国の支店長を指導してきた。副業で始めたセミナーは100組超のキャンセル待ちが続き、3年間で1000組超が受講する人気セミナーとなる。その後、顧客を踏み台にして儲ける銀行の姿に疑問を感じて起業、独立し、2018年にお金のソムリエ協会を設立。本業以上の副収入を得て、セミリタイアする会員が続出するなど、受講者の約9割が夢を叶えることに成功。メソッドを学んだ人数は6000人を超える。「週刊ダイヤモンド」「PRESIDENT」「日経マネー」「ダイヤモンドZAi」「THE21」「朝日新聞」など、数十の雑誌・新聞に紹介される。主な著書に『いますぐ妻を社長にしなさい』(サンマーク出 版)、『夫婦1年目のお金の教科書』(ダイヤモンド社)などがある。 40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい 賃金は増えない。税金で可処分所得は減る

                                      こんな簡単に儲かっていいの? 富裕層は皆知っている「史上最強の不労所得」
                                    • 「エコーニュース」を運営する江藤貴紀氏が、仁藤夢乃氏と支援団体Colaboに名誉棄損でうったえられ、敗訴したとのこと - 法華狼の日記

                                      小川たまか氏が詳細につたえている。まだ地裁の段階とはいえ、原告がもとめた賠償額の半分以上が認められたのは珍しい。 Colaboに対して「大量脱税」などと投稿 「音無ほむら」名乗る男性に合計385万円の支払命令(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース 「大量脱税」「税務署が来るのは確実と思うわ」などと投稿した男性に対してColaboが合計660万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(片山健裁判長)は9月24日、男性に合計385万円(仁藤さんに220万円、Colaboに165万円)の支払いと、投稿の削除を命じた。 男性はニュースサイト「エコーニュース」を運営する江藤貴紀氏で、X上では「音無ほむら(@echonewsjp)」のアカウントで発信を行っている。 小川氏が指摘するように本人尋問に出席するだけ仁藤氏を攻撃する人物としては殊勝かもしれない。しかし江藤氏の主張は真実ではなく

                                        「エコーニュース」を運営する江藤貴紀氏が、仁藤夢乃氏と支援団体Colaboに名誉棄損でうったえられ、敗訴したとのこと - 法華狼の日記
                                      • 小中学生の読書量は26年前の2〜3倍増。「なぜ人は本を読むのか」の暫定解について

                                        入山章栄 (構成・長山清子、編集・小倉宏弥、連載ロゴデザイン・星野美緒) Sep. 12, 2024, 06:30 AM ビジネス 今週も、早稲田大学ビジネススクールの入山章栄先生が経営理論を思考の軸にしてイシューを語ります。参考にするのは先生の著書『世界標準の経営理論』。ただし、本連載はこの本がなくても平易に読み通せます。 人はなぜ本を読むのか。この問いに対して、世間でしばしば言われる読書離れは実際どこまで進んでいるのでしょうか。入山先生は「今は子供向けの面白いシリーズものの本があり、小中学生は読書離れの感覚どころか本を読んでいる感覚がある。良い本を読むと誰かに進めたくなるように、『共感を生む』といったように読書にはそれ特有の効用がある」と解説します。 【音声版の試聴はこちら】(再生時間:13分46秒)※クリックすると音声が流れます なぜ? 小中学生だけが大量の本を読める理由 こんにちは

                                          小中学生の読書量は26年前の2〜3倍増。「なぜ人は本を読むのか」の暫定解について
                                        • [AI読書の時代] これからのビジネス書は深く長く読まれることを目指したほうがよさそう|けんすう

                                          考えてたのは「これはすごく長く売れる本にしよう」ということです。 こんな投稿を幻冬舎の箕輪さんがしていました。 岡田斗司夫さんがAI時代はコンテンツが無限生成されるから既存コンテンツを何度も掘り返して見せることが大事だと言っていたが、マジで分かる。 本も何十冊も編集してると、また同じようなこと言ってるなと思うことが割とある。 新作を乱発するよりも旧作を掘り起こしたり、新しい読み方を提案したり、アンサー本出したりした方が本質的な気もする。 箕輪さんのXよりこれについて書きます! ビジネス書は新刊有利ビジネス書というのは結構残酷な仕組みで、売れる本になっていれば売れ続けますが、そうでない本は、早々に本屋から消え去ってしまいます。 なので、一度売りを逃してしまうと、浮上するのが難しくなってしまいます。逆に、売れている本はずっと売れるんですけどね。 さらに、今はYouTubeやTikTokなどのコ

                                            [AI読書の時代] これからのビジネス書は深く長く読まれることを目指したほうがよさそう|けんすう
                                          • ジョセフ・ヒース「ジョン・ロールズと西洋マルクス主義の死」(2024年8月25日)

                                            その昔,まだ私が学部生だった冷戦末期に,政治哲学で最高に熱い事態が起きていた.それは,英語圏でのマルクス主義の力強い再興だ.その仕事の大半は,「分析マルクス主義」という旗の下で進められていた(別名「たわごと無用のマルクス主義」ともいう).その発端となったのは,ジェラルド・コーエン『カール・マルクスの歴史理論:その擁護』の出版だ(あと,同書出版後にコーエンがオックスフォード社会政治哲学のチェリ講座教授に就任したこと).一方,ドイツでは,ユルゲン・ハーバマースの素晴らしく小さくまとまった『後期資本主義における正統化の問題』が出て〔1975年〕,マルクスによる資本制のさまざまな危機の分析を現代のシステム理論の言語に翻案して新たな息吹を吹き込む期待が高まった.若い急進主義者にとっては,実に熱い時代だった.誇張抜きに,こう言ってもいい――当時,政治哲学に携わっていたきわめて聡明でとりわけ重要だった人

                                              ジョセフ・ヒース「ジョン・ロールズと西洋マルクス主義の死」(2024年8月25日)
                                            • 「書店ゼロ」の24市を公表 「危機感持って」と財団 | 共同通信

                                              Published 2024/09/18 20:33 (JST) Updated 2024/09/18 20:50 (JST) 書店や出版社、取次会社などでつくる出版文化産業振興財団は18日、書店が1店舗もない市が8月時点で15道県の24市に上ると発表し、北海道芦別市や千葉県白井市、熊本県合志市など市名を公表した。「何かしないといけないと危機感を持ってもらうため、一石を投じた」としている。 集計対象は取次会社と販売契約を結んでいる、店舗のある書店で、インターネット書店や大学生協、古書店は含まれていない。 発表によると、書店ゼロの市があるのは他に茨城、埼玉、新潟、岐阜、奈良、徳島、福岡、長崎、大分、宮崎、鹿児島、沖縄の各県。全国の書店数は、前回調査した3月時点の7973から7828に減少した。

                                                「書店ゼロ」の24市を公表 「危機感持って」と財団 | 共同通信
                                              • ジュリアード音楽院からハーバード大学へ アメリカ哲学の巨人の経歴(学術文庫&選書メチエ編集部)

                                                長いあいだ翻訳を絶望視されてきた古典が、ついに邦訳されました。著者のカヴェルは、ドゥルーズ『シネマ』と双璧をなす映画論を書いた、ウィトゲンシュタインの後継者であり、アメリカ哲学の巨人です。その主著『理性の呼び声』は無数のアイデアにあふれ、哲学者たちの間で「バイブル」とされてきました。 邦訳の刊行を記念して、訳者の荒畑靖宏氏と、ウィトゲンシュタイン研究者の古田徹也氏に、この分厚くて難解な哲学書について対談イベントが開催されました(本記事は、2024年7月3日/ジュンク堂書店池袋本店「荒畑靖宏×古田徹也 スタンリー・カヴェル著『理性の呼び声』刊行記念トークイベント「いま最もアツい古典」の読み方・使い方!」より一部編集のうえ再構成しています)。 荒畑靖宏 1971年、東京都生まれ。ドイツ・フライブルク大学哲学部大学院博士課程修了(Dr. phil.)。現在、慶應義塾大学文学部教授。著書に『世界を

                                                  ジュリアード音楽院からハーバード大学へ アメリカ哲学の巨人の経歴(学術文庫&選書メチエ編集部)
                                                • JavaScript Primer v6.0.0リリース: ES2024の対応とNode.jsのユースケースを刷新

                                                  JavaScript Primer v6.0.0をリリースしました 🎉 JavaScript Primer v6.0.0では、ECMAScript 2024の対応とNode.jsのユースケースを新たに増えたnode:utilのparseArgs関数やnode:testを使うように書き直しています。 JavaScript Primer Sponsors JavaScript Primer(jsprimer)では、Open Collectiveを通じてプロジェクトの更新に関わる資金を募っています。 JavaScript Primer - Open Collective 今回のv6リリースにおいては、次の方々にご支援いただきました! 株式会社コクチョウさんは、Yearly Gold Sponsorとしてご支援いただいています。 ご支援ありがとうございます! JavaScript Primerス

                                                    JavaScript Primer v6.0.0リリース: ES2024の対応とNode.jsのユースケースを刷新
                                                  • 「衝撃の数字」 6割が読書せず 若い世代が本から遠ざかる理由は | 毎日新聞

                                                    6割の人が1カ月に1冊も本を読まない――。そんなデータが、文化庁が実施した2023年度の国語世論調査で明らかになった。「本が売れない」と言われて久しいが、過去の調査で半数を超えることはなかった。ここまで読書離れが加速した要因は何なのか。 「かなり衝撃の数字だった」 文化庁の担当者は、調査結果の感想を深刻な表情で明かした。出版業界から「本を読まない人は2人に1人程度だ」という情報は漏れ伝わってきていたというが、それを上回る割合の人が月に1冊も本を読んでいないという読書離れの実態が浮かんだからだ。 なぜ本を読む人は減っているのか。調査結果を詳しく見ると、その要因を推測することができる。 …

                                                      「衝撃の数字」 6割が読書せず 若い世代が本から遠ざかる理由は | 毎日新聞
                                                    • 【ご報告】新宿区長によるColaboに関する不正確な発言の撤回を求める要望書と意見書を提出しました – 一般社団法人Colabo(コラボ)

                                                      新宿区長に対して、Colaboより以下の要望書を、代表理事の仁藤より意見書を2024年9月13日に提出しました。 私たちは、事実に基づかない発言の撤回と、バスカフェの新宿区役所前での再開を求めます。 新宿区長 吉住 健一 様 新宿区長によるColaboに関する不正確な発言の撤回を求める要望書 一般社団法人Colabo 1 2024年7月22日(月)に四谷地域センターで開催された「区長と話そう~しんじゅくトーク」において、吉住区長から当法人に関し、事実と異なる発言がなされたことを確認しました。 吉住区長は、Colaboが東京都と新宿区と三者協定を結んで2022年度まで行っていた「若年女性支援事業」について、 『Colaboが ①「国の補助金で購入」したピンクのバスで活動しており、②「そのバスで政治活動」を行い、③東京都がそれを「目的外使用である」とした。さらに、東京都に対する監査の過程で協力

                                                      • 実は「消去法」でのキャリアチェンジだった。エンジニア兼ライターという、新しい働き方に踏み出せた理由 | レバテックラボ(レバテックLAB)

                                                        実は「消去法」でのキャリアチェンジだった。エンジニア兼ライターという、新しい働き方に踏み出せた理由 2024年9月11日 ソフトウェアエンジニア/ライター・編集者 中薗昴 ソフトウェアエンジニアとライター・編集者を兼業するパラレルワーカー。現職のソフトウェアエンジニアとして培った知見を活かし、IT企業やエンジニアリングの魅力を引き出すコンテンツ制作・技術ブランディング支援を受託で行っている。 X みなさん、こんにちは。私は中薗昴(なかぞの・すばる)といいます。ソフトウェアエンジニアとライター・編集者を兼業する、いわゆるパラレルワーカー的な生き方をしています。ソフトウェアエンジニアとしてはWebアプリケーションのバックエンド開発、ライター・編集者としてはIT系のインタビュー・イベントレポート記事の受託制作を専門にしています。 ありがたいことに、周囲の方々から「IT系の記事なら中薗さんがトップ

                                                          実は「消去法」でのキャリアチェンジだった。エンジニア兼ライターという、新しい働き方に踏み出せた理由 | レバテックラボ(レバテックLAB)
                                                        • 第3回 禁書の世界──地下流通、蒐集家、司法との闘い

                                                          アリストフィル社の展示会で披露された、サド自筆の『ソドムの百二十日』手稿。(Mcleclat / Wikimedia Commons / Public Domain) 書籍『サド侯爵の呪い 伝説の手稿『ソドムの百二十日』がたどった数奇な運命』(日経ナショナル ジオグラフィック)には主題となったサドの『ソドムの百二十日』を筆頭に、『ファニー・ヒル』(ジョン・クレランド著、18世紀英国のエロティカ小説)や『我が秘密の生涯』(19世紀の匿名作家による性愛遍歴を赤裸々に描いた自伝風の小説)など、かつては公然と読むことができなかった作品がいくつも出てくる。当時は秘密裏に出回り、読んだら捨ててしまう人までいたが、『サド侯爵の呪い』はこうした作品の存在なくしては語れない。 というわけで、第3回は、禁書の烙印を押された作品についてお話しさせてください。 フランスでは、サドの本は禁書の扱いを受けており、暗黒

                                                            第3回 禁書の世界──地下流通、蒐集家、司法との闘い
                                                          • 史上初のトラブル~新幹線「はやぶさ」「こまち」はなぜ走行中に“分離”した?【専門家が解説】

                                                            すぎやま・じゅんいち/1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。出版社アスキーにてPC雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年よりフリーライター。IT・ゲーム分野を経て、現在は鉄道分野で活動中。著書に『A列車で行こう公式ガイドブック(KADOKAWA)』『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。(幻冬舎)』『列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法(河出書房新社)』など。X(Twitter):ID @Skywave_JP DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 「はやぶさ」「こまち」(手前)と、「つばさ」「やまびこ」は連結して走る。大宮~東京間の線路が混雑しているため、同方向の列車をまとめて走らせようという発想だ 写真:写真AC 9月19日、

                                                              史上初のトラブル~新幹線「はやぶさ」「こまち」はなぜ走行中に“分離”した?【専門家が解説】
                                                            • 「脂質ゼロの油」「脂質・糖類ゼロのクリーム」を生成する研究を明治大学 総合数理学部 宮下芳明研究室が発表 | 明治大学

                                                              明治大学について 明治大学について 大学紹介 学長室 ビジョン・計画 キャンパス案内 情報公開 明治大学の取り組み 支援をお考えの皆さま 施設貸し出し 採用情報 ガイドブック・広報紙誌 教育/学部・大学院 教育/学部・大学院 学部 法学部 商学部 政治経済学部 文学部 理工学部 農学部 経営学部 情報コミュニケーション学部 国際日本学部 総合数理学部 大学院 専門職大学院 資格課程 共通科目・教育支援 留学 学年暦・シラバス・科目ナンバリング 生涯学習 図書館 情報サービス(パソコン・ネットワーク) 付属高校との連携 研究 研究 研究・知財戦略機構 研究の企画推進 産官学連携 研究機関 学内教員・研究者用サイト 社会連携・社会貢献 社会連携・社会貢献 社会連携機構 地域社会との連携(地域連携推進センター) 生涯学習の拠点(リバティアカデミー) 震災等復興活動 明治大学×SDGs(特設サイト

                                                                「脂質ゼロの油」「脂質・糖類ゼロのクリーム」を生成する研究を明治大学 総合数理学部 宮下芳明研究室が発表 | 明治大学
                                                              • 金持ち父さんになるために… : 優待と配当がきたし株を買いましたヾ(≧▽≦)ノ

                                                                2024年09月03日05:21 カテゴリ配当金株主優待 優待と配当がきたし株を買いましたヾ(≧▽≦)ノ 優待が届きました〜 KDDIの優待で選んだメンチカツと 米沢牛です〜 ミライト・ワンからはクオカード1000円 配当は INPEXと東海カーボンで 合計7014円でした それと昨日は妻のNISA口座で株を買いました 9432 日本電信電話 100株 155.3円で購入でした そして週末は初めての『魚べい』へ 知らなかったけど元気寿司の店舗みたいです いつもは『カッパ寿司』か『はま寿司』が多いけど 『魚べい』の方が美味しい気がする 今度からここに来ようかな〜 そしてお小遣い稼ぎです 『マクロミル』で500PをPeXポイントと交換 『マクロミル』は簡単なアンケートに答えるだけでお小遣いが貯まるよ 『infoQ』も1P1円で貯まりやすいアンケートサイト 『サイバーパネル』もコツコツ貯まるし

                                                                • 【書評】ユニクロ  杉本貴司  日本経済新聞出版 - 京都のリーマンメモリーズ

                                                                  今週のお題「お米買えた?」 お米はネットと近所のスーパーで買いました。近所のスーパーは、朝一などあるタイミングで店頭に商品が出ているみたいです。米不足になって改めて、米の大切さを感じました。今まで、米は余っているものだと思っていました。食の世界では、米はあって当前だと思っていますが、衣の世界で言うなら、ユニクロはあって当前だと思っていませんでしょうか?それほど日本に浸透しているユニクロの生い立ちから今への軌跡を教えてくれるすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 あなたは、ユニクロの服を持っていますか? 私は持っています。(笑) ユニクロの服はお得なので、買う人も多く人気ですよね。 だから、町で、同じ服を着た人と目が合ったりしませんでしょうか?(笑) フリースもそうですが、Gパン、ダウンジャケ

                                                                    【書評】ユニクロ  杉本貴司  日本経済新聞出版 - 京都のリーマンメモリーズ
                                                                  • オードリー・タンと安野たかひろが語るデジタル戦略と社会課題の解決策|WebX2024

                                                                    「今、日本が取り組むべきデジタル戦略」 CoinPost株式会社が企画・運営し、一般社団法人WebX実行委員会が主催する国際Web3カンファレンス「WebX」において29日、元台湾IT大臣のオードリー・タン氏と、東京都知事選挙に立候補し、AIを活用した政策解説システムで注目を集めた安野たかひろ氏が対談を行った。対談の中で、両者は日本のデジタル戦略や、社会課題の解決に向けた取り組みについて意見を交わした。 オードリー・タン氏は、2016年に35歳で台湾初のデジタル担当大臣として史上最年少で政務委員(デジタル担当)に就任し、その後、2022年に新設された数位発展部の初代部長を務め、2024年5月までその役割を全うした。天才プログラマーとしても知られ、デジタル分野で多くの革新を推進してきた人物。 安野氏は、「テクノロジーで誰も取り残さない」というビジョンを掲げ、AIを活用した誹謗中傷の監視やマニ

                                                                      オードリー・タンと安野たかひろが語るデジタル戦略と社会課題の解決策|WebX2024
                                                                    • 【イベントまとめ】各社PdMと徹底対談!プロダクト価値を高めるPdM組織の舞台裏 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                                                      はじめに ラクスでは、「PdM(プロダクトマネージャー)」をテーマにした対談イベントを積極的に開催しております。 本記事では、その目的や、各回の概要・内容、今後の開催テーマをご紹介します。 イベントでのリアルな取り組み紹介を通じて、各社の開発戦略やPdM組織の役割、さらにはプロダクトを通じた顧客課題解決への想いを知る一助になれば幸いです。 ※明日開催のイベント情報もあります!是非最後までご覧ください! はじめに 開催背景と目的 各回の内容 【PdM Meetup】プロダクトマネジメントの最適解とは?~BtoB SaaS 3社合同イベント 【ログラス×ラクス】PdM Meetup ~製品・組織フェーズによって異なるPdMの役割や考え方〜 【弁護士ドットコム × ラクス】PdM Meetup〜ビジョンを成功に導く効果的なPdM組織とは? 【日経 × ラクス】PdM Meetup〜 toC/to

                                                                        【イベントまとめ】各社PdMと徹底対談!プロダクト価値を高めるPdM組織の舞台裏 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                                                      • 金持ち父さんになるために… : お小遣い稼ぎ〜(*^。^*)

                                                                        2024年08月27日06:18 カテゴリお小遣い稼ぎ お小遣い稼ぎ〜(*^。^*) 昨日のお小遣い稼ぎは 『ipsosisay』で500PをPEXに交換 『ipsosisay』ってのはバナーがないんだけど 凄く還元率がいいのか貯まりやすいアンケートサイトです まだの方は『ipsosisay』ここをクリックして見てみて〜 最近はアンケートサイトは還元率が高いのかすぐにPが貯まります 『マクロミル』は簡単なアンケートに答えるだけでお小遣いが貯まるよ 『infoQ』も1P1円で貯まりやすいアンケートサイト 『サイバーパネル』もコツコツ貯まるし 『プライム・オピニオン』も登録したばかりですが貯まりやすいです 『キューモニター』も貯まりやすくておススメ 『NTTコム リサーチ』もアンケートサイトで どこも高いのだと100円とか超えるのもあるからいいよ 『アイリサーチ』もそこそこ貯まってくれます そ

                                                                        • 金持ち父さんになるために… : 株を買いました〜“o( ̄‐ ̄*) プルプル

                                                                          2024年09月10日05:36 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 株を買いました〜“o( ̄‐ ̄*) プルプル 昨日はポイントサイトの稼ぎでガソリン 4680dポイントで満タンです ポイントサイトで遊んで小遣いを稼いでみたい そんな方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので興味ある方は見てみてね ちなみに今回は特別に僕が稼いでる順番にポイントサイトを紹介しますね 1位は有名な『ハピタス』 2位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです 3位は『ECナビ』で 4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』 5位に急浮上の『ポイントインカム』で 6位はやっぱり『ポイントタウン』 7位は貯めたポイントに利息がついてお得な『げん玉』かな〜 他にもまだまだ稼げるサイトはサイドバーにあるんだけど あくまで僕の実践した感じでは年間100万円とかポイントサイトで稼ぐならこの7つがベストなんじゃない 他にも僕の知

                                                                          • 金持ち父さんになるために… : 優待生活〜( *´艸`)

                                                                            2024年09月24日05:53 カテゴリ優待生活お小遣い稼ぎ 優待生活〜( *´艸`) 三連休はずっと雨〜 妻の買い物で『ヤマダ電機』へ行って優待券1000円使って 『まるまつ』へ行って優待券2000円分使ってきました 二世君は運動もしてないのに ご飯とかバクバク食べるようになりました〜 そしてポイントサイトでお小遣い稼ぎ 『ECナビ』で5000PをPeXポイントと交換 キャンペーン中で新規の方は超お得に始められるね ポイントサイトで小遣い稼ぎに興味ある方は サイドバーにお勧めサイト載せてるので見てみてね ちなみに今回はこれから肘めるならここだな〜ってポイントサイトを紹介しますね 1位は有名な『ハピタス』 2位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです 3位は『ECナビ』で 4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』 5位に急浮上の『ポイントインカム』で 6位はやっぱり『ポイントタウン

                                                                            • 金持ち父さんになるために… : エアコンの修理しました〜((+_+))

                                                                              2024年09月19日06:02 カテゴリお小遣い稼ぎ エアコンの修理しました〜((+_+)) 写真は盛岡での そして今日は三連休前に壊れたエアコンの修理に業者がきました 部品代は5000円だけど 出張料や技術料で22,110円だって 今のとこちゃんと動くようになったし 買え替えないですんで良かったのかな そして昨日はポイ活しにツルハへ ポイントサイトの稼ぎの楽天Pでお買い物 ポイントサイトで小遣い稼ぎに興味ある方は サイドバーにお勧めサイト載せてるので見てみてね ちなみに今回はこれから肘めるならここだな〜ってポイントサイトを紹介しますね 1位は有名な『ハピタス』 2位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです 3位は『ECナビ』で 4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』 5位に急浮上の『ポイントインカム』で 6位はやっぱり『ポイントタウン』 7位は貯めたポイントに利息がついてお得な

                                                                              • 査読等の出版慣行を巡って大手学術出版社に対する訴訟が起こされる(米国)

                                                                                2024年9月12日、米・カリフォルニア大学ロサンゼルス校の教授が、Elsevier社を始めとする大手学術出版社6社に対して、査読報酬や複数の雑誌への同時投稿等に関する出版慣習を巡って訴訟を起こしたことが、複数のメディアで報じられています。 Academic publishers face class action over ‘peer review’ pay, other restrictions(Reuters, 2024/9/14) https://www.reuters.com/legal/litigation/academic-publishers-face-class-action-over-peer-review-pay-other-restrictions-2024-09-13/ Scientists File Antitrust Lawsuit Against Journ

                                                                                  査読等の出版慣行を巡って大手学術出版社に対する訴訟が起こされる(米国)
                                                                                • 金持ち父さんになるために… : 配当金が届いたよ〜( *´艸`)

                                                                                  2024年09月06日06:22 カテゴリ配当金お小遣い稼ぎ 配当金が届いたよ〜( *´艸`) 昨日は先日にポイントサイトの稼ぎで貯まってた アマゾンギフトカードで購入した いつもの『のどごし生 キリン ビール350ml×24本』が届きました 支払いは0円でポイ活はお得ですね ポイントサイトで小遣い稼ぎに興味ある方は サイドバーにお勧めサイト載せてるので見てみてね ちなみに今回はこれから肘めるならここだな〜ってポイントサイトを紹介しますね 1位は有名な『ハピタス』 2位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです 3位は『ECナビ』で 4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』 5位に急浮上の『ポイントインカム』で 6位はやっぱり『ポイントタウン』 7位は貯めたポイントに利息がついてお得な『げん玉』かな〜 他にもまだまだ稼げるサイトはサイドバーにあるんだけど この7つのサイトだけで始めての