並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 4826件

新着順 人気順

運動の検索結果241 - 280 件 / 4826件

  • 運動不足解消とメンタル安定化のための、自宅トレーニングのすすめ - 具体的な方法と習慣化の工夫|やおっち | newmo

    COVID-19により 2020/03/29 時点で東京では外出自粛が促されており、前日の首相会見でも長期化を見据えた発言がなされた。今後はより厳しい状況になる可能性もある中で、多くの人にとって文字通り致命的となりうる問題の1つに精神面への悪影響があると考えている。リモートワークによって急遽仕事のやり方を大きく変えさせられ、感情を伝えやすい対面でのコミュニケーション機会が減り、先行き不安な中長時間自宅で過ごさざるを得ないという辛さ。 そうした仕事上でも生活上でも精神的に負荷が高まっていく世の中で自分ができることを考え、過去の自分にとって一番メンタルマネジメントに効果的だった「自宅トレーニング」のノウハウが少しでも助けになればと思いこちらの記事にまとめた。なお運動は「一度やったら終わり」ではなく「いかに長期的に継続できるか」が重要なので、運動内容に加えて習慣化する上でのポイントもまとめている

      運動不足解消とメンタル安定化のための、自宅トレーニングのすすめ - 具体的な方法と習慣化の工夫|やおっち | newmo
    • Colabo擁護者は、何故、被保護者の反基地運動への勧誘を無視するのか

      例えばこの記事。https://www.newsweekjapan.jp/fujisaki/2024/07/post-71.php Newsweekは藤崎剛人(はてな的には北守の方が有名か)によるColabo擁護記事を何本も掲載してきた。 その他の媒体でもColabo擁護記事は多数あり、暇空茜が名誉毀損等で一審敗訴したことからも最近そういった記事を目にすることが増えた。 ただ、こういった記事でColaboの活動が女性支援のために重要だ、妨害活動により多大な被害を被ったと書かれる割に、初期に批判を浴びた「被保護者を沖縄の反基地運動に動員する」件について触れられることがほぼない(知る限り全く無い)のが不思議で仕方ない。 身寄りがない(または自宅帰りにくく、行政からの支援を受けにくい、あるいはその意思がない)状況にある少女(被保護者)に対し、衣食住をほぼ丸抱えで支援している団体が、かなり先鋭的な

        Colabo擁護者は、何故、被保護者の反基地運動への勧誘を無視するのか
      • 布施祐仁/FuseYujin on Twitter: "ひろゆき、「何で僕が反対運動を揶揄しているかというと」って本音を漏らしていましたね。もう最初から揶揄が目的。揶揄のためなら事実なんてどうでもよくて、ひたすら揚げ足取りのための材料を探しているだけ。「前向きな議論」になんかなりようが… https://t.co/h8d2cu9Vnb"

        ひろゆき、「何で僕が反対運動を揶揄しているかというと」って本音を漏らしていましたね。もう最初から揶揄が目的。揶揄のためなら事実なんてどうでもよくて、ひたすら揚げ足取りのための材料を探しているだけ。「前向きな議論」になんかなりようが… https://t.co/h8d2cu9Vnb

          布施祐仁/FuseYujin on Twitter: "ひろゆき、「何で僕が反対運動を揶揄しているかというと」って本音を漏らしていましたね。もう最初から揶揄が目的。揶揄のためなら事実なんてどうでもよくて、ひたすら揚げ足取りのための材料を探しているだけ。「前向きな議論」になんかなりようが… https://t.co/h8d2cu9Vnb"
        • 竹下郁子 on Twitter: "家事は夫の7倍、他人の目は男性の2倍。ボーッと生きてません。 国の役割は男女の不均衡の背景を検証して是正することで、茶化すことでは無いはずです。 30代女性の体力が急激に低下。運動の壁は「時間」と「他人の目」|BUSINESS… https://t.co/OPYzhP0Pgp"

          家事は夫の7倍、他人の目は男性の2倍。ボーッと生きてません。 国の役割は男女の不均衡の背景を検証して是正することで、茶化すことでは無いはずです。 30代女性の体力が急激に低下。運動の壁は「時間」と「他人の目」|BUSINESS… https://t.co/OPYzhP0Pgp

            竹下郁子 on Twitter: "家事は夫の7倍、他人の目は男性の2倍。ボーッと生きてません。 国の役割は男女の不均衡の背景を検証して是正することで、茶化すことでは無いはずです。 30代女性の体力が急激に低下。運動の壁は「時間」と「他人の目」|BUSINESS… https://t.co/OPYzhP0Pgp"
          • 日本の弱体化狙い「沖縄などで独立運動をあおっている」 仏軍事研究所「中国の影響力」報告書

            フランス軍事学校戦略研究所(IRSEM)はこのほど、世界で影響力拡大を狙う中国の戦略について報告書を発表した。中国が潜在的な敵の弱体化を狙い、「沖縄などで独立派運動をあおっている」と指摘した。 IRSEMは仏国防省傘下の研究機関。報告書は「中国の影響力作戦」と題して、9月に発表された。約650ページあり、在外華人を使った共産党の宣伝工作、国際機関への浸透、インターネットの情報操作などの事例を分析している。 沖縄への関与は、中国にとって「日本や在日米軍を妨害する」意味を持つと指摘。沖縄の一部住民には日本政府への複雑な気持ちが残り、米軍基地への反発も強いため、中国にとって利用しやすい環境にあるとした。中国が独立派を招いて学術交流を促したり、中国人が米軍基地近辺で不動産投資を進めるなどの動きがあると列記した。

              日本の弱体化狙い「沖縄などで独立運動をあおっている」 仏軍事研究所「中国の影響力」報告書
            • 香港で公務員が1年間に1万人以上も辞職 民主化運動弾圧や中国政府への忠誠を求めらることに嫌気、若手職員不足が深刻化

              香港ではここ数年の民主化運動の取り締まり強化などに抗議して、辞職する政府職員が増加。2022会計年度(2022年4月~2023年3月)の1年間では、1万人以上の公務員が辞職していたことが明らかになった。これは2018年度の辞職者数8500人を上回り、歴代1位の記録となった。香港各紙が伝えた。 香港の公務員は一般的に仕事の内容もそれほど大変ではなく、給与や福利厚生面、休暇の日数などでも民間企業に比べて優遇されており、かつて就職人気ナンバー1になったこともあった。 ところが、ここ数年の政府による厳しい民主化弾圧や中国政府への追従強化などで、人気が下落。途中退職者が急増しており、経験豊かな中堅職員不足が大きな問題になっているという。 2022年度の辞職者は1万人を超えたが、辞職の理由としては「海外への移住」が最も多かった。香港に住んでいる限り、中国政府に忠誠を誓わなければならず、万が一、ソーシャ

                香港で公務員が1年間に1万人以上も辞職 民主化運動弾圧や中国政府への忠誠を求めらることに嫌気、若手職員不足が深刻化
              • なぜイチローは筋トレを「否定」したのか……運動科学の第一人者が解き明かす「トレーニング不要論」の真意(高岡 英夫)

                日本で、あるいは海外で球史に残る活躍を見せ、現役を退いたいまでも高い人気を誇るのがイチローだ。彼にはなぜ、際立ったプレーが可能だったのか。そして、どうして今でも人々の注目を集めるのか。運動科学の第一人者である著者による独自の分析を『レフ筋トレ 最高に動ける体をつくる​』よりお届けしよう。 前編記事<もしや、あなたもハマってる!? 運動科学者が指摘する「やればやるほど損をするダメな筋トレ」の特徴> イチローも大谷翔平も身体がゆるみきっている イチローの身体を考察するのにあたり、なによりも最初に指摘しておきたいことがあります。それは、彼が「徹底的にやわらかく、ゆるんだ存在である」ということです。驚くほどの柔軟性を見せるアスリートは数多(あまた)いますが、そのなかでもイチローの緩解度の深い柔軟性はひときわ抜きんでています。 現役時代のイチローは、打席に立つたびに、ネクストバッターズサークルで股関

                  なぜイチローは筋トレを「否定」したのか……運動科学の第一人者が解き明かす「トレーニング不要論」の真意(高岡 英夫)
                • テレワークで1日の歩数30%減少 運動不足による健康影響懸念 | NHKニュース

                  新型コロナウイルスの感染拡大で自宅などで仕事をするテレワークが広がっていますが、座っている時間が長くなり1日の歩数がおよそ30%減っているという調査結果がまとまりました。専門家は、運動不足による健康への影響を懸念しています。 それによりますと、東京都内にオフィスがあるある大手企業の社員およそ100人を対象に調べたところ新型コロナウイルスの影響が出る前は、平均で1日におよそ1万1500歩歩いていました。 しかし、先月以降、テレワークに切り替えた社員は1日あたりの歩数がおよそ30%減っていることが分かりました。 中には1日の歩数が70%ほど減って1日3000歩ほどしか歩かず、厚生労働省が病気の予防として推奨している1日8000歩を大幅に下回るケースもあるということです。 調査にあたった筑波大学大学院の久野譜也教授は「新型コロナウイルスの影響が長期化すれば、あらゆる世代で運動不足になり糖尿病や高

                    テレワークで1日の歩数30%減少 運動不足による健康影響懸念 | NHKニュース
                  • がんリスクから食べ物の消化、運動のパフォーマンスまで、身体のあらゆる側面に関わる体内時計について──『体内時計の科学:生命をつかさどるリズムの正体』 - 基本読書

                    体内時計の科学:生命をつかさどるリズムの正体 作者:ラッセル フォスター青土社Amazon大半の人は朝になると目がさめて、日中は活動し、夜になると眠くなって朝まで眠る。こうした一日の中で体内では様々なホルモンの分泌量が変化しているわけだが、このリズムのことを体内時計や概日リズムという。 本作はこうした体内時計・概日リズムについてまるっと書かれた一冊だ。体内時計だけで一冊書けるの? と思うかも知れないが、意外とこれが奥深い概念、事象で、がん発生のリスクから運動のパフォーマンス、体重の増減など、身体のあらゆる側面に関わってくる。だから、体内時計を整え、特質を理解することの恩恵は莫大なのだ。 たとえば、午後の遅い時間から夕方の早い時間にかけては、休息しているときでも早朝と比べて10%多くカロリーが消費される。また、筋力や筋細胞の呼吸は、午後の遅い時間から夕方の早い時間にかけてピークを迎える。その

                      がんリスクから食べ物の消化、運動のパフォーマンスまで、身体のあらゆる側面に関わる体内時計について──『体内時計の科学:生命をつかさどるリズムの正体』 - 基本読書
                    • 早川タダノリ on Twitter: "アレな公共政策ポスターといえば、やはり1978年に科学技術庁が作った原子力の日ポスター。「エネルギー・アレルギー」という反原発運動に対するイデオロギーもろだしのコピーと相まって、「なんでヌード?」「この人だれ?」的なしろものだった… https://t.co/uvjdE9BGZN"

                      アレな公共政策ポスターといえば、やはり1978年に科学技術庁が作った原子力の日ポスター。「エネルギー・アレルギー」という反原発運動に対するイデオロギーもろだしのコピーと相まって、「なんでヌード?」「この人だれ?」的なしろものだった… https://t.co/uvjdE9BGZN

                        早川タダノリ on Twitter: "アレな公共政策ポスターといえば、やはり1978年に科学技術庁が作った原子力の日ポスター。「エネルギー・アレルギー」という反原発運動に対するイデオロギーもろだしのコピーと相まって、「なんでヌード?」「この人だれ?」的なしろものだった… https://t.co/uvjdE9BGZN"
                      • 山口智美 on Twitter: "外務省出てきたらもはやアウトですね。今までだって、像や碑を建設しようとする市民運動に圧力かけて顰蹙だったのに、今度は学問に圧力をかける日本政府、という図式が明白になってしまう。今現在これだけ色々な学者が関わっている問題で外務省が絡… https://t.co/OXsxyvGTKl"

                        外務省出てきたらもはやアウトですね。今までだって、像や碑を建設しようとする市民運動に圧力かけて顰蹙だったのに、今度は学問に圧力をかける日本政府、という図式が明白になってしまう。今現在これだけ色々な学者が関わっている問題で外務省が絡… https://t.co/OXsxyvGTKl

                          山口智美 on Twitter: "外務省出てきたらもはやアウトですね。今までだって、像や碑を建設しようとする市民運動に圧力かけて顰蹙だったのに、今度は学問に圧力をかける日本政府、という図式が明白になってしまう。今現在これだけ色々な学者が関わっている問題で外務省が絡… https://t.co/OXsxyvGTKl"
                        • 2021年放送のTVアニメ「バトルアスリーテス 大運動会ReSTART!」ビジュアル公開

                          2021年放送のTVアニメ「バトルアスリーテス 大運動会ReSTART!」ビジュアル公開 2020年8月31日 12:00 8412 333 コミックナタリー編集部 × 8412 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 5579 2612 221 シェア

                            2021年放送のTVアニメ「バトルアスリーテス 大運動会ReSTART!」ビジュアル公開
                          • 自民党 組織運動本部長に小渕元経産相 岸田新総裁が起用の意向 | NHKニュース

                            自民党役員人事で、岸田新総裁は、組織運動本部長に、竹下派の小渕優子・元経済産業大臣を起用する意向を固めました。

                              自民党 組織運動本部長に小渕元経産相 岸田新総裁が起用の意向 | NHKニュース
                            • NHK党候補の選挙運動でヘイト言動 殴りかかる支持者も 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞

                              NHK党公認の参院選比例代表候補、西村斉氏が3日、東京・銀座で行った選挙運動でヘイトスピーチをまき散らした。反ヘイトをアピールする市民を支持者らが取り囲み「ゴキブリは朝鮮に帰れ」などと繰り返し叫んだ。ヘイトスピーチ解消法が…

                                NHK党候補の選挙運動でヘイト言動 殴りかかる支持者も 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞
                              • 【独自】連合・芳野会長が自民・小渕組織運動本部長と極秘会談 自民との連携否定した日に

                                連合の芳野会長と自民党の小渕組織運動本部長がきのう夜、会談したことがJNNの取材でわかりました。 記者 「芳野会長とはどういう話を?」 自民党 小渕優子組織運動本部長 「・・・」 きのう夜、立憲民主党の最大の支援団体である連合の芳野会長と幹部が、自民党で団体との窓口となる部門の責任者を務める小渕組織運動本部長らと東京都内の日本料理店で会談したことがわかりました。 複数の関係者によりますと、岸田政権発足や連合新体制発足に伴う小渕氏と芳野氏の顔合わせが目的だったいうことです。JNNの取材に対し、連合は「連合の窓口である組織運動本部長との不定期な懇談です」とコメントしています。 連合はきのう、立憲民主党や国民民主党を支援政党として明記しない、参院選に向けた基本方針を発表していますが、芳野氏は会見で自民党と連携する可能性について「全くありません」と否定していました。

                                  【独自】連合・芳野会長が自民・小渕組織運動本部長と極秘会談 自民との連携否定した日に
                                • Sayaka Chatani on Twitter: "中曽根首相の靖国神社参拝をきっかけに、マレー半島で日本軍が行った虐殺を語るシンポジウムが開かれ、それをもとに1989年に出版されたこの本。90年代初期は虐殺被害者の声を聞く運動が強かったように私も記憶する。このころ、虐殺の描写を巡… https://t.co/OvRi59KTTa"

                                  中曽根首相の靖国神社参拝をきっかけに、マレー半島で日本軍が行った虐殺を語るシンポジウムが開かれ、それをもとに1989年に出版されたこの本。90年代初期は虐殺被害者の声を聞く運動が強かったように私も記憶する。このころ、虐殺の描写を巡… https://t.co/OvRi59KTTa

                                    Sayaka Chatani on Twitter: "中曽根首相の靖国神社参拝をきっかけに、マレー半島で日本軍が行った虐殺を語るシンポジウムが開かれ、それをもとに1989年に出版されたこの本。90年代初期は虐殺被害者の声を聞く運動が強かったように私も記憶する。このころ、虐殺の描写を巡… https://t.co/OvRi59KTTa"
                                  • 有本 香 Kaori Arimoto on Twitter: "名古屋取材を終えて帰京の車中。事務局の方が私たちにウナギをご用意くださいました。お心遣いに感謝しながらいただきます。 リコール運動、ボランティアの皆さん、高須先生、河村市長、お疲れ様でした。 https://t.co/bMhnFQsmcy"

                                    名古屋取材を終えて帰京の車中。事務局の方が私たちにウナギをご用意くださいました。お心遣いに感謝しながらいただきます。 リコール運動、ボランティアの皆さん、高須先生、河村市長、お疲れ様でした。 https://t.co/bMhnFQsmcy

                                      有本 香 Kaori Arimoto on Twitter: "名古屋取材を終えて帰京の車中。事務局の方が私たちにウナギをご用意くださいました。お心遣いに感謝しながらいただきます。 リコール運動、ボランティアの皆さん、高須先生、河村市長、お疲れ様でした。 https://t.co/bMhnFQsmcy"
                                    • 高齢でのスポーツは早死にと寝たきりのリスクを高める…医大名誉教授「運動不足以上に気をつけたいこと」 足腰を痛めて動けなくなり、あっという間に老いてしまう

                                      「不安」「孤独感」「うつ」の相関関係 肉体の衰えと孤独感には、非常に深い関係があります。 やはりちょうど肉体の耐用年数を超えた65歳くらいから、心を病む人が非常に増えてきます。 私の周りで多いのは、うつ病になるケースで、不眠の症状が出る人が増えています。社会的地位を失ったことや、人間関係を損なってしまっただとか、自分が陥った状況についてくよくよと思い悩んでいるうちに、寝つけなくなってしまうのでしょう。 それから、妻に先立たれて一人になった夫は、認知症になってしまうケースが多くあります。孤独感を忘れよう、亡くなった妻のことは考えないようにしようとするせいか、思考停止の状態が、だんだんと認知機能を衰えさせるのでしょう。 「不安」と「孤独感」と「うつ」は、いずれも脳の扁桃体と帯状回という部分が関連しています。 人が孤立状態に置かれると、脳の帯状回がだんだんと正常に機能しなくなり、その影響で、不安

                                        高齢でのスポーツは早死にと寝たきりのリスクを高める…医大名誉教授「運動不足以上に気をつけたいこと」 足腰を痛めて動けなくなり、あっという間に老いてしまう
                                      • 高齢の教授「ああ、本校は学生運動を制圧したという自信をもったんだなぁ」アスファルトからレンガ敷になった歩道が意味する時代の変化 - Togetter

                                        齊藤明紀 @a_saitoh 情報工学科卒。公立大学経営学部に勤めてますが、担当講義は全部ITがらみだし、経営学の質問はしないでね。趣味は読書と釣り 齊藤明紀 @a_saitoh 20年位前だったか、母校の歩道がアスファルトからレンガ敷に変わった時に、年寄り教授が「ああ、本学は学生運動を制圧したという自信をもったんだなぁ」としみじみ述懐しておられました。煉瓦は掘り出して投石に使われるからダメだったんだそうで。 twitter.com/marxindo/statu… 2021-03-26 13:01:07 PsycheRadio @marxindo 少し前までプロジェクターのスクリーンを下ろすためのかぎ付きの棒が各教室にあったんだけど,それを見るたびに「こんな凶器になりうるものを教室に置いておいても平気なんだから大学も平和になったよなあ」と思った。 2021-03-26 08:56:54

                                          高齢の教授「ああ、本校は学生運動を制圧したという自信をもったんだなぁ」アスファルトからレンガ敷になった歩道が意味する時代の変化 - Togetter
                                        • 運動は手段が目的になったとき最大化する|加藤文宏

                                          著者:ケイヒロ、ハラオカヒサ 反原発、しばき隊からツイフェミへ続く反省なき社会運動について。さらに集団で騒動を起こす人たちについて。たとえばワクチン忌避を煽る運動も。これらは頸を切られた鶏がひたすら走り回るような暴走ぶりをみせる。 何も言えなくなったあの頃いまから7、8年前になるだろうか。あきらかに空気が変わった。 その頃まで在日韓国・朝鮮人問題を騒ぎ立てる側に「言いたいことはわかった。たしかに目に余ることがあるのは知っている。そんな経験もした。だけどやりすぎだし、主語が大きすぎだし、極端すぎる話をしていないか」と思っていた。街頭やネットで活動する人々に眉をひそめている人々もいた。 「やりかたと言いかたがあるだろう」ということだ。 これは主に在特会(在日特権を許さない市民の会)の活動に対するものであったが、彼らが生まれた土壌は活動によって活性化し賛同者がとめどなく増殖していた。永住許可を得

                                            運動は手段が目的になったとき最大化する|加藤文宏
                                          • 【夏休み】運動音痴の50代、富士登山に挑戦→結果 - cozy-nest 小さく整う暮らし

                                            子どもに合わせて夏休みをとっていたので、久しぶりの更新です。 休みの間、2年前から念願だった、富士登山に挑戦してきました。 毎年、富士山の混雑はニュースになりますが、今年はコロナ明けもあり、特に混雑が予想されていました。 人が連なり、自分のペースで登れない、せっかく山に来ているのに人に干渉されすぎて自然を楽しめないのは辛い... と、混雑でよく報道される、人気のルートを避け、富士登山者全体の5%ほどしか選ばない「御殿場ルート」から登りました。 2021年夏期の富士山登山者数について(お知らせ) | 関東地方環境事務所 | 環境省 御殿場ルートを調べると、「健脚向け」「上級者向け」。 御殿場ルートの登り口、御殿場口は、標高が低いところにあり、山頂までの標高差が最大。 登り口が最も高い富士宮口と、最も低い御殿場口では950メートルもの差があります。私のペースで歩くと3.5時間ほど長く歩かなけれ

                                              【夏休み】運動音痴の50代、富士登山に挑戦→結果 - cozy-nest 小さく整う暮らし
                                            • ネット上の「ゲーム的政治運動」 女性支援団体への攻撃にみる危うさ:朝日新聞デジタル

                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                ネット上の「ゲーム的政治運動」 女性支援団体への攻撃にみる危うさ:朝日新聞デジタル
                                              • Ken Sugar🌏 on Twitter: "(高須院長、大村知事リコール運動HPが閲覧不能になったらしく「攻撃」と主張しDDoS説がでてるけど、調べたら元はIP共用鯖なのでDDoSなら同IP他サイトも閲覧不能のはずが普通に見えてるし、DNS調べたら今日午後から未設定状態で、… https://t.co/G2gvRNhm18"

                                                (高須院長、大村知事リコール運動HPが閲覧不能になったらしく「攻撃」と主張しDDoS説がでてるけど、調べたら元はIP共用鯖なのでDDoSなら同IP他サイトも閲覧不能のはずが普通に見えてるし、DNS調べたら今日午後から未設定状態で、… https://t.co/G2gvRNhm18

                                                  Ken Sugar🌏 on Twitter: "(高須院長、大村知事リコール運動HPが閲覧不能になったらしく「攻撃」と主張しDDoS説がでてるけど、調べたら元はIP共用鯖なのでDDoSなら同IP他サイトも閲覧不能のはずが普通に見えてるし、DNS調べたら今日午後から未設定状態で、… https://t.co/G2gvRNhm18"
                                                • CDB@初書籍発売中! on Twitter: "「高い運動能力があるから通常の教員免許がなくても良い体育教師になるだろう」というのは「体が丈夫だから医師免許がなくても良い医者になるだろう」みたいな話。学校体育に必要なのは「運動ができない子への想像力」。体育教員なんて子供の死や事… https://t.co/NXy7Cghhfv"

                                                  「高い運動能力があるから通常の教員免許がなくても良い体育教師になるだろう」というのは「体が丈夫だから医師免許がなくても良い医者になるだろう」みたいな話。学校体育に必要なのは「運動ができない子への想像力」。体育教員なんて子供の死や事… https://t.co/NXy7Cghhfv

                                                    CDB@初書籍発売中! on Twitter: "「高い運動能力があるから通常の教員免許がなくても良い体育教師になるだろう」というのは「体が丈夫だから医師免許がなくても良い医者になるだろう」みたいな話。学校体育に必要なのは「運動ができない子への想像力」。体育教員なんて子供の死や事… https://t.co/NXy7Cghhfv"
                                                  • DHC会長、人種差別的文章を掲載 不買運動広がる

                                                    【12月17日 AFP】化粧品・健康食品大手DHCの会長が、韓国人や朝鮮人に対する差別的な文言を使用し、自社は「純粋な日本企業」だと強調する文章を発表したことを受けて、インターネット上には16日までに、同社製品の不買を呼び掛ける声が広がった。 吉田嘉明(Yoshiaki Yoshida)代表取締役会長(CEO)は自社ウェブサイトに、栄養補助食品部門で競合する飲料大手サントリー(Suntory)を攻撃する文書を掲載。 この中で吉田氏は、「サントリーのCMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員がコリアン系の日本人です」「DHCは起用タレントをはじめ、すべてが純粋な日本企業です」と書いた。 問題の文章は先月公開されていたが、今週に入り注目が集まった。日本のツイッター(Twitter)ユーザーは怒りを示し、「#差別企業DHCの商品は買いません」などのハッシュタグを付けた投稿が相次いだ。

                                                      DHC会長、人種差別的文章を掲載 不買運動広がる
                                                    • 人間の精子は「ニュートンの運動の第3法則」を破って泳いでいる? 京大が発表 肝は“しっぽ”の動き

                                                      このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 京都大学数理解析研究所に所属する研究者らが発表した論文「Odd Elastohydrodynamics: Non-Reciprocal Living Material in a Viscous Fluid」は、人間の精子細胞や一部の微生物(クラミドモナス藻)がニュートンの運動の第3法則(作用反作用の法則とも呼び、壁を手で押すと、壁も同じ大きさの力で手を押し返すという法則)に反して泳いでいるようにも見えることを明らかにした研究報告である。

                                                        人間の精子は「ニュートンの運動の第3法則」を破って泳いでいる? 京大が発表 肝は“しっぽ”の動き
                                                      • 「プロテインを飲んではいけない」健康のために運動する人に多い根本的勘違い タンパク質摂取で筋肉はつかない

                                                        患者数が2100万人を超えて糖尿病以上に多くなっている「新・国民病」がある。「慢性腎臓病(CKD)」だ。発症すると様々な病気の死亡率が平均4倍に上昇し、新型コロナをはじめウイルス感染症の悪化リスクも高まる。一度人工透析になれば、一生やめられない。「実は、人間ドックや健康診断では予兆を捉えることができないのです。働き盛り世代は一刻も早く対策が必要」と、20万人の患者を診た牧田善二医師が警鐘を鳴らす──。(第4回/全6回) ※本稿は、牧田善二『医者が教える最強の解毒術』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。 「プロテインを飲むと腎臓が悪くなる」は本当か? 一般の人が「良いつもり」で積極的に摂取しているものの中には、腎臓を悪くするものがあります。その代表格が「プロテイン」です。 私は、プロテインについて強い危機感を持っており、あちこちで繰り返し発信しています。というのも、多くの人が「タン

                                                          「プロテインを飲んではいけない」健康のために運動する人に多い根本的勘違い タンパク質摂取で筋肉はつかない
                                                        • 本日は楠瀬喜多(婦人運動家)183周年でGoogleのTOP絵に登場するも左前で大陸風の着物に苦情 → 修正 される - Togetter

                                                          女性参政権のために運動した「民権ばあさん」と呼ばれた女性だそうです。しかし、描かれているイラストが大陸風のため、敬意が感じられません。

                                                            本日は楠瀬喜多(婦人運動家)183周年でGoogleのTOP絵に登場するも左前で大陸風の着物に苦情 → 修正 される - Togetter
                                                          • 「タリバンにできるならオレたちにもできる」─タリバン復権が世界各地の“ジハード運動”に勢いをもたらす | 9.11から20年、イスラム過激派の歴史をたどる

                                                            タリバンに会談の申し込みが殺到 米国に新大統領が誕生すると、各国の首脳は競ってその新大統領の最初の会談相手になりたがる。同じようなことが、タリバンによるカブール制圧のときにも起こった。タリバン指導部の顔であるアブドゥル・ガニ・バラダルに、会談の申し込みが殺到したのだ。 最初の会談相手になる栄誉を勝ちとったのは、ガザ地区を支配するイスラム主義組織「ハマス」の指導者イスマイル・ハニヤだった。そのときの電話会談の内容がハマスの公式サイトに掲載されている。 それによれば、ハニヤはタリバンがアフガニスタンで「米国の占領軍」に対して勝利を収めたことを祝し、「これはすべての占領軍、なかんずくパレスチナを占領するイスラエル軍が瓦解していく序章でもある」と続けたという。これに対し、バラダルは「抵抗運動の結果、(ハマスに)勝利と威信がもたらされる」ことを願うと応じた。

                                                              「タリバンにできるならオレたちにもできる」─タリバン復権が世界各地の“ジハード運動”に勢いをもたらす | 9.11から20年、イスラム過激派の歴史をたどる
                                                            • 【独自】日大が運動部学生の成績改ざんか「恐怖心でせざるを得ない」職員が教員に単位要求?田中元理事長「一切ない」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

                                                                【独自】日大が運動部学生の成績改ざんか「恐怖心でせざるを得ない」職員が教員に単位要求?田中元理事長「一切ない」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
                                                              • <「二期スパンクハッピー」という運動体によって、人生が狂ってしまった全ての皆様へ。そして「なにそれ聴いたことない」という全ての皆様へ>:ビュロ菊だより

                                                                菊地成孔です。もう既に公式発表が済んでいますが、私と岩澤瞳さんと、数多くのビートメーカー、衣装デザイナー、メイクアップの人々による運動体、<二期スパンクハッピー>の音源は、さほど多くなく、今だったら「ミニアルバム」と呼ばれたかも知れない3曲入りのシングル2枚(インターナショナル・クライン・ブルー」「ANGELIC」)と、フルアルバム2枚(「Computer house pf mode」「Vandome,la sick kaiseki」)、そして、番外盤である「普通の恋 cwフロイドと夜桜」と、20数年前のコンパクトディスク時代に、わずか5枚の作品を残して活動を停止しました。 これらの作品群、特に「普通の恋」は、主に権利関係の未整理から長い間、実質上の廃盤となっており、亡霊のように様々なメディアに点在したままになっていました。全ての作品の、発売当初のセールスは、惨憺たるものでした。 これら作

                                                                  <「二期スパンクハッピー」という運動体によって、人生が狂ってしまった全ての皆様へ。そして「なにそれ聴いたことない」という全ての皆様へ>:ビュロ菊だより
                                                                • 蝉川夏哉 on Twitter: "「大衆はブタだ!」って言い始めたら、その運動からは離れるべきなんだよ……自分が言い始めたら、少し熱を覚ますべき"

                                                                  「大衆はブタだ!」って言い始めたら、その運動からは離れるべきなんだよ……自分が言い始めたら、少し熱を覚ますべき

                                                                    蝉川夏哉 on Twitter: "「大衆はブタだ!」って言い始めたら、その運動からは離れるべきなんだよ……自分が言い始めたら、少し熱を覚ますべき"
                                                                  • 黒瀬 深 on Twitter: "最近は学生運動や成田闘争について知らない人が増えてるけど、ぜひ知ってほしい。こういう組織に参加してたり、献金を受け取ってた議員が、今の野党やその支持者には沢山いるんだよね。だからまともな人は左翼を支持しないし、自民党がまだ圧倒的に… https://t.co/adfVyXulue"

                                                                    最近は学生運動や成田闘争について知らない人が増えてるけど、ぜひ知ってほしい。こういう組織に参加してたり、献金を受け取ってた議員が、今の野党やその支持者には沢山いるんだよね。だからまともな人は左翼を支持しないし、自民党がまだ圧倒的に… https://t.co/adfVyXulue

                                                                      黒瀬 深 on Twitter: "最近は学生運動や成田闘争について知らない人が増えてるけど、ぜひ知ってほしい。こういう組織に参加してたり、献金を受け取ってた議員が、今の野党やその支持者には沢山いるんだよね。だからまともな人は左翼を支持しないし、自民党がまだ圧倒的に… https://t.co/adfVyXulue"
                                                                    • 町山智浩 on Twitter: "反ワクチン運動派による反マスク運動が密かに広がっているという記事。アメリカではマスク無しは熱烈なトランプ支持者のシンボルだけど、日本でも日本会議系の団体が反マスクを推進しているという。 https://t.co/gXry01EHu4 @hboljpより"

                                                                      反ワクチン運動派による反マスク運動が密かに広がっているという記事。アメリカではマスク無しは熱烈なトランプ支持者のシンボルだけど、日本でも日本会議系の団体が反マスクを推進しているという。 https://t.co/gXry01EHu4 @hboljpより

                                                                        町山智浩 on Twitter: "反ワクチン運動派による反マスク運動が密かに広がっているという記事。アメリカではマスク無しは熱烈なトランプ支持者のシンボルだけど、日本でも日本会議系の団体が反マスクを推進しているという。 https://t.co/gXry01EHu4 @hboljpより"
                                                                      • 高校生息子「運動部はきつすぎるから、軽い運動ができる部活作ろうかな」→非体育会系の運動部、かなり需要あるんじゃ?

                                                                        せこなお @sekonao 高校生息子が「運動部はきつすぎるし入りたいとこないから部活作ろうかな…軽運動部っていう、軽い運動ができる部活…。軽音部があるんだからアリでしょ」て言ってて、それわりと求められてるのでは…?て思った

                                                                          高校生息子「運動部はきつすぎるから、軽い運動ができる部活作ろうかな」→非体育会系の運動部、かなり需要あるんじゃ?
                                                                        • 「運動はゲームだけ」で26キロ減! 体重72キロの34歳女性が10カ月でバキバキボディーに劇的変化し大反響呼ぶ

                                                                          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 体重72.6キロから45.9キロまで、10カ月間で26キロの減量に成功した人がTwitterで大きな反響を呼んでいます。しかも運動はゲームだけ……!? 大幅なダイエットに成功したのは、映画の見どころを解説する「ヤナマリチャンネル」を運営しているヤナマリ(@MarieYanamoto)さん。 話題になっているヤナマリさんのダイエット 「毎食3人前」を“使命”としていたことなどから、この4年間で20キロほど体重が増えてしまったと言います。これにより、2019年10月には身長150cmで体重72.6キロ、体脂肪率46.1%、BMI32.3(肥満2度)となったヤナマリさんはダイエットを決意。 「糖質制限(1日50g前後)」「無酸素運動(1日20分前後)」「有酸素運動(1日2時間前後)」に取り組むことにより、6カ月で体重51.6キロ、体脂肪率

                                                                            「運動はゲームだけ」で26キロ減! 体重72キロの34歳女性が10カ月でバキバキボディーに劇的変化し大反響呼ぶ
                                                                          • 『西洋の自死』のダグラス・マレー「反人種差別運動が“たかり”になってしまった」 | BLM運動に反論する英ジャーナリスト

                                                                            アメリカで始まった黒人差別に反対する運動「Black Lives Matter」は、イギリスやフランスなど欧州にも拡大した。しかし、イギリスの保守系雑誌「ザ・スペクテーター」の編集者で、日本でも邦訳された『西洋の自死』で知られるジャーナリストのダグラス・マレーはこの運動に異論を唱え、フランス誌「ル・ポワン」に次のように語っている。 「すべての大義はビジネスとなり、たかりになる」 アメリカでジョージ・フロイドが冷酷に殺害されたことをきっかけに人種差別反対のデモが全世界に広まった。デモを主導した組織は「Black Lives Matter」であり、デモの一部が暴力的になる事例もあった。 この抗議運動に対する企業の反応は速かった。米食品大手「マース」は米製品ブランド「アンクル・ベンズ」のロゴの変更を決定。仏化粧品大手「ロレアル」は自社製品の説明から美白関連の言葉を今後使わないことを決めた。セレブ

                                                                              『西洋の自死』のダグラス・マレー「反人種差別運動が“たかり”になってしまった」 | BLM運動に反論する英ジャーナリスト
                                                                            • 夏野 剛 Takeshi Natsuno on Twitter: "身近な職場で女性蔑視的発言をされた女性は多いと思うから、この機会にどんどん表明して欲しいが、声は上がってこない。 思えば一部の医学部が男子受験生に下駄を履かせていたことも責任は誰も取っていないし、女性役員がいない企業への不買運動も起こらない。(続く)"

                                                                              身近な職場で女性蔑視的発言をされた女性は多いと思うから、この機会にどんどん表明して欲しいが、声は上がってこない。 思えば一部の医学部が男子受験生に下駄を履かせていたことも責任は誰も取っていないし、女性役員がいない企業への不買運動も起こらない。(続く)

                                                                                夏野 剛 Takeshi Natsuno on Twitter: "身近な職場で女性蔑視的発言をされた女性は多いと思うから、この機会にどんどん表明して欲しいが、声は上がってこない。 思えば一部の医学部が男子受験生に下駄を履かせていたことも責任は誰も取っていないし、女性役員がいない企業への不買運動も起こらない。(続く)"
                                                                              • 信じられるか...、園長先生が大臣だと運動会に沢山の警察、警察犬、SPがくるんだぜ

                                                                                salexkidd @salexkidd Wikipediaに"2003年(平成15年)の第43回衆議院議員総選挙では、改革クラブ解党後に民主党へ移っていた石田に敗れ、比例復活もならず落選した。" 2003年に園長に, 2005年に返り咲いてる。なるほどね。 twitter.com/Ryuuu30_30/sta… 2023-10-22 22:01:30

                                                                                  信じられるか...、園長先生が大臣だと運動会に沢山の警察、警察犬、SPがくるんだぜ
                                                                                • Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) on Twitter: "「私たちの身近に出来ることからはじめよう」は ↓ 「私たちの身近にいる弱そうな敵から手始めにシメてやろう、密告しよう、排除しよう」 に簡単に転化するんやで。 あらゆる社会改良運動、人権擁護運動、環境保護運動、慈善活動だったはずの… https://t.co/6VR1yBgO9o"

                                                                                  「私たちの身近に出来ることからはじめよう」は ↓ 「私たちの身近にいる弱そうな敵から手始めにシメてやろう、密告しよう、排除しよう」 に簡単に転化するんやで。 あらゆる社会改良運動、人権擁護運動、環境保護運動、慈善活動だったはずの… https://t.co/6VR1yBgO9o

                                                                                    Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) on Twitter: "「私たちの身近に出来ることからはじめよう」は ↓ 「私たちの身近にいる弱そうな敵から手始めにシメてやろう、密告しよう、排除しよう」 に簡単に転化するんやで。 あらゆる社会改良運動、人権擁護運動、環境保護運動、慈善活動だったはずの… https://t.co/6VR1yBgO9o"