タグ

社会とliteracyに関するrikuoのブックマーク (3)

  • マスコミの嘘と煽り : 少年犯罪データベースドア

    2008年09月22日10:40 マスコミの嘘と煽り お笑いみのもんた劇場さんが、当方のデータを活用して作成された『子供の犯罪被害が増えているというマスコミの嘘と煽り』のニコニコ動画を、このブログにも載せると云ってから機会がないので放置してたのですが、やっとその時が訪れましたかな。 なんかちょっと違うような気もしますが、ここで外すとまたいつアップできるか判りませんからやっておきます。 半年もきっかけがなかったとは、ほんとに日は平和になったもんです。1970年代は一年間で5百人近くの小学生以下の幼児が殺されていたというのに。 ここで使われてるデータはだいぶ昔のもので間違いも少しあったりするので、当方の子どもの犯罪被害データーベースで最新のデータを見ていただければ。事件もいくつか追加しています。 もっとも、今回の子どもが殺された事件の報道でニュース番組はお笑いみのもんた劇場さんのために新たな

    マスコミの嘘と煽り : 少年犯罪データベースドア
  • 別の視点から、「バカ」の定義 - michikaifu’s diary

    これに付け加えて。 社会問題アレルギーと「バカ」の定義: 国民宿舎はらぺこ 大浴場 愛知で18歳のフリーター君が中学時代の担任を刺した事件。日経新聞によれば、きっかけは、彼が宿題として提出したノートが「字がきたない」といって怒られ、殴られたこと。もしかして、この子は「ディスレクシア」(読字障害)または「ディスグラフィア」(書字障害)みたいなLDがあったんじゃなかろうか、と私なんぞはすぐ思う。ウチの子の場合、頭は悪くないのに、字をきれいに書くということがものすごく難しく、どんなにがんばってもある程度以上はできない。それで殴られたら、イヤになるよな。実際、ディスレクシアや、ウチの子のような視覚が原因のLDのために、学校でバカ扱いされて世をすね、非行に走る子は多い、との話もある。*1 少し前に、小学校の屋上の明り取り窓の上で飛び跳ねて、落ちて亡くなった小学生。もしかして、この子はADHDだったん

    別の視点から、「バカ」の定義 - michikaifu’s diary
  • 深町秋生の序二段日記

    たくさんの人があの事件のお父さんを、「気の毒な被害者の方」という目では見ていないようだ。正直に告白すれば私もだ。 そもそも事件自体も不明な点がたくさんあるので、何一つ断定的なことなど言えるはずもないが、どういうわけか数段階を吹っ飛ばして金田一君ばりの推理を展開しているブログもあちこちにある。そしてこういう騒動も起きた。 http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071121-286130.html(星野奈津子が不適切発言で活動停止処分) 「『絶対にあれは○○の仕業!』という話題で持ちきり」などと書いてしまったらしい。この星野嬢(誰だか知らんが)のうかつさは相当なものだが、あまり責めることができない。なぜならメディアが言ってるのだもの。「あいつは被害者以上の何かさ」と。なんの犯罪なのかもわからないというのに。 犯罪というものは概

    深町秋生の序二段日記
  • 1