タグ

関連タグで絞り込む (210)

タグの絞り込みを解除

iPhoneに関するrotemeisterのブックマーク (248)

  • 【18禁】みひろ電卓: あのエロ電卓の第2弾!今回は「みひろ」!ボ、ボイスが増えてる!!無料。 | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう

    以前同様、キラキラとしたかわいいオーラを出している電卓なのだが、そんなものは世間を欺くためのものに過ぎない。ひとたびボタンをタップしてみれば桃色の、いや、なんともけしからんボイスが再生されるのである。完全にまともな電卓ではない。 なんと今回はノーマル、セクシー(ナイト)、怒りの3モードの他に、涙、甘え、ひそひそが追加され、合計6種類にボイスの種類が増えているっ! なぜRio電卓がいまだにApp Storeに存在しているのかは甚だ疑問だが、今回ばかりは3日以内に消されるはずである。そう、いますぐにポチるべき、紳士のユーティリティであろう。

    rotemeister
    rotemeister 2011/07/14
    「ひとたびボタンをタップしてみれば桃色の、いや、なんともけしからんボイスが再生される」www落としてみっかな
  • 「パケット定額プラン」がアメリカ最大手の携帯電話会社でも消滅、従量課金に移行

    スマートフォンの普及に伴い、もはや無くてはならない存在になった感のあるパケット定額プランですが、アメリカ最大手の携帯電話会社でも従量課金に移行したことが明らかになりました。 Verizon to eliminate unlimited data plans | Reuters ロイター通信社の報道によると、今年2月にCDMA2000版iPhone 4の発売に踏み切ったアメリカ最大手の携帯電話会社「Verizon Wireless」が7月7日からパケット定額プランを廃止し、従量課金へと移行したそうです。新たな料金プランは月額30ドル(約2400円)で2GBの通信が可能になるというもの。 2GB以上を通信した場合、1GBあたり10ドル(約800円)が追加で課金。また、ヘビーユーザー向けに月額50ドル(約4000円)で5GB通信できるプランや、月額80ドル(約6400円)で10GB通信できるプラ

    「パケット定額プラン」がアメリカ最大手の携帯電話会社でも消滅、従量課金に移行
    rotemeister
    rotemeister 2011/07/12
    これ、マジでスマホ終了のお知らせでは?
  • スマートフォン全機種検証者がおすすめする機種としない機種

    仕事柄、スマートフォンのアプリを日々検証してます。 特に最近は怒涛の如く新機種がリリースされているため、新機種が出るたびに検証と、少なくともここ1年では一番大変です。 一通り検証するだけで、丸1日かかります。 今後が怖すぎます。個人的には楽しみなんですけどね。 せっかくなので、全機種を一通りいじり倒したこの経験を共有しておこうかと思いました。 先月から今月にかけてたくさんの機種が出てますので、現在購入検討されている方など、少しはお役にたてるのではないかと思ってます。 ご覧の通り広告も入ってませんしステルスマーケティングでもないのでご安心ください。 ただし、当然主観が入ってますので、参考程度にしておいてください。 キャリア別に分けて書かせていただきます。 2009年にいち早くAndroid端末を出し、その後も積極的にAndoroid端末のリリースに注力しているドコモは、全キャリア中最もAnd

    スマートフォン全機種検証者がおすすめする機種としない機種
    rotemeister
    rotemeister 2011/07/12
    これから購入する人向け
  • 都内のバスに迷わず乗れるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『東京都内乗合バス・ルートあんない』 バージョン0.9.1 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事作成時のものです) バスの停留所や路線などがよくわからなければ『東京都内乗合バス・ルートあんない』(以下、都内バス)を利用しよう! 都内バスは、文字通り都内を運行する乗り合いバスの情報を調べるアプリ。次のバスはいつ来るのか、運賃はいくらか、バス停の場所に加え、どのバス会社がどんな路線を運行するかが一目瞭然。 一般の路線バスのほか、運賃の安いコミュニティーバスにも対応するが、高速バスや深夜バスなどは対象外なのであしからず。 都内バスは細かいアドバイスが親切。たとえば徒歩のほうが早く到着する場合は、その旨を検索結果のいちばん下に表示してくれるし。該当路線がなくても、出発地または目的地に近い路線を検索するよう導いてくれる。利用者目線のやさしいデザインが◎。 路線以上にわかりにくいのが

    都内のバスに迷わず乗れるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー
    rotemeister
    rotemeister 2011/07/05
    これはすごい!無料だし!…と思ったけど、都内でバスに乗る機会が皆無
  • 国内外の260種を収録〜実物大表示や採集記録ができる『図鑑NEO for iPhone 世界のクワガタムシ』

    朝早く起きて採集に出かけたり、よく採れる場所を探すことは、宝探しにも似てワクワクするものです。 そんな懐かしい記憶を蘇らせてくれるのが、このiPhone・iPod touch向けアプリ『図鑑NEO for iPhone 世界のクワガタムシ 』です。 小学館の書籍版『図鑑NEO カブトムシ・クワガタムシ 』から、海外・国内のクワガタ約260種を収録し、精緻な標写真で、美しいクワガタの形態を閲覧・鑑賞することができます。 ひとくちにクワガタといっても色や形は様々で、眺めているだけでも、個性豊かな面々に惹き付けられます。 インデックスから「クワガタムシのなかま(日)」を選ぶと、国内のクワガタが表示されます。 世界のクワガタに比べると地味な印象もありますが、その馴染み深い顔にほっとするかもしれません。 リストから選択する他に、キーワードによる検索にも対応しています。 検索結果をタップすると、そ

    国内外の260種を収録〜実物大表示や採集記録ができる『図鑑NEO for iPhone 世界のクワガタムシ』
    rotemeister
    rotemeister 2011/07/05
    これは欲しい!けどきっと使う機会はない
  • BANDIT77 - Situs $L0T Online Hadiah Paling Besar

    BANDIT77 Sudah di kenal oleh para bettor sebagai situs $L0T online yang menyediakan hadiah terbesar

    BANDIT77 - Situs $L0T Online Hadiah Paling Besar
    rotemeister
    rotemeister 2011/07/04
    そうか…To Do管理に使うってのはいい手ですな
  • 現時点で最高のiOS入門書? – 書評「よくわかるiPhoneアプリ開発の教科書」 - 拡張現実ライフ

    全ページフルカラー、言語と画面部品についての解説も豊富。実機インストールの説明も分かりやすい 全ページフルカラーで、図解や画面写真も豊富。パソコン入門書では有名な「できるxxx」シリーズに似た雰囲気と言えばイメージしやすいだろうか? Objective-Cに関する言語の解説、そして画面部品(ボタンやラベルなど)に関する説明、どちらも豊富で、双方のバランスもよい。 解説の仕方も素晴らしい。初心者のうちは、.hファイルと.mファイルのそれぞれに記述したプログラムがどのように関連するのか?が理解できずに苦しみがちだが、そこに関しても図解で分かりやすく解説されている。 Interface Builderの操作方法も、画面部品ごとに解説されている。掲載されている部品の種類も初心者向けとしては必要十分。 初心者が最も苦労すると思われる実機インストールの方法や、ADCウェブサイトの使い方についても詳しく

    rotemeister
    rotemeister 2011/07/04
    とりあえずチェック
  • iPhone用の最強Twitterアプリは、ずばりコレ! | ライフハッカー・ジャパン

    ■特にすばらしい点 Tweetbotは強力なTwitterアプリです。革命的な要素は何一つありませんが、その代わり、Twitterクライアントならこれくらいできて当たり前だろう、と思うツボをことごとく押さえていて、しかもその一つ一つの機能がちゃんと作られています。 上記のリストで見て分かるように機能性もかなり充実しているのですが、Tweetbotがこれらの機能性を上手に統合しているというのがこのアプリの最大の長所です。使ってみると当によく分かるかと思いますが、「必要だな」と思う機能が思った時にしっかり用意されているのがこのアプリの素晴らしさ。ツイートをタップするとアクションバーが表示され、そのツイートに対してのアクションが実行できます。 スクリーンの下にはビューを切り替えるボタンがあるのですが、メインの5つのオプション以外を選択したい場合、ボタンを長押しすることにより他の選択肢を表示させ

    iPhone用の最強Twitterアプリは、ずばりコレ! | ライフハッカー・ジャパン
  • evernote入力アプリ「PostEver」がめちゃくちゃ便利だった事に今頃気付いた! | コンチクワブログ

    まぁ使用すると言ってもネットショップという仕事柄、一日のうちほとんどPCの前にいるので、evernoteにメモする時もPCからがほとんどで、iphoneからはそこまで頻繁でもなく、全く、全然不満も無かったのですが、Appstoreのレビューやレビューサイトでも評判が良かったので、「postever」をDLしてみました(^^♪ DLしてびっくり!!!! めちゃくちゃ便利じゃないですか!!230円で安いですし!!(現在は値段が変わっています。) 何が、便利って、 ノートを一日分まとめる事ができる。 (これは知っていました。。。) ノートを別々にする事もできる。 (えっそうなの。fasteverとおんなじ事できるんだ状態。) 画像も添付できる。 (fastever snapいらないじゃん状態) そうなんです。「postever」があれば、「fastever」、「fastever snap」がいら

    evernote入力アプリ「PostEver」がめちゃくちゃ便利だった事に今頃気付いた! | コンチクワブログ
    rotemeister
    rotemeister 2011/07/01
    これすげえいいかも
  • 【画像あり】iPhoneで半年で20キロやせたったwwww - 【2ch】ニーてつVIPブログ

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/30(木) 01:47:20.25 ID:KDRMDadr0 ほめてwwww カロリーマスター \350 http://itunes.apple.com/jp/app/id392528815?mt=8 天使のダイエット 無料 http://itunes.apple.com/jp/app/id392242395?mt=8 weightbot \230 http://itunes.apple.com/jp/app/id293642937?mt=8 Cyclemeter \600 http://itunes.apple.com/jp/app/id330595774?mt=8 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/30(木) 01:47:59.41 ID:PLV9W2kji すげええええええええ 6:

    rotemeister
    rotemeister 2011/07/01
    あー、やっぱ有料アプリ買わなきゃかね…ってそういう問題じゃないのよ
  • iPhoneの次期モデル「iPhone 5」のコンセプトデザイン

    iPhoneの次期モデル「iPhone 5 (仮称)」のデザインを予想したコンセプト画像が公開されていました。[source: Yanko Design ] これまで流れた噂・情報によると、アップルが「iPhone 5」でデザインを大きく変更する可能性があり、一体どのような外観になるのか注目されます。 これらのコンセプト画像は、デザイナーのMichal Bonikowski氏が作成したもので、もちろんAppleによるものではありません。 サイド・体は、現行モデルのデザインを踏襲し、ステンレスのフレームを残しつつ、よりスリムになっています。 バックパネルは、現行の強化ガラスからアルミに変更されると予想。 アンテナ類は、上の黒い窓とアップルロゴに埋め込まれるかもしれません。 液晶面では、現行モデルに比べて画面周囲のフレームが狭くなっているようです。 「iPhone 5」では、画面サイズが3.

    iPhoneの次期モデル「iPhone 5」のコンセプトデザイン
    rotemeister
    rotemeister 2011/06/30
    やっぱかっこいいねえ
  • [iPhone,iPad] i怪談FREE: 暑い!マジで暑すぎる!!だから怪談!!無料 | AppBank

    i怪談FREEはサウンドや映像演出にこだわった新しいタイプの電子書籍です。 「i怪談」の短編怪奇小説全20篇の中から3話をお楽しみ頂けます。 ・・・とiTunesの説明欄にあるとおり、こちらのアプリi怪談Freeはサウンドが怖い! さらに、テキストを読み進める感じも丁寧に設計されていて、画面タップで文字が適切な量ずつ表示され、読み進めていくことができるようになっているのですが、それがますます想像力をかきたててくれて恐怖へと案内してくれます。 1ページ全部が一気に表示される形ではなく、文節ごとに、時に、「……」と無言だけ読ませる間の取り方とか、レベル高いです。怖いです。 「暑い暑い!」と朝から言い続けていますが、いやぁ、涼しく慣れました。

    rotemeister
    rotemeister 2011/06/30
    これは有料版欲しいかも
  • 【アプリ】硬派シミュレーションゲーム『大戦略』が萌え萌えになって登場! どうしちまった?|ガジェット通信 GetNews

    硬派シミュレーションゲームの代名詞とも言える『大戦略(だいせんりゃく)』。システムソフトが開発しそのシリーズ作はパソコンやコンシューマなど各機種に移植されている。そんなシステムソフトの『大戦略』が萌え萌えになってiPhone/iPadアプリになってしまったのだ。その名も『萌え萌え2次大戦(略)』。 こちらは2009年にリリースされたパソコン(PC)版の移植となる作品で、『萌え萌え2次大戦(略)☆ウルトラデラックス』と同様にキャラクターボイスを収録している。コアゲーマーにしか親しまれなかった『大戦略』が、萌え萌え仕様になりライトゲーマーにも入りやすくなったわけだ。 しかし何故萌え萌えな大戦略を作ろうと思ったのだろうか。システムソフト・アルファーの作担当である小柳氏に話を伺ってみた。 記者 萌え萌えになった経緯を教えて欲しいんですが。 小柳 2007年12月にPC版「萌え萌え2次大戦(略)」

    【アプリ】硬派シミュレーションゲーム『大戦略』が萌え萌えになって登場! どうしちまった?|ガジェット通信 GetNews
    rotemeister
    rotemeister 2011/06/29
    えぇぇぇぇ?『アドバンスド大戦略』にはまったかつてのメガドライバー達はどう思うのだろうか
  • @donpy の覚醒したい日記【212】〜家族総iPhone計画めでたく終了へ。 | 覚醒する @CDiP

    最後の砦を超えて、ついに家族総iPhone計画は終末へ。 IMG_0603 Photo by donpy ついに家族が全部iPhoneになることに。子供と大人はアカウント分けてるんですよね。子供はあくまで無料アプリオンリーで小遣いなどでiTunesカードを買ってそれぞれ楽しんでいるようです。今回ついにiPhoneで行くと決めたのは一番上の長女。高校生ということで、周りも相当iPhoneが多いようです。ちなみに一番下の息子はケータイを持たせる年齢でもないので、iPod touchを(笑) まだ持ってないのにアプリ詳しすぎます(笑)これはそうだな、バイトで記事かいてもらうとするかな。 家族全員がiPhoneになると得られるメリットは ・家族間の電話代がソフトバンク回線を使っても24時間無料。 ・いざとなればアプリの共有もできる。 ・家族の居場所がいつでもわかる。 ・ケータイの支払いを一元化でき

    @donpy の覚醒したい日記【212】〜家族総iPhone計画めでたく終了へ。 | 覚醒する @CDiP
    rotemeister
    rotemeister 2011/06/29
    関連記事も含めて後で読む
  • まとめ:スマホがもっと愛おしくなるiPhone&Androidアプリ30選 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    まとめ:スマホがもっと愛おしくなるiPhone&Androidアプリ30選 | ライフハッカー・ジャパン
    rotemeister
    rotemeister 2011/06/28
    とりあえずチェック
  • プリンストンのiPhone/iPad用タッチペン「PIP-TP2」レビュー! | フリーソフトラボ.com

    というわけで、半信半疑ながら買ってみました。プリンストンテクノロジーiPhone/iPod touch/iPad用タッチペン「PIP-TP2」です。個人的にiPadを買ったら試してみたかったことの一つに、「ズバリ、iPadは手書きノートとして使えるか!?」というのがありました。 これにはもちろん、iPhone/iPod touch/iPadのタッチパネルや手書きアプリの性能以上に、タッチペンの性能が大きく関わってくるわけですが、静電容量式のタッチペンは今までいくつかのメーカーから製品化されていたものの、はっきり言って感度が悪すぎて全く使い物にならないものがほとんどだったのは事実です。 そんな中、今回購入してみたプリンストンテクノロジーのタッチペンですが、結論から言うと、過去に製品化されてきた各社の静電容量式タッチペンと比較してという意味では、かなり高評価を与えることのできるオススメ品です

    プリンストンのiPhone/iPad用タッチペン「PIP-TP2」レビュー! | フリーソフトラボ.com
    rotemeister
    rotemeister 2011/06/28
    iPad使いなら買いかと
  • iPhone買ったらまず入れたい無料アプリ36個まとめ! | AppBank

    *2013/10/07 更新しました。 これらのアプリは全て無料。全部ダウンロードしても無料なんです! 「iPhoneってこんなことできるんだ!」って大満足するかと思います!もしお友達に「最近 iPhone 買ったんだよねぇ。」という方がいらっしゃったら、ぜひこの記事をオススメしてください。 *アプリの価格は随時変更します。購入時には iTunes の価格をご自身で確認ください。 このページは移動しました。今後はこちらをチェック! → iPhone買ったらまず入れたい無料アプリ35個まとめ! こちらもどうぞ 【最新版】究極の神iPhoneアプリまとめ 究極の神iPadアプリまとめ 最強の女子向け神(定番)アプリ ( ー`дー´)

    rotemeister
    rotemeister 2011/06/24
    とりあえずチェック
  • 「今後、AndroidはiPhoneに勝ち目がない」 世界的に有名なアナリストが投資家向けに発表し波紋を呼ぶ - hogehoge速報

    hogehoge速報 2chニュース速報板をまとめています  piyopiyo芸スポ、fugafugaプラスもよろしくお願いいたします 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/06/23(木) 01:17:36.03 ID:oHlWiKRQ0 アナリスト、「Androidはピークに達した」と発言し波紋を呼ぶ Needham&Companyの上級アナリストであるチャーリー・ウルフ(Charlie Wolf)氏は「2010年はAndroidがスマートフォン界を席巻した。 しかし、『iPhone 5』が発売されるのであれば、Androidの勢いは削がれる」と、語った。 ウルフ氏は6月21日朝、投資家向けにメモを発表した。同氏はメモの中で、 IDCのデータを引用しAndroid OSの2011年第1四半期における米国市場シェアが2四半期連続で下落したこと、 こうした現象が1年以上ぶり

    rotemeister
    rotemeister 2011/06/23
    読んでると色々面白い
  • 【完全18禁】聴く官能小説: 聴く!官能小説を!!衝撃のラストがっ…。無料。【ダメ、絶対】

    App Storeは終わっていなかった!むしろ、始まったぞ!! 聴く官能小説なんてアプリが出ているではないですか!とりあえずスルーしていたのですが、やっぱりダウンロードして聴いてみました。そして今さら記事を書きます! うん…微妙だ…。各所で話題のアレにもビックリしましたが…なんだか微妙です。しかし、性行為の表現はなかなか生々しいものがありますね。ごくり。普通に喘いでいます。 何より一番ビックリしたのがラスト!誰も想像できないような大どんでん返しがあったわけではないのですが、何と言いますか…いろいろな意味で衝撃的でした。えぇ。 とりあえずご紹介いたしますっ。 さっそく聴いていこうではありませんか。左下の【Book】から【第一章】を選択タップしましょう。 エロく読み上げてくれるのは「みる☆くるみ」さんです。 こちらが各所で話題のアレです。 レビュー欄ではアツく議論されていますが、ここは笑ってス

    rotemeister
    rotemeister 2011/06/21
    これどうなの?無料なんだけど、なんとなくインストールするのがはばかられる
  • iBambooという電源要らずのiPhone用スピーカーが登場! どうみてもただの竹|ガジェット通信 GetNews

    エコが重要とされている今、『iPhone』用の電源不要スピーカーが話題になっている。そのスピーカーの名前は『iBamboo Speaker』で、竹に『iPhone』差し込み口を付けた物。中央にiPhoneを差し込み左右の竹の穴から拡張(拡声)された音が出る。 これってただの竹なんじゃ……。と言う突っ込みはなし。これも立派な周辺機器である。実際に音を鳴らしている動画を観てみるとたしかに音が大きくなっているのがわかる。音は左右に増幅されるので思った以上に大きくなる。『iPhone』の様なサイズで、なおかつ下にスピーカーがあるスマートフォンなら同様に使うことができそうだ。和の心を持っている日人なら愛用しようね。 同様に電源不要で音を増幅させるスピーカーとして『iHorn mini』がある。 画像: iBamboo Speaker iBamboo Speaker(YouTube) http://

    iBambooという電源要らずのiPhone用スピーカーが登場! どうみてもただの竹|ガジェット通信 GetNews
    rotemeister
    rotemeister 2011/06/21
    うん。完全にただの竹だね