タグ

2018年4月11日のブックマーク (6件)

  • 【監視社会】会社でエロサイトを見ていた先輩の話

    こんにちは。 もし、普段、ウェブブラウザで検索している内容や、どんなサイトを閲覧しているのかが監視されていたら、あなたはどうしますか? あなたが普段、利用している一般的なウェブブラウザは、検索したキーワードの情報や、閲覧したウェブサイトの情報、ログイン情報など、つねに様々な情報を収集し記録しています。 それらの情報は、私たちのウェブ検索のユーザー体験(UX=User Experience)を向上させる目的で活用されているのですが、一方で“検索エンジンにカスタマイズしされた情報を見せられている”ともいえます。 いつの間にか、ウェブ上の行動がつねに監視されている社会で私たちは暮らしているのです。 今回は、そんなディストピアのような監視社会の話ではなく、以前、働いていた会社の、会社でエロサイトを見ていることがバレてしまった先輩のお話をご紹介します。 ディストピアとは ディストピアまたはデストピア

    【監視社会】会社でエロサイトを見ていた先輩の話
    sennich
    sennich 2018/04/11
    そんな時代もありましたね(遠い目)
  • 禁煙8週目~禁煙には終わりが無いのだということ - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    移転しました。 この世にたばこがある限り どうも千日です。禁煙を開始してから8週間が経過しました。 ネバー・エンディング・ストーリーというのがあります。直訳すると、ネバネバする粘着性のエンディングを迎える物語ですね。 ネバネバねばねばねばねばねばねばああああああああ。 今日はちょっと疲れ気味なので、こんな感じで思いつくままに書いてみようかなと思います。 普段はある程度、何を書くのか考えてから書くんですけど、今日はタイトルだけ決めてオチは流れに身を任せる感じです。 この世にたばこがある限り 煙草がこの世にある限りは誘惑が続く 嫌煙家にならずに禁煙するリスク 何年禁煙しても再開するリスクと常に隣り合わせ だから嫌煙家になるのが近道? 一方で過激さを増す嫌煙運動とストレス社会 タバコは平和に効く? まとめ 以上、千日のブログでした。 煙草がこの世にある限りは誘惑が続く 有難いことに、私にも定期的

    禁煙8週目~禁煙には終わりが無いのだということ - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    sennich
    sennich 2018/04/11
    再開してしまったら?それも人生id:kemoxxxxxさんid:charlotte102さんありがとうございますコメントに書かせていただきました。id:mashley_slt続く限り続けてみようと思っています。私の父は成功しています!id:megumintおお!同志!
  • さらば、愛しの仮住まい。2年間ありがとう。 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    仮住まい君へ 君は最高の仮住まいだった。 夫氏の転職でこの地へ引っ越してきた時 希望でいっぱいだった。 楽しいことも辛いことも一緒に過ごしてきた。 そんな君と今日お別れする。 仮住まいでのおもひで リビングではたくさんの時間を過ごした。 夫氏がNetflixでのんびり過ごしたり 嫁氏がしょっちゅう家具のレイアウトを 変えて君は戸惑っていただろう。 お気に入りの格子の出窓は 植物やミニチュア、瓶を飾って楽しんだ。 ここから見える桜の景色が とても好きだった。 ダイニングでは椅子が どんどん増えていったね。 君もびっくりしただろう。 夫氏がここでピアノを弾いてくれたことも よく覚えているよ。 それから 塩ご飯の美味しさ、有難さも ここで学んだ。 そうそう、このベランダではよくリペアしたっけ。 狭い空間だけど助かったよ。 洗面所に洗濯機のcubleさんが来た時のことは 覚えているかい? 夫氏は嬉

    さらば、愛しの仮住まい。2年間ありがとう。 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    sennich
    sennich 2018/04/11
    2年、短いようで長く、長いようで短い期間ですね。
  • 炎が美しいアウトドア道具!キャンプで癒されるおすすめバーナーを紹介 - たい焼き親子のキャンプブログ

    炎を眺めてると心が不思議と落ち着いてきます。 なぜでしょうね?火を眺めながら過ごす時間は当に最高です。お酒をチビチビ飲んで、炎を眺めて、イスに腰掛けてまったり過ごすキャンプの夜、たまりませんねこりゃ。 どうやら火のゆらぎの不規則なリズムが精神を落ち着かせてくれるみたい。 心がざわつきやすい現代社会にこそ小さな灯が必要なのかもしれませんね。 今回はそんな綺麗な炎を楽しめるアイテムを紹介します。 美しい炎に癒されるアウトドア道具 コールマン ルミエールランタン スノーピーク リトルランプ ノクターン フュアーハンド ハリケーンランタン スウェディッシュトーチ(スウェーデントーチ) トランギア アルコールバーナー SOTO マイクロレギュレーターストーブ 魅力的なキャンドルランタン UCO キャンドリア UCO キャンドルランタン LOGOS ブロンズキャンドルランプ おまけ:武井バーナー 炎

    炎が美しいアウトドア道具!キャンプで癒されるおすすめバーナーを紹介 - たい焼き親子のキャンプブログ
    sennich
    sennich 2018/04/11
    揺らぐ火を見つめていたい気分
  • 日本にはない?中国で面白かったこと 〜杭州旅行記⑦ - ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

    別に面白くねーよ!という人はそれでよろしい。40代半ばのヤンメイが2018年に杭州に行った時に感じた面白さの備忘録なので。それでも、誰かが「ふぅん」とか思ってくれるときっと嬉しい。 今回は、中国でいいな、面白いな、と感じた小ネタ集です。 洋菓子レベルアップがすごい 電気ビーグルが充実 駐車場の表示が頭いい! 銀行の窓口は4時半まで 洋菓子レベルアップがすごい 中国で洋菓子をべたことのある人。それも経験が昔の人ほど共感して貰えると思うのだけど。昔の中国の洋菓子(ケーキとか)のレベルといったら低いものでした。まぁ、ネタ、経験としてでなく、当にケーキがべたいなら他の物をお勧めするレベル。 それが、今はもう普通に美味しいです。中には旅行記①に書いたような名店もありますが。そうではない、町中の普通の洋菓子店でも十分及第点になってました。 散歩がてらとブラブラ近所を歩いていて入ったケーキ屋さん

    日本にはない?中国で面白かったこと 〜杭州旅行記⑦ - ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~
    sennich
    sennich 2018/04/11
    チョロQみたいで可愛いですね!日本でも流行ってほしいです
  • 制作過程を教えてくれるお勧めのオリジナルイラスト制作屋さん - ミルフモ

    どうも、ガンダムのオッサンです。 オリジナルイラストの制作依頼...それはネットでメディアを持つ人ならば一度は考えたことがあるでしょう。 実際にオリジナルイラスト制作を依頼した経験がある人もいるでしょうし、仕事でサイト運営をされている方などは日常的にイラストを発注している人もいます。 そんなオリジナルイラスト制作の依頼はインターネットではビジネスとして確立されている状態でして大手から零細、はてまたフリーランスまでインターネットを使った集客に力を入れています。 それは「オリジナルイラスト制作」とグーグル検索を行ってみれば分かる話、広告を出してでも注文が欲しい...まあビジネスだから当たり前の世界です。 そうなってくると初めてオリジナルイラストの依頼を考えている初心者はどこに頼めばよいか分からない、分からないから何となく検索を行いまくって予算にあった業者に依頼する...ってのが流れでしょう。

    制作過程を教えてくれるお勧めのオリジナルイラスト制作屋さん - ミルフモ
    sennich
    sennich 2018/04/11
    赤い彗星は漢のロマン…だ!