タグ

2014年12月18日のブックマーク (10件)

  • 自民大勝理由「野党魅力なし」72% 朝日新聞世論調査 - 選挙:朝日新聞デジタル

    衆院選の結果を受けて、朝日新聞社は15、16日に全国世論調査(電話)を実施した。自民が290議席を獲得し、大勝した理由として「安倍首相の政策が評価されたから」を選んだ人は11%にとどまったのに対し、「野党に魅力がなかったから」を選んだ人は72%にのぼった。今後、首相が進める政策については「期待の方が大きい」は31%で、「不安の方が大きい」の52%が上回った。

    自民大勝理由「野党魅力なし」72% 朝日新聞世論調査 - 選挙:朝日新聞デジタル
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/12/18
    「投票率低かったから組織票がフンダララ」って反応はよく見るけど、これじゃ投票率上がっても結果は大して変わらんわな。むしろ「自民勝つとヤバいから投票に行かなきゃ!」って人の割合が減って更に大勝してそう。
  • 焦点:東電が苦心の値上げ回避、銀行団は融資継続へ抜本策求める

    12月17日、当面の電気料金再値上げを回避した東京電力の発表は、コスト削減の効果とともに、課題を先送りしながら急場をしのぐ同社の実態をあらためて示した。写真は東電社。2012年9月撮影(2014年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 17日 ロイター] - 当面の電気料金再値上げを回避した東京電力<9501.T>の発表は、コスト削減の効果とともに、課題を先送りしながら急場をしのぐ同社の実態をあらためて示した。 来年度の融資をめぐって東電との格交渉を控える金融機関側には、同社とその背後に控える経済産業省への懸念も根強く、原発再稼働や再値上げなど黒字定着に向けた抜策の確約を求める声が強まっている。 <東電の黒字、持続可能性に不安> 東電は16日、抜的なコスト削減を進めるための「生産性倍増委員会」を開いた。2014年度に約2600億円の追加コスト削減が達成できることになり、通期

    焦点:東電が苦心の値上げ回避、銀行団は融資継続へ抜本策求める
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/12/18
    資金調達のために銀行にツッコまれるような無理な黒字化しても「のうのうと儲けやがって」みたいな批判が来るんだろうから大変よね。「売れば売るほど赤字になるからこれ以上は売らない」が認められないのも大変だ。
  • 東京新聞:介護報酬引き下げへ サービス低下懸念も:政治(TOKYO Web)

    政府は十七日、介護保険サービスの「公定価格」である介護報酬を二〇一五年度の改定で引き下げる方針を固めた。改定は原則三年ごとに実施され、引き下げられれば九年ぶり。財務省は引き下げ幅を4%台とするよう求め、1%程度に抑えたい厚生労働省との間で調整が進められている。引き下げで介護事業者によっては減収になるが、人手不足が深刻化する介護職員の処遇改善に必要な報酬は確保する。年明けの予算編成で最終決定する。 介護報酬の改定は、利益を上げている介護事業があることを理由に引き下げを求める財務省と、介護サービスの充実を求めて引き上げを主張する厚労省との間で調整が続いてきた。 厚労省は、利益率が高い特別養護老人ホームなどの報酬引き下げはやむを得ないと判断。増え続ける社会保障費を抑える必要からも引き下げを認める。ただ、大幅な引き下げは、介護サービスの低下につながるとして、下げ幅は最小限に抑えたい考えだ。

    t_shimaya
    t_shimaya 2014/12/18
    うーん、ちょっとわかりにくいな。介護施設が儲けてるから介護報酬は下げ、介護報酬とは別に職員の給料にピンポイントで手当しようってこと?
  • Yahoo!ニュース - <モヤシ>生産者「安値限界」 スーパーなどに値上げ訴え (毎日新聞)

    価格が安く「庶民の味方」と呼ばれるモヤシの生産者が、原料の緑豆(りょくとう)の高騰で苦境に陥っている。原料高騰の一方で、スーパーなどの小売価格は下落しており、生産者の収入が大幅に減っている。モヤシ生産者でつくる「工業組合もやし生産者協会」(東京)は、「限界を超えている」としてスーパーなどに値上げを訴えている。 【もう一つの庶民の味方に…】吉野家値上げスタート 顧客の反応は  同協会によると、日産モヤシの8割強がマメ科の植物である緑豆を発芽させたもので、主に中国から輸入している。中国国内で、より実入りの多いトウモロコシへの転作が進み、緑豆の生産量が減少したため、産地での価格は前年に比べ3割以上も上昇。そこに急激な円安も加わり、緑豆の輸入価格を押し上げている。 一方、スーパーなどでの小売価格は下落が続いている。総務省の調査によると、11月の東京都区部のモヤシの小売価格は税込みで1キロあたり

    Yahoo!ニュース - <モヤシ>生産者「安値限界」 スーパーなどに値上げ訴え (毎日新聞)
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/12/18
    そこに市場原理は働かんの?生産者減ってるんだし、もうちょっと強気に価格転嫁してもいいんじゃない?上げたって他の商品より十分安いけど、出荷先の選別が始まったら小売から頭下げてくるようになるほどではない?
  • いつか来る、愛車との別れ : ゆめ痛 -自動車まとめブログ-

    いつか来る、愛車との別れ 2014年12月18日11:45 カテゴリ乗物 285:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 13:02:15.10 ID:pStjc4nf0.net ディーラーで、担当営業マンと新車購入の契約書を作成しているとき 来客用Pに停めてある愛車が 「おう、ご主人、こんなとこ早く出ちゃって、今日もまた走りに行こうぜ!」 って言ってるみたいで、なんか胸が締め付けられる。 契約書の下取り価格欄に「廃車」って書いてあるんだ・・・ 車の「あるあるwwwwwwwwww」w×47 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1416929466/ 286:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 13:17:23.10 ID:H6vtGUv40.net >>285 ;; 287:名無しさん@そうだドラ

    いつか来る、愛車との別れ : ゆめ痛 -自動車まとめブログ-
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/12/18
    日曜に仲間が21年乗った車を廃車にするので形見分けOFFやったばっかのおれにこれを見せるか…/トヨタの広報に>>312,317のCMどうしてもまた見たいって聞いてみたけど、権利関係で再公開は難しいんだと。
  • Ingressを観光振興に 岩手県が初の試み 「エージェントのみなさん、ポータル申請しに遊びに来て」

    岩手県は9月25日、「岩手県庁Ingress活用研究会」を発足する。Googleが公開しているスマートフォン向け位置情報ゲームIngress」をPRツールとして使い、観光振興や情報発信を進めていく狙いだ。自治体によるIngressを使った同様の試みは全国初という。 Ingressはスマホの位置情報を利用した“リアル陣取りゲーム”。プレイヤーは青と緑の陣営に分かれ、現実世界の名所や旧跡、建物などに設定された「ポータル」をハック(チェックイン)し、三角形のフィールドを作ることで自陣のエリア獲得を目指す。ダウンロード数は全世界で500万を超え、7月にiOS版が公開されたこともあり、日でもアーリーアダプターを中心に人気を拡大してる。 観光促進に利用するのは自治体で初めての試み。県内の観光スポット、史跡などに積極的にポータルを設けることで、全国のエージェント(プレイヤー)に岩手を観光で訪れる楽し

    Ingressを観光振興に 岩手県が初の試み 「エージェントのみなさん、ポータル申請しに遊びに来て」
  • 横須賀市がIngress特設ページ 自治体初 猿島行きフェリーの「Ingress割」も

    神奈川県横須賀市は12月18日、Googleのスマートフォン向け位置情報ゲームIngress」を活用した集客促進事業をスタートすると発表した。国内自治体として初めて、Ingress特設ページを開設したほか、Ingressユーザー(エージェント)向けに、無人島「猿島」行きフェリーの料金を期間限定で半額にする「Ingress割」を提供する。自治体がIngressを観光に活用する取り組みは、岩手県に次いで2例目。 横須賀市でIngressを楽しむための“戦略基地サイト”「STRATEGY BASE FOR INGRESS IN YOKOSUKA」を、観光情報サイト「ここはヨコスカ」内に設置し、横須賀でIngressを楽しむための情報を発信。観光スポットをめぐりながらポータルをハックできるモデルルートなどを案内する。 Ingress割は、東京湾に浮かぶ無人島「猿島」行きフェリーの料金が、通常の1

    横須賀市がIngress特設ページ 自治体初 猿島行きフェリーの「Ingress割」も
  • トヨタ、6速MT搭載の“大人のスポーツFRセダン”「マークX“GRMN”」を100台限定で発売

    トヨタ、6速MT搭載の“大人のスポーツFRセダン”「マークX“GRMN”」を100台限定で発売
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/12/18
    トヨタ、モリゾー選手に代わってから飛ばしてんなー。このコンセプトはよい。…んだけど、この顔はなんとかならんのか?カタログモデルのG'sも含めてちょっと飛ばし過ぎや。
  • ヤフー、無料カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」がiOS/Andriod版タブレットに対応

    ヤフー、無料カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」がiOS/Andriod版タブレットに対応
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/12/18
    おー、さらに使いやすくなるんか。引くルートもなかなか的確だし、使い勝手最強な感じがする。電波掴める範囲では。専用ナビも採り入れたほうがいいんじゃないかみたいな機能(?)がいろいろある。
  • 【常習犯?】野菜ソムリエがおつまみ写真を無断転載「節子、それクリームポテトやない!いぶりがっこマスカルポーネや!」

    リンク IGNITE(イグナイト) 今年の秋冬にブレイクの予感!クリームポテトを使ったおつまみレシピ3点 | IGNITE(イグナイト) ポテトサラダと言えば、幼少のころより、どこの家庭でも洋の定番、サンドイッチの定番として親しんできた人が多いだろう。そのいわば“当たり前の味”が専門店ができるほど人気が急上昇している。 今年の流行は単なるポテトサラダではなくマッシュポテトをクリーム状になるまで練りこんだ“クリームポテト”が主流のようだ。 忙し

    【常習犯?】野菜ソムリエがおつまみ写真を無断転載「節子、それクリームポテトやない!いぶりがっこマスカルポーネや!」
    t_shimaya
    t_shimaya 2014/12/18
    いろいろひどい(´・ω・`)