タグ

2015年9月3日のブックマーク (18件)

  • NHK NEWS WEB ツイッターを防災に生かすには

    ツイッターを防災に生かすには 9月2日 13時02分 誰もが気軽に発信できるツイッター。今、自治体の間で、大地震や台風などの災害の際の情報発信や情報収集に活用する動きが広がっています。今月1日の「防災の日」には、全国各地でツイッターを使った訓練が行われました。 ツイッターは災害時にどこまで役に立つのでしょうか。ネット報道部の管野彰彦記者と横浜放送局の森真紀子ディレクターが取材しました。 市民が発信した災害情報 去年6月、埼玉県和光市を襲った集中豪雨。道路にあふれ出した雨水の様子など、被害を伝えるツイッターの投稿が市民から相次ぎました。投稿の数は40件余り。ツイッターの情報を基に市の職員が対応にあたったケースもありました。 和光市は、去年2月からツイッターを災害時の情報発信や収集の手段として正式に採用しています。具体的には、災害時に「#和光市災害」という「ハッシュタグ」をつけて、気象情報

    NHK NEWS WEB ツイッターを防災に生かすには
    takehikom
    takehikom 2015/09/03
  • 死刑もありえた、江戸の本屋さん事情 - エキサイトニュース

    江戸時代の屋さん 江戸時代の書店は出版社を兼ねており、作家を育てたりプロデュースもしていた。何を印刷するか、どんな木で版を彫るか、何部印刷するか、どう店に並べるか。そういうことを全部やる。 大人気商品の製が間に合わない時は、刷った紙と表紙に、綴じるひもをセットにしてそのまま渡す売り方をしたなんて記録もあるそうだ。 その一方では幕府からの強烈な言論弾圧で売れ筋商品が急に出版できなくなるなど、大変な商売。新聞のような時事性のあるものは一切禁止、死刑だってありうる世界だった。 江戸の出版業界 このでは、屋が主役。学者、文才、浮世絵師など、江戸時代の華やかな文化にはさまざまなスターが登場するが、彼らが活躍する場を用意し、彼らが出会うサロンにもなった屋の成立が分かってゆく。 江戸時代初期の京都、仏教関係や学問書を出して大成功する書店が現れ始める。すでにこの初期に『大般若経』(全600巻!)

    死刑もありえた、江戸の本屋さん事情 - エキサイトニュース
    takehikom
    takehikom 2015/09/03
  • パクるときは3つのルールを守れ - デマこい!

    アリストテレスによれば、芸術創作活動の根は「模倣」だという[1]。 創作物語は現実のできごとの模倣であり、絵画の基礎は現実の模写だ。それだけではない。数え切れないほどの先行作品の美点を受け継いで、最新の作品は創造される。プロに限らず、少しでもモノを創ったことがある人なら、先行作品の研究なくして良い作品は生まれないことを知っている。「学ぶ」と「真似る」の語源は同じだ[2]。 ところが、ネットの世界でパクリに向けられる視線は厳しい。 TPP参加にともない著作権違反の非親告罪化が検討されているが、気に入らない相手への嫌がらせに利用されることを危惧する声もある[3]。先行作品から学んだことを活かしたつもりが、「パクリ」と認定されて断罪されるのでは創作意欲が萎縮してしまう──。そう危惧する人がいるのもうなづける。 当然ながら、パクリは悪だ。 自分では創造的努力を払わず、誰かの作ったものをさも自分の

    パクるときは3つのルールを守れ - デマこい!
    takehikom
    takehikom 2015/09/03
    『1.著作権に問題ないものをパクれ 2.できるだけ古いものをパクれ 3.元ネタをリスペクトしろ』
  • グーグル「自動運転車」の思わぬ落とし穴〜最大の障害は"ヒト"だった!?(小林 雅一) @gendai_biz

    グーグル「自動運転車」の思わぬ落とし穴 〜最大の障害は"ヒト"だった!? 「生真面目な機械」と「適当な人間」は共存できるか? グーグルが試験運転を進めている自動運転車が、人間との関係で困難にぶつかっている。自動運転車に組み込まれたプログラム(ソフトウエア)はあまりにも忠実に交通規則に従うが、その周りを走る普通のクルマのドライバー(人間)は規則を無視して運転することも少なくないので、両者の間に摩擦が生じてしまうのだ。 ●"Google's Driverless Cars Run Into Problem: Cars With Drivers" The New York Times, SEPT.1, 2015 融通が利かない機械は迷惑 上記NYTの記事によれば、そうしたケースはグーグルが最近、自動運転車の試験運転を格化するにつれて、より深刻な問題として認識されるようになってきたという。 たと

    グーグル「自動運転車」の思わぬ落とし穴〜最大の障害は"ヒト"だった!?(小林 雅一) @gendai_biz
    takehikom
    takehikom 2015/09/03
  • 「each/every/all」の単数形・複数形の使い分けを超分かりやすく解説

    こんにちは!Aikyです。 最近文法の違いについてをご紹介するまとめをやっていませんでしたので、ここで久しぶりに、ご紹介したいと思います! 今回は、「each/every/all」の単数形・複数形の使い分けについてです! それぞれの意味やなんとなくの違いは皆様ご存知かとは思いますが、

  • カミングアウトは自分のため、そして周りのため:日経ビジネスオンライン

    齊藤 美保 日経ビジネス記者 2011年中央大学法学部卒業。同年、日経済新聞社に入社。産業部にて電機、IT、自動車業界を担当した後に、2014年3月から日経ビジネス編集部に出向。精密業界を中心に製造業全般を担当する。 この著者の記事を見る

    カミングアウトは自分のため、そして周りのため:日経ビジネスオンライン
    takehikom
    takehikom 2015/09/03
  • (切ってはって算数力)対角線の長さ:朝日新聞デジタル

  • バウムクーヘン - Wikipedia

    この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "バウムクーヘン" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2024年3月) 焼き上がったバウムクーヘンにチョコレートを塗り付ける作業 バウムクーヘンは製法が特殊であることから、普通のオーブンでは作れず、バウムクーヘン専用のオーブンが存在する。専用オーブンは生地を巻きつけるための芯と、芯を自動的に、あるいはハンドルを使用して手動で回転させる装置が上部にあり、下部に生地を焼き上げるバーナーが設置されている。庫内が密閉されて壁面からの輻射熱を利用する一般のオーブンと異なり、開放型となっており、直火で生地を焼き上げる。 バウムクーヘンの精

    バウムクーヘン - Wikipedia
    takehikom
    takehikom 2015/09/03
  • ジブリ公認!口コミ全国No.1の「トトロのシュークリーム」が素敵すぎる! - Find Travel

    ジブリが大好きな人!トトロが大好きな人!シュークリームが大好きな人!必見。超かわいいトトロシュークリームがあるって知ってましたか?それがべられるのは全世界でたった一店舗。その名も「白髭のシュークリーム工房」についてご紹介します!

    ジブリ公認!口コミ全国No.1の「トトロのシュークリーム」が素敵すぎる! - Find Travel
    takehikom
    takehikom 2015/09/03
    ジブリ…ロコミ…トトロ…シュークリーム…あ、ろこみじゃなくてくちこみだ
  • 【そして時は動き出す…】PC版オリジナル最新作「beatmaniaIIDX INFINITAS」無料アルファテスト実施!

    14:30~20:00の限定的な開催でした。一時期ではツイッタートレンドに関連ワードが出るほど。今後の動きに注目したいトコロです!

    【そして時は動き出す…】PC版オリジナル最新作「beatmaniaIIDX INFINITAS」無料アルファテスト実施!
    takehikom
    takehikom 2015/09/03
  • http://esports-runner.com/beatmaniaiidx/beatmaniaiidx-infinitas%E7%99%BB%E5%A0%B4%EF%BC%81-%E3%81%84%E3%82%88%E3%81%84%E3%82%88pc%E7%89%88%E3%81%A7%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%94%A8%E3%81%AE%E5%BE%A9%E6%B4%BB%EF%BC%81%EF%BC%9F/

    takehikom
    takehikom 2015/09/03
  • 東京五輪、使われなかった「もう一つのデザイン」1940年のマーク

    戦争で開催を返上 使われなかったマーク 湯飲み、年賀はがきなどに使用 取り下げの方針が決まった東京五輪のエンブレム。佐野研二郎氏のデザインに対し盗用疑惑が相次ぎ、2020年東京五輪組織委員会が調査をしていました。五輪をめぐっては、75年前にも、使われなかったデザインがありました。幻の五輪と言われている「1940年東京五輪」のマークです。 戦争で開催を返上 1936年7月、第11回ベルリン五輪開幕前日のIOC総会で、東京市はヘルシンキ(フィンランド)を36対27で破り、第12回夏季五輪の開催権獲得します。 一方、1937年7月、北京郊外の盧溝橋事件を機に日中戦争始まります。1938年2月、戦線が拡大する中、英国を先頭に「東京五輪ボイコット」の動きが高まります。 1938年、日国内では、政府の国家総動員計画でスポーツ用品の制限、禁止が強まります。そして、7月14日、東京五輪を所管する厚生省が

    東京五輪、使われなかった「もう一つのデザイン」1940年のマーク
    takehikom
    takehikom 2015/09/03
  • 五味先生のひとりごと ~プロがプロであるということ~

    五味馨 @keigomi29 素人が理解できないプロに文句を言い、プロは素人の理解できなさに付き合いきれないという状況は、ものすごく色んな分野で日常的に繰り返し起きています。地震、放射能汚染、火山、法律、教育、経済、などなど、枚挙にいとまはありません。困ったことですね。 2015-09-01 23:32:44

    五味先生のひとりごと ~プロがプロであるということ~
    takehikom
    takehikom 2015/09/03
  • 【新国立競技場】「なぜ実務家たちは、ザハ・ハディドを支持するのか」建築家・藤村龍至さんに聞く

    ――今回の白紙撤回に至る経緯で、専門家の知見と、一般層の考えるあるべき姿に、大きな隔たりがあると今、感じています。たとえば「コンペできちんと費用を見積もりができないのはダメだ」と批判の対象になりました。あのコンペについて、建築家としてどう思いますか? あのコンペは「デザインコンクール」という少し変わった名称がついていて、まず、提案された大まかな考え方とイメージをもとにリーダーとなる設計チームを選ぶのが目的のコンペでした。そこでまずザハ・ハディド事務所が「デザイン監修者」という肩書きで選ばれ、その後の「フレームワーク設計」という段階でもう一度プロポーザルコンペが行われて、要件を整理しつつザハ事務所ら海外チームと連携を取りながら詳細の設計作業を進め確認申請や見積もりを出すための実施図面を作成するチームとして梓設計、日設計、日建設計、アラップジャパンの4社からなる設計JVが日側のチームとして

    【新国立競技場】「なぜ実務家たちは、ザハ・ハディドを支持するのか」建築家・藤村龍至さんに聞く
    takehikom
    takehikom 2015/09/03
  • レトロゲーム互換機は合法・違法? ゲームエミュレータを改めて考える 第1回 - Engadget 日本版

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    レトロゲーム互換機は合法・違法? ゲームエミュレータを改めて考える 第1回 - Engadget 日本版
    takehikom
    takehikom 2015/09/03
  • 英語力をアップさせる知見がいっぱい!「Rubyistのための英語勉強会」を開催しました - give IT a try

    はじめに 先週の土曜日(2015/8/29)に西脇.rb&神戸.rbの合同勉強会として「Rubyistのための英語勉強会」を開催しました。 nishiwaki-koberb.doorkeeper.jp この勉強会はその名の通り、Rubyist(Rubyプログラマ)の英語に対する苦手意識を克服し、英語力を高めることを目的にした勉強会です。 いちおうRubyist向けとはなっていますが、大半の内容はRubyist以外の人にも役立つものだと思います。 そこで今回のエントリではこの勉強会の内容や発表された知見等を紹介します。 会場は阪神深江のNilquebe(ニルキューブ)さんでした 当日の流れ 当日はこんな感じのタイムスケジュールで進行しました。 13:00~13:30 自己紹介 13:30~13:45 語彙力診断テスト 13:45~14:15 「こういうときに英語ができなくて困る」「英語ができ

    英語力をアップさせる知見がいっぱい!「Rubyistのための英語勉強会」を開催しました - give IT a try
    takehikom
    takehikom 2015/09/03
  • 「ジャングル黒べえ」が絶版になっていた本当の理由 - 庭を歩いてメモをとる

    (2018年1月2日更新) 封印作品の謎 2posted with ヨメレバ安藤 健二 太田出版 2006-02-16 Amazon楽天ブックス 人気まんが作品が絶版になっている。なぜ?それを追ったルポルタージュです。多くのエピソードが収録されておりどれも興味深かったのですが、著者(安藤健二さん)の情熱に一番うならされたのは藤子不二雄「ジャングル黒べえ」についての章です。 このメモの目次 このメモの目次 黒人差別をなくす会 出版社自らが作り出した「恐れ」 変化 ー 手塚治虫作品への抗議と出版社の対応 (広告) 70年代の日にとってのアフリカ 安藤健二さんの姿勢 追記 2013年5月26日追記 2015年12月追記 関連メモ 黒人差別をなくす会 「ジャングル黒べえ」単行が絶版になっていた時期があり、アニメは再放送どころかDVD化も長い間されなかった理由。けっこう有名ですよね。表現が黒人差

    「ジャングル黒べえ」が絶版になっていた本当の理由 - 庭を歩いてメモをとる
  • 目からうろこ! 子どもがトイレを流さない理由を知り反省 - ライブドアニュース

    > > 目からうろこ! 子どもがトイレを流さない理由を知り反省 2015年9月1日 11時30分  年齢を経てますます大切なのは、毎日を機嫌よく過ごす力「ごきげん力」ではないでしょうか。  人生いいこともあれば、悪いこともある。馬が合う人もいれば、合わない人もいる。でも、どんなときでも「ごきげん力」さえあれば、大丈夫。  元吉興業の名物マネージャーで、現在、「笑い」や「元気」などをテーマに年間300回ものセミナー・講演を行う大谷由里子(51歳)さんがお送りする「ごきげんに生きるために大切な習慣」。  大人気イラストレーターの上大岡トメさんのコラボ4コマも同時連載中です! *  *  *  人は、相手の行動を見てその人を判断する。そして、イラッとしたり、「この人と合わない」「この人、うっとうしい」と、思ったりする。  わたしも、同じだった。  でも、これからは、 「行動の裏には、その人の価

    目からうろこ! 子どもがトイレを流さない理由を知り反省 - ライブドアニュース
    takehikom
    takehikom 2015/09/03