タグ

2010年11月11日のブックマーク (18件)

  • JAXA|宇宙ステーション補給機(HTV)の愛称選定について

    宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)へ補給物資を運ぶ宇宙ステーション補給機(H-II Transfer Vehicle:HTV)に対し、より皆様に親しみを持っていただけるよう、平成22年8月27日(金)~ 9月30日(木)の期間で愛称を募集しました。 沢山の応募の中から、以下のとおり愛称を決定いたしましたので、お知らせいたします。 選考結果  愛称「こうのとり」 ローマ字表記は「KOUNOTORI」 選定理由 「こうのとり」は大切なもの(赤ん坊、幸せ)を運ぶ鳥としてのイメージがあり、国際宇宙ステーション(ISS)に重要な物資を運ぶHTVのミッション内容を的確に表しているため。 応募状況 応募総数 17,236件  うち有効応募総数 17,026件  「こうのとり」提案者数は217名

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    外れた/JAXAは国際宇宙ステーションISSへ補給物資を運ぶ宇宙ステーション補給機H-IITransferVehicle:HTVに対し平成22年8月27日~9月30日の期間で愛称を募集。選考結果愛称「こうのとり」ローマ字表記「KOUNOTORI」
  • 朝日新聞がんワクチン報道を読み解く(上) - Infoseek 内憂外患

    【朝日新聞のがんワクチン記事に抗議が殺到】 10月15日、朝日新聞は一面トップで、東大医科研ががんワクチンの臨床研究で発生した副作用を、他の研究グループに伝えていなかったと報じた。出河雅彦 編集委員と野呂雅之 論説委員の記名記事だ。また、中村祐輔 東大医科研教授の利益相反に言及し、翌日の「東大医科研」という社説で隠蔽体質を批判した。 この記事に対しては、朝日新聞への抗議が殺到した。例えば、18日、東大医科研所長の清木元治氏は、医療ガバナンス学会が発行するメルマガMRICで「朝日新聞『臨床試験中のがん治療ワクチン』記事に見られる事実の歪曲について」をという論文を寄稿した。 また、20日には、41の患者団体が、厚労省記者クラブで会見し、「がん臨床研究の適切な推進に関する声明文」を発表した。今回の報道で多くのがん患者が不安になったことを説明しさらに「誤解を与えるような不適切な報道ではなく、事

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    「医科研病院患者の出血(2008年10月)に先んじて、2008年2月1日にグループ内で他患者の消化管出血情報が既に共有されており」、「我々の施設の中には、直接取材は受けたが、朝日新聞記事内容に該当するような応答をし
  • アマチュアの論理

    ■編集元:ニュース速報板より 18 パレオくん(兵庫県) :2010/11/09(火) 12:04:52.87 ID:4uL56jcz0 アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。 アマチュアの論理 ・理想論を規範論にする ・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。 ・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ, それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。 ・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」 ・成功や失敗の理由を,1~2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。 ↓ ・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。 ・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。 ・新たな制度のデメ

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    [顧客満足度100%][理想論]を規範論に当事者の能力や努力を知らず無能無責任怠惰と批判プロはミスをせず変化や危険を予知できる存在と決めそれに反する事故が発生すればプロ失格と批判し時には犯罪者にし難しいこと危険なことを簡単に「やれ」
  • つぶやきいわぢろう | それはあなたと検事の約束であって私たちとの約束ではないという拘置所…小林さんの現況

    TVディレクターがメディアでは伝えられないニュースの裏側を日々レポートします。<< November 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 昨日(9日)弁護士会館前で小林さんの執行停止を求めるアピールと法務省への要請行動が行われました。 8日(月)は弁護士の方が3回目の執行停止要請に行ったそうです。 家族の方は金曜日に面会に行きました。検事が約束した静脈注射はいまだ行わておらず、小林さんの指先は真っ白になってろう人形のようだったと言います。すでに台紙にシールを張るなどの軽作業を朝の7時30分〜午後4時まで1日30円という賃金でやらされるようになり、かなり疲れが出てきている様子だそうです。 以下、ご家族の話をまとめました。 「現在、荷物は全部

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    つぶやきいわぢろう | それはあなたと検事の約束であって私たちとの約束ではないという拘置所…小林さんの現況
  • 秋田県報道が示す最悪のリスクコミュニケーション事例 - 感染症診療の原則

    秋田県の民間病院でインフルエンザ集団感染事例がありましたが、河北新報が的外れな記事を書いています。 これは記事だけが問題ではないのですが。 11月11日の記事。 タイトルは「秋田県連絡体制ずさん 危機管理に批判 インフル集団感染」。 「北秋田市の鷹巣病院で起きたインフルエンザの集団感染で、秋田県の佐竹敬久知事は10日、「私に一報があったのは(病院から県に報告があった今月2日から4日後の)6日。」 問題と感じるかどうかですが、先にどういうルールになっていたかということがあります。 病原体不明の突然死の集積とかなら話は別ですが、インフルエンザだとわかっている事例ですので、夜中に携帯電話で起こして報告するような事例ではないことは確かです。 11月3日はお休みでしたので、4日(木)5日(金)と間のはいった6日(土)に聞いたのは「決めていたルールと違う」ということならば内部の問題です。 詳細を確認し

    秋田県報道が示す最悪のリスクコミュニケーション事例 - 感染症診療の原則
  • 床屋での会話の憂鬱 - 琥珀色の戯言

    参考リンク:美容師や風俗嬢に会話は求められていない(はてな匿名ダイアリー) ↑のエントリや、このエントリへのブックマークコメントを読みながら、僕もいろんなことを思い出してしまいました。 といっても、風俗嬢との会話じゃないんですが。 僕はとにかく知らない人と話すのが苦手です。 いや、率直に言うと、知っている人とでも、あんまり意味の無い世間話とかしたくないんですよね。 「そんな時間があったら、を読んだほうが『効率的』なんじゃないか?」とか考えてしまうのです。 でも、「世間話をしてくる人を拒絶して、相手の機嫌を損なうのも怖い」のですよね。 それで、イヤイヤながらも、表面上は愛想よく返事をして、あとで自己嫌悪に陥ったりもするのです。 僕は昔から、床屋が大の苦手でした。 椅子にじっと座って、逃げ場のない状態で話しかけられるもダメだし、僕みたいなカッコ悪くて面白味のないヘアスタイルの男の髪を切るのは

    床屋での会話の憂鬱 - 琥珀色の戯言
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    だいたい、床屋って怖いよね。相手は刃物を僕の喉元にあてているわけだから、ちょっと怒らせたら、のどを掻き切られるかもしれない。
  • 流出犯の自白と、2つの事件の混同 - リアリズムと防衛を学ぶ

    尖閣沖の衝突事件の捜査資料であるビデオがYoutubeに流出した事件で、ビデオを流出させた容疑者が自白し、警視庁に引き渡されました。他方で、容疑者が所属している神戸海上保安部には激励の声が数多く届いています。しかし「漁船衝突事件」と「ビデオ流出事件」は関連してはいても別々の事件なのであって、切り分けて考えるべきものです。その上で、「ビデオ流出事件」について法に則った手続きを踏むとともに、「漁船衝突事件」においてその手続きを曲げたことについて、地検と政府はあらためて説明せねばならないでしょう。 自白した海上保安官 容疑者は神戸海上保安部に所属する海上保安官です。ビデオのアップロードが神戸の漫画喫茶から行われたと発覚したのがキッカケになり、自白がなされました。(時事通信11/10) 10日午前9時10分ごろ、乗組員の間で「神戸の漫画喫茶から映像投稿」とのニュースが話題になり、主任航海士の様子が

    流出犯の自白と、2つの事件の混同 - リアリズムと防衛を学ぶ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    我が与党の責任と覚悟、公務員の責任と義務の欠如?
  • 就活に立ちはだかる人事採用のプロという“バカの壁” - 新温暖化メモ

    人事採用のプロが語る「東大でも落ちる人、田舎出身だから受かる人」 僕個人の経験ですが、書類選考の段階だと法政大学の学生の方が東大生よりも通っていたという事実があります。新卒採用では、なまじ学歴が高くて「俺は大丈夫だ」みたいな人が一番先にはじかれます。いくら頭が良くても東大のような大学の学生であっても、相手をなめた態度や「俺だったら通るにきまってる」という考えというのはエントリーシートをぱっと見ただけでわかるんです。ちまたに「エントリシートの書き方」なんて情報はごろごろ転がっていて就職活動については準備できる環境にあるのに、ちゃんと準備していない人は通りません。 「準備をしていない」というのは、面接で聞かれることをちゃんと想定していないし、エントリーシートも一度書いたら直さないという人のことです。こういった人というのは、就職活動自体を不毛だとか茶番だと思っている人に多いですね。 この発言はあ

    就活に立ちはだかる人事採用のプロという“バカの壁” - 新温暖化メモ
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    人事部って窓際じゃね? いつも暇そうにしているような・・・。
  • 銀座のマチ弁から勝どきの宅弁へ(弁護士遠藤きみのブログ)

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    [冤罪作成者?]http://blog.iwajilow.com/?eid=729166 ←これでこれに→ http://blogs.yahoo.co.jp/deruzokoushien/16901811.html なった基地な人のことでいいのかなぁ?
  • 耳を疑いました…西武線痴漢事件“指が動かないのに”控訴棄却 | つぶやきいわぢろう

    blog.iwajilow.com This domain is registered for one of our customers. If this is your domain name, please visit this page to see how to register it as DNS zone into your account. Note: If you already have registered the DNS zone for your domain name, please wait for DNS propagation. Your web site will be displayed soon. It may take few minutes.

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    安部文洋→阿部文洋 名無し様、yara417様のご指摘を受け訂正いたしました。ご指摘ありがとうございます。そしてしっかり確認せずアップし申し訳ありませんでした。
  • 小泉「話をすり替えるな。中国の非を証明できる事は国益以外の何物でもない」

    【「なぜ早く公開しなかった? 」=初質問の小泉氏、首相を追及―予算委】 「早く公開すれば、流出事件も起きなかった」。自民党の小泉進次郎衆院議員が10日午後、情報管理などに関する集中審議が行われた衆院予算委員会で初めて質問に立ち、中国漁船衝突の映像流出事件をめぐり菅直人首相を厳しく追及した。 引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289386485/ 「なぜ早く公開しなかった? 」=初質問の小泉氏、首相を追及―予算委 時事通信 11月10日(水)19時38分配信 「早く公開すれば、流出事件も起きなかった」。自民党の小泉進次郎衆院議員が10日午後、情報管理などに関する集中審議が行われた衆院予算委員会で初めて質問に立ち、中国漁船衝突の映像流出事件をめぐり菅直人首相を厳しく追及した。 小泉氏は、仙谷由人官房長官が9日の予算委の審議中に首

    小泉「話をすり替えるな。中国の非を証明できる事は国益以外の何物でもない」
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    首相「第一義的には捜査当局が判断すべきだ。手続きを無視して公開すべきだとは思っていない」小泉氏「すり替えの議論はやめてほしい。わたしは法律に基づいて一般公開すべきだと言っている」
  • 多くの皮膚疾患は、それが最初に出たときに、簡単にアトピー性皮膚炎などの診断を受けて安直に薬を使ってしまうことが多いと思います

    2008年7月24日10:34 2795gでこの世に生まれた男の子、名前は「健悟(けんご)」と名付けました。健悟の成長過程を通して、ホメオパシーのケア、自然のケア、子育ての実際をお伝えしていければと思います。 このコーナーは、健悟に予想以上に出た脂漏性湿疹・乳幼児湿疹の変化を治癒するところまでご紹介するところから始まりましたが、引き続き可能なところまで、一人の子供の成長の様子を実況的にお伝えしたいと思います。湿疹のピークの時の画像は今でも家族は見たがらないほどの状態ですが、世の中にはこれ以上の状態のお子さんもいますし(そういうお子さんの相談を受けるのが私の仕事でもあります)、その他の様々なことも含めて、少しでも皆さんのご理解、ご参考になればと思います。

  • たったの5分のトレーニングで0.4の視力が1.5まで上がった(動画) | News Kirei Navi

    JUGEMテーマ:健康 たった5分のトレーニングで視力が一気に回復する方法がテレビ番組で紹介されました。 お笑い芸人光浦がまずは視力を計ると 右0.6 左0.8 そこで5分の視力トレーニングを行って再び視力を計ると なんと右1.5 左も1.5 驚きの結果となりました。 トレーニング方法もいたって簡単です。 視力トレーニング方法は以下の通り ?目を強くつぶり10秒上を見る ?目を強くつぶり下・右・左と10秒繰り返す ?指の先端を目で追う運動 (顔は動かさない) 自分で行う場合 ∞の字を3回指で描き目で追う ?指を奥から手前へ3回動かして目を追う このトレーニング方法、メジャーリーグでも行っているとか。 そして上のトレーニング方法に脳のトレーニングを行うことで100%視力があがるというから驚きだ。 その方法もいたって簡単「見えると思って」?? それでは番組で紹介されたトレーニング方法は以下より

    たったの5分のトレーニングで0.4の視力が1.5まで上がった(動画) | News Kirei Navi
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    あとで試してみる。
  • 新庄剛志さん 「絵描きになる」と言い残して南の島に消えた (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    シリーズの興奮冷めやらぬ中、かつてその舞台で躍動したあの名選手の意外すぎる近況が飛び込んできた。元北海道ハムファイターズの伊達男・新庄剛志(38)が、南の島に行ったまま長きにわたって姿を消しているというのだ。芸能関係者を中心に、その噂は瞬く間に駆け巡った。 ある芸能プロ関係者がいう。「どうやらただの旅行じゃないんです。新庄さん、周囲に“オレは絵描きになる”と言い残して消えてしまったらしい。その島の中でも、“絵描きが集まる村”“芸術の村”として有名な場所にいるらしい」 2006年の引退以降、新庄は常人には予測できない“迷走”を続けていた。2007年には、長年連れ添ったタレントの大河内志保と離婚。タレント活動を続けながらも、地方競馬の馬主になったり、実業家を名乗ったり……。しかし今年5月、映画『僕たちのプレイボール』のエグゼクティブプロデューサーを務めて以降は、表舞台から遠ざかって

  • 新種のトカゲ、ベトナムの料理店で発見 (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース

    ベトナム料理で人気のトカゲが実は新種(学名:Leiolepis ngovantrii)だったと判明した。しかもすべての個体がメスで、オスとの交尾を必要とせず単為生殖するという。 ただしそれほど珍しい存在ではなく、トカゲ全種のうち約1%は単為生殖により繁殖できる。メスが自発的に排卵し、遺伝情報がまったく同じ子を産むという。 カリフォルニア州リバーサイドにあるラ・シエラ大学の爬虫両生類学者で調査活動にも参加したL・リー・グリスマー氏は、「ベトナムではごく普通の材だ。南部のメコン・デルタ地帯のレストランでメニューに載っている。われわれも店内で出会った」と話す。 ベトナム科学技術アカデミーのゴー・ヴァン・トリ(Ngo Van Tri)氏はある日、バリア・ブンタウ省のレストランで売られている生きたトカゲを目にした。みんな奇妙なほどよく似ているので気になり、知人だったグリスマー氏と、その息子で

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    「ハイブリッド種は絶えやすいという説もある。代を重ねても遺伝的多様性が生まれないからだ」「種の長期的な存続には、遺伝的多様性が欠かせない」
  • もしもバスの運転手さんが突然マイクでクリスタルキングの「大都会」を歌い始めたら・・・?

    はてブのコメントからの依頼でまとめてみました。 別の方のまとめもこちらに>Togetter - 「@mansyuu さんの バスの運転手が、車内マイクで突然、クリスタルキングの「大都会」を歌い出したので何事かと思ったら、終点で停車してくれない!」 http://togetter.com/li/67798

    もしもバスの運転手さんが突然マイクでクリスタルキングの「大都会」を歌い始めたら・・・?
  • 【仙石無双】 「(犯人を)厳罰に処すべきと考える国民が圧倒的多数だと信じている」

    ■編集元:ニュース速報板より「【仙石無双】 「(犯人を)厳罰に処すべきと考える国民が圧倒的多数だと信じている」」 1 大崎一番太郎(東京都) :2010/11/10(水) 21:50:11.74 ID:+mT5+68KP ?PLT(12001) ポイント特典 仙谷氏:海保職員による映像流出、故意なら由々しい事案 ・仙谷由人官房長官は10日午後の記者会見で、沖縄県尖閣諸島沖で発生した中国漁船と 海上保安庁の巡視船が衝突した事件を撮影した映像を動画サイトに投稿したと告白した 海保職員が警視庁の事情聴取を受けていることについて、故意に流出させたことが事実なら 「大阪地検特捜部の事件に匹敵する由々しい事案だ」との認識を明らかにした。 仙谷氏はこの職員への対応について「犯罪がもし発生しているとすれば、刑罰も含めて、 行政罰もしかるべく行為の質と量に応じて行わなければならない。徹底した

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    226の徳島自治体労働者団結ニュースって、2chでよくある悪のり『コラージュ』なんだよね? マジじゃないよね?