タグ

パレスチナと国際に関するuduki_45のブックマーク (20)

  • 地中海で獲れた海の幸、ガザの魚市場

    ガザ(Gaza)の市場で、華麗に魚をさばくパレスチナ人の行商人(2013年8月28日撮影)。(c)AFP/MOHAMMED ABED

    地中海で獲れた海の幸、ガザの魚市場
  • 朝日新聞デジタル:イスラエル、入植住宅1200戸建設へ 和平交渉に暗雲 - 国際

    【エルサレム=山尾有紀恵】イスラエル政府は11日、占領地ヨルダン川西岸と東エルサレムの複数のユダヤ人入植地で、計約1200戸の新規住宅の建設計画を入札にかけると発表した。イスラエルとパレスチナは14日にエルサレムで格的な和平交渉に入るが、今回の決定にパレスチナ側は強く反発しており、交渉に影響を与えるのは間違いない。  イスラエル住宅省の発表によると、パレスチナが国家樹立後の首都とみなす東エルサレムの3入植地に計約800戸、ヨルダン川西岸の大規模入植地マーレアドミムなど4入植地に約400戸の住宅を、それぞれ新たに建設する。  アリエル住宅相は11日、「いかなる国も他国から住宅建設場所の可否について指図は受けない」との声明を発表した。パレスチナ側の交渉担当者シュタイエ氏は同日、「イスラエル政府が、故意に米国や国際社会の交渉再開努力を妨害しようとしているのは明らかだ」と非難した。 続きを読む関

  • イスラエル軍がパレスチナ人未成年者を虐待、ユニセフ報告

    パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)で、イスラエルの境界を警備するイスラエル軍兵士に投石するパレスチナ人の少年(2013年3月1日撮影)。(c)AFP/ABBAS MOMANI 【3月7日 AFP】国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)はこのほど、イスラエル軍の勾留制度の下で身柄を拘禁されているパレスチナ人の未成年が「広範囲にわたる計画的で制度化された」虐待を受けていると強く非難する報告書を発表した。 「イスラエル軍拘禁施設における子供たち」と題された22ページに及ぶ報告書の中でユニセフは、子供が軍事裁判で裁かれることが制度化されている国は世界でイスラエルだけだと批判。「残虐、非人間的、卑劣な扱いや懲罰」が行われていることを示す証拠を挙げ、38項目の改善を要求している。 ユニセフによるとイスラエル軍は、過去10年間に12~17歳のパレスチナ人の未成年者7000人を逮捕、尋問

    イスラエル軍がパレスチナ人未成年者を虐待、ユニセフ報告
  • 「パレスチナ国家」をイスラエル人の半数以上が支持 日刊紙調査

    パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)の街ヘブロン(Hebron)南部のヤッタ(Yatta)村で、自分たちの農園で作業しようとするパレスチナ人所有者たちを追い出そうとするイスラエル軍兵士と言い争うパレスチナ人女性(2012年12月29日撮影)。(c)AFP/HAZEM BADER 【1月7日 AFP】イスラエルの世論調査で、パレスチナの独立国家樹立を支持するイスラエル人がわずかながら半数を上回る結果が出た。 日刊紙イスラエル・ハヨム(Israel Hayom)が800人以上を対象に行った調査では「2国共存、すなわちイスラエルから独立したパレスチナ国家の創設という考えに賛成か、反対か」と質問した。すると、回答者の約54%が「支持する」と答えた。「反対する」と答えた人は38%で、残りは無回答だった。 ただし、同じ調査で54%以上がパレスチナとの和平協定締結は不可能だと考えており、

    「パレスチナ国家」をイスラエル人の半数以上が支持 日刊紙調査
  • イスラエルが3千戸の入植者住宅の建設を承認、国連決議に対抗

    パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)のベツレヘム(Bethlehem)近くの村で、イスラエルが設置した「分離壁」に抗議して毎週行われているデモに加わり、イスラエルの兵士を押し出そうとするパレスチナの少女(2012年11月30日撮影)。(c)AFP/MUSA AL-SHAER 【12月1日 AFP】イスラエルは11月30日、東エルサレム(East Jerusalem)とヨルダン川西岸(West Bank)にユダヤ人入植住宅約3000戸を建設する計画を明らかにした。 国連(UN)は29日に米ニューヨーク(New York)で行った総会で、パレスチナのオブザーバー資格を「組織」から「国家」に格上げする決議案を圧倒的多数で採択したばかり。決議案は、1967年に起きた第3次中東戦争直前のパレスチナ・イスラエル間の境界線を認めている。 今回のイスラエルの決定は、国連決議に対抗する措置と

    イスラエルが3千戸の入植者住宅の建設を承認、国連決議に対抗
  • 朝日新聞デジタル:日本は賛成票 パレスチナの国家格上げ国連採決 - 国際

    国連総会でパレスチナのオブザーバー国家格上げを採択した29日の採決で、日は賛成した。西田恒夫国連大使は総会で「イスラエルと将来の独立したパレスチナが平和共存する解決を支持してきた観点から賛成票を投じた」と表明した。  西田氏はパレスチナに和平交渉の即時再開を要求。また、今回の格上げでパレスチナが加盟できる国際機関が増えるため、加盟が米国などの脱退につながらないよう「慎重な対応」を求めた。25日に飯村豊中東和平担当特使がパレスチナを訪れ、アッバス議長とこうした点を協議していた。 関連記事パレスチナを「国家」に格上げ 国連総会、決議を採択(11/30)パレスチナが「国家」格上げ決議案 国連総会に提出(11/28)パレスチナの国連参加資格格上げ、ハマスが賛同方針 (11/27)

  • パレスチナを「国家」に格上げへ 国連に決議案 イスラエル・米国は採択に反対 - 日本経済新聞

    【カイロ=押野真也】パレスチナの国連代表部は27日、国連での地位を現在の「オブザーバー組織」から国家に準じる「オブザーバー国家」に格上げする決議案を国連総会に提出、29日の採択を目指す。これに対しイスラエルや米国は採択に反対。停滞している中東和平協議は一段と難航しそうだ。国連総会は安全保障理事会と違って加盟国に拒否権はなく、採択の可否は多数決で決まる。イスラエルや米国が反対しても、現状では今回

    パレスチナを「国家」に格上げへ 国連に決議案 イスラエル・米国は採択に反対 - 日本経済新聞
  • イスラエルとパレスチナ:古い争い、新しい中東

    (英エコノミスト誌 2012年11月24日号) イスラエルとハマスの停戦は、思いも寄らぬ和平の礎になるかもしれない。 アラブ人とユダヤ人の間に平和が訪れる日は来るのか(写真は11月19日、カラチで、イスラエルの空爆で死亡したガザ地区の子供の写真の前にろうそくを備えるパキスタンの子供たち)〔AFPBB News〕 中東のアラブ人とユダヤ人の間で平和が続くことなどあり得ないのだろうか? またもや勃発した流血の事態は、そうした望みの空しさを示唆している。 どちらが先に手を出したかというお決まりの不毛な言い争いの間に、多数の建物が瓦礫と化した。140人を超えるパレスチナ人――そのほとんどは一般市民――と6人のイスラエル人が死亡した。 そして初めて、ガザ地区から発射されたロケット弾が、イスラエルの大都市テルアビブと聖都エルサレムの近くに着弾した。 だが、イスラエルとパレスチナが大昔から続く紛争から抜

  • 中東の政治力学に変化 イスラエルとハマスの衝突の影響で

    (CNN) イスラエルとパレスチナのガザ地区を支配するイスラム組織ハマスの間で停戦が成立したが、今回の紛争を受けて中東では政治力学に変化が起きつつある。 今回の紛争における「勝ち組」の筆頭は、停戦交渉の仲介役として予想外の手腕を発揮したエジプトのムルシ大統領だろう。大統領はハマスを交渉のテーブルにつかせ、停戦に応じさせるのに必要な影響力を持っていることを世界に示した。また停戦を実現させたことで、アラブ世界や米国に対するさらなる政治的影響力を手にしたと言える。 イスラエルと同国のネタニヤフ首相も勝ち組だ。選挙を数カ月後に控え、ハマスの軍事部門の指導者を殺害しガザの空爆を実施。さらに、「アイアンドーム」と呼ばれる新型の迎撃ミサイルシステムが威力を発揮し、ハマスのロケット弾の迎撃に成功した。 今回の停戦ではハマスの影響力も増大した。「ハマスは従来以上の正統性を獲得した」と、ウッドロー・ウィルソン

    中東の政治力学に変化 イスラエルとハマスの衝突の影響で
  • UPDATE1: イスラエルとハマス、停戦で合意 日本時間22日午前4時発効=エジプト外相

    [カイロ/ガザ 21日 ロイター] イスラエルとパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム原理主義組織ハマスは21日、停戦で合意した。停戦を仲介したエジプトのアムル外相が明らかにした。 停戦は現地時間午後9時(日時間22日午前4時)に発効。アムル外相は、エジプトによる仲介努力は、「攻撃をやめ、落ち着きを取り戻し、流血の事態を終わらせることへの理解」という実を結んだと述べた。 カイロを訪れている米国のクリントン国務長官は、アムル外相の隣に立ち、エジプトのモルシ大統領に謝意を表明。エジプト政府は中東地域における「責任を果たし、リーダシップを示した」と述べた。 停戦合意を受けイスラエル首相府が発表した声明によると、ネタニヤフ首相はオバマ米大統領に対し、停戦を維持する用意があるとの姿勢を示す一方で、停戦が失敗すれば、「一段と強力な措置」が必要になる可能性があるとの考えを伝えた。 ホワイトハウスに

    UPDATE1: イスラエルとハマス、停戦で合意 日本時間22日午前4時発効=エジプト外相
  • 中東情勢最大の危機が到来!イスラエル軍が戦線拡大する本当の狙いとは | JBpress (ジェイビープレス)

    しばらく大きな軍事衝突が回避されてきたイスラエル・パレスチナ紛争だが、11月14日、イスラエル軍とパレスチナ組織「ハマス」との戦闘が一気に激化した。イスラエル空軍は連日ガザ地区を大規模空爆し、19日朝までにハマスの軍事拠点や政治施設など計1350カ所もの目標を攻撃(イスラエル国防軍発表)。さらにハマス軍事部門幹部を狙った暗殺攻撃も実行した。結果、19日夜までに、巻き添えの市民を含め、108人もが殺害されている(ロイター通信)。 ハマスもやはり連日、数十から百数十発ものロケット弾をイスラエルに撃ち込んでいて、その総数は19日夜までに約650発に達した(イスラエル国防軍発表)。イスラエル軍は対砲迎撃システム「アイアンドーム」でそのうち約340発の迎撃に成功したが(同)、イスラエル側でも3人の市民が犠牲になっている。 ハマスのロケット弾は主要都市のテルアビブやエルサレム郊外にも到達しており、イス

    中東情勢最大の危機が到来!イスラエル軍が戦線拡大する本当の狙いとは | JBpress (ジェイビープレス)
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    推薦確認書「よく読まずサインしたかも」 盛山正仁文科相、2021年衆院選で旧統一教会関連団体から推薦状

    47NEWS(よんななニュース)
    uduki_45
    uduki_45 2012/07/04
    仮に事実だとして何故今・・・ 世界遺産の登録で国際的に注目されてるから?
  • 朝日新聞デジタル:パレスチナ初の世界遺産登録発表 米・イスラエルが反発 - 国際

    世界遺産に登録されたパレスチナ自治区ベツレヘムの聖誕教会=山尾有紀恵撮影  ロシア・サンクトペテルブルクで開かれている国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は29日、キリストの生誕地とされるヨルダン川西岸パレスチナ自治区ベツレヘムの聖誕教会と巡礼の道の世界遺産登録を決めた。パレスチナが申請した史跡が世界遺産登録されるのは初めて。  委員会は、紛争や災害などで傷み、保護が必要な「危機にさらされている遺産リスト」にも登録し、国際社会に支援を求める。  国家樹立への足がかりとして国連への正式加盟を目指すパレスチナは昨年10月、アラブ・アフリカ諸国などの後押しを受け、ユネスコの「加盟国」になった。イスラエルと事実上の同盟関係にある米国は「時期尚早」と反発し、ユネスコ分担金の22%にあたる年間8千万ドル(約62億円)の拠出金を凍結した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登

  • ユダヤ人入植者によるモスク放火相次ぐ、パレスチナ

    パレスチナ自治区・ヨルダン川西岸(West Bank)のブルカ(Burqa)で、放火されたモスクの施設(2011年12月15日撮影)。(c)AFP/ABBAS MOMANI 【12月16日 AFP】パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)で、イスラエル政府が承認していない違法なユダヤ人入植地の一部をイスラエル軍が解体したことに対し、ユダヤ人の原理主義者たちが腹いせにパレスチナ人のモスクに放火する事件が相次いでいる。 14日にはエルサレム(Jerusalem)で、倉庫として使われていた元モスクが放火された。外壁が焦げただけで火は燃え上がらなかったが、壁にはイスラム教の預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)を侮辱する言葉や反アラブのスローガン、売却地であることを示すような「値札」などの落書きが残された。同日夜にはカルキリヤ(Qalqilya)でパレスチナ人の車が複数放

    ユダヤ人入植者によるモスク放火相次ぐ、パレスチナ
  • ギングリッチ氏、パレスチナ人は「創作された」民族で「テロリスト」と発言

    米アイオワ(Iowa)州デモイン(Des Moines)のドレイク大学(Drake University)キャンパスで行われた、2012年米大統領選で共和党の指名獲得を目指す候補者たちの討論会。(左から)ミット・ロムニー(Mitt Romney)氏、ニュート・ギングリッチ(Newt Gingrich)氏、ロン・ポール(Ron Paul)氏(2011年12月10日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Kevork Djansezian 【12月11日 AFP】2012年の米大統領選で共和党の指名獲得を目指す候補者たちの討論会が10日、米アイオワ(Iowa)州デモイン(Des Moines)で行われ、パレスチナ人が「創作された」民族であると述べたことについて問われたニュート・ギングリッチ(Newt Gingrich)元下院議長は、発言を撤回せずに、パレスチナ人は「テロリスト」でありイ

    ギングリッチ氏、パレスチナ人は「創作された」民族で「テロリスト」と発言
  • 「パレスチナ人は創作だ」米共和党有力候補が中東和平の根底否定 - MSN産経ニュース

    次期米大統領選を目指す共和党有力候補ギングリッチ元下院議長は9日、米国のユダヤ系ケーブルテレビとのインタビューで、パレスチナ人という概念は従来存在せず、「創作された」ものだと指摘、パレスチナ国家建設に否定的な見解を示した。 またイスラエルとの2国家共存を前提に和平交渉に参加してきたパレスチナ自治政府とアッバス議長について「イスラエルの破壊を強く求めている」と断定した。 米政府が1990年代から仲介してきた中東和平交渉の前提を根底から崩しかねない発言で、議論を呼びそうだ。 ギングリッチ氏は48年のイスラエル建国後、パレスチナ人にはどこにでも移住する機会があったとし「さまざまな政治的理由でイスラエルとの戦争が続いている。悲劇的なことだ」と述べた。

    uduki_45
    uduki_45 2011/12/11
    二千年以上前の歴史を元に国を作る方が余程創作だよねぇ
  • パレスチナ加盟に報復、イスラエルが入植加速 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【エルサレム支局】イスラエルのネタニヤフ首相は1日、パレスチナの国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)加盟承認を受けた主要閣僚による閣議を開き、ヨルダン川西岸などでの、ユダヤ人入植用住宅約2000戸の建設を加速することを決めた。 イスラエル高官はAFP通信に対し、建設加速は、ユネスコ加盟に対する「罰」と述べ、報復措置であることを明らかにした。 AP通信によると、パレスチナ自治政府アッバス議長の側近は強く反発し、イスラエルは「平和よりも入植を選んだ」と非難した。

  • パレスチナのユネスコ加盟/国家承認は国際的多数/米・イスラエルの孤立際立つ

    【カイロ=伴安弘】国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月31日、パレスチナの国としての正式加盟を承認しました。賛成107、反対14という票差は、パレスチナ独立国家承認が国際社会の圧倒的多数の意思であることを示すとともに、これに反対する米国やイスラエルの孤立ぶりを際立たせています。 パレスチナ自治政府のアッバス議長は同日、「正義の勝利だ」と表決の結果を歓迎。ユネスコ総会に出席していたマルキ外相も「正当な権利の一部がパレスチナにもたらされる歴史的瞬間だ」と喜びを表しました。 米国務省は、この決議案採択への対抗措置としてユネスコへの分担金の支払い停止を明らかにしました。しかし、これによって、加盟国としてとどまることができても投票権を失う可能性があります。 イスラエルは外務省声明を発表し、「パレスチナの一方的な行動」を非難、「和平合意の可能性をなくすことになる」と述べました。同時にユネスコとの協

    パレスチナのユネスコ加盟/国家承認は国際的多数/米・イスラエルの孤立際立つ
  • パレスチナ総代表部大使、国会開会式に出席要望 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日に予定される臨時国会の開会式について、パレスチナ自治政府のワリード・シアム駐日常駐総代表部大使が出席を認めるよう、国会事務局に求めていることが15日、わかった。 開会式は通常、国会事務局が外務省を通じて各国大使に案内状を送るが、政府は、パレスチナ自治政府を国家承認していないため、毎回対象外となっている。要請を受け、国会事務局と外務省は、対応の協議を始めた。 参院国際企画室によると、要請は、9月13日の前臨時国会開会式の前に寄せられた。パレスチナは10日後の23日に国連への加盟申請を提出しており、これと連動して、日における同自治政府の地位向上を求めたものとみられる。 政府はパレスチナ大使を「外交団」と見なしておらず、外交官特権も与えない一方、外務省主催の会議などには招いている。

    uduki_45
    uduki_45 2011/10/17
    これに応じたらアメリカぶち切れだけど、どう対応するのか・・・
  • 1