タグ

ローマに関するuduki_45のブックマーク (58)

  • アップルとローマ 二つの巨大帝国に魅せられて 「テルマエ」作者、ジョブズ自伝のコミック化に挑戦 - 日本経済新聞

    究極のお風呂を求めて主人公が古代ローマから現代日へタイムスリップする「テルマエ・ロマエ」。2008年に連載が始まったコミックは、奇想天外な着想に加え正確な時代考証や練りに練った面白おかしいストーリーですぐに話題を呼んだ。2012年には阿部寛さんと上戸彩さんの共演で映画化され、公開後4カ月で興行収入約60億円と成功を収めたことは記憶に新しい。原作者であるヤマザキマリさんが今、新境地を開くべく取

    アップルとローマ 二つの巨大帝国に魅せられて 「テルマエ」作者、ジョブズ自伝のコミック化に挑戦 - 日本経済新聞
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「超少子化」の韓国、運動部のある学校が10年間で3割近く減った パリ五輪選手団は1976年以降で最小、スポーツ弱体化が憂慮される現場で何が

    47NEWS(よんななニュース)
  • ローマ法王、約800人を聖人に 中絶反対を明言

    バチカン・サンピエトロ広場(St Peter's Square)で行われたミサの最後にコロンビアのフアン・マヌエル・サントス(Juan Manuel Santos)大統領(右)と握手するフランシスコ(Francis)法王(左、2013年5月12日撮影)。(c)AFP/FILIPPO MONTEFORTE 【5月13日 AFP】ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王は12日、サンピエトロ広場(St Peter's Square)で行われたミサで、就任後初めて、殉教者と信仰と徳に優れた信徒を列聖した。 列聖され聖人として認定されたのは15世紀にイタリアでオスマン帝国によるイスラム教への改宗を拒んだ殉教者ら約800人と、修道会を組織し、貧困や病気に苦しむ人や先住民を支援したコロンビアとメキシコの女性聖職者2人。女性聖職者2人はいずれも20世紀中に死去している。 また法王はこの

    ローマ法王、約800人を聖人に 中絶反対を明言
  • 女性権利団体FEMEN、トップレスでホモフォビアに抗議

    女性権利団体「FEMEN」のメンバーが23日、ベルギーのレオナール(Andre-Joseph Leonard)カトリック大司教がブリュッセル自由大学(ULB)で行っていた講演の会場に押し掛け、同性愛嫌悪(ホモフォビア)に対する抗議活動を行った。メンバーらは大司教に水をかけるなどし、会場は一時騒然となった(2013年4月23日撮影)。(c)AFP/GEORGE GOBET 【4月27日 AFP】女性権利団体「FEMEN」のメンバーが23日、ベルギーのレオナール(Andre-Joseph Leonard)カトリック大司教がブリュッセル自由大学(ULB)で行っていた講演の会場に押し掛け、同性愛嫌悪(ホモフォビア)に対する抗議活動を行った。メンバーらは大司教に水をかけるなどし、会場は一時騒然となった。(c)AFP

    女性権利団体FEMEN、トップレスでホモフォビアに抗議
  • バチカン市国でダウンロードされたポルノの一覧が出回る

    人口800人ちょっとの国だから、こういうものに頼る寂しい夜もあるんでしょうね... アイルランドの牧師さんたちが毎週封切り前の映画上映会をやってるという話を聞き、「バチカン市国もなんか違法ダウンロードしてるのかな?」と興味をもったTorrentFreak編集部が同国のIPアドレスからダウンロードされた最近人気のtorrentファイルを調べてみたら、結構過激な成人向けコンテンツが混じっていることがわかりました。 Torrent Freakではこう書いてます。 心拍が上がるダウンロードがいくつか見つかった。バチカン界隈の人はハリウッド映画にはそれほど興味を示さないけど、アダルト映画は楽しんでいるようだ...科学的に興味がわいて、各作品(『RS77_Episode 01』という謎なタイトルの映画も含めて)の内容を調べてみたところ、バチカンのダウンローダーたちには異常で「ニッチ」な趣味もひとつふた

    バチカン市国でダウンロードされたポルノの一覧が出回る
  • 朝日新聞デジタル:新法王「洗足の儀式」 少女もイスラム教徒も - 国際

    ローマ郊外の少年院で少年らの足を洗うフランシスコ法王=ロイター  【ローマ=石田博士】ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は28日、ローマ郊外の少年院を訪れ、復活祭前の「洗足の儀式」にのぞんだ。法王が足を洗った12人には少女2人が含まれ、うち1人はイスラム教徒だった。法王によるこの儀式に女性が含まれるのは初めて。「保守派」には波紋が広がっている。  イエスが十字架に架けられる前日の最後の晩餐(ばんさん)で、弟子12人の足を洗ったという故事に基づく。法王は、ひざまずいて一人ずつの足を洗い、口づけした。  伝統的には、バチカンのサンピエトロ大聖堂などで開かれる儀式。法王が足を洗う相手はみな男性で、聖職者が多かった。イエスの弟子がみな男性だったためで、これは、カトリックが聖職者を男性に限る理由でもある。 関連記事バチカン「1世つけません」 新法王は「フランシスコ」(3/24)ローマ法王、異例

  • 朝日新聞デジタル:バチカン「1世つけません」 新法王は「フランシスコ」 - 国際

    【ローマ=石田博士】新しいローマ法王は「フランシスコ1世」か「フランシスコ」か。法王庁(バチカン)の公式ツイッターなどでも当初は「フランシスコ1世」が使われ、各国メディアも「1世」と伝えた。  法王の名は、選ばれた枢機卿自身が決める最初の仕事。長く受け継がれた名前ではヨハネ23世、ベネディクト16世などの例がある。  初めての名前だと、通常は2世が出るまで1世とは呼ばないという。ただ、1978年に選ばれたヨハネ・パウロ1世は就任時から「1世」を名乗った。「ヨハネとパウロという法王名を組み合わせた初めての例だから」「(バチカンの)刷新の思いを込めた」などの説がある。発表時の単純な誤りとの説もあるが、法王自身が使い続けた。  「フランシスコ」も初めての法王名だ。「1世」とつけるかどうかに注目が集まったが、新法王が自ら「1世」を名乗ることはなく、バチカンも「つけない」と説明した。     ◇  

  • ユーモアあふれる新ローマ法王、就任直後の発言の数々

    バチカンのパウロ6世ホール(Paul VI Audience Hall)で、記者らの前に現れたローマ法王フランシスコ1世(Francis、2013年3月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/ALBERTO PIZZOLI 【3月19日 AFP】中南米出身者としては初のローマ法王となったフランシスコ1世(Francis)は、13日にサンピエトロ広場(St Peter's Square)で初めて信者らの前に姿を表したその歴史的な瞬間から、生き生きとしたユーモアのセンスを発揮し続けている。 76歳の新法王は、笑顔で手を振りながら「同胞の枢機卿たちは、新しい法王を見つけるのに世界の果てまで探されたようですね!」と語った。この気さくなスタイルはすでに、全世界のカトリック教徒12億人の新たな指導者となったフランシスコ1世のトレードマークになりつつある。 その後の晩餐の席でも枢機卿らに対し、「あなた方の

    ユーモアあふれる新ローマ法王、就任直後の発言の数々
  • 【風を読む】論説副委員長・五十嵐徹 CIA凌ぐバチカンの情報力+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「ヨーロッパを学びたいなら、バチカン(ローマ法王庁)の機関紙ぐらいは読まないとね」 先週の新法王選出のニュースをテレビでながめながら、二十数年前の中年留学生時代を思い出していた。欧州某国で年若い指導教授から不勉強をなじられ、身も細る思いをしていたころである。 フランス語だけでも四苦八苦の身に、イタリア語の追加など残酷きわまりない。せっかくの愛のむちも、結局は壮麗なサンピエトロ大聖堂の見学だけで勘弁してもらった。 バチカン市国はローマ市内のテベレ川沿いに位置し、総面積は東京ディズニーランドほどの超ミニ国家である。それがかくも耳目を集めるのは、世界で12億人ともいわれるカトリック教徒の総山だからだ。 情報収集力は米中央情報局(CIA)のエージェントもかなわない。聖職者は、信者たちの前日の夕の献立だって知ることができる。これは決してジョークではない。 バチカンの主(あるじ)の交代はキリスト教

  • ローマにエコノミークラスでやってきた新法王 移動はバス、電車と驚きの「質素生活」

    第266代ローマ法王に選出されたホルヘ・マリオ・ベルゴリオ枢機卿(76)が、バチカン市国のあるローマへ、エコノミークラスに乗ってやってきたという報道が出ている。 アルゼンチン出身のブエノスアイレス大司教、ベルゴリオ枢機卿は2013年3月13日、新法王に選出された。法王名には「フランチェスコ」を選び、戴冠式は19日に開かれる。 枢機卿でもエコノミークラスは考えられる このベルゴリオ枢機卿について、さっそくメディアの注目が集まっている。質素な生活が取り上げられていて、13日、ロイターは「地下鉄やバスで移動し、ローマに行くときはエコノミークラスに搭乗する」、英BBCも「高位にありながら、公共の交通機関をつかい、バチカンへ行くときにもエコノミークラスを使用している」と伝えた。 日のカトリック教会を統括するカトリック中央協議会のホームページによると、枢機卿は法王の最高顧問であり法王選挙権を独占して

    ローマにエコノミークラスでやってきた新法王 移動はバス、電車と驚きの「質素生活」
  • 今回のローマ法王は何属性使いなの?:キニ速

  • 新法王、「汚い戦争」で軍事政権に加担? バチカンは全面否定

    世界から集まった枢機卿との会議で、演説を行うローマ法王フランシスコ1世(Francis、2013年3月15日提供)。(c)AFP/OSSERVATORE ROMANO 【3月16日 AFP】新ローマ法王に就任したフランシスコ1世(Francis)が、母国アルゼンチンで起きた「汚い戦争(Dirty War)」(1976~83年)当時に軍事政権により拉致・拷問された2人の司祭を守ることができなかったとの批判が出ていることに対し、バチカン(ローマ法王庁)は15日、法王は実際には人々の命を救うことに尽力したと反論した。 中南米出身者として初めて法王に選出されたホルヘ・マリオ・ベルゴリオ(Jorge Mario Bergoglio)枢機卿は、3万人が死亡または行方不明となった「汚い戦争」当時、イエズス会のアルゼンチン管区長を務めていた。 ベルゴリオ氏には、イエズス会の司祭2人が当時の残忍な右翼軍事政

    新法王、「汚い戦争」で軍事政権に加担? バチカンは全面否定
  • 新しい法王はサッカーがお好きらしい

    新しくローマ法王になられた方はアルゼンチンのサッカークラブのファンということで、関連の話題をあつめてみました。

    新しい法王はサッカーがお好きらしい
  • 時事ドットコム:「結婚だめなら司祭に」=新法王、幼なじみに求婚−アルゼンチン

    結婚だめなら司祭に」=新法王、幼なじみに求婚−アルゼンチン 「結婚だめなら司祭に」=新法王、幼なじみに求婚−アルゼンチン 【サンパウロ時事】「結婚してくれないのなら、僕は司祭になる」。新ローマ法王フランシスコ1世(76)が60年以上前、幼なじみの女性に求婚していたとAFP通信が14日伝えた。  この幼なじみは、アルゼンチンの首都ブエノスアイレス生まれのアマリアという名前の女性。アマリアさんによると、2人が10歳か12歳の時、新法王から、赤い屋根と白い壁の小さな家の絵を描いたラブレターをもらった。手紙には「結婚したら、こういう家を買うんだ」と書かれていた。  2人の淡い恋はアマリアさんの両親の反対に遭い成就しなかった。「子どもの頃のことよ」とアマリアさんは報道陣の取材に語った。手紙は両親に破り捨てられたという。  フランシスコ1世はその後、誰とも結婚せず、言葉通りに聖職者の道を選んだ。(2

  • 「新ローマ教皇誕生」、アメリカが熱狂する理由は?

    それにしても、新教皇の選出に関しては、各社最大級の報道体制を敷いていたのには驚きました。アンダーソン・クーパーを送り込んだCNNを筆頭に、各社ともにメインキャスターをバチカンへ送って毎日トップニュース扱いでした。コンクラーベ(枢機卿たちによる新教皇選出投票)が始まると、熱気は更に盛り上がりました。 ニュースの関心は「今日の煙は何色?」つまり、決定できないと黒煙、決定があると白煙がシスティーナ大聖堂の煙突から上がるというので、その「煙の色」で毎日大騒ぎになりました。いよいよ白煙が上がって決定を見ると、「一体誰になるのか?」で速報ニュースが飛び交い、最後にアルゼンチン出身の「ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ枢機卿」に決まると、報道は最高潮に達しています。 アメリカではどうして新教皇誕生の報道でここまで盛り上がったのでしょうか? 前提としては、アメリカがキリスト教国家だということがあります。プロテスタ

  • ローマ教皇?法王?どっちが正しい 教会は「教皇と呼んでください!」

    「あれ、ローマ『法王』と『教皇』って、どっちが正しいんだっけ?」――2013年3月13日、アルゼンチン出身のホルヘ・マリオ・ベルゴリオ枢機卿(76)が就任するニュースを聞いて、そんな疑問を持った人は少なくないはずだ。 さっそく確かめてみると、政府機関や報道はいずれも「法王」を使っている。ところがカトリック教会では、「教皇という名称を使ってください」と呼びかけている。いったいどういうことなのか。 政府・新聞・テレビは原則「法王」 まず日政府だが、こちらは1942年の外交関係樹立以来、一貫して「法王」を採用している。たとえば2013年2月12日、安倍晋三首相は退位を発表したベネディクト16世にメッセージを送っているが、ここでは「ローマ法王ベネディクト16世台下」との表記だ。東京・千代田区にあるバチカンの大使館にも、「ローマ法王庁大使館」との表札がかかる。 主要マスコミも、大半が法王派だ。新聞

    ローマ教皇?法王?どっちが正しい 教会は「教皇と呼んでください!」
  • バチカンに台湾との外交絶つよう要求 NHKニュース

    新しいローマ法王に南米アルゼンチン出身のフランシスコ1世が選ばれたことを受けて、中国外務省の報道官はバチカンに対し、中国との関係改善に向けて、台湾と外交関係を絶ち、宗教を巡る内政干渉をやめるよう求めました。 中国外務省の華春瑩報道官は14日の定例記者会見で、バチカンに対し「台湾とのすべての外交関係を断絶し、中華人民共和国が中国を代表する唯一の合法的な政府で、台湾中国の領土の一部であることを認めなければいけない。宗教事務を名目に内政干渉をしてはいけない」と述べました。 そのうえで、華報道官は「バチカンが新しい法王のもとで柔軟な態度を取り、中国との関係改善のための条件をつくることを希望している」と述べました。 バチカンは中国がカトリックの信者の信教の自由を制限していると懸念を示しており、中国はこれを内政干渉だとして、両国の間では外交関係がない状態が続いています。

  • 【ローマ法王選出】中国、ローマ法王庁に台湾との断交と内政不干渉を改めて要求 - MSN産経ニュース

    【北京=川越一】中国外務省の華春瑩報道官は14日の定例記者会見で、フランシスコ1世を新たな法王に選出したローマ法王庁(バチカン)との関係改善の条件として、台湾との関係断絶と中国の内政への不干渉をあらためて求めた。中国とバチカンは断交し、聖職者の任命権限などをめぐって対立している。 華報道官はフランシスコ1世の法王就任に祝意を示す一方、「ローマ法王庁が新たな法王の指導のもと、中国と向き合い、ともに努力して、関係改善のための条件を作り上げることを望む。2つの基原則は何の変化もない」と述べ、バチカン側に障害を取り除くための「実際の行動」を要求した。 中国が一貫して主張する“基原則”は極めて一方的かつ政治的なものだ。華報道官は「バチカンは台湾とのいわゆる外交関係を断絶し、中華人民共和国政府が中国の唯一の合法的な政府であり、台湾中国にとって不可分の国土の一部であると認めよ」と主張。さらに、「バ

  • 新ローマ法王フランシスコ1世の素顔

    カトリックの顔 バチカンのサンピエトロ大聖堂のバルコニーに立つ新法王フランシスコ1世 Dylan Martinez-Reuters アルゼンチン出身のホルヘ・マリオ・ベルゴリオ枢機卿(76)が、第266代ローマ法王(教皇)に選ばれた。法王としてはフランシスコ1世を名乗り、全世界12億人のカトリック信者のトップに就く。中南米出身の法王は史上初で、イエズス会からの法王選出も初のことだ。 ベルゴリオはブエノスアイレスの大司教であり、76年間のほとんどを故国で暮らしてきた。保守的なアルゼンチンの教会を近代化したと、カナダのグローブ・アンド・メール紙は報じている。2月末に退位したベネディクト16世が新法王に選ばれれた05年のコンクラーベ(法王選挙)では、ベルゴリオの得票数は2番目に多かったという。ただし今回のコンクラーベでは最年長の候補者であり、最有力ではなかった。 ベルゴリオはイタリア移民である鉄

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。