https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1043260960
10年間無職で引きこもりの32歳です。この10年を死ぬほど後悔しています。 私は大学卒業後〜今までずっと無職で引きこもりです。 ごく短期のバイトはした事ありますが、 短期だからやれただけで、長くやったバイトはありません。 大学までは「卒業するぞ」と目標があったから頑張れましたが、 卒業して何も無くなった時、 何をやっていいのか分からなくなってしまって、 ダラダラと毎日を過ごしてしまいました。 なぜか今までそれに全く気付く事もなく、ただ時間だけが過ぎていきました。 そして気付けば31歳になっていました。 本当にあっという間の10年でした。 不思議な事に、今までどうやって過ごしていたか分からないくらい覚えていません。 それくらい麻痺していたのだと思います。 私は昔から親と折り合いが悪く、その影響が一気に出たのもあります。 精神的に不安定な毎日で、死にたいとしか思えない日々もありました。 しかし
かなり昔ですが試したことがあります。 射距離300メートルで最大侵徹量が約1メートルぐらいでした。 自衛隊の教範には70センチと書いてありましたが、固め方が足りなかったのでしょうか? もっと近くで撃ち込むと弾頭が首振り現象を起こしているので土嚢の中で弾の進行方向が変わってしまい、後ろ側に貫通させることができませんでした。 ちょっと説明を加えると、軍用小銃弾は射距離300メートルで最大の侵徹量を発揮するように設計されていますので、それより短い距離だと弾頭の先頭付近を中心にフラフラしながら飛んでいるために、物体に命中したとき弾頭が横転してしまい、貫徹能力が落ちてしまいます。その代り物体に運動エネルギーがたくさん伝達されるので破壊力という点では大きくなります。(こま回しをした時に似ています。駒は最初大きな力で回転するのでフラフラしていますが、回転速度が落ちると静かに安定して回るようになるでしょ、
握り2個で1貫と数えられるようになった理由、また1貫あたりに相当する分量の確定には様々な説があり、最も有力とされるものには次のような説がある。 江戸時代、当時流通していた穴のあいた銭96枚を銭さしに通してまとめると100文(銭さし百文、通し百文)として通用し、これを10個まとめて輪にした960文が1貫(銭さし一貫、通し一貫、1000文)として通用していた。この通し100文の重量が360gであり、当時一般的だった寿司とほぼ同じ重量であった事から、景気を付けて当該寿司を貫という助数詞で計数していたと伝えられている。江戸年鑑によると、その際の寿司は現代の押し寿司の様なものであり、大変贅沢な縁起物と考えられ「一貫鮨」とも呼ばれていた。また、それは寿司飯の上に9種類あまりのネタを載せた大きな食べ物だったとも伝えられている。 文献(守貞漫稿 - 1853)によれば、文政年間(1818-1830)に、そ
会社が倒産し、妻に「はずれくじを引いてしまった……」と言われてしまいました。 20数年勤め上げた会社が先日倒産してしまいそのことを妻に伝えたところ ため息混じりに 会社が倒産し、妻に「はずれくじを引いてしまった……」と言われてしまいました。 20数年勤め上げた会社が先日倒産してしまいそのことを妻に伝えたところ ため息混じりに 「はずれくじ引いちゃったわ……やっぱりあなたとの結婚をやめればよかったわ」 と言われてしまいました。 会社は倒産しましたが、お得意様の伝手で再就職のめどもあると伝えたのですがため息をつかれるばかりです。 正直なところ妻にはこんなときだからこそ支えて欲しい……と思っていたのですがショックを隠せません。 今まで私は仕事一筋でしたが出世もあまりしませんでした。 しかし、酒やタバコは勿論、浮気、ギャンブル等も一切せず、休日は家族でバーベキューや買い物をしたり夏休みなどには子供
使う専門用語 中性子:核分裂を起こす、核分裂でできる 熱〜:エネルギーの低い中性子、高速〜より核分裂を起こしやすい 高速〜:エネルギーの高い中性子、核分裂によって発生する 減速材:高速中性子を熱中性子に変えるもの、水とか黒鉛 臨界量:これ以上集めると臨界に達する。形と密度、物質と環境に依存、 球形が一番量が少なくて済む 制御棒:中性子を吸収して反応を抑える役割の棒 普段の原子炉は減速材の水の中に数万本の燃料棒があり 巨視的に見るならば、いわば減速材と核燃料の均一混合物と言えます。 核分裂は高速中性子より熱中性子で起きやすいですから 当然このような系では減速材と燃料の巨大な接触面積に起因して 効率的に熱中性子が生み出されるために核分裂が盛ん、 つまりは臨界量が少なく済むと言えます。 ところが現在は燃料が融けて一ヶ所に固まり、上に述べたような系、 すなわち熱中性子による核分裂が起きやすい状況で
I'm agnostic. (アグノスティック) と答えます。 不可知論者という意味で、「神はいるかもしれないし、いないかもしれない。そんなことは人間には知りえない」という考えです。 これは立花隆著の『脳を鍛える』で「覚えておくと便利な一言」と紹介されています。 彼を引用します。 『無神論という言葉くらい日本人に誤解されているものはありません。(略)西欧語で無神論、無神論者と言う場合、非常に強い意味になります。(略)無神論は歴史的に唯物論と結びついており、共産主義者は積極的無神論者でしたから、「エイシストはコミュニスト」などという短絡した図式で見られることがよくあります。(略)(アグノスティックという言葉には)これにもいろんなニュアンスのちがう立場があるのですが、基本的に「そんなことわかんないや」という感じの浅薄な逃げの発言ではありません。哲学的な認識論の問題が背景にあって、神というような
万引きしたと間違えられました。 昨日友達と地元にあるわりと大きな本・文房具屋さんに行きました。 そこの文房具コーナーで色々と見たあと何も買わずに店をでようとしたとき、 出口のところでおばさん二人に肩を掴まれ、大声で「あんたら今自分が何したか分かるよな?」みたいなことを言われました。(特に私に言っているようでした。) 私も友達も意味がわからないので「何がですか?」と聞いたら「とぼけても無駄。キーホルダーパクったやろ?」と罵られ、キーホルダーが売っているコーナーに連れて行かれました。 そこで「数が減ってるでしょ。どこに隠した?」などと聞かれたのですが、覚えが無いので「知りません。」と答えたら店の奥の事務室に引っ張られ、店長を呼ばれて白状しろと問い詰められました。「はあ?」と思って「やってません」を繰り返していたら鞄・ポケットの中身を全部調べられました・・・が何もなかったので防犯カメラの映像を確
「俺がガンダムだ」というのはガンダムシリーズの中の1作品の中で主人公が発した台詞です。 この台詞自体、抽象的なものでその作品を見た人間であれば意味もわかってくるのですが インターネット上では「俺がガンダムだ」は一種のネタ、掛け合いのようなもになっているので ご友人に「お前もガンダムか?」といったご質問をされればネタを振られたと思い「俺がガンダムだ」と返されたのではないでしょうか。 ネタを知っている人間にとってはこう返すことが様式美のようなものなので。 さてご質問主さんは旦那さんがアニメを見ていることに抵抗を持っている、というのがお悩み?なのでしょうか。 私自身、ガンダムを好む20代の男なのですが、30代男性となるとガンダムの直撃世代に当たる年齢かと思われます。 「デストロイモード」と言葉を聞きますと、旦那さんが見られているのは「ガンダムユニコーン」という作品であると思われます。 それは初代
kazue_suzuranさん マクドナルドの1000円バーガーを4つも買ってきた夫を許せません。 私・夫・息子・娘の四人家族です。 裕福な家庭というわけでもなく、毎月家計を切り詰めて生活しています。 一日にかける食費というのも抑えるようにしていますし、 私自身もですが、無駄遣いもしないようにしています。 そんな私の家計のやりくりの苦労を知らないのか、 夫がマクドナルドで1つ1000円もするハンバーガーを買ってきました。 しかも家族分の4つ・・・4000円もします。 これがまだ夜ごはんに合うような食品であれば、 おかずに使ったり、保存したりできるんですが、 よりによって夕食に1000円もするハンバーガーを買ってきた事に、 腹が立ち言い合いをしてしまいました。 一応、ハンバーガーは食べましたが、 子供は全部食べきれなく残してしまいましたし(大人サイズなので)、 私も
質問者さんのご意見には基本的には同意なのですが、ウナギ資源をここまで追い込んでしまった責任の全てを、水産庁やシラスウナギ漁・養鰻業関係者だけに押し付ることは出来ないとも感じます。 もちろん、彼らの責任は大きいですよ。しかし彼らをシラスウナギの「乱獲」に駆り立てたのは、本来は高級魚であったはずのウナギをいつの間にか「庶民の味」と勘違いさせるほどに低価格で大量に市場に供給するようになった流通業者であり、その価格破壊=資源破壊をまるで社会的正義のようにもて囃したマスコミであり、そして他の誰よりも、そうしたウナギを喜んで買い、「もっと安く、もっと大量に!」と望んだ消費者=私たち自身ではないでしょうか。 またウナギ資源の枯渇がこんなにも大きな話題になっているのにも関わらず、私の周囲の人間に聞くと、「我々が食べるのは養殖なんだから、関係ないでしょ?」とか「中国から輸入すれば良いんじゃない?」などと言う
このダビデ像は1463年にアゴスティーノが請負、像の脚部と胸部や衣服の概観、脚と脚の隙間を空けるところまで制作したものを1501年にミケランジェロが引き継いだものです。 また、この大理石がミケランジェロが彫り出すより40年ほど前に採掘されたもので、アゴスティーノ(ディ・ドゥッチオ)とアントニオ(ロッセリーノ)の二人が手をつけながら、技術が足りなかったことと大理石そのものにも問題があり、途中で断念した、けれども ミケランジェロが完成させたということになっています。 歴史上のダビデ王は割礼を受けていたはずですが、このダビデ像については、聖書にもとづいたものではないという説もあります。 また「ダビデ」はダビデ王ではなく、モデルの名であると言う説もあります。 さらにルネサンス期には古代ギリシアの美学的理想を模倣しているので、割礼の跡を描いては台無しになると考えたとも言われています。 ドナテッロのダ
sh221bbrainさん 母のタカラジェンヌへの経済的支援をやめさせるにはどうしたらいいでしょうか。私の母は宝塚ファンです。 それもどうやら、おば様と呼ばれる経済的支援までするファンのようです(最近知りました)。母と母の友達のおば様ファンが、電話で話す内容を盗み聞きして、かなり驚きました。タカラジェンヌのマンション代の支援とか…、ケタを聞いて目が飛び出るほど驚きました(だから母と観劇するときは素晴らしい座席ばかりだったのかと妙に納得…)。確かに私の家は祖母の代から続く宝塚ファン一家です。私もお辞めになってしまいましたが、大好きなタカラジェンヌはいました。だから、母の気持ちもわからんでもない。しかし、ドが過ぎていると思うんです。娘の私は一生懸命働いていると言うのに…。働いたこともなく、いわゆるお嬢様育ちの母に、タカラジェンヌへのドが過ぎている経済的支援をやめさせるにはどうしたらいい
tatugumoさん 飼っていた大型犬が亡くなり、火葬も悲しいので溶かして庭に撒く事にしたいと思いました。 溶かすのには水酸化カリウムが最適だと聞いたのですがどのようにすれば手にいれれるでしょうか。 ま たお風呂で水酸化カリウム溶液を作り溶かそうと思うのですが、お風呂自体が溶ける事は無いでしょうか。 もし溶けるのなら何が良いかも教えて頂けたらと思います。 また溶かすのには水酸化カリウムはどの程度必要でしょうか? 犬は大型で50キロ位です。 急に死んでしまい、準備も出来てなく、死体の臭いがきつくなる前に処理したいと考えてます。 御助言おまちしてます。 補足 沢山の返答ありがとうございます。 ネットで遺体を水酸化カリウムで溶かして、骨だけに成り、骨も脆く成り砕いたのを遺族に渡し、溶かした液を庭に撒く事も出来る埋葬サービスが有ると見たもので。 処理するのは犬なのですが、悲しませ
bdygn158さん、こんにちは。 私は仕事柄、大きな荷物を、重い時は50kgほどゴロゴロして歩くため、バリアフリーには非常に敏感なんですが、あいにくにも介護関係の職業ではありません。また、その仕事の関係であちこちの国や都市に行きますので、その経験からお答えさせていただきます。 まず、先進諸国では、都市の大きさでバリアフリーの浸透度がかなり違います。 経験上、最も優れているのはやはり東京の大きな駅や街です。 実はそれ以外の国はどこも似たり寄ったりで、歩道が切り割りしていないところもかなり多いですし、NYやパリでも、階段等が多い割に公共エレベータもすくなく、駅でもかなり難儀します。 例えば、日本ではホーム一つにエレベータがあったりしますが、海外では駅全体で一つだったり、長いスロープで荷物運搬用のトラクタなどの通路と共用だったりと、あまり理想的ではありません。 まぁ、そもそも駅の造りが、ホーム
大変良いご質問ですね。素晴らしいご質問に出会えて嬉しいです。 他の一部の回答者の方は、路面電車の意義として「回顧論」や「排ガスなし」の説明に終始されているようですが、大変失礼ながらそれは全くの説明不足です。 海外で新型路面電車が相次いで導入されていますが、決して情緒論ではありません。単なる情緒論で、バスより導入費のかかる路面電車を入れようとはしません。 また、単に排ガスの問題に留まりません。排ガスの問題ならば、「電気バスで足りる」と言われれば、答えようがないからです。 さて前置きが長くなりましたが、路面電車とバスが共存しているのは、「互いの利点をうまく組み合わせて、都市内の公共交通ネットワークを形成できているから」です。 路面電車とバスの特徴をそれぞれ列挙します。 路面電車 利点 ①線路の上しか走らないので、線路はどこを走っているのか誰にでも分かりやすい「公共交通の広告塔」である。それは集
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く