タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (169)

  • 「10万人の男性と寝る」という目標を掲げて旅に出たポーランド人女性 / 達成には20年と試算 | ロケットニュース24

    何かを成し遂げたいと思ったら、明確な目標を設定することが大切だ! 目標達成のためには、できるだけ具体的な数字を設定した方が良いと、専門家も言っている。 そのルールに従って、世間を驚かせる「人生の目標」を設定した女性がいる。ポーランド人のアニア・リセフスカさん(21歳)だ。彼女は、世界各都市を旅して、10万人以上の男性と関係を持つことを人生の目標に設定した。各男性につき20分の設定だという。なんとも具体的な目標だ。 ・保守的なポーランドに不満 → 世界に飛び出すことを決意 「男性と寝ることが大好き!」というアニアさん。性的に自由な考えを持っている彼女は「ポーランドでは、そういうことを話すのはタブーなの。性的な願望を満たしたいと思う人は異常だ、ふしだらだ、頭が狂ってるって言われるのよ……」と嘆く。 保守的なポーランド社会に不満を抱いたアニアさんは、自分の願いを叶えるべく、世界へと飛び出すことを

    「10万人の男性と寝る」という目標を掲げて旅に出たポーランド人女性 / 達成には20年と試算 | ロケットニュース24
  • 【衝撃】850年前に建てられた修道院のガーゴイルがどう見ても「エイリアン」にそっくりと話題に | ロケットニュース24

    SF映画に金字塔を打ち立てた不朽の名作『エイリアン』。この作品が映画界に与えた影響は計り知れないだろう。実は最近、そのエイリアンにそっくりなガーゴイル(西洋建築の屋根などにある彫刻)があると、話題になっている。 ・850年前の修道院にエイリアン エイリアンのようなガーゴイルがあるのは、英スコットランドの西部の町、ペイズリーにある「ペイズリー修道院」だ。ここは今から850年前の1163年に建造されている。ということは、リドリー・スコット監督はこのガーゴイルに影響を受けたということか? それとも偶然の一致なのか? これは一体どういうことなのか。 ・ビッグチャップにそっくりのガーゴイル ペイズリー修道院はスコットランド起源の王朝、「スチュアート朝」の人々が埋葬されている。現在は教区教会として続いているそうだ。そこにあるガーゴイルが、エイリアンのビッグチャップにそっくりなのである。 ・実は1990

    【衝撃】850年前に建てられた修道院のガーゴイルがどう見ても「エイリアン」にそっくりと話題に | ロケットニュース24
  • 離婚直後の男性が綴った「結婚に関する20のアドバイス」が大反響を呼ぶ / Facebookでのシェアが11万件超え! | ロケットニュース24

    » 離婚直後の男性が綴った「結婚に関する20のアドバイス」が大反響を呼ぶ / Facebookでのシェアが11万件超え! 特集 現在、ネット上で大反響を呼んでいる「結婚に関するアドバイス」をご存じだろうか。これはある男性が綴ったものなのだが、Facebook に公開後、わずか1カ月で11万4600件以上シェアされ、「いいね!」の数は1万3700人を超えているのだ。 書いたのは、16年間連れ添ったと2013年7月に離婚したばかりだというジェラルド・ロジャーズさん。「私が男女関係のプロでないことは確かですが、愛する女性を失い、16年間の結婚生活が終わりを迎えた今、やっておけば良かったと思うことがあります」という書き出しで、離婚直後に感じたことが20項目に渡って綴られている。 今まさに夫婦の危機を迎えている人だけでなく、これから結婚する人たちにとっても何か参考になることが見つかるかもしれない。

    離婚直後の男性が綴った「結婚に関する20のアドバイス」が大反響を呼ぶ / Facebookでのシェアが11万件超え! | ロケットニュース24
  • 人気漫画『築地魚河岸三代目』原作者も絶賛! 千葉・保田漁港の魚料理屋『ばんや』が大人気

    人気漫画『築地魚河岸三代目』原作者も絶賛! 千葉・保田漁港の魚料理屋『ばんや』が大人気 なかの 2013年8月20日 ビッグコミックで連載中の築地市場を舞台とした人気漫画といえば、『築地魚河岸三代目』だ。 さまざまな魚介類などの材をテーマにした内容は、マンガ好きだけでなく魚に興味がある人なら誰しも楽しめるものになっているが、同作品の原作者を務めた鍋島雅治さんが Twitter で絶賛していた魚料理店が、千葉県の保田漁港にあるという。 ・観光客で大人気 そのお店の名前は『ばんや』。地元の人だけでなく観光客にも大人気の店で、記者が訪れた日も多くの人で賑わっていた。料理については日替わりで、保田漁港で獲れた旬の魚介類がべられる。 ・アジフライを注文 とりあえず鍋島さんが絶賛していた「アジフライ」と「地魚海鮮丼」、「ダルマイカ(剣先イカ)の刺身」、「アジのなめろう」を注文することにした。漁協直

    人気漫画『築地魚河岸三代目』原作者も絶賛! 千葉・保田漁港の魚料理屋『ばんや』が大人気
  • 【エジプト】日本のメディアが報道しない映像 / 治安部隊が無抵抗の人たちに発砲 | ロケットニュース24

    2013年8月14日から続いているエジプトでの治安部隊による大量虐殺。標的はデモをしている人たちで、正当で非暴力的なデモであるにもかかわらず、治安部隊が実弾で攻撃。多くの命が失われている。 ・非常に衝撃的な内容 『日のメディアが報道しない映像』と題して、エジプト人タレントのフィフィさんが Twitter で衝撃的な動画を紹介している。そこには、デモ行進をする群集に対して治安部隊が発砲するシーンが収録されており、非常に衝撃的な内容となっている。以下はフィフィさんのコメント。 ・日のメディアが報道しない映像 「日の皆さん見て下さい。非武装でデモ行進する人々の行く手をふさぐ戦車と兵士。デモ隊に無差別に発砲…倒れる人々。銃声は鳴り止まず。女性も撃たれています。彼らのどこが過激派?」(引用ここまで) ・声をあげて歩いているだけ 動画を見ればわかるが、デモ行進をしている人たちは声をあげて歩いてい

    【エジプト】日本のメディアが報道しない映像 / 治安部隊が無抵抗の人たちに発砲 | ロケットニュース24
  • 飛び降り自殺を撮影していたメディアに批判殺到! 止めようとしなかったとして自殺ほう助の疑い | ロケットニュース24

    飛び降り自殺を撮影していたメディアに批判殺到! 止めようとしなかったとして自殺ほう助の疑い 2013年7月30日 インターネット上で自殺予告をした男性が、当に飛び降りを決行した。現地メディアはその場にいながら、男性を止めようとせず、物議をかもしている。 ・飛び降りを止めなかった 事件があったのは、韓国・ソウル。2013年7月25日、男性人権保護団体「男性連帯」の代表ソン・ジェギ氏は、自殺をほのめかす内容を Twitter に投稿。その翌日に麻浦(マポ)大橋から漢江(ハンガン)への飛び降りを図った。現場に居合わせた関係者とメディアは、自殺ほう助の疑いで捜査を受けている。 ・資金難の男性保護団体 ソン氏は同日、Twitter で資金援助を募る書き込みを行った。その額は1億ウォン(約880万円)。団体は債務を抱えており、その返済にあてるための資金を必要としていたようだ。 ・侮辱と嘲笑 ソン氏に

    飛び降り自殺を撮影していたメディアに批判殺到! 止めようとしなかったとして自殺ほう助の疑い | ロケットニュース24
  • 【飲みすぎ注意】男性が一晩でビール20本をガブ飲み → 内臓が溶けて消滅 | ロケットニュース24

    暑い暑い夏! 冷たいビールが美味しい季節の到来である。そんなビールのウマい季節に、親しい友人が集まればついついたくさん飲んでしまうもの。 しかし、いくら楽しくても飲みすぎには重々注意をした方がよさそうだ。一晩で20のビールを飲んだ男性が体調不良をうったえたそうだ。検査の結果、内臓が溶けてほとんどなくなってしまったというのである。 ・ビールを20飲んで内蔵が溶けて消滅 内臓が溶けてほぼ消滅したというのは、中国・遼寧省の瀋陽に住む周さん(30)だ。周さんはお酒が大好きだったが、健康診断で「高脂血症」と診断され、お酒を控えていたという。しかし、飲み友達が集まった席でとぼけていると思われるのが嫌で、つい飲んでしまったのだという。その量は一晩でなんとビール瓶20だ。 ・体調不良をうったえ病院へ だが20はさすがに飲みすぎだった。周さんは帰宅後激しく嘔吐。眠れず家中をのたうちまわったという。そ

    【飲みすぎ注意】男性が一晩でビール20本をガブ飲み → 内臓が溶けて消滅 | ロケットニュース24
  • 【報道規制か】福島原発の汚染水が海に流出し海外ネットユーザーが拡散希望「もはや日本だけの問題ではない」「キャサリン妃の出産祝ってる場合じゃない」 | ロケットニュース24

    » 【報道規制か】福島原発の汚染水が海に流出し海外ネットユーザーが拡散希望「もはや日だけの問題ではない」「キャサリン妃の出産祝ってる場合じゃない」 特集 【報道規制か】福島原発の汚染水が海に流出し海外ネットユーザーが拡散希望「もはや日だけの問題ではない」「キャサリン妃の出産祝ってる場合じゃない」 2013年7月24日 Tweet 2013年7月22日、東京電力が自社ホームページに掲載した文書が物議をかもしている。福島原発1-2 号機取水口間地下水測定の結果、汚染水がトレンチから流出している可能性があり、対策を練らなければいけないことを認めたのだ。 ・海外の声「何かおかしい」 英国メディア「BBCニュース」では動画も公開。大きくこの件について報じている。そこで海外のインターネットユーザーらは「何かおかしい」と思ったようだ。日の大手マスコミの報じ方について疑問の声があがっているのだ。 ・

    【報道規制か】福島原発の汚染水が海に流出し海外ネットユーザーが拡散希望「もはや日本だけの問題ではない」「キャサリン妃の出産祝ってる場合じゃない」 | ロケットニュース24
  • ゲーム開発者が発売まで2カ月切ってもPRしないゲーム会社に不安 / 人気漫画家「2ヶ月前から宣伝は無意味! バカすぎ! 1週間前で十分」 | ロケットニュース24

    » ゲーム開発者が発売まで2カ月切ってもPRしないゲーム会社に不安 / 人気漫画家「2ヶ月前から宣伝は無意味! バカすぎ! 1週間前で十分」 特集 ゲーム開発者が発売まで2カ月切ってもPRしないゲーム会社に不安 / 人気漫画家「2ヶ月前から宣伝は無意味! バカすぎ! 1週間前で十分」 2013年7月17日 Tweet プラチナゲームズのゲーム開発者として有名な神谷英樹さん。彼は『大神』や『ベヨネッタ』、『ビューティフル ジョー』などの人気作を手がけ、多くのゲームファンたちを楽しませてきた人物だ。そんな彼が、インターネットコミュニケーションサービス『Twitter』で、次のようにコメントした。 ・神谷さんのコメント 「つーか発売まで2か月切った…んだっけ…? 雑誌展開とかもなんもないけど大丈夫なんでしょうか…ウドンテンニ様…」(引用ここまで)。 ・販売は別のゲーム会社 神谷さんの会社がゲーム

    ゲーム開発者が発売まで2カ月切ってもPRしないゲーム会社に不安 / 人気漫画家「2ヶ月前から宣伝は無意味! バカすぎ! 1週間前で十分」 | ロケットニュース24
  • iPhoneを充電しながら通話をしていた女性が感電死か / アップル「徹底調査をする」

    通話にメールにネットにと、とても便利なスマートフォン。携帯充電器で充電しながら使用している人も多いだろう。 そんなスマホユーザーにとって恐ろしい事故が起きたそうだ。あるiPhoneユーザーが充電しながら通話をしていたところ、感電死してしまったというのだ。 ・iPhone5を充電中に通話 → 死亡 事故が起きたのは中国。2013年7月11日夜、南方航空でキャビンアテンダントをつとめる馬愛倫(ま・あいりん)さんはiPhone5を充電していた。そして、充電したまま電話をかけた際、倒れてそのまま死亡したという。 ・死因は感電死 日付が変わった12日0時すぎ、家族は愛倫さんが感電したと通報。鑑定の結果、馬さんの死因は感電死、首のあたりにハッキリと通電した痕跡があったそうだ。 ・充電中のスマホ使用で感電する? 充電中のスマートフォンで人が感電することはあるのだろうか? 充電中のスマートフォンでの感電死

    iPhoneを充電しながら通話をしていた女性が感電死か / アップル「徹底調査をする」
  • 【超極秘激ヤバニュース】日本がパワードスーツを作る10年以上前に中国はハイテク軍事ロボ『先行者』を開発していた / キャノン砲のようなものも搭載

    » 【超極秘激ヤバニュース】日がパワードスーツを作る10年以上前に中国はハイテク軍事ロボ『先行者』を開発していた / キャノン砲のようなものも搭載 特集 【超極秘激ヤバニュース】日がパワードスーツを作る10年以上前に中国はハイテク軍事ロボ『先行者』を開発していた / キャノン砲のようなものも搭載 なかの 2013年7月12日 日企業『佐川電子株式会社』がSF映画に出てきそうなパワードスーツ「パワードジャケットMK3」の販売を開始し、世界中で話題となっている。 だが、お隣の国中国では10年以上前に軍事ロボット『先行者』を開発。機密情報を知る一部の日人を震え上がらせていたらしい。 ・先行者とは 『先行者』とは、2000年に中華人民共和国・湖南省の長沙市にある国防科学技術大学により開発されたという軍事用の二足歩行ロボットである。 ・キャノン砲のようなものを機体中央部に装備 中国の最先端技

    【超極秘激ヤバニュース】日本がパワードスーツを作る10年以上前に中国はハイテク軍事ロボ『先行者』を開発していた / キャノン砲のようなものも搭載
  • 運動の意外な効果が判明!「運動はストレスに強い脳を作る」という研究結果 | ロケットニュース24

    みなさん、日々運動しているだろうか? 適度な運動は、健康な身体づくりに欠かせないが、運動が人にもたらすメリットはそれだけではない。なんと「ストレスに強い脳を作る」という効果も発揮するらしい。 最新の研究によると、運動は脳内の神経細胞の形成に影響を与え、ストレスを受けても、通常の脳活動が阻害されにくくなるという。つまり、ストレス耐性がアップするのだ。 ・マウスによる実験 米プリンストン大学の研究チームは、マウスを使って研究を行った。マウスは、自由に走り回るグループと、じっと動かない状態のグループの2つのグループに分けられた。 マウスの脳内の活動を調べたところ、走り回っていたマウスは、脳内に新しい神経細胞が形成されていることが判明した。その新しい神経細胞が「ストレスから脳活動を守る」働きをするという。 ・運動しているマウスにストレスを与える → ストレスを抑える神経細胞が形成 研究チームは、ス

    運動の意外な効果が判明!「運動はストレスに強い脳を作る」という研究結果 | ロケットニュース24
  • 男性「コーラを大量に飲んでからメントスを食べたらこうなった」

    『コーラ』の中にソフトキャンディ『メントス』を入れると、どうなるかご存知だろうか? そう、思い切り噴射するのである。まるで爆発したかのようにコーラが噴射するのである。この現象は「メントスガイザー」と呼ばれている。 「メントズガイザー」の勢いは凄まじい。その恐ろしさを知っていたのだろうか、ある男がコーラを大量に飲んでからメントスをべるという暴挙に出たのである。果たして男はどうなってしまうのか!? その様子は動画「Fat ugly guy drinks Coca Cola and eats Mentos」で確認できるぞ。 男性はブラジル人であるようだ。動画で、彼はペットボトルのコーラを飲んでいる。腰に手を当ててグビグビ。気持ちのいい飲みっぷりだ。そして、ボトルの4分の3ほど飲んだところで、メントスを数粒取り出し、まるで薬を飲むかのようにコーラで流し込んだ! 彼の体内でメントスとコーラが出会っ

    男性「コーラを大量に飲んでからメントスを食べたらこうなった」
  • オーストラリア空軍「この数式を解けた人だけ採用窓口が分かります」 → 誤植で正しい答えが出ず騒動に | ロケットニュース24

    王立オーストラリア空軍の公式サイトが海外で話題になっている。ネットユーザーの注目を集めているのは、同空軍の技術専門職を紹介するページだ。 オーストラリア空軍には9種類の職種があり、それぞれ仕事内容を紹介するページを設けている。「通信」や「戦闘」などの職種が兵士の顔写真つきで職務を説明するなか、技術専門職のページはひときわ異彩を放っているのだ。 ・電話番号を数式にして掲載 そのページには仕事の説明は一切なく、見るからに難解な数式と「あなたが空軍でエンジニアとして必要なものを持っているなら、下記の番号に電話を」という文言のみが掲載されている。要は、複雑な数式を解いた人だけが空軍の技術部門の電話番号を知れるというシステムの求人広告なのだ。 掲載されている数式はメルボルン大学の教授から入手したという。「軍」というお堅いイメージから離れた、ちょっとユニークな試みを行ったのだ。しかし、話はそこで終わら

    オーストラリア空軍「この数式を解けた人だけ採用窓口が分かります」 → 誤植で正しい答えが出ず騒動に | ロケットニュース24
  • 中国で女子のお胸が爆発

    先日、中国で女子の「お胸」が爆発するというショッキングな事故が起きていた。 事件が起きたのは北京市。その日、Gカップバストの女子・シャオアイさんはベッドにうつぶせになって、スマートフォンのゲームに興じていたそうだ。そのとき彼女の体内では信じられないことが起こっていた。 うつぶせになってゲームを始めて4時間ほど。シャオアイさんは胸に激痛を感じた。何かがおかしい……体の異変に気づき病院に行ったところ、なんと胸に入れていたシリコンバッグが爆発していたことがわかったのである。 女性は胸が小さいことに悩み、5年前に豊胸手術をしていたそうだ。手術で得た自慢のGカップバストは、4時間も上から体重をかけ続けたことで爆発したものと見られている。人は就寝中にうつぶせになることだってある。シリコンバッグはそんな簡単に爆発してしまうものなのか? 医師によると、中国で胸が爆発したのは今回が初めてではないそうだ。以前

    中国で女子のお胸が爆発
  • 京王線で人身事故が多発中 / ネットの声「最近の事故率は異常」「中央線を襲名したら?」

    京王線で人身事故が多発中 / ネットの声「最近の事故率は異常」「中央線を襲名したら?」 黒井まみ 2013年6月27日 首都圏で鉄道事故が多い路線といえば、JR中央線を思い浮かべる人が多いのではないだろうか。しかし最近、立て続けに人身事故が起こっている路線がありネットユーザーの注目を浴びている。 その路線とは、京王電鉄が運行する「京王線」だ。京王線は、新宿から八王子や高尾山口、橋間を結ぶ路線で、1日にのべ250万人以上(井の頭線はのぞく)が利用する。首都圏の住民の生活を支えている重要な交通機関のひとつである。 ・多すぎる人身事故 京王線で人身事故が多発しているのは先週からだ。まずは2013年6月18日にめじろ台駅。21日には芦花公園駅。翌22日には千歳烏山~仙川駅間、そして26日には上北沢駅で人身事故が起きた。つまり10日足らずの間に4件もの事故が発生したことになる。 なかでも21日に起

    京王線で人身事故が多発中 / ネットの声「最近の事故率は異常」「中央線を襲名したら?」
  • 【炎上】救出された辛坊治郎さんがブログ全削除で物議 / 出航前に漏水が発覚するも「24時間テレビに間に合わせるため出航したのでは」との声 | ロケットニュース24

    フリーアナウンサーの辛坊治郎さんと、セーラーの岩光弘さんが太平洋横断に挑戦。しかし出航から5~6日後に浸水が発生し、救助要請を出して海上自衛隊に救助された。無事に助かってなによりだが、いくつか疑問の声があがっている。 ・ブログ記事をすべて削除 救助後、辛坊さんはすべてのブログ記事を削除し、多くの人たちが驚きを隠せずにいる。いままでの経緯がすべてわからなくなってしまうし、そもそも消す理由がないからだ。しかもそのブログ記事のひとつには、大阪から福島の港へヨットを運ぶため回航していた際、ヨット船内に「漏水」があった書かれていたのだが、それも読めなくなっている。以下は、辛坊さんが削除した6月14日のブログ記事である。 ・辛坊さんが削除した6月14日のブログ記事 「完璧に整備したと皆が思い込んでいたエオラス号にいくつかの問題点が見つかったんです。まず一つは、船の舳先に突き出ている大きな棒、これ

  • 「恐らく世界一タイピングが速い男」を映した動画が衝撃的すぎて言葉を失う件

    速すぎて、何がなんだかよく分からない。今から紹介する動画を見た時、恐らく多くの人がこう混乱するだろう。 話題の動画「Fastest Typer – AMAZING!」には、パソコンのキーボードで文字入力する1人の男性が登場する。一見どこにでもいる普通の人のように見えるが、実はこの男性、とんでもない特技を持っている。そう、タイピングスピードが尋常でないくらい速いのだ! 動画を見ればすぐに分かるが、彼は客から手渡された書類を左手に持ち、右手で次から次へと文字や数字をタイピングしていく。そして時には両手を使ってタイピングするのだが、このスピード、恐らく世界一である! そう信じたくなるほどこの男性のタイピングはあり得ないくらい速いので、ぜひみなさんにもチェックしてもらいたい。それにしても、どんなトレーニングを積んだら、この境地にまで達せるのだろうか? 全く見当がつかない……。 参照元:YouTub

    「恐らく世界一タイピングが速い男」を映した動画が衝撃的すぎて言葉を失う件
  • これタダで見ちゃっていいの!? 人気アニメ『Peeping Life』が手塚・タツノコプロとコラボした作品をネット公開!

    » これタダで見ちゃっていいの!? 人気アニメ『Peeping Life』が手塚・タツノコプロとコラボした作品をネット公開! 特集 これタダで見ちゃっていいの!? 人気アニメ『Peeping Life』が手塚・タツノコプロとコラボした作品をネット公開! 沢井メグ 2013年6月13日 人々のゆるーい日常を描いたアニメ『Peeping Life(ピーピング・ライフ)』。Peeping Lifeが、この度、アニメ界の超大御所「手塚プロ」と「タツノコプロ」とコラボ! しかもその動画をYoutubeで無料公開しているのだ。 公開された『今週のマジでビックリどっきりメカ』では、ヤッターマンとボヤッキーが『Peeping Life』らしくゆるーいやりとりをしているのだが、そこに出てくる今週のビックリドッキリメカは、なんと『鉄腕アトム』のアトム! しかも何だかパチモンくさい顔だぞ。 いいのかコレ(笑)。

    これタダで見ちゃっていいの!? 人気アニメ『Peeping Life』が手塚・タツノコプロとコラボした作品をネット公開!
  • 【E3現地取材】カプコン『デッドライジング3』のブースがゾンビだらけで誰も入れず | ロケットニュース24

    2013年6月11~13日の期間に開催されているゲームイベント『E3』。会場にはあらゆる最新ゲームが展示されているのだが、来場者に特に人気だったのがカプコン『デットライジング3』のブースだ。 ・入るとわれるのは確実 なんと! 『デッドライジング3』のブースには誰も入ることができないのである。「だったらどうやってゲームを紹介するんだよ」と思うかもしれないが、入れないのには理由がある。『デッドライジング3』のブースがゾンビだらけのため、入るとわれてしまうのである。 ・ゾンビが外に出られないようになっている 『デッドライジング3』のブースは完全に金網で囲まれており、ゾンビが外に出られないようになっている。こっちにゾンビがこないとはいえ、中には凶暴なゾンビが何人も入っている。人間に対して威嚇したり、攻撃してくるゾンビもおり、うかつに金網に近づくのは危険だ。 ・ゾンビにインタビュー ゾンビにイン

    【E3現地取材】カプコン『デッドライジング3』のブースがゾンビだらけで誰も入れず | ロケットニュース24