タグ

2013年7月24日のブックマーク (152件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    “口の堅いデキる秘書”が業務をサポート!対話型AIが社内文書を学習、ネット使わず情報漏れ心配なし 新潟加茂市「Kーwalk」が開発、販売

    47NEWS(よんななニュース)
  • 池上彰とテレビ東京が起こした、ちょっとした革命

    この記事を読む前提として、この度の参議院選挙で、いわゆる開票特番を各テレビ局が放送し、池上彰さんをキャスターに据えたテレビ東京の選挙特番の内容が特筆すべきものだった、ということは知っておいてほしい。これについては、ブロガー杉穂高さんが詳しく書いている。いまひとつわかってないのだが、という人は、このリンクからその記事を読んでおいてくださいね。 ぼくもこの番組を観た。というのは、前回衆議院選挙の時もテレビ東京は池上キャスターで選挙特番をやっていて、抜群に面白かったからだ。池上さんらしいわかりやすい解説もよかったわけだが、候補者へのインタビューが切り込みすぎるくらい切り込んでいた。ズバズバ切っていく感じ。質問される誰もがたじろいでいた。 杉さんの記事にもあるけど、今回も切り込みまくっていて、中でも公明党の解説がすごかった。観ているこっちがハラハラするほど。つまり、公明党の支持母体は創価学会と

    池上彰とテレビ東京が起こした、ちょっとした革命
  • 老害に耐えられない

    仕事に来るたび辛くなります。 帰宅して寝て起きて朝「がんばるぞ!」と近くのカフェでコーヒー飲んで気分を盛り上げて出社します。 でも職場にいると嫌な人が近づいてくるだけで嫌で嫌で仕方なくて気分が沈んでしまいます。 嫌な人は今いる部屋の人10人中8人です。 僕は今、高齢の方に囲まれて仕事をしています。 20代は僕ひとりで周りの方の息子より少し若いくらいです。 僕が最も苦痛なのはバブル期真っ盛りを体験した方々の当時の自慢話を延々と聞かなくてはいけない事です。 今のひとたちはかわいそう。 今のひとたちは変わった。 今のひとたちは変な犯罪おかすよね。 私たちの頃はよかったよね。 私たちの頃はみんな一生懸命働いていたよね。 私たちの頃はワガママなんて言えなかったよね。 などという話をされるたびに「あなた方が若い頃だってそういうおかしな同世代の人たちはいただろうし、テレビも普及しておらずインターネットも

    老害に耐えられない
  • 史実だと思ってたのが実は創作だった時って悲しいよな 三段撃ちも一夜城もなかったんだろ・・・ : 哲学ニュースnwk

    2013年07月24日14:30 史実だと思ってたのが実は創作だった時って悲しいよな 三段撃ちも一夜城もなかったんだろ・・・ Tweet 1: レッドインク(愛知県):2013/07/23(火) 18:15:18.77 ID:FdZpXYxS0 16世紀に宣教師フロイスが織田信長に献上したのが… 2013年07月20日(最終更新 2013年07月20日 10時31分) 16世紀に宣教師フロイスが織田信長に献上したのが日でのバナナの初お目見え、 という話が伝わる。20世紀初めに台湾から7籠を移送したのがバナナ輸入の始まり、とも ▼庶民には高根の花の時代が長くあった。戦後間もないころ、もりそばが50円のころにバナナは3が400円で売られた記録も残っている。 ここまで「望郷子守唄」(松永武著、海鳥社)というから引いた ▼輸入自由化で庶民の味になって半世紀が過ぎた。近年は「朝のバナナダイエッ

    史実だと思ってたのが実は創作だった時って悲しいよな 三段撃ちも一夜城もなかったんだろ・・・ : 哲学ニュースnwk
  • 「あまちゃん」で好演、八木亜希子アナが放つ“異彩” (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース

    <ヒロインの親友の母親役> ツボを押さえたキャスティングも「あまちゃん」の魅力のひとつだが、ここ最近、断トツで異彩を放っているのがフリーアナウンサーの八木亜希子(48)だ。 ヒロインの親友であるユイ(橋愛)とヒロシ(小池徹平)の母親役。八木が演じる足立よしえは、岩手県内のテレビ局の女子アナ出身で地元の名士(平泉成)に見初められ、入社2年目で寿退社。専業主婦として何不自由なく生活していたが、ある日突然、蒸発。その後、上野界隈(かいわい)を見知らぬスーツ姿の男と楽しげに歩く姿が目撃される様子が描かれるなど、劇中でなかなかの芸達者ぶりを披露しているのだ。 八木は早大卒業後、88年フジテレビ入社。同期の有賀さつき、河野景子とで「花の88年組」と呼ばれた才色兼備の人気アナだ。 これまでも何映画には出演していて、フジ退社後まもなく出演した映画「みんなのいえ」(01年)ではヒロイン役に抜擢

  • 【閲覧注意】世界でも類を見ないやばさの猟奇事件って何?:哲学ニュースnwk

    1: ランサルセ(埼玉県):2013/07/23(火) 21:13:11.30 ID:A+zLxJO2P 山口県警は22日正午頃、住宅2棟が全焼し、焼け跡から3人の遺体が見つかった 同県周南市金峰(みたけ)の現場から数百メートル離れた別の住宅2棟で、 河村聡子さん(73)と高齢男性の計2人の遺体を見つけた。 遺体にはいずれも外傷があり、殺害されたとみられる。 一方、県警は同日、火災が起きた住宅から見つかった 山ミヤ子さん(79)とみられる遺体に対する殺人と非現住建造物等放火容疑で、 隣家の男(63)の自宅を捜索している。男は行方がわからなくなっている。 県警は一連の事件について、殺人・放火事件とみて周南署に捜査部を設置した。 県警によると、新たに遺体が見つかったのは、同市金峰、 石村文人さん方と河村さん方で、石村さんとも連絡が取れなく なっており、県警は男性の身元の確認を急

  • 一応突っ込んでおくと、「言語ゲーム」の用法が間違ってるよ。

    「哲学上の諸問題と言われるもののほとんど全ては、定義の問題に帰着する。」というのは、L.W.ヴィトゲンシュタインの「論理哲学論考」における中心的な主張。そして『言語ゲーム』というのは、そのヴィトゲンシュタインの作った言葉であり、論である。 そこまでは正しい。 だけど、「言語ゲーム論」というのは、「論理哲学論考」を書いたあと、「これで全ての疑問は解かれた」と宣言して田舎に引っ込んだヴィトゲンシュタインが(田舎で小学校教師をやっていた)、小学生とのふれあいの中から、自分の過去の論(すなわち「論理哲学論考」における思想)の欠陥に気づいて、その欠陥を説明するために作った論なのね。その後彼は、「哲学探究」というを出して、「論理哲学論考」が見落としていた問題について説明しようとした。それが成功したという人もいれば失敗したという人もいるが、このも20世紀哲学史に残る偉大な書であることは間違いない。

    一応突っ込んでおくと、「言語ゲーム」の用法が間違ってるよ。
  • 秋葉原の落とし穴「JKリフレ」壊滅に向けて……万世橋署もけっこう本気だった!

    今年2月、警視庁が全国初の一斉摘発に踏み切った「JKリフレ」(記事参照)。それから半年あまりがたった秋葉原では、再び怪しげな風俗まがいの店舗が復活しつつある。 警視庁の摘発を受けて、一度は激減した「JKリフレ」。さすがに堂々とJKであることをウリにする店舗は、表通りはほとんど見られなくなった。しかし、ひと昔前の店舗型風俗のような薄い壁で仕切った部屋で女の子と会話ができる店舗、あるいは無店舗型で「お散歩」に特化した店まで、無数の店が制服やさまざまなコスプレをした女を路上に立たせて男を引いている光景は変わっていない。 秋葉原の中央通りの一裏側にある、いわゆる「メイド通り」は、夕方近くなればビラまきをする女でいっぱいだ。よく観察していれば、女たちと少し距離を置いて、見張りと用心棒を兼ねた男が立っているのにも気づくだろう。その光景は、世界的な観光地となりつつある秋葉原を、怪しげな売春地域と錯覚さ

    秋葉原の落とし穴「JKリフレ」壊滅に向けて……万世橋署もけっこう本気だった!
  • 「ネットがつまらない」≒「自分がつまらない」 - シロクマの屑籠

    ネットもつまらなくなった 「ネットがつまらない」=「自分がつまらない」は言い過ぎとしても、「ネットがつまらない」=「自分のネットユースがつまらない」「自分の眺めているネットがつまらない」なので、ネットそのものが問題というより、その人自身の所業によるところ大な問題だと思う。 ネットがつまらないなら、どうして観測範囲を変えないのか テレビ番組がつまらなければ、チャンネルを回せばいい。それと同じように、ネットがつまらなければ観測範囲を変えればいい。マスメディアと違ってインターネットには無限に近い選択肢があり、多種多様なネットサービス上に、これまた多種多様な表現、プレイヤーがひしめき合っている。だから、「ネット、つまらないな」と思ったら、自分から面白いものを探しに行けば、たいていどこかに面白い表現、面白いプレイヤーが隠れている。 例えば、twitterを眺めていて物足りなければ、followしてい

    「ネットがつまらない」≒「自分がつまらない」 - シロクマの屑籠
    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
  • キーボードで食事写真を台無しにしたい

    SNS全盛の昨今、ご飯の写真を撮ってアップするとたくさん「いいね!」って言ってもらえるだろう。美味しそうなべ物やお酒の写真を撮ってアップすると人気者になれるはずだ。 例えば「ランチ」で画像検索すると美味しそうなランチの写真が沢山出てくる。参考リンクはコチラ 果たしてそれでいいのか。美味しそうな写真群に一石を投じます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:21世紀、山小屋は静かにハイテクだった > 個人サイト

  • 声優の桑島法子さん「アイドル声優は“旬”が過ぎたら使ってもらえなくなります」|やらおん!

    (リレーおぴにおん)没後80年・賢治を語ろう:1 声優・桑島法子さん http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130723-00000014-asahik-soci うおおおお!朝日新聞くれ! — 杉田智和と近所の医者 (@sugitaLOV) July 23, 2013 そのころは「アイドル声優」です 歌を歌ったり、ラジオのお仕事をしたりしていました でもこの業界は「旬」をすぎたら使ってもらえなくなります いっときの人気で流されたくない、強くなりたい、当は何がしたいんだろう 悩みながら「自分にしか出来ない事を見つめる中で、やっぱり東北魂を大事にしたいと思ったんです。」 / ̄ ̄\ _ノ  ヽ、  \ アイドル声優はたしかにねー若さが大事っていうしね (○)(○ )   | しかし前からいて今アイドル声優かどうかはわからんけど .       (__人__)

    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    今の世代だとどんなに上手くても経験値積めないまま消える人は出てくる だからこそアイドル化に拍車がかかってるんだろうけど
  • スマホ、2分でハッキング 対象7億5000万台 国連機関が警告+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    SIMカードに問題 全世界で約7億5000万台に上るスマートフォンや携帯電話について、外部から簡単に個人データを抜き取られる危険性があることが、ドイツセキュリティー専門家の研究で明らかになった。欧米メディアが伝えた。データを記憶する「SIMカード」に問題があるという。これを受け、国連の下部組織である「国際電気通信連合(ITU)」は23日までに、各国の政府機関や通信業界に対し、調査とともに、対策を急ぐよう警告を出した。(SANKEI EXPRESS) 「われわれは普通のパソコンを使って第三者の携帯電話をわずか2分程度でハッキングし、自在に遠隔操作することに成功した」 ベルリンでコンピューターのセキュリティー会社を経営する暗号技術の研究者である、カースティン・ノール氏(31)は、英BBC放送などにこう説明した。 ノール氏は27日から米ネバダ州ラスベガスで開催されるセキュリティー会議で今回のハ

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • スマホアプリ:3700万人情報流出か IT社長逮捕- 毎日jp(毎日新聞)

  • Apple、2期連続の減益 「秋から2014年にかけてすばらしい製品を発表」

    Appleが7月23日(現地時間)に発表した第3四半期(4~6月)決算は、売上高は前年同期比13%増の353億2300万ドルで、4~6月期としては過去最高だった。一方、純利益は22%減の69億ドル(1株当たり7.47ドル)で、2期連続の減益となった。 粗利益率が36.9%で前年同期の42.8%を大きく下回った。値下げして販売している旧モデルの売り上げが特に新興国市場で伸びている。iPhoneのASP(平均販売価格)は4%下がった。 iPhoneの販売台数は前年同期比20%増の3120万台で、第2四半期の販売台数としては過去最高だった。売上高は15%増の181億5400万ドル。iPadの販売台数は14%減の1460万台で、売上高は27%減の63億7400万ドルだった。 Macの販売台数は7%減の375万台で売上高は48億9300万ドルだった。 iPodの販売台数は32%減の457万台で売上

    Apple、2期連続の減益 「秋から2014年にかけてすばらしい製品を発表」
  • Suica乗降履歴データの外部提供で問われるプライバシー問題---JR東日本に聞く

    JR東日が交通系ICカード「Suica」の乗降履歴をマーケティング分析の目的で日立製作所に提供していた件で、JR東日からSuicaユーザーへの事前説明や情報公開がなかったことが波紋を呼んでいる(参考記事)。JR東日が提供したデータの内容やプライバシー保護の枠組みについて、JR東日に文書ベースで取材。同社広報とのメールでのやりとりをインタビュー形式に再構成した。資料性を重視し、JR東日の回答は(カッコ部の注釈を除いて)原文をそのまま引用している。 今回、交通系履歴の他社への提供へと踏み出したきっかけは。 JR東日 Suicaの利用履歴から旅客流動を分析する技術に関して共同研究を行ってきたことから、このたび日立製作所が作成したレポートを販売することとなりました(注:販売主体は日立製作所)。 弊社としましては、サービスによって駅の特性に合わせたマーケティング情報が提供されることで、

    Suica乗降履歴データの外部提供で問われるプライバシー問題---JR東日本に聞く
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ドコモ、Google Play対応「らくらくスマートフォン プレミアム」

  • 韓国「日韓関係、日本政府の努力を期待」と論評 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=豊浦潤一】韓国外交省報道官は23日、記者会見し、安倍政権の与党が参院選で勝利したことについて、「日韓関係が安定的で持続的に発展できるよう日政府が努力することを期待する」と初めて論評した。 韓国は日韓関係の冷却化について、侵略の定義をめぐる安倍首相の国会発言や主要閣僚の靖国神社参拝など、日側に原因があるとの立場を示しており、いわゆる従軍慰安婦問題などで日側に一方的な譲歩を求めたものだ。 安倍政権と韓国の朴槿恵(パククネ)政権は、ブルネイ・バンダルスリブガワンで1日、初の外相会談にこぎ着け、外務次官の相互訪問などで関係改善に向けて動き出している。だが、歴史認識をめぐる溝は深く、韓国側の高姿勢が関係修復を遅らせる可能性がある。

  • 東京新聞:台湾 公文書 日本統治時代 表記「日拠」に "日治"から 台湾政府:国際(TOKYO Web)

    【台北=迫田勝敏】台湾各紙は二十三日、台湾の日統治時代の表記をめぐる論争で、行政院(内閣に相当)が馬英九総統の意向を踏まえ、日の軍事占拠を意味し反日的な意味合いもある「日拠」を公文書で用いることを決め政府機関や地方政府に通知したと報じた。 台湾では日台湾統治時代を「日統治時期」略して「日治」とする表記が定着していた。一部出版社が高校の歴史教科書で「日拠」と表記し、教育部(文部科学省に相当)に申請したことで論争になっていた。 「日拠」は反日教育があった国民党独裁時代に使われた言葉。親日的な李登輝政権時代に、清から日への台湾割譲は下関条約に基づき占領ではないとして「日拠」の使用をやめ、中立的表現の「日治」に変更された。

  • 台湾、日本統治時代を「支配」表記に - MSN産経ニュース

    【台北=吉村剛史】台湾の行政院(内閣に相当)は22日、日台湾を領有した時代について、公文書上の表記を、日による支配などを意味する「日據(にっきょ)」に統一することを決め、各機関に通達した。小中高の教科書では現在、「日治」(日の統治)という表記が一般的だが、「日據」の表記も認められる。 地元メディアによると、日清戦争後の下関条約で清から台湾の割譲を受けた日の統治時代(1895~1945年)に関し、一部の民間出版社が今年、「日據」と表記した高校歴史教科書を申請。これに有識者らが「日治」などに改めるよう求めていたが、教育部(文科省)は「学問の自由」を理由にいずれの表記も容認。行政院も「教育部の決定を尊重」するとともに、公文書上は「日據」に統一することを決めた。 戦後の台湾では「日據」が主流だったが、李登輝政権下で、日台湾領有時代を肯定的に評価する動きもあり、教科書では「日治」や「日

  • 韓国政府、家具大手イケアに開城進出打診 投資リスク理由に断られる - MSN産経ニュース

    韓国統一省の報道官は24日の記者会見で、韓国政府が昨年初め、スウェーデン家具大手イケアグループの韓国法人に、南北経済協力事業、開城工業団地への進出を打診していたことを明らかにした。イケア側は投資リスクなどを理由に断ったという。 報道官によると、韓国政府は開城団地の開発初期から外国企業に投資環境などの説明を行っており、イケア以外の企業にも進出を打診した。外国企業を誘致することで、団地の運営を安定させる狙いだったとみられる。 韓国紙、東亜日報が政府当局者の話として伝えたところによると、韓国政府は韓国中国から資材を調達して団地で組み立てる構想を持ち掛けたが、イケア側は「北朝鮮にある開城団地は国際的基準が守られていない」と答えたという。(共同)

    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    中国が物価高になってるとはいえ、北朝鮮に行くくらいなら東南アジアのほうがメリットあるよねぇ
  • 「ゴミ屋敷」状態の街、中国の都市の3分の1超える+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中国では全国の3分の1以上の都市で、ゴミが街を囲い込む「ゴミ屋敷」状態に陥っており、ゴミ山に75万ムー(1ムーは約6.67アール)もの土地が使われているという。中国青年報が中国政府の統計をもとに報じた。ゴミ処理問題を置き去りにして、経済発展を優先してきたつけが回ってきたといえよう。(フジサンケイビジネスアイ) 人民日報など各紙の報道によると、北京市の1日当たりのゴミ発生量は1万8400トンに達している。2.5トン車で運べば、その長さは50キロ近くになる計算だ。しかも毎年、8%の勢いで増え続けている。このほか上海市、広州市もそれぞれ2万トン、1.8万トンの発生量があるという。 ゴミは都市部だけでなく、農村部でも大きな問題になっている。全国に4万ある郷鎮のほとんどのところでは、ゴミ処理施設を持っておらず、生活ゴミだけで毎年2億8000万トンを排出し続けている。 健康への被害も出始めている。住民

  • 味はバッチリ コオロギでできた栄養食品が米で販売拡大中

    ニューヨーク(CNNMoney) 米国の新興企業が原材料にコオロギを使った栄養補助品を売り出し、順調に生産を伸ばしている。 米チャプル社のエネルギーバー「チャプルバーズ」は、ピーナツバター、チョコレート、タイの3種類の風味があり、値段は2.99~3.59ドル。ココナツやショウガ、ライム、チョコレートといった天然成分に加え、すべてにコオロギの粉末が含まれる。包装紙にはコオロギの絵と「コオロギバー」の文字。 創業者のパトリック・クローリー氏は「コオロギが豊かな用タンパク源であることはあまり知られていない」と話し、牛肉や豚肉に比べると環境に優しいタンパク源でもあると説明する。 同氏は地球上の水循環を研究する水文学の専門家。2011年に昆虫が栄養豊富で環境にも優しい品源だと知って興味を持ち、コオロギのタンパク質からできた自然品の開発を思い立った。 事業化に向けて友人や同僚にも声をかけ、カリ

    味はバッチリ コオロギでできた栄養食品が米で販売拡大中
  • 草原性のチョウ、個体数が急減 欧州環境庁 国際ニュース : AFPBB News

    メキシコ・ミチョアカン(Michoacan)州アンガンゲオ(Angangueo)のエル・ロサリオ(El Rosario)保護区を舞い飛ぶモナルカ蝶(Monarch Butterfly、2008年3月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/Luis ACOSTA 【7月24日 AFP】欧州環境庁(European Environment Agency、EEA)は22日、欧州に生息する主要な草原性チョウのうち半数以上の種で個体数が急減しており、その原因は生息地の消滅であると警告した。 欧州環境庁は、「チョウの個体数は約50%減少しており、草原の生物多様性が大幅に低下していることを示している」と述べた。 欧州環境庁は1990~2011年にかけて欧州の19か国で17種の草原性チョウを調査。結果、8種で個体数が減少し、2種は変化がなかったものの、増加したのは1種類だった。その他6種については明確な傾向

    草原性のチョウ、個体数が急減 欧州環境庁 国際ニュース : AFPBB News
  • 報道関係者への暴力で警察を非難、ブラジル調査報道協会

    ブラジル・リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)での取材中に2人の警察官に挟まれるAFPカメラマンの千葉康由(Yasuyoshi Chiba)氏(2013年7月22日撮影)。(c)AFP/BRAZIL PHOTO PRESS/SANDROVOX 【7月24日 AFP】ブラジル調査報道協会(Brazilian Investigative Journalism Association、ABRAJI)は23日、AFPの日人カメラマン千葉康由(Yasuyoshi Chiba)氏(42)がリオデジャネイロ(Rio de Janeiro)でデモの取材中に機動隊員に殴られて負傷したことについて、警察を非難する声明を発表した。 千葉氏は22日夜、ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王のブラジル訪問への公費支出に抗議するデモを取材していたところ、機動隊員に警棒で頭を殴られ、3

    報道関係者への暴力で警察を非難、ブラジル調査報道協会
    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    暴動起きてから荒っぽい行動になるのはある程度は仕方ないだろうなぁ
  • 黒髪の子供たち「アメリカお受験」の夏:日経ビジネスオンライン

    アメリカでは6月半ばから夏休みが始まり、我が家でも息子たちはサマーキャンプに行っている。そのうち、ゲームやソフトウェアのプログラミングを教えるテックキャンプでは、一週間大好きなゲームを作るのに没頭した後、最終日の金曜午後には、参加者の家族を集めて、コース終了証書授与と自分の作った作品をプレゼンテーションするイベントがある。 恐らく100人近くはいるであろう小中学生たちが集まって座り、親はその後ろからイベントを見るのだが、後ろからでは黒髪ツンツンいがぐり頭の我が息子がどこにいるのやらさっぱり分からない。同じような黒髪いがぐり頭の子供たちばかりだからだ。 子供向けサマーキャンプに押し寄せるアジアの子供たち ざっと見たところ、半分以上はそんな「東アジア系」。これは今年に始まったことではなく、ここしばらく黒髪いがぐり頭の比率が、年々増えているような気がしてならない(ただ、アメリカの中でもカリフォル

    黒髪の子供たち「アメリカお受験」の夏:日経ビジネスオンライン
  • 中国経済は崩壊しない:日経ビジネスオンライン

    6月20日、中国のインターバンク(銀行間資金)市場で資金逼迫が起きてレポ金利が急騰した。銀行信用不安の噂が流れて以降、「シャドウ・バンキング」の急拡大、これと表裏一体の「理財産品(WMP;ウェルス・マネジメント・プロダクツ)」販売の急増が世に知られるようになった。「中国経済バブルが崩壊するのではないか」といった不安や憶測が渦巻いている。 結論を先に述べれば、「不動産や金融のバブルが大崩壊する」といったことは起きない。だが、問題は形を変えて長期化し、火の粉は中国国外にも飛び火する恐れがある。 「資金ジャブジャブ環境で起きた金詰まり」の怪 シャドウ・バンキングは資金の借り手側から見れば、銀行融資によらない非在来的な資金調達方法だ。資金の出し手側から見れば、理財産品への投資ということになる。組成の方法はノンバンク融資型や証券型など多種多様だが、共通するのは高利・短期ということだ。借り手から見ると

    中国経済は崩壊しない:日経ビジネスオンライン
  • 「ヒトラーはロマを十分に殺さなかった」発言で仏議員の捜査開始

    仏西部ショレ(Cholet)の町庁舎で撮影されたジル・ブルドゥレックス(Gilles Bourdouleix)議員(2006年5月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRANCK PERRY 【7月24日 AFP】フランスの捜査当局は23日、ナチス・ドイツ(Nazi)のアドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)がロマ民族を「十分に殺さなかった」と発言したとされる国会議員について、「人道に対する罪の擁護」の疑いで捜査を開始したと発表した。 問題の発言をしたとされるのは、仏西部ショレ(Cholet)の首長も務めるジル・ブルドゥレックス(Gilles Bourdouleix)下院議員。マニュエル・バルス(Manuel Valls)内相は捜査当局の発表に先立ち、発言に対する「重い処罰」が妥当との意見を述べていた。同議員が裁判で有罪になれば、最大で禁錮5年と罰金4万5000ユーロ(約590万円

    「ヒトラーはロマを十分に殺さなかった」発言で仏議員の捜査開始
  • 著作権「死後70年」「非親告罪化」TPP米国要求に日本はどう対応すべきか 弁護士の福井健策氏と写真家の瀬尾太一氏が対談

  • 朝日新聞デジタル:担任脅迫のビラ、中学校周辺に掲示 名古屋の中2転落死 - 社会

    名古屋市南区の市立中学2年の男子生徒(当時13)が、いじめに遭ったとのメモを書き残して転落死した問題で、生徒の担任だった女性教諭に自殺を迫る内容のビラが、同中学校周辺に張られていたことが分かった。捜査関係者が明らかにした。愛知県警は脅迫の疑いで捜査している。  捜査関係者によると、男子生徒が転落死した数日後、女性教諭を名指しして「自殺しろ」などと書いたビラが、同中学校の壁に数枚、張られていた。文字は手書きではなく、パソコンなどによる印刷文字だったという。  男子生徒は今月10日午後3時半ごろ、以前暮らしていたマンションの最上階から転落。自宅に残されたメモには「いろんな人から死ねと言われた」などの文言が書き残されていた。  この日の帰りの会で男子生徒が「死んでやる」と言った際、担任教諭がそれをあおるような発言をしたという同校生徒の証言があったが、この教諭は12日の記者会見で全面的に否定。市教

  • 東大「風物詩」合格者掲示を当面取りやめ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    東京大学は24日、東京都文京区の郷キャンパスで行ってきた入試合格者発表の掲示を来年春から3年間、取りやめると発表した。 新図書館の建設工事のため掲示場所を確保できなくなったと説明、合否は今春から行っているインターネットのウェブサイトによる公表や電子郵便での通知のみとなる。4年後の再開についても「未定」としている。 東大によると、合否の発表は例年、学内での掲示で行い、合格者約3000人の受験番号を公表してきた。受験生や保護者らが集まり、胴上げが行われるなど、発表風景は「風物詩」となってきたが、当面、なくなることになった。 掲示中止を巡っては、学内から「高校生の励みにもなっている」と継続を求める声がある一方、「合格がゴールになってしまっている象徴だ」と廃止を求める意見もあったという。

  • 山口連続殺人、150人態勢で山林を一斉捜索 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山口県周南市金峰(みたけ)で5人の遺体が見つかった連続殺人・放火事件で、県警は24日も午前9時から、事情を知っているとみられる郷(ごう)集落の男(63)の行方を追い、150人態勢で山林の一斉捜索などを行った。 事件発生から4日目を迎えてもなお、男の足取りは全くつかめていない。住民らの不安は募っており、その影響は周囲の集落にも広がっている。 市などによると、金峰地区の住民は計32世帯53人(6月末時点)で、郷集落(事件前11世帯16人)など複数の集落で構成される。 その一つで、郷集落から南西約1キロの山あいにある菅蔵(すげぞう)集落(8世帯18人)の住民たちも眠れぬ夜が続く。 「座布団を枕の代わりにして雑魚寝をしたので、背中が痛い」と話すのは、金峰地区の避難所に身を寄せている菅蔵集落の男性(82)。23日夜は避難所に7世帯11人が集まった。親族の家に行った人もいる。

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

  • ヌートリア:癒やし系があだ? 鴨川にじわり侵出で駆除計画- 毎日jp(毎日新聞)

  • 放置自転車、2時間で撤去 大手町・丸の内・有楽町地区 - 日本経済新聞

    東京都と千代田区は、東京駅周辺のオフィス街を、放置自転車をすぐに撤去できる「放置禁止区域」に指定する。区の担当者が警告札を自転車に貼り、2時間以上たっても持ち主が現れない場合に自転車を撤去し、保管所で預かる。JR東京駅周辺で通勤客や買い物客の放置自転車が増えていることに対応する。千代田区はまず大手町地区と有楽町地区を2013年度中にも放置禁止区域に指定する。続いて丸の内地区を15~18年度に対

    放置自転車、2時間で撤去 大手町・丸の内・有楽町地区 - 日本経済新聞
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    【快挙】タカラトミーなど開発の月面探査“変形ロボ”が3つの世界初達成!月面写真の撮影・送信も成功 JAXAは25日、日初の月面着陸に成功した無人探査機「SLIM」に搭載された月面探査機が撮影した月の表面の写真を公開した。この写真を撮影した月面探査機LEV-2(愛称「SORA-Q」)は、おもちゃメーカーで…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    泊原発内の活断層の有無はまだ判明出来てないんだっけか
  • 河北新報 コルネット 社説 原発汚染水の流出/東電任せはもはや危うい

    東京電力福島第1原発の地下の状況は、一体どうなっているのか。汚染物質が「制御不能」になっている可能性もあるのではないか。  東電は22日、高濃度の放射性物質が原発敷地内から海に流れ出ていることを初めて認めた。それ自体、極めて重大な問題だが、東電のこれまでの対応は全くなっていない。  原発の敷地内にある観測用井戸から2カ月前に高濃度の汚染水が見つかり、その後もずっと検出されていた。海に近い井戸の中の地下水から放射性物質が検出されれば当然、海への流出が疑われる。それでも東電は流出を否定した。  今月になって、国の原子力規制委員会が高濃度の汚染水が地下に染み込み、「海に拡散していることが強く疑われる」と指摘しており、結局はその通りだったわけだ。  外部から言われて追認する結果になってしまったのでは、当事者としての無能力ぶりを証明したに等しい。汚染水を海へ垂れ流すことは到底許されず、東電は当面、海

  • 【報道規制か】福島原発の汚染水が海に流出し海外ネットユーザーが拡散希望「もはや日本だけの問題ではない」「キャサリン妃の出産祝ってる場合じゃない」 | ロケットニュース24

    » 【報道規制か】福島原発の汚染水が海に流出し海外ネットユーザーが拡散希望「もはや日だけの問題ではない」「キャサリン妃の出産祝ってる場合じゃない」 特集 【報道規制か】福島原発の汚染水が海に流出し海外ネットユーザーが拡散希望「もはや日だけの問題ではない」「キャサリン妃の出産祝ってる場合じゃない」 2013年7月24日 Tweet 2013年7月22日、東京電力が自社ホームページに掲載した文書が物議をかもしている。福島原発1-2 号機取水口間地下水測定の結果、汚染水がトレンチから流出している可能性があり、対策を練らなければいけないことを認めたのだ。 ・海外の声「何かおかしい」 英国メディア「BBCニュース」では動画も公開。大きくこの件について報じている。そこで海外のインターネットユーザーらは「何かおかしい」と思ったようだ。日の大手マスコミの報じ方について疑問の声があがっているのだ。 ・

    【報道規制か】福島原発の汚染水が海に流出し海外ネットユーザーが拡散希望「もはや日本だけの問題ではない」「キャサリン妃の出産祝ってる場合じゃない」 | ロケットニュース24
  • 朝日新聞デジタル:福島第一の廃炉費、電気料金に上乗せへ 経産省方針 - 経済・マネー

    経済産業省は23日、東京電力福島第一原発1〜4号機の廃炉にかかる費用の一部について、電気料金への上乗せを認める方針を明らかにした。廃炉作業を進めるために新たにつくる施設の建設費を対象にする。  経産省は原発の廃炉をめぐる会計の見直しを進めている。この日開いた専門家らによる検討部会に新制度の骨子案を示し、福島第一原発の廃炉費用に関する方針についても盛り込んだ。検討部会は骨子案をもとに8月中に報告をまとめ、年内にも省令を改正する。  今の制度のままで廃炉を決めると、40年かけて積み立てている廃炉費用の不足分や、原発の資産価値がゼロになる分を、一度に特別損失として処理しなければならない。電気料金でもまかなえず、電力会社が廃炉をためらう一因とされる。 続きを読む関連記事原発避難者580人、東電と国を提訴 新潟・山形地裁7/23東電、管理職に一時金10万円支給へ 人材流出抑止狙う7/19東電用地買収

  • 成長か衰退か、参院選後が日本経済の分水嶺 竹中平蔵・慶大教授が語る正念場のアベノミクス | JBpress (ジェイビープレス)

    一方で、東芝やエルピーダメモリもほぼ2年ぶりに半導体の増産投資を再開させた。このところ日経平均は鳴かず飛ばずの状態が続いているとはいえ、確実にアベノミクス効果は浸透し始めている。 この流れを物にし、日経済を確かな成長軌道に乗せるのが政治の役割だろう。 揚げ足取りに奔走するだけでなく、野党も具体的な成長戦略を披露し、前向きな議論を仕かけてはどうか。 中国韓国が盛んに仕かけている日に対するネガティブキャンペーンには辟易するが、これも沈没しかねなかった日経済を見透かしてのものと言える。 日経済が格的に強さを取り戻せば、そういった類の攻撃も収まらないにせよ下火になってくる可能性が高い。弱肉強が当たり前の世界では、弱さを見せれば徹底的に叩かれるものだからだ。 一方、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)は、米国による中国の国家資主義包囲網という側面を持っている。 自由貿易は日経済に

    成長か衰退か、参院選後が日本経済の分水嶺 竹中平蔵・慶大教授が語る正念場のアベノミクス | JBpress (ジェイビープレス)
  • 橋下市長、国政からの“退陣”を示唆/デイリースポーツ online

    橋下市長、国政からの“退陣”を示唆 拡大 日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(44)が24日、重ねて訴えている自民党に対抗する新政党結成に関して「新しい政党になったとき、僕が執行部になるなんてあり得ない。僕は国会議員じゃないですもん」と述べた。 また今後の野党再編の中心から距離を置く姿勢を示し、国政からの“退陣”を示唆した。大阪市役所で記者団の質問に答えた。 前日23日にみんなの党の渡辺喜美代表が、橋下氏が地方首長の立場で野党再編を訴えていることを「大阪市役所からでは限界がある」と指摘したことに対し、橋下氏はこの日「国会議員の皆さんに、もう後はやってもらったらいいんじゃないですか。まさにそれが政治」と語った。 野党再編を進めるにあたり、今後の維新内での立ち位置に関しても「新しい政党を作るということになれば、国会議員が中心になってくるでしょうからね」と、自身は距離を置く姿勢を示した。 「自

  • 国民の期待担って 新参院議員に聞く/東京選挙区 吉良 佳子さん(30)/一人ひとりの思い届ける

    共産党は、比例代表で515万票(得票率9・68%)、選挙区564万票(同10・64%)を獲得して8人が当選しました。国政選挙で15年ぶりの大躍進です。当選者に、どんな選挙戦だったのか、これからの抱負を聞きました。まず3選挙区のうち、東京選挙区で当選した、吉良佳子さんです。 70万3901票の支持をいただいたという実感をじわじわと感じています。 開票日の事務所にも翌日の新宿駅頭での報告宣伝にも、たくさんの方がきてくださり、みんなで当選を喜びあいました。 選挙中、そして1年半の候補者活動の中で支え応援してくださった、この一人ひとりのみなさんの思いを政治の場、国会へ届けなければならないと、身が引き締まる思いです。 私が街頭で反響を感じたのは、就職氷河期世代の代表として雇用問題、とりわけブラック企業を許さないとの訴えです。多くの人が足を止め聞いてくれ、同世代の青年がツイッターや演説後に「ブラッ

    国民の期待担って 新参院議員に聞く/東京選挙区 吉良 佳子さん(30)/一人ひとりの思い届ける
  • 【柔道】全柔連・上村会長辞めない!内閣府辞任勧告も徹底抗戦:その他:スポーツ:スポーツ報知

    【柔道】全柔連・上村会長辞めない!内閣府辞任勧告も徹底抗戦 稲田内閣府特命担当大臣から勧告書を手渡された全柔連・上村会長(右) 全日柔道連盟(全柔連)の上村春樹会長(62)は23日、全柔連に組織改善への勧告を出した内閣府の公益認定等委員会へ徹底抗戦する姿勢を示した。この日、稲田朋美内閣府特命担当大臣(54)から手渡された勧告書は、上村会長への事実上の辞任勧告で、8月31日を改善案の回答期限とした。だが、上村会長は10月までの続投を表明するとともに、「どっちが(同委か全柔連か)正しいか見てもらう。ダメだったら仕方ない」と話した。 史上初の不名誉は、どこ吹く風。公益認定等委員会からの勧告は、上村会長の胸に響かなかった。稲田大臣の大臣室で勧告書を受け取った直後は、「辞任時期を前倒しする可能性もある」と殊勝に語ったが、城である講道館に戻ると腹が据わった。「私に関してはキチンとめどがついたらと言っ

    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    普通に助成金の交付禁止できるんじゃ
  • 学歴と学閥の生理 - 鈴木寛側の山本太郞への凄絶なデマ攻撃 | 世に倦む日日

    湯浅誠が7/19に書いた問題の文書が発見された。投票2日前、きわめて重要な時期の選挙メッセージであり、有権者に向けての訴えと呼びかけだ。湯浅誠は、都合が悪いと考えたのか、このページを選挙直後に削除していたが、テキストを転載しているBlogがあった。内容は、鈴木寛と山太郞の両陣営のネット上でのバトル、すなわちネガティブ・キャンペーンについての自身の立場表明である。こう言っている。「やれあいつは情報を隠蔽しただの、あいつは中核派だのと、相手を貶めるための情報が錯綜し、あげくの果てに、おまえはどっちの味方なんだという非難がましいメッセージが来るに及んでは、正直、何やってんだよ、その外から見たら、どう見えるか、考えてみようよ、と思わざるをえない」。文書全体の要旨と結論としては、どちらも尊敬すべき有為な候補なのだから、両陣営は足の引っ張り合いを自制すべきというもので、一見すれば、良識的な見解が述べ

    学歴と学閥の生理 - 鈴木寛側の山本太郞への凄絶なデマ攻撃 | 世に倦む日日
  • 竹中平蔵 「これから先、移民を受け入れないと日本はマジで終わる。移民に反対する奴はよく考えるべき」

    竹中平蔵 「これから先、移民を受け入れないと日はマジで終わる。移民に反対する奴はよく考えるべき」 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374591337/ ソース:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36315?page=4 田原:つまり、人口減少社会でも成長があり得る、と。それと僕はいちばんの問題だと思うのは、つまり、長期と短期の問題をごっちゃにしているところだと思う。たとえば、30年後、50年後には今の人口が1億人を切って、8,000万人とか7,000万人になると、長期的には消費は落ちるでしょうね。でもそれと、短期の3年、4年の話とは違うでしょう。それをごっちゃにしているんじゃないか、と。 竹中:それと、当に10年、20年のタームだと、移民を受け入れればいいんですよ。それで、普通はアメ

    竹中平蔵 「これから先、移民を受け入れないと日本はマジで終わる。移民に反対する奴はよく考えるべき」
  • 早い方が・秋頃に見極め…消費増税巡り不協和音 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    今秋に迫る消費税率の引き上げ判断を巡り、安倍内閣の不協和音が表面化してきた。 麻生副総理・財務相が早期の引き上げ判断を主張しているのに対し、閣僚からは「景気が腰折れし、税収が増えなければ意味がない」と慎重な見極めを求める声が上がっている。 「法律を決めた時と今とを比べて、悪くなった経済指標は一つもない。予定通りやらせていただきたい」 麻生氏は23日の記者会見で、こう強調した。安倍首相の経済ブレーンである浜田宏一内閣官房参与らが唱える増税先送り論については、「根拠がよく分からない。基的考え方がぶれることはない」と述べた。 消費税率は2014年4月に8%、15年10月に10%に引き上げられる予定で、安倍政権は10月までに8%引き上げの是非を最終判断する。財務省は、8月上旬に増税を前提とした中期財政計画を策定した上で、早い段階で「首相の決断」を引き出したい考えだ。 麻生氏は記者会見で

  • 最近の表現規制関連について

    ルドビレ @rudobile 赤松さんのツイートからして今後一部の反対派と袂を分かちそうな予感 何が何でも反自民、って人多そうだから(個人的見解に過ぎないけど) 2013-07-23 21:46:36 ルドビレ @rudobile まあ今から反対派が出来る事は児ポ法が施行された時に「ほら見ろ!お前らのせいだ!」と誇らしげにアピールする事だけだな 自尊心保てて良かったね 2013-07-23 21:50:55

    最近の表現規制関連について
    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    こういうのは表現規制がひとつの焦点だった前々回の都知事選見れば分かることだし、場を荒らすだけの能なしがいたところで足手まといだし、味方は少数と思って行動してもらうしかない
  • 朝日新聞デジタル:民主・海江田代表、菅元首相に離党勧告へ 鳩山氏の除籍検討 - ニュース

    紙面で読む  民主党の海江田万里代表は23日、参院選東京選挙区で党公認候補ではなく、無所属候補を応援した菅直人元首相に対し、離党勧告する方針を固めた。24日に菅氏と会談して伝える。菅氏が拒否すれば、除籍(除名)処分も辞さない構えだ。▼3面=細野氏の辞任了承  民主党は公示直前、現職2人のうち大河原雅子氏… 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事海江田代表、菅元首相に離党勧告へ 無所属候補応援で7/24海江田代表続投で一致 細野氏、辞表提出 民主幹部会7/23「国益失ってる」、鳩山由氏を批判 安倍首相、街頭演説で7/5《東京選挙区》都議選の余波、勢い乗る自公7/4民主、候補一化で亀裂 菅元首相ら公然と反旗 参院選東京選挙区7/4民主、候補一

  • 泣いている

    額縁に入った、自分と奥さんが子供二人を抱いて写っている写真を見て、知らないうちに涙が出ている。 どうしてこうなってしまったのだろうか。 奥さんは放射線物質が危ないと、子供ふたりと地方に勝手に引っ越してしまった。 僕はひとり関東に残り、半年以上経つ。 奥さんは怪しげなサイトや、ネットで問題視されているブロガーの情報を鵜呑みにして、関東は危険だと言ってはばからない。 僕はブログを作って、放射性物質は微小な影響しかないという情報を見せて、情報を交換しているが、全然納得しない。 日に2000記事は読み込んで、情報を選んでアップしている。 放射性物質は危険というコミュニティに属しているので、情報が偏っている気がする。 なぜこんなことになったのだろうか? 大震災のせいだとも言えるだろう。 東電のせいだとも言えるだろう。 木下黄太や山太郎たちのような低線量の放射性物質が危険だと喧伝して回っているやつら

    泣いている
  • ボカロ男性コスプレイヤーのバカイトくんが多数の女性コスプレイヤーに対し犯罪まがいのセクハラして炎上中:ハムスター速報

    ボカロ男性コスプレイヤーのバカイトくんが多数の女性コスプレイヤーに対し犯罪まがいのセクハラして炎上中 Tweet カテゴリ炎上お祭り メールフォームからネタ投稿して頂いた記事です。 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年7月24日 8:15 ID:hamusoku ※拡散希望※ これは私が誘われたボカロの大型主催者の話です。 被害にあった子は酷くトラウマになってしまっていて、当に可哀想でした。 どうやら、一部では既に有名人だったようなのですが、素人を狙ってちょこちょこセクハラなメッセを送っているようです。 今からその主催が被害者に送った実際のメール内容を貼ります。 ↓↓ ・はーい(*^_^*) あ!ちなみにめーちゃんとかやってみませんか? ・衣装は持ってますー( ̄▽ ̄) ちなみにカップいくつなんですかー? ・やったー(*^_^*) めーちゃんとイチャイチャ出来

  • 長州の薩摩disがエグすぎてドン引き 『未完の明治維新』読んだ - 虚無回転レシーブ

    『未完の明治維新』というを読んだ。 未完の明治維新 (ちくま新書)posted with AZlink at 2013.7.23坂野 潤治 筑摩書房 売り上げランキング: 168473 Amazon.co.jp で詳細を見る 書は、元治元年(1864)から明治十三年(1880)に至る16年間の幕末・明治史を分析したものである。読み終えてみて、これだけのことがわずか16年の間に生じたのだということに改めて驚かされる。 元治元年というのは、西郷隆盛と勝海舟の初めての会談があった年である。第一章「明治維新の基構想」の冒頭は、この会談の場面から始まるが、このひと月前にイギリス、フランス、アメリカ、オランダの連合艦隊による下関砲撃事件が起きている。八重の桜を見ていると倒幕か佐幕かというドメスティックな対立が前面に出ているが、背景には国家の危機、それも差し迫った「今そこにある危機」にどのように対

    長州の薩摩disがエグすぎてドン引き 『未完の明治維新』読んだ - 虚無回転レシーブ
  • 「それどういう意味?」→「定義は?」→「言語ゲームにより無意味」→「言語は文化が作るもの」→「それどういう意味?」

    レベル1 「それどういう意味?」議論をしているときに、意味を尋ねるという論法がある。 相手の言葉の意味がはっきりと分からないときっちりした議論が進められないからだ。 レベル2 「定義は?」理系にありがちだが、 論理性に自信がある人が使いがち。 定義をきっちりすれば、物事を杓子定規に説明できるはずだと思っている。 レベル3 「言語ゲームにより無意味」言語ゲームという哲学的思考がある。 20世紀哲学の最大の発見だと言われている。 なぜ最大の発見かというと、哲学的な諸問題のかなりの部分を終わらせたからだ。 「人間の生きる意味とは?」 「我ゆえにわれありではないか?」 「神は存在するのか?」 これらすべてに答えを出せる、すごい理論だ。 たとえば、「人間の生きる意味とは?」にたいしては、「生きる意味という言葉自体があいまいで、文化によって言葉の意味がコロコロ変わるからNG、単語の意味が確定してないの

    「それどういう意味?」→「定義は?」→「言語ゲームにより無意味」→「言語は文化が作るもの」→「それどういう意味?」
  • 【艦これ】猫持ってる艦これ若葉マークの帽子かぶった女の子って名前あるの?

    741 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/24(水) 00:40:02.52 ID:kDCSxYTk0質問なんだけど、持ってる艦これ若葉マークの帽子かぶった女の子って名前あるの? かわいい ※関連記事 艦これ面白過ぎワロタwwwwwwwwwwwwww 【これは凄い】「艦隊これくしょん ~艦これ~」 ユーザー数推移グラフ、エライことになってるwwwwww 『艦これ』 明日から新規登録再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【艦これ】艦コレってどや? 【艦これ】艦娘きゃわわわわわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 続きを読む

  • 姉がタイムスリップしてきたらしい : 2chコピペ保存道場

  • 上条当麻がマジで嫌いなんだが

    4 風吹けば名無し :2013/07/22(月) 16:50:03.20 ID:wcHtIxdw 補正が凄まじいけど人間としては問題がなくちゃんとヒーローしてるから 6 風吹けば名無し :2013/07/22(月) 16:50:28.97 ID:GwVRpx2t 女もちゃんと殴るのは好印象 7 風吹けば名無し :2013/07/22(月) 16:50:30.23 ID:BtaudSBW ノリと勢いで全部どうにかしちゃうキャラだから受けがええんちゃう?(適当) 8 風吹けば名無し :2013/07/22(月) 16:50:36.37 ID:bgZh0Ioc まあ、モテモテやし 10 風吹けば名無し :2013/07/22(月) 16:50:54.77 ID:OHYTVgiE 説教くさくてきらい 11 風吹けば名無し :2013/07/22(月) 16:51:22.29 I

    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    上条さん自身は主人公してるしアニメの声もハマってると思うけど、話についていけない・・・
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 不明男「周囲が悪口」と県警に相談…山口5遺体 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山口県周南(しゅうなん)市金峰(みたけ)の集落4棟で男女5人が頭部を鈍器のようなもので殴られて殺害された事件で、県警が殺人と非現住建造物等放火容疑で自宅を捜索した職業不詳の男(63)が、県警周南署に「地域で悪口を言われた」などと相談していたことが分かった。 県警は男の行方を追うとともに、事件との関連を調べている。 捜査関係者によると、男は2011年の元日に1人で同署を訪れ、「集落で悪口を言われて、孤立している」などと相談し、周辺住民との関係がうまくいっていないとする内容の話をしていた。 男は20年近く前に川崎市から地元の集落に戻ったが、数年前までに両親が死亡して以降、住民とのトラブルが目立っていたという。男は犬を2匹飼っており、散歩の途中ですれ違った住民をどなりつける姿が度々目撃されていた。主婦の井戸端会議に割り込んできて、「俺は薬を飲んでいるのだから、10人や20人殺したって罪にならない

  • 国立民族学博物館に行ってきた 関西博物館めぐり第一日 - cloud9science

    キングギドラみたいな飾りがかっこいいお面。 7月20日から23日は,実は某所に出かける予定でこの夏唯一の長期!休暇を確保してあったのですが,切符が取れず断念していたのです。 その代わりに18きっぷを使って関西の博物館をいくつか巡ることにしました。 予定をタイムラインに投げたところ,一緒に行こうという話になって ひえたろうさん @hietaro 頓服さん @alchmistonpuku いまいっとさん @imait と出かけて来ました。 見に行ってきたのは国立民族学博物館(みんぱく)。 大阪モノレールを万博公園駅で降りると高速の向こうに太陽の塔! テンションが上がっちゃいます。 そして手前側のモノレールのジョイント(にゅるにゅる動く)が地味に興味深い。 有料の自然文化園を通り過ぎた北側にみんぱくはあるのですが,入り口でみんぱくの入場券を買えば追加料金なしで自然文化園を通過できます。 このピカ

    国立民族学博物館に行ってきた 関西博物館めぐり第一日 - cloud9science
  • まとめ主さんから反論になっていないと言われ非常に困惑 - 最終防衛ライン3

    「ショッピングモール」の空間構成は「刑務所」と同じ - Togetter 刑務所もショッピングモールは全貌監視できるから似ているってのが主だと思うのですが、その点に関しては 刑務所と城郭都市とショッピングモールの空間構成 - 最終防衛ライン2 においてショッピングモールは全貌監視できるようになっておらず、わざと視覚を作ることで、客を先に歩かせるような空間構成になっていると述べたつもりです。全貌監視できるショッピングモールは面白みに欠けますよと。 「放射状のショッピングモールはない」に関して、例示があったので答える ただ「放射線状の刑務所はあるが、ショッピングモールはない」に対しては再反論しておこう。あります。日のショッピングモールは2核止まりですがアメリカでは3核?8核などのショッピングモールが結構あります。この画像は4核です。放射状ですね。 URL 2013-07-23 10:55:3

  • 【画像あり】このおかずさえあればご飯を何杯でも食べられる! 最強のおかずランキング : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】このおかずさえあればご飯を何杯でもべられる! 最強のおかずランキング Tweet 1: ランサルセ(埼玉県):2013/07/23(火) 02:03:16.40 ID:A+zLxJO2P ムショーーーにべたくなるおかずってありますよね? 皆さんにも「このおかずさえあればご飯を何杯でもべられる!」というおかずが絶対にあるハズ。 コロッケ? 納豆? から揚げ? とにかくいろいろあるはず! ・ご飯を何杯でもべられるおかずは? そこで今回、東京都新宿区の歩行者と記者の知り合いに「ご飯を何杯でもべられるおかずは?」 という質問をして調査! ランキング化して皆さんにお伝えするぞ! 気になる調査結果は以下のとおり。 ・ご飯を何杯でもべられる最強のおかずランキングBEST5 1位 餃子 2位 生姜焼き 3位 コロッケ 4位 キムチ 5位 ごはんですよ ・生姜と醤油が合わさった香りは

    【画像あり】このおかずさえあればご飯を何杯でも食べられる! 最強のおかずランキング : 暇人\(^o^)/速報
  • 【画像】深海・洞窟・地底湖の魅力 : 暇人\(^o^)/速報

    【画像】深海・洞窟・地底湖の魅力 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 20:08:58.34 ID:2/FHsr290 あんまり持ってないけど 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 20:10:56.92 ID:2/FHsr290 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 20:11:27.05 ID:9KBqJPBS0 地底湖で詰みたくないです 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 20:12:38.94 ID:nYB5xp880 地底湖は難易度高いらしいな 砂巻き上げたら詰み 6:もちぶる ◆XG9J2ivSDFxM :2013/07/23(火) 20:12:39.19 ID:b2EHCAiN0 鍾乳洞っていい

    【画像】深海・洞窟・地底湖の魅力 : 暇人\(^o^)/速報
  • 自衛隊に戦車って必要なの? : このごろ2ちゃんねる

    自衛隊に戦車って必要なの? Photo by:John Out and About 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/22(月) 22:38:43.72 ID:BMYWJ+M60 必要なさそう・・・ まず自衛隊の戦車は小型だから移動距離が短い なので間合いさえ掴んでれば普通に包囲することが難しくない なので自衛隊の戦車はよわい 13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/22(月) 22:42:06.54 ID:KGlKWhWO0 上陸しても無駄でっせーって思わせるために必要 40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/22(月) 22:49:42.87 ID:eEgamO4m0 日で白兵戦するなら同等の戦車持ってこなきゃ勝てない ↓ 戦車を上陸させる艦艇が必要 ↓ 海戦で勝たな

    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    戦車ではないけど203高地の激戦振りを知ったら陸上の火力は侮れないと思う 旭川の第2師団に戦車部隊無ければソ連の時に上陸されていたかもしれないし
  • 小銭入れ拾ってくれた子に冗談言ったら激怒して口も聞いてくれなくなった

    同じ部署のOL「○○さん財布落としましたよ」「俺何でわかったの?」OL「ピカチュウのキーホルダーかばんと財布どっちにも付けてるからもしかしたらって思って」「あんがと(がま口を開いて中身を確認)あれ?1万円入ってたんだけど、もしかして盗んだ?」OL「はぁ?知りませんよ。てか善意で届けたのに盗んだとかひどくないですか?」「冗談だよ。1万なんか最初から入ってないし。ありがとね」みたいな冗談交わした会話だったのに、なんかそれからOL連中が俺の仕事手伝ってくれなかったり俺にだけお茶入れてくれなくなった・・・ツイートする

  • 小池一夫先生によるサンディエゴ・コミコン・レポート

    小池一夫 @koikekazuo サンディエゴへ出発する。コミックコンベンションで、ダークホース社のイベントに参加。名工•三上さンの鍛えた日刀を持っていく。許可は取ってある。米国に日刀がコンテンツとして入るのは、史上初めてであろう。(小池一夫) http://t.co/lJP86SHj0q 2013-07-16 21:23:58 小池一夫 @koikekazuo アメリカは銃の社会だ。だからこそ、日刀の美しさと輝きに見とれるであろう。恐ろしさも感じるはずだ。コンテンツは、見る人々に様々な感情を持たせる。良くも悪くも、それがコンテンツなのだから。(小池一夫) http://t.co/lJP86SHj0q 2013-07-16 21:24:11

    小池一夫先生によるサンディエゴ・コミコン・レポート
  • 「伊藤計劃以後」?のSFについて

    尻P(野尻抱介) @nojiri_h "ここで岡和田が宮内悠介と比べるのは、野尻抱介『南極点のピアピア動画』"――ってあるけど、なんか悪い予感しかしないなー(^^; :最新刊『ポストヒューマニティーズ』よみどころ紹介(1/10) - 限界研blog http://t.co/p7mUM5u6nh 2013-07-17 03:22:13 尻P(野尻抱介) @nojiri_h なんかこの人たちって伊藤計劃が大好きらしいんだが、私は未読なので影響受けてないし、それゆえポスト伊藤計劃ってパラダイムからも蚊帳の外だと思う。 2013-07-17 03:26:46 尻P(野尻抱介) @nojiri_h そもそも言及されている他の作品は文学だけど、私のはプレゼンみたいなもんだから、深読みとかできないし。一回読めば一通りしかない解釈がはっきりわかるので、文学評論にならない。文学というやつはもっとわかりにくく

    「伊藤計劃以後」?のSFについて
  • 東京都美術館で「ルーヴル美術館展」-館外初出品の「アルティメス」目玉に

  • 朝日新聞デジタル:10代女子「男装ってカッコいい」 声援送り自らも - 社会

    10代女子に人気の男装アイドルユニット「風男塾」の公演=13日、福岡市西内まりやさん(左)と、彼女の男装姿(右)を載せたセブンティーン12年10月号=集英社提供  スポットライトを浴びた美少年アイドルたちが踊り、歌う。客席を埋める10代の女の子たちが、悲鳴にも似た声援を送る。 プロデュースするはなわさんに聞く  よくあるライブ風景だ。ただ、ステージのアイドル8人は、いずれも男装した10〜20代の女性だ。  13日、福岡市のライブハウスで、男装アイドルユニット「風男塾(ふだんじゅく)」の公演があった。2008年デビューの「彼ら」のファンは最近、中高生女子を中心に増えている。この日も観客の3分の2が女性で、地元の高校の制服姿の子もちらほら。  「カッコいいからいいんです! 男装とか気になりません!」。熊県合志市から来た高1の草野日菜子さん(15)は、風男塾のメンバーに会え、興奮気味だ。「だっ

  • 「秋葉原を席巻するオトメたち」後篇

    池袋駅からサンシャインシティに向かう途中にある「サンシャイン60通り」。池袋で一番賑やかなこの通りには、平日でも昼夜問わず大勢の若者で溢れかえっています。この通りを抜けて交差点を渡ると、急に雰囲気が一変します。若い女性の割合が高まり、皆、大きな荷物を持ってあちこち往来しています。 そこは通称「乙女ロード」と呼ばれる地域です。そこには女性向けのアニメグッズを販売する店舗などが200メートルほどの通り沿いに集積しているので、そう呼ばれています。ただし、「乙女」と言っても、ここに集まる女性は、特にディープな趣味を持つオタク女子が多い。乙女ロードで人気の男装カフェ(女性が男装をして給仕するカフェ)を初めて訪問した時は、衝撃的でした。店の扉を開けた途端、自分は「招かれざる客」だと悟りました。女子トイレか女性専用車両に間違って入ってしまった時のような違和感とでも言いましょうか。睨まれたわけでもなく、暴

    「秋葉原を席巻するオトメたち」後篇
  • 雇い止めの撤回を/カフェ・ベローチェ 従業員が提訴

    シャノアールが全国で展開している喫茶店、カフェ・ベローチェ(以下ベローチェ)で、契約更新回数の上限制度導入を理由にアルバイト従業員が雇い止めされた問題で、従業員が23日、雇い止め撤回と未払い賃金、損害賠償金の支払いを求めて、東京地裁に提訴しました。 訴えたのは、千葉市内の店舗で働いていた29歳の女性(首都圏青年ユニオン組合員)です。 原告は2003年~07年と08年~13年6月にアルバイトとして働いてきました。ベローチェでは、アルバイトでも3カ月契約で更新が繰り返されてきましたが、昨年3月、契約更新回数を上限15回までとする労働契約を提案。昨年6月から実施されました。 原告は、08年からの契約更新が19回を超えていたため、雇い止めされました。 改定された労働契約法によれば、有期雇用契約が通算5年を超えて反復更新された場合、無期雇用契約に転換できます。笹山尚人弁護士は記者会見で、労働契約法の

    雇い止めの撤回を/カフェ・ベローチェ 従業員が提訴
  • ベローチェ:雇い止め女性提訴 「鮮度が落ちる」と言われ- 毎日jp(毎日新聞)

  • カフェ・ベローチェで「鮮度」を理由とした雇い止め

    シャノアールが経営する「カフェ・ベローチェ」を相手に首都圏青年ユニオンの20代女性組合員が提訴。 3ヶ月の有期雇用契約を上限15回とする労働契約や「若い女性がカウンターに入っていた方が鮮度がいい」などと会社が言いました。 労働判例 2015年12月1日号 No.1121 約8年半更新を繰り返したアルバイトに対する雇止めの有効性等 シャノアール事件 (東京地裁平27.7.31判決)

    カフェ・ベローチェで「鮮度」を理由とした雇い止め
  • LINE「ID検索」18歳未満の利用停止 - 経済ニュース : nikkansports.com

    社名と同じ無料通信アプリを提供する「LINE(ライン)」(東京)は23日、子どもが性犯罪などに巻き込まれる可能性が指摘される機能「ID検索」の18歳未満の利用を、9月をめどに停止すると発表した。青少年保護の強化が狙い。 インターネット掲示板などで見知らぬ相手と交換したIDを使い連絡を取り合うことができないようにする。携帯電話会社から利用者の年齢情報の提供を受け、大人が18歳未満の相手のIDを検索することもできなくする。 アプリのLINEは来、電話番号などを知っている友だちとだけやりとりができる仕組み。ただ、相手のIDが分かれば検索しLINEの通話やメールで連絡を取り合える。 すでにKDDI(au)のスマートフォン(多機能携帯電話)の一部では利用を制限しているが、NTTドコモやソフトバンクモバイルのスマホにも広げる。 LINEは無料で通話やメールを楽しめることから若者の利用者が急増し世界で

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [インタビュー・東京電力 小早川智明社長]柏崎刈羽原発が動けば電気料金が下がる、再稼働の必要性を強調 「地元への経済的、生活面のメリットしっかり考える必要ある」

    47NEWS(よんななニュース)
  • LINEのID検索、18歳未満の利用制限 9月めどに - MSN産経ニュース

    社名と同じ無料通信アプリを提供する「LINE(ライン)」(東京)は23日、子供が性犯罪などに巻き込まれる可能性が指摘される機能「ID検索」の18歳未満の利用を、9月をめどに停止すると発表した。青少年保護の強化が狙い。 インターネット掲示板などで見知らぬ相手と交換したIDを使い、連絡を取り合うことができないようにする。携帯電話会社から利用者の年齢情報の提供を受け、大人が18歳未満の相手のIDを検索することもできなくする。 アプリのLINEは来、電話番号などを知っている知人とだけやりとりができる仕組み。ただ、相手のIDが分かれば検索しLINEの通話やメールで連絡を取り合える。規約では出会い目的の利用を禁じているが、非公認掲示板などでIDを公開しているケースもあり、制限が必要だと指摘されていた。

  • SNSの影響力は選挙の当落には関係なかった

    第23回参議院選挙が7月21日、即日投開票された。自民党は改選34議席を大きく上回り、65議席を獲得。自由民主党と公明党の連立与党は非改選を含めると135議席を確保し、衆参で与野党の議席数が逆転していた「ねじれ国会」が解消された。 今回の参院選で注目されたのは、ネットを使った選挙運動が解禁されたことだ。自民党総裁「安倍晋三」のキーワードで16のTwitterアカウントが確認されたように、当初、対立候補による「なりすまし」の懸念もあったものの、選挙期間中の警視庁への被害相談はゼロだったという。 ネット選挙の悲喜交々 ネット選挙が解禁される以前は、参院選(比例代表)では候補者一人当たり、はがき15万枚、ビラ25万枚、ポスター7万枚と規定されていたが、今回新たにネットが導入されたことで、各政党・候補者による選挙運動も効果的になると見られていた。 選挙期間中、各政党・候補者ともにネットを使い政策や

    SNSの影響力は選挙の当落には関係なかった
  • 「マクドナルド」と言っても米国人に“McDonald's”とは聞こえない:日経ビジネスオンライン

    岡田 英雄 グローバル人材育成アドバイザー テキサス州立大学電子工学科を卒業後、日IBMに入社。その後、複数の金融パッケージソフトウエア会社の日進出にかかわる。シスコシステムズにも在籍。数々の海外プロジェクトのマネジメントを経験。現在、日企業のグローバリゼーションに貢献するサービスを企画。 この著者の記事を見る

    「マクドナルド」と言っても米国人に“McDonald's”とは聞こえない:日経ビジネスオンライン
  • メタンハイドレートは、シェールガス上回る切り札 産業・業界 東洋経済オンライン 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    のメタンハイドレートの採取成功は、今や世界的な話題になっている。今年3月のこと、日政府は地球深部探査船「ちきゅう」による調査で渥美半島の80キロメートル沖、水深1000メートルの場所に眠るメタンハイドレート層から天然ガスを取り出すことに成功した。 シェールガスやシェールオイルの産出が期待できない日にとって最後の切り札、いや21世紀の日に吹いた神風といってよいだろう。 シェールより、はるかに環境に優しいメタンハイドレート メタンハイドレートは、低温高圧の環境で天然ガスの主成分であるメタンと水が結合した氷状の物質だ。シャーベット状の燃える氷をイメージしてもらえればよい。メタンハイドレートのすばらしい点は、シェールガスよりもはるかに「エコ」であることだ。このメタンガスを燃やした時に出るCO2は、何と石炭・石油の約半分である。逆にエネルギー量は高く、シェールガスの2倍以上におよぶ。 これ

    メタンハイドレートは、シェールガス上回る切り札 産業・業界 東洋経済オンライン 新世代リーダーのためのビジネスサイト
  • 朝日新聞デジタル:頭にはめると、患者の体内が3D映像に ソニーが新装置 - 経済・マネー

    ソニーが開発した内視鏡手術用の映像表示装置=同社提供  【細見るい】ソニーは23日、内視鏡手術に使うゴーグル状の映像表示装置を公開した。医師が頭にはめると、目の前に患者の体内の様子が3D(立体映像)で映し出される。これまでは手術室のモニター画面を見ていたが、手元をみる自然な姿勢で手術ができるようになる。  鮮やかな色彩をそのまま表示できる有機ELパネルを使っており、体内の細かい血管や神経などもくっきり映る。右目と左目にそれぞれ別の映像を映し出すことで、専用メガネをかけて画面を見る方式より奥行きなどを正確に表示することができるという。  まず8月1日に国内で売り出す。映像制御装置とセットで想定価格は約150万円。来年春以降に米国や欧州でも販売し、年間1千台の出荷をめざす。 最新トップニュース

    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    ソニーも本格的に医療分野に乗り出してきたか
  • 紙の方がディスプレイよりも深い理解ができる -トッパン・フォームズが確認

    トッパン・フォームズは7月23日、ダイレクトメール(DM)に関する脳科学実験を実施した結果、同じ情報であっても紙媒体(反射光)とディスプレイ(透過光)で、脳がまったく異なる反応を示すことを確認したと発表した。 同成果は、同社とニューロ・テクニカの共同研究として、国際医療福祉大学の中川雅文教授(医学博士)の監修のもと得られたもの。詳細は、同社が7月24日~25日に名古屋で開催するプライベートショー「IDEA PREVIEW 2013 「伝えること」「伝わること」トッパンフォームズの情報ソリューション」の中で、紹介されるほか、関連セミナーにて実験結果の一部が紹介される予定だという。 今回の実験は、ヒトがDMに接した時に、脳のどの部位が反応しているのかを、近赤外分光法(NIRS:near-infrared spectroscopy)が利用できる「近赤外光イメージング装置」を用いて測定する形で行わ

    紙の方がディスプレイよりも深い理解ができる -トッパン・フォームズが確認
  • アップル 2四半期連続の減益 NHKニュース

    アメリカのIT企業アップルは、ことし4月から6月までの四半期決算を発表し、比較的低価格のモデルに消費者の人気が集まり利益率が低下したことなどから最終利益は前の年の同じ時期と比べて22%減少しました。 これで、2四半期連続で減益決算となり、業績の伸び悩みが鮮明になっています。 アップルが23日に発表したことし4月から6月までの四半期決算によりますと、売上高は353億2300万ドル(日円でおよそ3兆5100億円)で、前の年の同じ時期に比べて僅かな増加にとどまりました。 一方、最終利益は69億ドル(日円でおよそ6800億円)で前の年の同じ時期と比べて22%の減少となりました。 アップルは、ことし1月から3月までの四半期決算でおよそ10年ぶりに最終利益が減少しており今回で2四半期連続の減益決算となって、業績の伸び悩みが鮮明になっています。 今回、減益決算となったのは、新型のタブレット端末の販売

  • » ようやく #enchantMOON を買えたけど、君にはまだ早い 青空と七色の詩

    ようやくenchantMOONが届きました∩(>◡<*)∩ しばらく触ってみたので感想などを書いてみようと思います。 結論 まず始めに結論から書きます。 「買おうか迷ってるし、ちょっと怖いから情報集めてみよう」 なんて思ってる人は2世代か3世代待ちましょう。 貴方にはまだ早すぎます。 外観 箱もそうですが中身も思ったよりでかいです。 手前から順にKindle Fire HD、enchantMoon、iPad mini、iPad 3rdになりますが、 ハンドルを伸ばした状態でiPad miniとiPhoneをつなげたぐらいの大きさになります。 画面の部分が小さく、枠がかなり大きめに作られています。 普通のタブレットではこれはネガティブな作りですが、 ペンを持って書場合には手を置く場所となるので、あまり気にはなりませんでした。 肝心のハンドルですが、思ったよりも便利でびっくりしま

  • 日本IBM怖すぎワロタ 夕方突然現れる人事部が解雇通知を一気に読み上げ →その日のうちに強制退社

    その企業とは、日IBM。同社の雇用問題については、すでに数多く報じられているが、今回改めてその実情を見てみよう。 日IBMは今、解雇規制緩和反対派の懸念を先取りするかのような、会社が辞めさせたい社員をすぐに会社から叩き出すロックアウト解雇に揺れている。同社の終業時間(定時)は、午後5時36分。同社社員らによると、ロックアウト解雇の通告は決まって午後5時頃の呼び出しから始まる。6月12日付で解雇された女性社員Aさん(45)の場合もそうだった。 Aさんは5月31日午後5時、担当業務の進捗報告のために会議室に呼び出され、直属の上司に報告していると、別の上司とHRパートナー(人事部)が突然入ってきて、唐突に「解雇予告通知」を読み始めた。 「貴殿は、業績が低い状態が続いており、その間、会社は職掌や担当範囲の変更を試みたにもかかわらず業績の改善がなされず、会社はもはやこの状態を放っておくこと

  • 周回遅れの孤高のランナーが先頭に 長崎のイサハヤ電子 - 日本経済新聞

    周回遅れと思われていた技術が時代の転換期に突如、脚光を浴びることがある。省エネ技術への関心の高まりでそれまで苦境にあえいでいた重電各社が息を吹き返したことは記憶に新しい。半導体製造中堅のイサハヤ電子(長崎県諫早市)のアナログ半導体もそうした技術の一つかもしれない。「2003年のルネサステクノロジ(現ルネサスエレクトロニクス)の誕生に合流しなかったのは、今となっては正解だった」。イサハヤ電子の井

    周回遅れの孤高のランナーが先頭に 長崎のイサハヤ電子 - 日本経済新聞
  • ドワンゴ、「歌舞伎座タワー」の新社屋をお披露目 

  • 無料でパソコン回収してくれる会社の工場に潜入したら、よだれが出たの巻 - 週刊アスキー

    ■無料でパソコン引き取りってなんかあやしくない? 世の中には不要な家電製品などを無料で引き取ると見せかけて高い料金を請求するという、詐欺のような行為が存在する。だから「こちらは、廃品回収車です」とスピーカーを鳴らしながら回ってくる軽トラックはうかつに声をかけないほうがいいようだ。 だけど、古くなったテレビやパソコンは捨てるのにもお金がかかる。しかも4000円とか5000円とか結構高い。だから、先述のような行為がまかり通るわけなのだが……。 ところで、先日、週刊アスキーを読んでいたいら、こんな広告が載っていた。 “簡単”、“安全”、“タダ”といった言葉が並ぶ。……なんか、あやしい。一瞬「ん? これは大丈夫なのか?」と思ってしまったのも無理はないだろう。そこで、取材を申し込んだところ、株式会社アールキューブの松永康利社長に話をうかがうことができた。 結論から言えば、当に無料だし、あやしくない

    無料でパソコン回収してくれる会社の工場に潜入したら、よだれが出たの巻 - 週刊アスキー
  • 「写真部を全員解雇した新聞社」、競合紙と比較

    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    これはむしろデザインの問題じゃ
  • 米国:サイバー攻撃検討 大統領が指示、防御重視を転換- 毎日jp(毎日新聞)

  • ベトナムに原発セールス 韓国大統領 - MSN産経ニュース

    韓国の朴槿恵大統領は23日、韓国訪問中のベトナムのグエン・シン・フン国会議長と会談し「韓国がベトナムの原発産業のよいパートナーになれるよう支援してほしい」と述べた。 韓国が輸出の主力商品と位置付ける原発を大統領自ら売り込んだ形だ。フン氏は「韓国の原発(技術の)協力の意思はありがたい」と応じた。韓国大統領府が明らかにした。 朴氏は訪韓中の中国の民間友好団体、中国人民対外友好協会の李小林会長とも会談した。(共同)

  • 訪れた多くのドイツ人を魅了してやまない日本 しかし、官製クールジャパンの評判は最悪 | JBpress (ジェイビープレス)

    まずもって私は、クールジャパンが何かを知らなかった。ドイツでは聞かない。そこで事前に調べたところ、日の創造的な産業やサービスが海外で高く評価されている現象のことだという。 そして、その現象をさらに宣伝し、推進し、ビジネスにしましょうというのが、日政府のクールジャパン戦略だそうだ。日政府は2010年6月に経済産業省内にクールジャパン室を設置した。 世界の若者に日語を学ばせる「アニメ、マンガ、ニンテンドー」 では、具体的に何がクールジャパンかというと、アニメや漫画、コンピューターゲーム、芸能などのエンターテインメント、ファッションやキャラクター商品、文化、伝統工芸などで、それにさらに宅配便、旅館など、日独特のサービス文化が加わる。早い話、何でもよいようだ。 確かに、アニメ、マンガ、ニンテンドーが、海外の若者にとってクールであるというのは、ドイツにいるとよく分かる。これら3つの言葉が

    訪れた多くのドイツ人を魅了してやまない日本 しかし、官製クールジャパンの評判は最悪 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 海外「日本人に脱帽だ」 電車を押し女性を救出した乗客達に外国人感動

    昨日JR南浦和駅で起きた、女性が電車とホームの隙間に挟まれてしまった事故。 ホームや車内にいた乗客や駅員約40人が協力して32トンある車両を押し隙間を広げ、 腰のあたりで挟まっていた女性を引き上げて、無事救出となりました。 JR東日によると、この影響で京浜東北線に一時8分の遅れが出たそうです。 女性はすぐに救急車で病院に運ばれましたが、幸い怪我等はありませんでした。 この報道は英紙ガーディアンやNYタイムズなど、 多くの海外紙でも取り上げられるなど、海外でも話題になっており、 記事を読んだ外国人からは、様々なコメントが寄せられていました。 ■ 素晴らしい! こういうニュースを耳にすると気分が良くなる!! ■ 信じがたく、美しい話だね。感銘を受けたよ。 この出来事に関わった人すべてに称賛と敬意を! ■ 時々、こういう人間への信頼が回復するような出来事に出会えるよね。 同じようなニュースがも

    海外「日本人に脱帽だ」 電車を押し女性を救出した乗客達に外国人感動
  • デトロイト財政破綻余波、市がゴッホなど美術館の所蔵品売却検討+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=柿内公輔】財政破綻した米中西部ミシガン州デトロイト市で、デトロイト美術館(DIA)が誇る全米屈指の所蔵品の売却話が持ち上がっている。ゴッホなど貴重な名画を処分すれば市の再建に役立つというわけだが、「自動車と並ぶデトロイトの『魂』を売り渡すな」と反発も出ている。 1885年に創設されたDIAは、古代エジプト美術から現代美術まで6万5千点以上のコレクションを抱え、全米6位の規模を誇る。有名なゴッホの「麦わら帽子の自画像」やルノワールなど印象派の名画の数々、中東やアジアなど世界各地の美術品が、市民や観光客のほか目の肥えた美術ファンを楽しませている。 所蔵品の売却話が表面化したのは、デトロイト市が財政破綻にまだ陥る前の5月ごろ。同市の財政再建を指揮する緊急事態財政管理者のケビン・オア氏がDIAに所蔵品目録の提出を求めていたことが判明した。コレクション全体での評価額は25億ドルとの観測

    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    これもやっぱり批判するなら金を出せか
  • 朝日新聞デジタル:戦犯追及「まだ遅すぎない」 ドイツでユダヤ人団体訴え - 国際

    【ベルリン=松井健】ユダヤ人人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」は23日、ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)に関与した人物の情報提供を求めるキャンペーンをドイツ国内で始めた。第2次世界大戦終結から68年が過ぎ、戦犯は死亡しているか高齢化しているが、法的責任を取らせることを目指す。  「遅いが、遅すぎない。最後のチャンス」として、ベルリンやハンブルクで計2千枚のポスターを張るなどして、これまで知られていなかった虐殺関与者らの情報提供を呼びかける。逮捕につながった情報の提供者には最高2万5千ユーロ(約325万円)の報奨金を出す。  ドイツでは2011年5月に強制収容所の元看守(当時91歳、その後死亡)に有罪判決が出たのを機に、生存している戦犯を追う動きが改めて強まっている。同センターは「加害者が年老いたことは追及をやめる理由にはならない。時が過ぎたからといって彼らの

  • なぜグリーンピースはノルウェーの捕鯨船には手を出さないのか : 2chコピペ保存道場

  • 汗まみれのシャツから汗を絞り、飲料水に変える「Sweat Machine」 ― ユニセフが開発 : 痛いニュース(ノ∀`)

    汗まみれのシャツから汗を絞り、飲料水に変える「Sweat Machine」 ― ユニセフが開発 1 名前: フェイスクラッシャー(チベット自治区):2013/07/22(月) 21:25:45.60 ID:rUqVuXaRT サッカー選手は試合後にユニフォームの交換をする。だが、ユニフォームがあまりに汗まみれの場合、交換をためらう選手もいるようだ。それほど他人の汗に触れるのは嫌なもの。だが、その汗を飲めと言われたらどうだろう? ユニセフは衣服から汗を抽出し、飲料水に変換する世界初のマシン「Sweat Machine(汗マシン)」を開発した。このマシンを使えば、1枚のシャツから平均10ミリリットルの飲料水を抽出可能だという。同マシンは、7月14日から20日まで開催されたサッカーのユース世界大会「ゴシアカップ」の会場に設置されていた。 ユニセフによれば、このデバイスを設置した目的は、地球のあら

    汗まみれのシャツから汗を絞り、飲料水に変える「Sweat Machine」 ― ユニセフが開発 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「ブラック企業」批判は国境を越える:日経ビジネスオンライン

    今月上旬、欧米のアパレル企業や衣料品を取り扱う大手スーパーなどが、生産委託先であるバングラデシュの工場における安全対策を強化する方針を相次いで発表した。1100人以上の死傷者を出した今年4月の工場崩落事故後、バングラデシュを生産拠点として活用していた企業に対して批判が高まっていた。事故発生から約3カ月、欧米のアパレル企業は、業界全体で安全性の向上に取り組む姿勢を固めた。 バングラデシュでは崩壊した工場のみならず、女性工員たちが劣悪な環境で過酷な労働を強いられている場合が多い。欧米のアパレルブランド各社はこれまでも、CSR(企業の社会的責任)活動の一環として、取引先工場の労働環境の改善に取り組んでいることをアピールしてきた。 しかし、あまりにも悲惨な事故が起きたことで、その崩落した工場に発注していたかどうかは関係なく、最貧国の1つであるバングラデシュの労働環境改善を十分にしてこなかった責任が

    「ブラック企業」批判は国境を越える:日経ビジネスオンライン
  • 発見ドラム缶 ダイオキシン検出 - 琉球新報デジタル

    【東京】沖縄市の米軍基地跡地にあるサッカー場からベトナム戦争時に枯れ葉剤を製造していた米大手企業の社名が記されたドラム缶が相次いで発見された問題で、ドラム缶から環境基準値を超えるダイオキシンなどが検出されたことが23日、防衛省の調査で分かった。 複数の防衛省関係者が明らかにした。ただ、防衛省は今回の調査結果で、ドラム缶に枯れ葉剤が入っていたかどうかは断定できないとし、引き続き調査を続ける方針。 沖縄防衛局は24日、県と沖縄市に調査結果について報告し、公表する。 防衛省関係者によると、ドラム缶からは環境基準を超えるダイオキシンなどが検出されたが、枯れ葉剤の原料のうちで検出されていない物質もあるため断定できないとした。

    発見ドラム缶 ダイオキシン検出 - 琉球新報デジタル
  • 青春18きっぷ初心者へアドバイスしたいこと

    Tera.N.E.T👶🍼 @K_terasan #青春18きっぷ初心者へアドバイスしたいこと 夏はお茶は大きめのペットボトルを持っていく、カロリーメイト有能、景色に飽きた時の持参、携帯のバッテリーは余分だと思うくらい持っていっておく。 2013-07-23 20:26:46

    青春18きっぷ初心者へアドバイスしたいこと
    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    登山の遭難はよくあるけど、18切符も田舎に行くとやっぱりあるんだろうか
  • Twitter / fuka_fuka_mfmf: 昨日とか「うなぎを食べたことについて肯定的に言及するのはどう ...

    昨日とか「うなぎをべたことについて肯定的に言及するのはどうかと思う」みたいな、すでに鰻単純所持罪か何かでもできてんのかという発言を見かけてちょっと怖かった。絶滅危惧種として保護のための仕事すべきは国であってさ。相互監視・告発のネタとかにはされたくないよね。

    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    今の状況が続くなら数年後には収まるでしょ 怖がる必要はない
  • 朝日新聞デジタル:ピストン周辺5カ所破損 JR北海道の特急油漏れ - 社会

    潤滑油が漏れた特急「スーパーとかち1号」の3号車。現場で点検後、JR帯広駅に到着した=22日、帯広市部品の破損が見つかったピストン周辺(右から三つ目)=JR北海道提供  北海道清水町のJR根室線で特急床下付近から潤滑油が漏れたトラブルで、JR北海道は23日、エンジン内のピストンと周辺にある関連部品計5カ所が破損していたことを明らかにした。エンジン内にピストンの冷却水や潤滑油、不完全燃焼ガスなどがたまり、外部につながる排気ホースから漏れたと見られるという。  JR北海道によると、車両を22、23日、札幌運転所(札幌市手稲区)で調べたところ、六つのピストンのうち三つ目に故障が見つかった。ピストンとそれを覆うピストンリング、さらにそれを覆うかたちの筒状の「ライナー」と呼ばれる部品、排気を調整する弁が破損していた。  さらに、ピストンの排気弁につながっている「ロックナット」と呼ばれる金具が外れ、ピ

  • 新聞記者の不正アクセス事件で「起訴猶予」 なぜ起訴されないの? - 弁護士ドットコムニュース

    新聞記者の不正アクセス事件で「起訴猶予」 なぜ起訴されないの? - 弁護士ドットコムニュース
  • 日本車への米市場開放、TPP交渉で厳しいルールを=下院議員

    7月23日、米下院歳入委員会の民主党トップであるサンダー・レビン議員(ミシガン州)は、オバマ政権はTPPの交渉を通して日に対し米自動車メーカーに市場を一層開放するよう圧力をかける必要があると述べた。ワシントンで2010年3月撮影(2013年 ロイター/Benjamin J. Myers) [ワシントン 23日 ロイター] - 米下院歳入委員会の民主党トップであるサンダー・レビン議員は23日、環太平洋連携協定(TPP)交渉に関連し、日の自動車メーカーに米市場を一段と開放する場合は厳しいルールを設けるようオバマ政権に要求し、為替操作に関しては厳格な姿勢で取り組むよう求めた。

    日本車への米市場開放、TPP交渉で厳しいルールを=下院議員
  • 社説:安倍首相と世界 米国、中国、ロシアは日本の首相との関与を深めよ

    (2013年7月23日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 安倍首相は現在、G7諸国の指導者の中で最も高い支持率を誇っている〔AFPBB News〕 安倍晋三首相率いる自民党が先週末の参議院選挙で勝利を収めたことは、日に限らず大きな意味を持つ。 安倍氏は2016年まで総選挙を実施せずに済む。党内から総裁の座を狙う動きが出ない限り、安倍氏は4年間――あるいはそれ以上――首相を務めるということだ。近年の大半の日国首相の束の間の登板と比べると、生涯と呼べるような長さだ。 世論調査によれば、少なくとも一時的には、安倍氏は先進7カ国(G7)の中で国内支持率が最も高い指導者でもあり、また――ありそうもないように思えるかもしれないが――、今年の成長率がG7諸国で最も高くなる見込みの経済を率いている。 おかげで安倍氏は無視できない指導者になっている。米国のバラク・オバマ大統領は日の首相が回転ドアのよう

  • ニートでも生活保護でも生きていけない現実『生活保護――知られざる恐怖の現場』 - エキサイトニュース

    親が死んで、仕事もなくて、お金もなくて、生きていけなくなったらどうしよう。半ニートの僕は、時々、そんなことを考える。 でも、サイアク生活保護があるじゃないか! そこから再出発すればいい、と思って安心している。 しかし、『生活保護――知られざる恐怖の現場』を読んで、そんな安心感は吹き飛んでしまった。生活保護が受けられなくて、餓死、自殺。書には、現代日でナゼ?と思わずにはいられない過酷な貧困の実態が描かれていた。 著者は今野晴貴。若者の労働問題を考えるNPO法人「POSEE」代表を務め、毎年数百人もの労働・生活相談に携わってきた人だ。 例えば、こんな事件。北九州小倉区のJさん(52歳、男性)のお話。 アルコール性肝書障害や糖尿病を患ったJさん。タクシー運転手の仕事を続けられなくなり、生活保護を申請した。受給後、市の記録によるとJさんの主治医は「軽作業可」と判断したという。そこで市のケースワ

    ニートでも生活保護でも生きていけない現実『生活保護――知られざる恐怖の現場』 - エキサイトニュース
  • 記事保存ありがとう

    元記事が消えていたので、内容が分からずもやもやしていた。あらためて読んで、「そりゃ消すわ」(笑)ってことがよく分かり、すっきりした。ありがとう。 3年前の記事において、「ダブルバインド」という心理学用語は、ねじれという「国会の状況」のことというよりも、主張を一貫させない有権者によって困惑させられる「政治家の心境」を指して用いられている。オバマが例に挙がってるけれど、要するに「3年前」の内田の記事は、 「Aという政策を掲げる」→「高い支持率で当選する」→「Aを実施する」→「強く反発して支持率を下げる」 という対応を見せる国民は、政治家をダブルバインドの心境においこんでフリーズさせ、一体何を望んでいるのか? と問うているわけであり、そして内田自身が記事の最後に なぜ日に限らず、先進国の有権者たちは「政治過程が凍結すること」を望むようになるのか。 これは十分に生産的な問いになりうると私は思う。

    記事保存ありがとう
  • 内田樹は3年前に何と言っていたか?

    はてなブックマークで内田樹の参院選についての感想記事が人気を集めている。 参院選の総括http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.tatsuru.com/2013/07/23_0850.php現に、今回の参院選では「ねじれの解消」という言葉がメディアで執拗に繰り返された。それは「ねじれ」が異常事態であり、それはただちに「解消されるべきである」という予断なしでは成り立たない言葉である。だが、そもそもなぜ衆参二院が存在するかと言えば、それは一度の選挙で「風に乗って」多数派を形成した政党の「暴走」を抑制するためなのである。選挙制度の違う二院が併存し、それぞれが法律の適否について下す判断に「ずれ」があるようにわざわざ仕立てたのは、一党の一時的な決定で国のかたちが大きく変わらないようにするための備えである。言うならば、「ねじれ」は二院制の質であり、ものごとが簡単に決まらないこ

  • Facebook

  • 岡崎トミ子 「ネガティブキャンペーンで当選しようとする人が、どんな政治をするのか。」

    宮城選挙区で初当選したみんなの和田政宗氏(38)は元NHKアナウンサー。選挙期間中は毎晩ネットで生放送した。 民主の岡崎トミ子氏(69)が韓国で反日とされるデモに参加した際の写真を使い「あなたの一票を託せますか?」とする動画を配信。林氏は「事実を伝えただけ」と意に介さないが、岡崎陣営の郡和子衆院議員(56)は「ネガティブキャンペーンで当選しようとする人が、どんな政治をするのか。人の悪口ばかりではがっかり」と疑問を呈した。(抜粋) 動画 http://www.youtube.com/watch?v=tzeUWW7rVhk 画像 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000045-mai-pol 2 スパイダージャーマン(新潟県) :2013/07/23(火) 21:22:40.99

  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/29862469.html

  • 原発事故で救助中断 和解成立 NHKニュース

    震災で家族を亡くした福島県浪江町の遺族が、原発事故によって救助活動が中断されたことへの慰謝料の支払いを東京電力に求めて、集団で申し立てていましたが、国の紛争解決センターが示した亡くなった人1人につき親族に最大60万円を支払うとする和解案を双方が受け入れ、和解が成立しました。 震災で亡くなった浪江町の173人の住民の遺族は、原発事故によって救助活動が中断され、家族が1か月以上、放置された精神的苦痛は大きいとして、亡くなった人1人につき、1100万円の慰謝料を支払うよう東京電力に求めています。 これについて国の「紛争解決センター」は、ことし5月、亡くなった人1人につき、同居していた親族で、配偶者と1親等には60万円、血縁関係がある2親等には40万円、それ以外には20万円を支払うとする和解案を示し、話し合いを続けてきました。 その結果、23日に開かれた4回目の話し合いで、双方が和解案を受け入れ、

  • 【柔道】全柔連・上村会長辞めない!内閣府辞任勧告も徹底抗戦 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    全日柔道連盟(全柔連)の上村春樹会長(62)は23日、全柔連に組織改善への勧告を出した内閣府の公益認定等委員会へ徹底抗戦する姿勢を示した。この日、稲田朋美内閣府特命担当大臣(54)から手渡された勧告書は、上村会長への事実上の辞任勧告で、8月31日を改善案の回答期限とした。だが、上村会長は10月までの続投を表明するとともに、「どっちが(同委か全柔連か)正しいか見てもらう。ダメだったら仕方ない」と話した。 史上初の不名誉は、どこ吹く風。公益認定等委員会からの勧告は、上村会長の胸に響かなかった。稲田大臣の大臣室で勧告書を受け取った直後は、「辞任時期を前倒しする可能性もある」と殊勝に語ったが、城である講道館に戻ると腹が据わった。「私に関してはキチンとめどがついたらと言っている」と従来通りの10月まで続投する方針を語った。 08年からの新法人制度で公益認定法に基づく勧告は、史上初の事例。女子選

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 朝日新聞デジタル:世田谷・目黒で激しい雨 1時間100ミリ降った地点も - 社会

    湿った大気が関東南部に流れ込んだ影響で、東京都や神奈川県で23日夕、1時間に50ミリを超す非常に激しい雨が降った。気象庁のレーダー解析では、東京都世田谷区や目黒区で午後4時半ごろまでの1時間に100ミリに達する猛烈な雨が降ったと推定できる地点もあった。同庁は低地や地下施設への浸水に注意を呼びかけている。  この影響で、東海道新幹線は午後4時半ごろから同5時すぎまで、品川―新横浜駅間の上下線で運転を見合わせた。同区間に設置されている多摩川雨量計が規制値(1時間あたりの雨量60ミリ以上)に達したためという。  千葉県木更津市と同県袖ケ浦市の間のJR久留里線では午後4時20分ごろ、信号機に故障が発生した。赤から青に変わらない故障で、同6時40分まで全線で運転を見合わせた。当時、一帯では、雷を伴った雨が降っており、JRでは落雷の影響と見て原因を調べている。  このほか、東急池上線は午後3時40分す

  • 東京 世田谷100棟超浸水か NHKニュース

    東京・世田谷区によりますと、午後5時20分ごろ、上馬4丁目で住宅100棟以上が浸水したという連絡があったということで、現在、職員が現地に向かって確認を急いでいます。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 標的は交際女性 エアガン200発 自称デザイナーの男逮捕 - MSN産経west

    交際相手の女性をエアガンで200発撃つなどしてけがを負わせたとして、京都府警下鴨署は23日、傷害容疑で、名古屋市中区丸の内三丁目の自称デザイナー、有田和央容疑者(35)を逮捕した。容疑を認めている。 逮捕容疑は6月7日午後9~11時ごろ、名古屋市内の自宅マンションで、交際相手の無職女性(29)=京都市=に殴るけるの暴行を加えたうえ、額や胸などに向け、エアガンでプラスチック製の「BB弾」を約200発撃ち込み、全治3週間のけがを負わせたとしている。 同署によると、有田容疑者は昨年9月ごろ、インターネットの会員制交流サイトで女性と知り合い、交際を始めた。同年10月ごろから暴行を加えるようになった。暴力団関係者を装って脅していたという。今年4月ごろから、このマンションで女性と同居を始めたが、交際をめぐるトラブルから犯行に及んだとみられる。

  • 「DJポリス」が再び警備に NHKニュース

    サッカー日本代表ワールドカップ出場を決めた夜、東京の渋谷駅前で巧みな話術でルールを守るよう呼びかけ、インターネット上で「DJポリス」として話題になった警視庁の機動隊員が23日夜、葛飾区の花火大会で再び警備に当たりました。 花火大会は大雨で中止になりましたが、機転を利かせた呼びかけでトラブルなく大勢の観客を誘導していました。 警視庁第9機動隊の広報係に所属する20代の男性隊員は、サッカー日本代表ワールドカップ出場を決めた先月4日の夜、渋谷駅前に集まった大勢のサポーターなどに「みなさんは12番目の選手です」などとユーモアを交えてルールを守るよう呼びかけて警備に当たり、ネット上で「DJポリス」として話題になりました。 この隊員が、23日夜、葛飾区の花火大会の警備に出動し再び観客の誘導に当たりました。 隊員は、会場に向かうカップルに、「花火に負けず劣らずきれいな浴衣姿の女性を連れている男性のみ

  • 東京新聞:預け先ない子ども、都内8117人 前年比で860人増:社会(TOKYO Web)

    東京都内で認可保育所に入れない待機児童のうち、行政の行う他の保育サービスでも預け先が見つからない子どもの数が、今年四月時点で八千百十七人に上ることが分かった。前年比で八百六十人増え、三年ぶりの増加となった。都が二十三日、区市町村からの集計を基に発表した。 都によると認可保育所を希望した人は二十一万四千五百十人で、前年より約九千四百人増えた。実際に入所できたのは十九万三千百五十人で、待機児童は二万千三百六十人に上った。このうち、認証保育所や認定こども園に入った子どもを除き、預け先がないのは八千百十七人だった。

  • 時事ドットコム:女児水着など30点盗まれる=小学校の窓ガラス割られ−山形

    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    東北だから夏休み遅いのか
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [インタビュー・東京電力 小早川智明社長]柏崎刈羽原発が動けば電気料金が下がる、再稼働の必要性を強調 「地元への経済的、生活面のメリットしっかり考える必要ある」

    47NEWS(よんななニュース)
    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    副都心線でも30Mの所あるし、 万が一の際の新幹線対策にもなるし、特に支障ないと思う
  • 車両整備「JR東に協力要請を」 国交相、JR北海道に異例の指示-北海道新聞[道内]

    車両整備「JR東に協力要請を」 国交相、JR北海道に異例の指示 (07/23 15:30) 太田昭宏国土交通相は23日午前の閣議後の記者会見で、出火事故が相次いでいるJR北海道に対し、車両整備体制の再構築に向けて、JR東日技術的な協力を要請するよう指示したことを明らかにした。 国交相が鉄道事業者に対して他社に技術協力を求めるよう要請するのは異例だ。 JR北海道は国交省に19日提出した当面の再発防止策の中で、同社の車両整備体制に不備があったことを認めていた。太田氏は安全確保に向けたJR北海道の努力を求める一方、「ほかの鉄道事業者の知見を生かすことも必要」として、JR東日の協力を得て、整備体制を早期に構築するよう求めた。 JR北海道は「JR東日と速やかに協議していく」としている。<北海道新聞7月23日夕刊掲載> 前の記事 次の記事

  • 高速ツアーバス廃止 影響も NHKニュース

    去年4月の関越自動車道の事故のあと、国は安全対策を強化し、高速ツアーバスの制度そのものを廃止します。 一方で、事業からの撤退が相次ぎ、この夏の帰省ラッシュにバスが不足し、路線によっては予約が取りづらいといった影響が出ることも予想されています。 乗客を乗せて高速道路を走るバスには、高速ツアーバスと、観光バスなどそれ以外の貸し切りバス、それに路線バスの3つのタイプがあります。 事故を受けて国土交通省は、関越道で事故を起こした高速ツアーバスを対象に、安全基準を厳しくし、去年7月、運転手が夜間1人で乗務できる距離を、670キロから、原則400キロに見直しました。さらに12月には、観光バスなどそれ以外の貸し切りバスも、来月1日からは路線バスも対象となり、乗客を乗せて高速道路を走るバスは、すべて厳しい安全基準が適用されるようになりました。 安全基準の見直しに先立って、国が2700人余りの運転手にアンケ

  • 車にはねられた男性、救急搬送拒否→1カ月後、自宅で遺体で発見→はねた男性を過失致死で送検 : 痛いニュース(ノ∀`)

    車にはねられた男性、救急搬送拒否→1カ月後、自宅で遺体で発見→はねた男性を過失致死で送検 1 名前: 河津掛け(山梨県):2013/07/23(火) 13:06:22.08 ID:egKmd1630 救急搬送拒んだ男性死亡 はねた男性送検へ 鳥栖市で今年4月、車にはねられた一人暮らしの男性=当時(50)=が病院に行くのを拒み、約1カ月後に自宅で死亡しているのが見つかった。県警交通指導課と鳥栖署は交通事故が原因での死亡と断定し22日、男性をはねた同市内の団体職員(43)を自動車運転過失致死の疑いで書類送検した。 県警によると、男性は4月27日午後10時40分ごろ、鳥栖市曽根崎町の市道を自転車で走行中、後ろから来た団体職員のワゴン車にはねられ転倒した。 団体職員からの通報で駆け付けた同署員と救急隊員が男性に再三病院に行くようすすめたが、 「病院には行きたくない」とかたくなに拒否。目立った外傷も

    車にはねられた男性、救急搬送拒否→1カ月後、自宅で遺体で発見→はねた男性を過失致死で送検 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 朝日新聞デジタル:首都圏1都5県、あす24日から10%取水制限 - 社会

    利根川上流の8ダムの貯水率低下を受け、流域の東京、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木の1都5県は、24日午前9時から10%の取水制限を実施する。7月の取水制限は19年ぶり。  1都5県や国などでつくる「渇水対策連絡協議会」が23日決めた。同日午前0時現在の8ダムの貯水率は過去最低の51%という。各自治体は節水を呼びかけ、他の水系や地下水の割合を増やして対応する。 最新トップニュース

  • 朝日新聞デジタル:免許取り消し困る…診断書を改ざん容疑 修正液で発覚 - 社会

    運転免許の取り消しを逃れようと、改ざんした医師の診断書を運転免許試験場に送ったとして、福岡県警は23日、同県久留米市のパートの男性(38)を有印私文書偽造・同行使容疑で八女区検に書類送検し、発表した。「運転できないと困ると思った」と容疑を認めているという。  八女署によると、男性は昨年11月、低酸素脳症により記憶力や判断力に障害があるとした医師の診断書を修正液などで偽造し、筑後運転免許試験場(福岡県筑後市)に提出した疑いがある。  この男性は、運転の適性検査を受けるよう病院関係者に勧められ、主治医に県公安委員会あての診断書を作成してもらったが、その内容をみて、運転免許が取り消されることを懸念。医師の記述を修正液で消すなどしてコピーをした診断書を試験場に郵送した、と署はみている。  修正液の跡が残っていたことなどから、試験場の職員が偽造に気付いた。県公安委はすでに今年3月、男性の免許を1年間

  • 日本がアジア最大規模のイージス艦隊を建造へ=中国報道(サーチナ) - 写真 - Yahoo!ニュース

    がアジア最大規模のイージス艦隊を建造へ=中国報道 サーチナ 7月8日(月)14時36分配信 防衛省の関係者は、「北朝鮮のミサイル威嚇」を理由に、日が弾道ミサイルを迎撃するイージス艦を2隻追加建造する準備に入ったと明かした。完成後、日が保有するイージス艦は8隻に増加し、アジア最大規模のイージス戦艦群となる。中国網日語版(チャイナネット)が報じた。

  • 中国の「海警局」発足の意味: 極東ブログ

    参院戦の騒ぎに隠れてしまったきらいがあるが、中国で22日、名目上は日の海上保安庁に相当する「海警局」が発足した。それだけ聞くと、「中国にだって海上保安庁があっても不思議ではないでしょう」といった印象も持つ日人もいるだろうが、もう少し深い意味がある。というのも、そういう印象の人には、「そもそもこれまで中国に海上保安庁がなかったのか」という疑問を投げかけてみてもいい。 もちろんこれまでの中国にも海上保安庁に相当する国家機能は存在していた。通称「五龍」と呼ばれる、公安部公安辺防海警総隊(海警)、農業部漁業局(漁政)、国土資源部国家海洋局中国海監総隊(海監)、交通運輸部中国海事局(海巡)、海関総署密輸取締警察(海関)の五機関である。 尖閣諸島海域関連では、なかでも農業部漁業局の漁業監視船、国土資源部国家海洋局中国海監総隊の海洋監視船がうろついていた。だが、そのように管轄が異なっていた各組織が今

  • 痛いニュース(ノ∀`) : “海自護衛艦「ひゅうが」が中国空母を撃沈” というプラモの箱絵に中国激怒 - ライブドアブログ

    “海自護衛艦「ひゅうが」が中国空母を撃沈” というプラモの箱絵に中国激怒 1 名前: クロイツラス(神奈川県):2013/07/23(火) 07:18:05.62 ID:e/vfXFLN0 海自の護衛艦「ひゅうが」が中国空母を撃沈!?どこまでも中国海軍を馬鹿にする日人―中国メディア 日人は過去の交戦の歴史から、中国海軍を馬鹿にした態度を取り続けている。海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」のプラモデルが最近発売されたが、その外箱には「ひゅうが」がF−15と協力して中国の空母「遼寧」を撃沈するイラストが採用された。 日メディアの報道を引用し、22日付で華声在線が伝えた。 「日中が開戦したら、中国は必ず負ける」というのが日人の一般的な認識だ。当然、そこには彼ら自身の願望も含まれている。日人はなぜそこまで中国海軍を 馬鹿にするのか?「我々の海軍は中国に負けたことがない」というのがその理

  • 韓国 日韓 首脳会談「日本に歴史問題で変化なければ急がない」 韓国首脳 - MSN産経ニュース

    韓国紙、東亜日報は23日、韓国大統領府が、参院選の圧勝で政権基盤を強化した安倍晋三首相との日韓首脳会談や、ことし韓国が議長国を務める日中韓3カ国の首脳会談の開催は、日歴史問題で変化を見せるまでは急ぐ必要はないと判断し、年内の開催にもこだわっていないと報じた。 大統領府の複数の関係者が同紙に語った。 関係者の一人は、植民地支配や慰安婦問題について安倍内閣の姿勢に変化がない状態で無理に会談開催を図れば、韓国が日に会談を「物乞い」する形になると指摘。「会談のための会談」はしないとの考えを示した。 同紙は、安倍内閣が歴史問題などで「誠意を持って変わる姿」を見せた場合には柔軟な姿勢をとる方針だと解説した。(共同)

  • 韓国は日本が歴史認識を認めるまで首脳会談をしないという我慢大会始まる

    韓国、日との首脳外交急がない 態度変化が前提 2013年7月23日 12時37分 【ソウル共同】韓国紙、東亜日報は23日、韓国大統領府が、参院選の圧勝で政権基盤を強化した安倍晋三首相との日韓首脳会談や、ことし韓国が議長国を務める日中韓3カ国の首脳会談の開催は、日歴史問題で変化を見せるまでは急ぐ必要はないと判断し、年内の開催にもこだわっていないと報じた。 大統領府の複数の関係者が同紙に語った。韓国では、自民党の選挙勝利で少なくとも次回参院選のある3年後までは安倍内閣が続くとみて、歴史問題を理由に強硬姿勢を続ける対日外交を修正する必要があるとの声も出ている。報道は、韓国側にこうした方針を転換する意思がないと強調する狙いがありそうだ。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/201307230100153

  • 台湾 「日本はアジアを占領したのではなく、治めてくれたのだ。真実に気付いてほしい」

    民間の出版社3社がこのほど新たに高校の歴史教科書を作成したが、教育部の教科書審査 委員会は「日據(日占領時代)」などの表現が学習指導要領に合わないとして認可申請を却下した。委員会は「日治(日統治時代)」などの表現を求めたが出版社はこれに反発、教育部は「日據」「日治」を併記する方向で調整している。 戦後台湾歴史教科書では、1895年から1945年までの日による植民地統治について、中華民国史観の立場から「日據」としてきたが、1997年の教育改革で中学校の歴史教科書 では「日治」を使うようになり、その後高校でも「日治」に一化。同時に、中国史以外に、植民地時代も含めた台湾歴史についても詳しく教えるようになった。教科書は各出版社が作成し、教育部が認可する。 ただ、指導要領では「日據」との表現を禁じる規定はなく、馬総統は「私は“日據”派だが“日治”に反対はしない、色々な考えがあって

  • 福島の桃「おいしい」と両陛下…農家と懇談 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県訪問中の天皇、皇后両陛下は23日、前日の大雨により県内で避難者が出たことなどの被害に配慮して日程を取りやめ、この日訪問予定だった同県桑折町の桃農家の人たちと福島市内のホテルで懇談、収穫された桃をべられた。 同町の農家では、原発事故による風評被害に苦しみ、冬の間、桃の木1を除染するなど、出荷に備えてきた。両陛下は、「今年はまたおいしいですね」「今後もおいしい桃を作るためがんばってください」などと話されたという。両陛下は午後、栃木県の那須御用邸に移動、26日まで静養して帰京される。

  • 朝日新聞デジタル:朝日新聞記者を装うウイルスメール 国会議員2人に届く - 社会

    朝日新聞記者をかたった「なりすましメール」が自民党の国会議員2人に送りつけられていたことが23日わかった。添付されたファイルを開くとウイルスに感染する可能性があり、朝日新聞社は同日、警視庁に通報した。  このメールが送信されたのは衆院議員と参院議員で、ともに22日に届いた。実在する男性記者の名前を使い、「日経済再生問題」や「憲法修正」について取材を申し込む内容。詳細については添付した取材依頼書を見るよう求めており、ウイルスを仕込んだファイルを開かせようとしている。  記者の所属先として、改称して現在は存在しない部署名が記載されており、名前を使われた記者はその部署にいたことがなかった。連絡先の電話番号やメールアドレスも朝日新聞社のものではなかった。  《朝日新聞社広報部の話》 当社の記者の名前をかたり、取材を装ってウイルス感染の可能性のあるメールを送り付けることは当社の信用を傷つける極めて

    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    伊達政宗の花押の話しか浮かばない・・・
  • 朝日記者の取材装い議員にウイルスメール - MSN産経ニュース

  • Twitter / nakayamanariaki: 今、マスコミから電話があった。私が橋下氏を代表と認めていない ...

    今、マスコミから電話があった。私が橋下氏を代表と認めていないと言っているがとの質問に対し、橋下代表がそれなら党を出て行ってもらっても結構と言ったが、どう思うかと。私はそんな事は言ってない。役員会で是非参院選に出て欲しいとは言った。マスコミは維新の会を分裂させたがっているのだ。

  • 朝日新聞デジタル:「中山成彬議員は維新から出て行ってもらう」橋下代表 - 政治

    維新の会の橋下徹共同代表は23日、同党の中山成彬衆院議員が6月のインターネット討論番組で橋下氏について「私は代表と言わなくて市長と言っている。代表と認めていない」と発言した、として「中山議員は仲間だと思ってない。維新の会から出て行ってもらう」と、27日の執行役員会で離党を求める考えを示した。大阪市役所で記者団に語った。  中山氏は同じ番組で旧日軍慰安婦などをめぐる橋下氏の発言も「日のためにも大きなマイナスだった」と批判していた。 関連記事「平和ボケの日人を覚醒させる」維新・中山氏7/17「参院選、橋下氏の政治生命かかる」 維新・中山氏6/20「橋下氏の追及恐れたか」 中山議員、慰安婦面会中止で5/25「韓国人が日人を辱めている」中山成彬・維新衆院議員5/21レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュース

  • みんな内紛再び 江田氏が党改革提起も渡辺氏は「議題としない」 - MSN産経ニュース

    みんなの党の江田憲司幹事長が23日の党役員会で、党のガバナンス(統治)のあり方に問題があるとして25日に開催する両院議員総会の議題にするよう提起した。江田氏の主張は、渡辺喜美代表の独断専行への批判をぶちまけたものだ。これに対し、渡辺氏は「議題にしない」と表明、両氏の党運営をめぐる対立が再燃した。 役員会では、江田氏が「党所属議員や地方議員に不満が積している。党のガバナンスの確立をはじめ党改革を断行していくべきだ」と発言。「不満」の内容として、党公認候補者の選定過程や党政治資金の運用が不透明だとした。 野党再編が必要だとの認識は一致する両氏だが、具体論では意見の違いがある。日維新の会との距離感がそれだ。 渡辺氏は23日の役員会で、「(維新共同代表の)橋下徹大阪市長が国会議員として責任ある立場から発言してもらわないと、再編話は先に進まない」と述べ、維新との連携に改めて否定的な発言をした。 

  • 「非拘束名簿式比例代表制」のわかりづらさ

    2013年夏の参議院選挙結果。 「三宅洋平の個人票は17万で落選なのに、渡辺美樹の個人票が10万で当選」 これは、どういうことなのだろうか。 確かに、独特のわかりづらさがあるようだ。 いい機会なので、問題を整理しておく。 まず名簿が拘束式であろうが非拘束式であろうが、比例代表制の基的な議席配分方法は変わらない。 すなわち、政党(または政党連合、以下略)が、「自党の候補者」とする名簿を選管に提出する。これが「立候補の届け出」となる。 主体になるのは、あくまで「政党」である。 得票は、政党ごとにカウントされる。そして、各政党の得票を元に、定数のうちいくらをその政党に割り当てるのか、計算するのである。 各政党の総得票が確定した時点で、その政党の獲得議席数が確定する。 一般的な比例代表制の場合、政党が名簿の提出をする際に予め候補者の順位を決めており、その名簿の上位から、獲得議席数分の人数だけが当

    「非拘束名簿式比例代表制」のわかりづらさ
  • 【西論】安倍自民圧勝…憲法改正は「今でしょ!」 論説委員・鹿間孝一(1/3ページ) - MSN産経west

    いつの選挙でも有権者は絶妙な審判を下す。今回の参院選では民主党への三行半(みくだりはん)だった。近畿の選挙区で議席ゼロに終わったのも驚くにはあたらない。 大阪の北部でだが、終盤、通勤の駅頭で民主党の運動員が選挙ビラを配っていた。いつもなら手元に押しつけるようにビラが差し出されるが、そんなそぶりがないので、こちらから手を出した。しばらく見ていたが、ビラを受け取る人は少なかった。 「暮らしを守る力になる。」と大書きされたビラにも、何を訴えたいのか、具体的な政策はなかった。 野球評論家の野村克也さんの著書に「弱者の戦法」という項目がある。 日シリーズのような短期決戦では、 (1)戦力分析と具体的な攻略法 (2)コンディショニング (3)出場選手の決定 (4)どの試合を重視するか (5)無形の力を重視した戦い この順で考えていかねばならない。なかでも戦力分析を見誤ってしまうと、劣勢に陥ったまま「

    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    これからまた選挙するにしても、投票日の頃には支持率低下は否めないし言ってることがよくわからない
  • 細野氏「反海江田」へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    役員会に臨む海江田万里代表(左)と細野豪志幹事長=23日午後、東京・永田町の民主党部(酒巻俊介撮影) 参院選惨敗の責任を取る形で細野豪志幹事長の辞任が決まる中、民主党執行部は23日の役員会で海江田万里代表の続投を了承した。これに対し、党内から海江田氏の責任を問う声が出てきた。細野氏も反執行部の姿勢に転じる構えをみせており、党内の混乱も広がりそうだ。(坂井広志) 23日夜、細野氏を支持する党内の中堅・若手議員が都内に集まり、代表選の実施を求める声が相次いだ。出席者によると、細野氏は「党の再生」のためにも代表選が必要だと訴えた。 実は、細野氏は22日の幹部会合でも、代表選の実施を提案し、海江田氏に立候補するよう求めていた。 23日午後に党部で行われた党役員会で、細野氏は正式に辞意を表明した。海江田氏ら他の役員は「敗北は全員の責任だ」などと必死に細野氏を説得したが、「細野氏は気持ちが止められ

  • 首相の靖国参拝「すべきだ」46%…読売調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が22~23日に実施した緊急全国世論調査で、安倍首相が靖国神社に参拝すべきかどうかを聞くと、「参拝すべきだ」は46%で、「参拝すべきでない」の36%を上回った。 1993年に河野洋平官房長官(当時)が出した、いわゆる従軍慰安婦問題に関する「河野談話」については、「見直すべきだ」が42%で、「見直す必要はない」は35%だった。

  • 朝日新聞デジタル:維新比例候補の運動員、買収・事前運動の疑いで逮捕 - 社会

    参院選の公示前に選挙運動を依頼し、見返りに報酬を支払ったとして、大阪府警は23日、比例区で落選した日維新の会の川口浩氏(58)陣営の運動員で、無職小阪賀造(よしぞう)容疑者(64)=兵庫県尼崎市西昆陽1丁目=を公職選挙法違反(買収、事前運動)容疑で逮捕、送検したと発表した。容疑を認めているという。  捜査2課と平野署によると、小阪容疑者は公示前の4〜5月、20代と30代の男性2人に、川口氏への投票を呼びかけるビラの配布などを依頼。6月中旬、報酬としてそれぞれに十数万円支払った疑いがある。  ビラは6月中に大阪府内などの有権者に渡ったという。報酬を受け取った2人についても同法違反(被買収)容疑で調べている。  府警は22日、小阪容疑者の自宅などを家宅捜索。今後、川口氏との関係や、小阪容疑者に対する指示の有無などについて調べる。  川口氏は、2009年の衆院選で民主党から比例北関東ブロックに

  • 細野幹事長「ツイッターで」辞意表明 大手マスコミ赤っ恥、それって有り?

    「敗軍の将」細野豪志・民主党幹事長の辞意表明――そんな「おいしいニュース」を、テレビ局・新聞はまんまと取り損ねた。細野幹事長が2013年7月22日夜、どこよりも先にツイッターで辞表の提出を明らかにしてしまったからだ。新聞などは「ツイッターで明らかにした」と書くほかなかった。 これに限らず、最近は政治家たちがマスコミなどを飛び越えて、ツイッターやフェイスブックなどで重要な発言をすることが多い。 安倍首相「勝利宣言」も民放よりFBが早い 「今、NHKが私の当選確実を打ちました。応援頂いた皆様ありがとうございました!」 「皆さんのおかげで、当確いただきました。ほんまにありがとう!」 「多くの有権者の皆さまにご支持をいただいて参議院選挙の勝利を得ることができました。当にありがとうございます」 21日夜、参院選の開票が始まるや否や、ツイッターやフェイスブックでは当確を決めた候補者たちが、続々と喜び

    細野幹事長「ツイッターで」辞意表明 大手マスコミ赤っ恥、それって有り?
  • 池上彰と公明党の共犯関係に踊らされる視聴者

    ねぇ知ってる?政教分離で公明党は刺せないんだよ。 公的機関が公金を使って創価学会の行事を一般慣習に照らし相当の限度を超えて援助、助長させるようになったときに初めてそれは刺さる。 まぁ詭弁っぽいけど判例上事実そうだから仕方がない。現時点では公明党が将来的に政教分離に反する可能性がある程度。 元NHKの記者である池上さんも愛媛の玉串訴訟や津の地鎮祭の判決くらい当然知ってると思うけど、そういう意味では彼もなかなか電波芸者的なところうまいよな。弁護士にこの憲法知ってますか?とか馬鹿になりきらなきゃ聞けないもん。 まぁこの場合の馬鹿っていうのは公明党に政教分離の質問をするだけで狂喜乱舞する視聴者のことだけどね。 たぶんそういう視聴者代表の都合のいい馬鹿役をずっと演じなきゃいけないジレンマで彼はテレビ業界を降りたんだと思うな。 劇団ひとりが学べるニュースで池上彰に「えっ、それって○○じゃないんですか?

    池上彰と公明党の共犯関係に踊らされる視聴者
    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    他の番組ではスルーしている部分をあえて突っ込むのが人気なわけで、別に公明党だけ批判してるわけでもないでしょ 個人的にはうさんくさい地方選もやって欲しいくらい
  • 朝日新聞デジタル:鳩山二郎氏が福岡・大川市長就任 初日は両親も市役所に - 政治

    職員らにあいさつする鳩山二郎市長=福岡県大川市  福岡県大川市長に当選した鳩山二郎氏(34)が23日就任した。市役所では支援者に混じり、父の鳩山邦夫衆院議員(福岡6区)と邦夫氏のの姿があった。  両親が来るのは、二郎氏には予想外だったらしい。ただ、市職員への訓示では「市民に夢と希望を与えるために大勝負をする」と攻めの市政を誓った。  曽祖父が首相を務めた政治家一族。二郎氏は5代目となる。とはいえ邦夫氏の胸中は、卒業式や入社式に出る我が子を見届けるようなものだったようだ。 関連記事福岡・大川市長に鳩山氏が初当選(30日の市長選)6/30レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュース

    uduki_45
    uduki_45 2013/07/24
    >邦夫氏にとっては、入社式や卒業式に出る我が子を見届けるような心境だったようだ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟糸魚川市の医療に何が必要か…将来像を協議 地元の医療関係者らで構成「糸魚川市地域医療体制調整会議」、市が設置

    47NEWS(よんななニュース)
  • 党派別得票、維新105万票でトップ…大阪府 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    府内の党派別得票数は、日維新の会が約105万票でトップ。民主党は、政権の座にあった2010年の前回選と比べ、一気に4分の1の約27万票に激減した。一方で、安倍政権支持の風に乗った自民党や、与党批判を繰り広げた共産党がそれぞれ大幅に票を増やし、選挙区の結果と同様の傾向が表れた。 比例選の投票率は52・72%で、前回選より3・62ポイント減少。得票総数は約366万票だった。 主要各党の得票数と前回選からの増減率は、〈1〉維新 約105万票(前回はなし)〈2〉自民 約89万票(21%増)〈3〉公明 約66万票(4%減)〈4〉共産 約43万票(21%増)〈5〉民主 約27万票(75%減)〈6〉みんな 約20万票(63%減)〈7〉社民 約4万票(66%減)――などだった。 府内で比例選の個人票が最も多かったのは、公明党女性局長の山香苗さんで42万5982票(当選)。元拉致問題相の中山恭子さん(維

  • 橋下氏「維新の会とか看板はなくさないと駄目」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会の橋下共同代表は23日、野党再編について「維新の会とか、みんなの党とか民主党という看板はなくさないと駄目だ。一つにまとまれば国民の声をくみ上げる政党になる」と述べ、新党結成が望ましいとの考えを示した。 大阪市役所で記者団に語った。再編時期について橋下氏は「国会議員が今動くメリットはない。衆院選前になって、当選するかどうかという話になってきてから、ざわざわし始めるのではないか」との見方を示した。

  • ここだけワタミ当選から15年後の日本 BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/22(月) 14:33:48.48 ID:4KeGD+F80 建設現場で働いてる30歳だけど今月の給料10万7千円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 一日14時間休み二日で働いたのに… しかも新しく入ってきたベトナム人が俺より優秀な奴でクビにされそうwwwwwwww 助けて… 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/22(月) 14:34:43.99 ID:l8Pk23990 与党→和民党 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/22(月) 14:38:17.62 ID:WugyNFeU0 信じられないと思うが昔ニートってのがいてな~ 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/22(月) 14:39:38.48 ID

  • 橋下氏、野党再編に重ねて意欲 渡辺氏「維新再編を。市長では限界」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    登庁時、ぶら下がり会見に応じる橋下徹大阪市長=23日午前、大阪市役所(松原輝明撮影)(写真:産経新聞) 日維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は23日、市役所で記者団に対し、参院選で訴えていた野党再編について「民主党に代わる新たな政治勢力を国民が求めているのは間違いない。次期衆院選に向かって(野党が)話し合い、一つの勢力にまとまらないと国のためにならない」と重ねて意欲を示した。「維新、みんなの党、民主党という看板はなくさないとダメだ」とも訴えた。 自らが主導するかどうかについては「それを言った瞬間、足の引っ張り合いになる。維新が取るとはいわない。誰かがやってくれればいい」と述べた。 これに対し、みんなの党の渡辺喜美代表は23日、国会内で開いた党役員会で「政界再編のためには理念と政策の一致が大前提だ。維新は改革勢力なのか、自民党よりももっと右の復古勢力なのか、分からない。他党に再編を持

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 「投票用紙を折らずに」と指示していた市選管 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日の参院選で、長野県上田市下之郷の下之郷公民館の投票所で投票事務を担当した職員が、投票用紙を折らずに投票箱に入れるよう有権者に指示していたことが22日、わかった。 外部から指摘を受けるまで、約400人が投票したという。 市選管によると、「記入前の投票用紙を折って有権者に渡さない」とする選挙事務要項の記載を職員が勘違いしていたことが原因。実際には、有権者は投票先が立会人などに見られないよう、票を折っても構わない。市選管は「不愉快な思いをさせたのなら申し訳ない。再発防止に努めたい」としている。