タグ

2012年1月19日のブックマーク (3件)

  • ハドソンへの追憶: 不倒城

    以下、個人的な思い出を書き残しておく。 株式会社ハドソン 臨時報告書 私が初めてプレイしたファミコンのゲームは、確かナッツ&ミルクだった。編以上に「ステージエディット」というおもちゃに魅せられた私は、色んなステージをこねくりまわして、ナッツがそれぞれのステージでどんな動きをするのか、ということをあれこれと試した。多分私は、このゲームで「アルゴリズム」に出会った。 「バンゲリングベイ」をプレイしたのはそのもう少し後のことだった。今振り返ってみれば、ブローダーバンドがこのゲームに何を込めていたのかがよく分かる。このゲームは、出現が早すぎた「戦闘ヘリ版フライトシミュレーター」だった。ファミコンにおけるヘリゲーの始祖、といってしまってもよい。 コロコロコミックとハドソンのタイアップが緊密になり始めたのも多分この前後のことで、漫画を読んでバンゲリングベイを手にとった小学生の多くは、不幸なことに「何

    uhyorin
    uhyorin 2012/01/19
    今また中古ゲーム専門誌『ユーズド・ゲームズ』『ユーゲー』のハドソン特集を読み直したら感慨深いものが出てくるだろうな。
  • ビックリマンチョコが84円で復刻に対して「高い」の声 なぜ84円するのか少し真面目な話|ガジェット通信 GetNews

    スーパーゼウス、シャーマンカーン、ヘッドロココなど人気キャラクターシールがウリのビックリマンチョコが復刻するのだ。独特の二頭身キャラはそのままに「ビックリマン伝説」として84円で2月21日に復刻する。しかし当時は30円で販売されていた物が、そのままの復刻で84円と倍以上の値段になり皆が「高い」と不満の声を挙げている。 時代の流れと物価の高騰により84円にしたのだろうか? 実はここには80円以上にせざるを無い理由があったのだ。今回はそんな理由について少しだけ真面目に書いていきたい。 ビックリマンチョコは2005年に首都圏限定で復刻しており、そのときの値段も84円。しかし同年に景品表示法が改定され、ビックリマンのような中身が見えずどのようなシールがでるかわからない物は「懸賞品」扱いになる。また、懸賞品の場合は価格の2%以下にしなければ行けないとの決まりも設けられた。そうなれば自然とシールのコス

    ビックリマンチョコが84円で復刻に対して「高い」の声 なぜ84円するのか少し真面目な話|ガジェット通信 GetNews
    uhyorin
    uhyorin 2012/01/19
    シール集めてる友人からチョコを分けてもらったことあるなあ。今だったらブラックサンダー対抗馬になりそうなチョコになりえる思うのだが。
  • ゲーセンで出会った不思議な子の話 : 哲学ニュースnwk

    2012年01月18日04:30 ゲーセンで出会った不思議な子の話 Tweet 1:1 ◆WiJOfOqXmc :2012/01/15(日) 03:43:40.34 ID:WuLtuWlB0 俺:大学生、さえない男 たまの休みや講義の空きにゲーセンに行って格ゲーをやるのが好きだった そこであった話を、ちょっと書かせて欲しい 2: 名も無き被検体774号+:2012/01/15(日) 03:43:58.79 ID:h1w7AQ2J0 聞くぞ 5: 1 ◆WiJOfOqXmc :2012/01/15(日) 03:45:18.42 ID:WuLtuWlB0 俺はといえば、大のゲーセン好きだった。 格ゲーにアケカードゲーに音ゲ、割となんでもやってた。 というより、そのゲーセン独特の雰囲気が大好きだったんだ。 6: 1 ◆WiJOfOqXmc :2012/01/15(日) 03:47:32.27 I

    ゲーセンで出会った不思議な子の話 : 哲学ニュースnwk
    uhyorin
    uhyorin 2012/01/19
    似たような話はクロス探偵物語の第4話で…なんだけど…。