タグ

2014年12月4日のブックマーク (3件)

  • 沖縄本島沖に「海底熱水鉱床」 開発へ期待 NHKニュース

    沖縄島の北西沖の海底で、銅や鉛、金、銀が沈殿してできた「海底熱水鉱床」と呼ばれる地形が見つかったと、JOGMEC=石油天然ガス・金属鉱物資源機構が発表し、日にとって貴重な鉱物資源の開発につながる可能性があるとして期待されます。 発表によりますと、JOGMECが沖縄の周辺海域を調査した結果、沖縄島から北西に150キロ離れた海底で、大規模な「海底熱水鉱床」と呼ばれる地形を発見したということです。 「海底熱水鉱床」は地中深くにしみ込んだ海水がマグマなどに熱せられて、海底に噴出する際、噴出口の周りに銅や鉛、亜鉛、それに金や銀が沈殿してできた円錐型の地形です。 今回見つかった「野甫サイト」と名付けられた場所には、20個以上の円錐形の地形が確認され、大きいものは直径100メートル、高さ30メートルあります。 これだけ大規模な「海底熱水鉱床」が見つかったのは、日周辺では同じ沖縄沖で見つかった「伊

    沖縄本島沖に「海底熱水鉱床」 開発へ期待 NHKニュース
    uhyorin
    uhyorin 2014/12/04
    海底資源は調べるほどに出てきそうな感じだな。
  • 那覇、世界6位 「人気上昇中観光都市」 - 琉球新報デジタル

    「人気上昇中の観光都市」世界6位に選ばれた那覇市の夜景(泊港)(トリップアドバイザー提供) 世界最大の旅行口コミサイトを運営する「トリップアドバイザー」(東京)は3日、同サイトに投稿された口コミ評価を基に選ばれた「トラベラーズチョイス人気上昇中の観光都市2014」を発表した。那覇市は日国内で唯一ベスト10入りし世界6位、アジアでも4位に選ばれた。 那覇市の人気観光地は県立博物館・美術館のほか、首里城や識名園、首里金城町石畳道などで、琉球王国時代の歴史と現在の沖縄を体験できる観光地として注目を集めている。 国内客に加え、米国や台湾在住の旅行者の口コミなども寄せられており、さまざまな国の人たちが沖縄の歴史に興味を持っているという。 トリップアドバイザーによると、那覇市観光協会の佐久武会長は今回の結果について「世界から観光客の人々を迎える観光都市としてさらにホスピタリティーを高め、多くの観光

    那覇、世界6位 「人気上昇中観光都市」 - 琉球新報デジタル
    uhyorin
    uhyorin 2014/12/04
    意外だと思ったのは県民だから…?
  • 【総選挙2014】一羽の鳥について(あらゆる選挙に寄せて)(いとうせいこう)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

    この記事はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際ライセンスの下に提供されています。 この記事についてのいとうせいこうさんからのメッセージはこちら。 印刷用PDFはこちら。 撮影:初沢亜利 自分一人が投票したところで何も変わらない、と多くの人は思う。選挙を前にして自分が無力であると感じる。その感覚に傷ついて無関心になる人もいる。 だが、「自分一人が投票したところで何も変わらないと思う一人」が投票すると社会が変わる。 私は何度かそういう選挙を見てきた。 デモも同様である。 「私一人が出かけようが出かけまいが何も変わらないと思う」人が実際に出かけると、それが膨れ上がる列になる。 その時、世界は何かしら変わる(ただし根的に私は、変わろうが変わるまいが思ったことを主張しに出かければよいだけだと考えるのではあるが。そもそも世界を変えたい場合、有効性ばかりを先に考えることは無意味だ。なぜなら変わ

    【総選挙2014】一羽の鳥について(あらゆる選挙に寄せて)(いとうせいこう)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
    uhyorin
    uhyorin 2014/12/04
    これは広く読まれてほしい。