タグ

2015年4月14日のブックマーク (4件)

  • 魔法使いと黒猫のウィズ ガチャ問題

    【注意歓喜・啓発用資料】 株式会社コロプラの有料ガチャに見る悪質なガチャ商法の問題点 -法の目を逃れながら今も大手を振って消費者を陥れ続ける悪徳商法- 2014/7/3版 http://ux.getuploader.com/kamoneco_tsubaki/download/382/GACHA.pdfRead less

    魔法使いと黒猫のウィズ ガチャ問題
    uhyorin
    uhyorin 2015/04/14
    こういうのを見ると「民放でCM打ってないスマホゲーム」のほうがまだ良心的な運営してるように感じるぞ。
  • MAD City:松戸よりDIYと暮らし、物件情報を発信

    住所:千葉県松戸市町20-10 ル・シーナビル7F M.A.D.center (JR/新京成電鉄・松戸駅西口から徒歩2分) 営業時間:10:00-17:00(定休日:日曜・月曜) TEL:047-710-5861 FAX:047-413-7542 お問い合わせはこちら 運営会社:株式会社まちづクリエイティブ 千葉県・松戸駅前のまちづくり「MAD City(マッドシティ)プロジェクト」の公式サイト。改装可能な賃貸物件の提供から、暮らしに役立つアイデア、DIYな生活情報、イベント情報などを発信しています。 Copyright Machizu Creative Co., Ltd. All rights reserved.

    MAD City:松戸よりDIYと暮らし、物件情報を発信
    uhyorin
    uhyorin 2015/04/14
    "千葉県・松戸駅前のまちづくり「MAD City(マッドシティ)プロジェクト」の公式サイト。" いいんかいなこれ(^-^; ブクマ見ると2年前から存在してた模様。
  • 【RAW現像】カメラを始めてからRAW撮影がメインになって気づいたこと。 - inakalife-いなかくらし-

    一眼レフカメラの撮影ファイルには種類がある 前回からカメラネタが続きます。先日、友人に赤ちゃんが生まれ、その撮影をしていて気づいたこと。最近撮影する写真はアンダー寄りのものが多いということに気づきました。そんなことを考えていて、今回の記事を書こうと思ったわけです。 一眼レフカメラを持っている人にとっては常識だと思いますが、一眼レフカメラで撮影できるファイルには大まかに2種類あるんです。一般的に知られているのはJPEGと呼ばれるデータで、一眼レフカメラを持っていなくても聞いたことはあると思います。 そしてもうひとつが「RAW」と呼ばれるもの。最初の頃は存在すら知らず「らぅ?」と頭が弱い子の返事みたいな存在でしかなかったRAWですが今ではほとんどの場合RAWデータで撮影するようになりました。 一眼レフカメラの撮影ファイルには種類がある RAWとJPEGの違い JPEGは「完成品」でRAWは「素

    【RAW現像】カメラを始めてからRAW撮影がメインになって気づいたこと。 - inakalife-いなかくらし-
    uhyorin
    uhyorin 2015/04/14
    E-500のWズームキット購入して分かったのは「撮るのは好きだけど、現像したり補正したり作品として仕上げたいって気持ちが全くない」だったので、今のところRAWデータ撮影までする気にはならないな。
  • 「まおゆう」作者・橙乃ままれさん、脱税告発報道についてコメント

    ライトノベル作家・橙乃ままれさんが、脱税の東京国税局から告発されたとの報道についてコメントを発表しました。 橙乃ままれさんコメント 橙乃さんが印税や著作権管理のため立ち上げた会社「m2ladeJAM」が、昨年までの3年間に得た所得約1億2000万円を申告せず、約3000万円を脱税したとの疑いがかけられていると報じられていました(関連記事)。 橙乃さんは、東京国税局から税務申告について指摘を受けたと認め、修正申告と納税手続きを済ませ、国税局の調査も終了していると報告。「今回の件を重く受け止め、今後このようなことのないように努める所存です」とし、読者や関係者に迷惑や心配をかけたことを謝罪しています。 橙乃ままれさん公式サイト advertisement 関連記事 「まおゆう」「ログ・ホライズン」の作者・橙乃ままれさんが脱税の疑いで告発 印税など約3000万円を脱税か 法人税約3000万円を脱税

    「まおゆう」作者・橙乃ままれさん、脱税告発報道についてコメント
    uhyorin
    uhyorin 2015/04/14
    "橙乃さんは、東京国税局から税務申告について指摘を受けたと認め、修正申告と納税手続きを済ませ、国税局の調査も終了していると報告。" これで手打ちですかね。税理士さん立ててなかったのかな。