タグ

ブックマーク / sportsnavi.yahoo.co.jp (5)

  • オシムが挑むボスニアサッカーの改革 - スポーツナビ

    「日人かい? オシムに会いに来たのかね?」 ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボで、おとぎ話の中に迷い込んだかのような錯覚に陥った。その美しい旧市街で笑顔とともに話しかけてきたのは、土産物屋の老婦人だった。この国における日との最大のつながりは、サッカーである。自分たちの英雄が代表チームを率いた国から旅人が来たなら、声をかけたくなるのも当然だろう。イビチャ・オシムの存在は、今もボスニアの人々の誇りであるようだ。 日を離れて3年が経った。だが、オシム氏の思いは、今も日サッカーとともにある。今秋、その名伯楽にサラエボで話をうかがう機会を得た。 部屋に入ってきたオシム氏の手に、離日前には握られていた杖はなかった。190センチを超える長身が、ゆっくりとではあるが確かな足取りで部屋へと入ってきた。イスに腰を下ろすとまず、近くにあった2006年のヤマザキナビスコカップ決勝のプログラムに手

    vialavida
    vialavida 2012/12/24
    「日本の企業でスポンサーになってくれるところはないだろうか?そうしたら、スタジアム中にスポンサーの看板を立てるよ。例えばヤマザキナビスコカップとJ1優勝チームの試合をここで開催したっていいじゃないか」
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|コラム|ユングベリ、全盛期とは異なるもう1つの才能(1/2)

    ユングベリは自身の役割について、「中盤で落ち着いてボールを回すこと」と話す【Getty Images】 「ニホンニコレテ、ホントウニウレシイデス」 9月8日にアウトソーシングスタジアム日平で行われた入団会見で、フレドリック・ユングベリはたどたどしい日語であいさつし、会見の2日後には、ジュビロ磐田との静岡ダービーでJリーグデビューを果たした。あれから約1カ月半が経過した。 しかし、つま先のけがの影響もあり、現在までに90分フル出場した試合はわずか1試合にとどまっている。リーグ戦5試合(252分)、カップ戦2試合(73分)と、出場時間は期待されたほど多くない。この数字だけを見ると、チームを救う絶対的な外国人助っ人選手としては物足りないかもしれない。だが、ユングベリ加入後の清水エスパルスは、9試合を戦い、5勝2分け2敗(リーグ戦3勝2分1敗、カップ戦2勝1敗)と好調を維持している。 J

    vialavida
    vialavida 2011/10/27
    今のところ、選手・チーム双方にとって幸せな移籍になっているのか。
  • スポーツナビ|欧州サッカー|欧州その他|川島が激怒「冗談にできることじゃない」

    ゲルミナル・ベールショットのサポーターから「フクシマ、フクシマ!」という野次(やじ)を浴びたリールスのGK川島永嗣が激怒し、状況を理解したワウテルス主審は両チームの選手を更衣室へ引き上げさせた。試合は約7分間中断した。 19日にリールスがホームにベールショットを迎えた一戦。70分、ベールショットのFWフランソワのボレーシュートが大きく右へ逸れていった。リールスが1−0とリードしていたため、川島はゆっくりとボールを拾いにいった。そこで、ベールショットのMFロサダが先に走ってボールを拾い、ゴールエリアの中に投げた。 ベールショットのサポーターは川島に向かってペットボトル、コイン、ビールを投げ始め、さらに「フクシマ、フクシマ!」のコールがメーンスタンドまで届くようになった。野次への憤りと物が投げ入れられる事態に、川島もゴールキックを蹴れなくなり、ワウテルス主審が近寄って事情を確認。すぐに主審

    vialavida
    vialavida 2011/08/21
    「こうした野次が続いた場合レフェリーは一度試合を中断し…運営チームはサポーターを鎮める義務を負う。」「それでも試合再開後再度野次が起こったら試合が中止になる旨も場内放送で観客に伝えなければならない。」
  • スポーツナビ|欧州サッカー|ニュース|レアル・マドリーのモリーニョ監督、バルセロナのアシスタントコーチに目つぶし

    バルセロナがレアル・マドリーを下して優勝を決めたスペイン・スーパーカップ第2戦から一夜明けた18日、試合中におけるレアル・マドリーのジョゼ・モリーニョ監督の振る舞いをめぐり、バルセロナサイドから批判が噴出している。 決定的だったのが、試合の終盤に起こったモリーニョ監督の非紳士的行為だ。マルセロのセスクへのファウルをめぐって両チームの選手、スタッフが入り乱れて、もみあいとなったが、この際モリーニョ監督がバルセロナのアシスタントコーチであるティト・ビラノバに背後から近づき、いきなり後ろから同コーチに目つぶしをらわせたのだ。 このシーンはテレビでも映されていたが、試合後の記者会見でこのことについて聞かれたモリーニョ監督は、「ビラノバだか誰だか知らないが、隠さねばならないことなど何もない」とうそぶいた。 リーガ・エスパニョーラのシーズン開幕を告げる両チームの激突は、期待を裏切らない白熱した

    vialavida
    vialavida 2011/08/19
    “このシーンはテレビでも映されていたが・・・モリーニョ監督は、「・・・隠さねばならないことなど何もない」とうそぶいた。”これはさすがに頂けない。前後関係がわからないので何ともいえないが、謝罪しなよ。
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|コラム|清水エスパルスが感じた世界とのつながり(1/2)

    アムステルダムで行われたアヤックス対清水のチャリティーマッチには3万8000人もの観客が詰め掛けた【写真:VI Images/アフロ】 4月13日にアムステルダムで行われたアヤックス対清水のチャリティーマッチ。著名アーティストによるコンサートは19時開始、試合は20時半キックオフだった。観戦する側にとっては長い1日になる。早めに行ってポテトで軽く腹ごしらえでもしておこうと、17時半ごろにスタジアムのすぐそばまで来てみたら、屋台に行列ができていた。アムステルダム・アレーナ周辺は多くの人でにぎわっていた。「これはかなりの観客動員になる」。そう確信した。 コンサートが終わった20時ごろ。ペーター・ボスが「こんなに人が集まるなんて……」と話していた。観客動員数に関してはいくつかの報道があるが、オランダ赤十字の発表では3万8000人。告知期間は短かったが、テレビ局の積極的なスポット広告もあって、オ

    vialavida
    vialavida 2011/04/15
    やはりうれしい。
  • 1