タグ

2009年8月14日のブックマーク (7件)

  • 喘息死の年次推移のグラフを補完してみた - NATROMのブログ

    ■喘息(ぜんそく)-気になる病気 e治験ドットコム-というサイトに載っている、喘息死の年次推移のグラフ。 喘息 -気になる病気 e治験ドットコム- *1より引用 最近10年間は、年間6千人で、ほぼ横ばいと書いてあるが、1997年までのデータしかない。これでは「最近10年」とは言えない*2。そこで、2008年までのデータを調べて*3、喘息死の年次推移のグラフを補完してみた。 日の喘息死亡数の年次推移 元のグラフに合わせてY軸の原点をゼロではなく4000人にしたため、2001年から喘息死がマイナスになっているように見えるけど勘弁な。■喘息に対するステロイド治療を否定するホメオパシー でも述べたが、喘息死が減ったのは吸入ステロイドを中心とした治療が推奨されたのが主因と考えられている。e治験ドットコムのサイトでは、吸入ステロイドが第一選択薬であることや近年の喘息治療の進歩についてきちんと述べてあ

    喘息死の年次推移のグラフを補完してみた - NATROMのブログ
  • 金を浄化する女、預かった金を持って姿を消す (AP) | エキサイトニュース

    walwal
    walwal 2009/08/14
    資金洗浄の話かと思ったら違った。
  • よしおかさんの飲むときの3ヶ条がすごい - developer’s delight

    少し前に、某先輩によしおかさん(id:hyoshiok)との飲み会に連れて行ってもらったのですが、そのとき、会社の飲み会はつまらないのであまり参加していない*1という話をしたら、よしおかさんに以下のように言われました。hyoshiok @LIND わたしの飲むときの3ヶ条。愚痴らない。人の悪口を言わない。評論家にならない。 01 Jul 2009 from web in reply to LIND hyoshiok 新橋のよっぱらいがプロのよっぱらいになれないのは、会社の愚痴を言ったり、上司や部下や同僚の悪口を言ったり、できもしないことをへーきで評論家になって、えらそーに言うからです。そーゆー飲みは非常につまらない。 01 Jul 2009 from web hyoshiok プロのよっぱらいは、一緒に飲んで楽しいので、次回も声がかかる。今度また飲み行きましょう。そーゆー風に声がかかれば、

    walwal
    walwal 2009/08/14
    簡単そうだけど、難しいな。
  • 脱"汚部屋"への第一歩になる18のコツ | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー過去記事「"脱"汚部屋にGTDを活用する5つのステップ」や「汚部屋脱出に役立つ、たった2つのシンプルルール」などでもたびたびご紹介している脱汚部屋シリーズですが、今回はその続編。習慣化することで、"汚部屋"がきちんと整理整頓された"お部屋"に変わっていくコツをご紹介します。 ブログメディア「Zen Habits」では、散らかった部屋をきれいに片付けるためのカンタンなコツとして、以下の18つを挙げています。特に注目は、衝動買いを防ぐために、リスト化する習慣をつけるというコツ。不要なものまでアレコレ買ってしまうことで物が増え、それが部屋を散らかす原因にもなってしまいますし、何より、衝動買いはお金の無駄遣いにもつながりますね。節約と片付けの一石二鳥のコツをぜひご活用ください。 1. 買いたいものはリスト化し「30日ルール」を守る 欲しいと思ったものは都度リストに記入し、リストに記入

    脱"汚部屋"への第一歩になる18のコツ | ライフハッカー・ジャパン
  • 世界の物価、6月の傾向 - kmoriのネタままプログラミング日記

    6月のEU(Euro area)、アメリカ、日、あとアイルランドの物価指数。すべて前年同月比。国CPIコアCPIEuro Area-0.1+1.4アメリカ-1.4+1.7日-1.8-0.7アイルランド-2.2-1.5アイルランドのデフレが重症化している(4月は-0.9%だった)。ECBは愛蘭土一国のために金融緩和なんかしてくれないだろうから、もうユーロから離脱したほうがいいんじゃないだろうか…対外債務をかかえてる状況では厳しいだろうけど。 ところで今の日はデフレなのかデフレでないのか、はたまたデフレスパイラルなのか(デフレとデフレスパイラルの違いが正直私にはわからない)という議論がある。CPIだけ見ればごらんのように立派なデフレだが、今は輸入物価下落で一時的にGDPデフレーターがプラス(前期比+1.0%)となっているため、デフレとは言えないのではないかという声が出てるようだ。実のとこ

  • 欧州海域で商船が不明に、国際的な捜索難航で謎深まる (ロイター) | エキサイトニュース

    8月13日、欧州海域で消息不明となったマルタ船籍の「アークティック・シー」をめぐる謎が深まっている。写真は港に停泊中の同船(2009年 ロイター/SOVFRACHT) [モスクワ 13日 ロイター] 欧州海域で貨物船「アークティック・シー(北極海)」(4000トン、全長98メートル)が消息不明となっており、謎も生まれている。船の運営者は海賊事件を疑っているほか、海事専門家は犯罪行為や秘密の積荷の可能性を指摘している。  マルタ船籍の「アークティック・シー」は130万ドル(約1億2000万円)相当の木材を積んでおり、当初は今月4日にアルジェリアのベジャイア港に到着する予定だった。しかし、フランス沖の大西洋上からの連絡を最後に、消息が分からなくなっていた。  ロシア政府は自国の複数の軍艦に対し、難航している欧州や北アフリカの海事当局による同船の捜索活動に加わるよう命じた。  ロシアの著名な海

    walwal
    walwal 2009/08/14
    不気味な話
  • 票にならない「金融」はマニフェストに入らず 銀行規制交渉大詰でも、政治無策の日本 | JBpress (ジェイビープレス)

    8月30日の総選挙で政権交代が実現する可能性は高まっているが、民主党が7月に公表したマニフェストの文には金融・資市場に関する公約が1つも入っていなかったためだ。2005年夏の郵政解散直後のマニフェストでは、文で「公正・透明な市場経済へ」「貯蓄から投資への転換、促進」を大きく掲げていたのと比べると、様変わりと言ってもいい。 自民党も似たり寄ったりの状況だ。「新金融システムの構築」「市場競争力の強化」を掲げた4年前から一転、今回は金融の視点がほぼ抜け落ちた。 票にならないテーマには無関心

    票にならない「金融」はマニフェストに入らず 銀行規制交渉大詰でも、政治無策の日本 | JBpress (ジェイビープレス)