タグ

韓国とwebに関するyamatt_bulkのブックマーク (8)

  • 2chダウン問題、FBIに資料提出 攻撃参加表明の個人ブログも

    掲示板サイト「2ちゃんねる」が攻撃され、アクセスできなくなった問題で、2chサーバが置かれているデータセンターの運営企業は3月5日、米連邦捜査局(FBI)に対し攻撃について説明し、資料を提出したことを明らかにした。資料には、攻撃元のIPアドレスや、攻撃参加を表明した個人ブログなどが含まれているという。 2chサーバを提供するBIG-server.comが、米Pacific Internet Exchange(PIE)の声明として明らかにした。FBIサンフランシスコ支局のサイバー犯罪専門エージェントに対して報告と資料提出した上、東京とソウルの支局に電話で説明したという。 FBIエージェントに対し、攻撃元のIPアドレスや攻撃用スクリプト、韓国ポータルサイト内に開設された2ch攻撃を呼び掛けるコミュニティーの活動などを資料として提出。日語、ハングルで攻撃参加を表明した個人ブログなども、攻撃した

    2chダウン問題、FBIに資料提出 攻撃参加表明の個人ブログも
    yamatt_bulk
    yamatt_bulk 2010/03/06
    ホントにお疲れ様です
  • ネット史に残る事件――“落ちた”2ちゃんねる復活への道 - はてなニュース

    韓国のネットユーザー約5万人が、F5キーを押し続け再読み込みを繰り返したことで起きた巨大掲示板2ちゃんねる」のサーバーダウン。Web上だけでなく、TVや新聞までも賑わせたこの騒動ですが、復旧に向けての状況をレポートしているページがあるのはご存知でしょうか。 ▽2ちゃんねる復活への奇跡の軌跡 2chのサーバを提供しているBIG-server.comが開設したこのページ。「2010年3月1日 17時12分 2ちゃんねる東海に沈む・・・・永眠」から始まり、「2010年3月2日 17時42分 hideyoshiサーバー 復活」「PIE(※編集部注:2ちゃんねるのサーバーが置かれている米Pacific Internet Exchangeの略称)より、攻撃再開の兆し 第一報が入る」など、2ちゃんねる復旧への道のりが事細かに記されています。また、「2ちゃんねるの心電図」と題されたグラフも表示されており

    ネット史に残る事件――“落ちた”2ちゃんねる復活への道 - はてなニュース
  • 2chサーバは「世界最強」? “サイバー攻撃”に耐え抜き、勝利宣言

    掲示板2ちゃんねる」(2ch)のサーバを提供するBIG-server.comはこのほど、韓国IPアドレスから続いてきた2chへの攻撃にサーバが一度もダウンを起こさずに耐え抜き、「世界最強のサーバと証明された」と宣言している。 運営側などによると、12月15日夜から2chサーバに韓国内のIPアドレスから、高頻度のアクセスによる攻撃が行われた。だが同社の「T-Banana」「A-Tiger」は一度もダウンせず、17日時点でアップタイム(連続稼働時間)は最も短いものでも15日間になっているという。 このため「IT先進国である韓国からの組織的な攻撃に耐えたことで、A-Tigerサーバー、T-Bananaサーバーの両システムが世界最強のサーバーと証明されたと自負しております」としている。 関連記事 2ちゃんねるのPV、1年で25%増 「工作員が貢献」 2chの11月のPVが前年同月より25%増え

    2chサーバは「世界最強」? “サイバー攻撃”に耐え抜き、勝利宣言
  • スラッシュドット ジャパン | 「ActiveXを入れない訪問者には何も見えない」ブログ盗用防止技術が登場

    @ITの記事 ブログ画像、テキストの盗用を防ぐ――しかも無料で によると、韓国企業テルテンの日法人が、ブログなどの盗用を防止する用途で、ウェブページの印刷、画像やテキストの保存、ソースの表示、画面キャプチャ、クリップボードへのコピーをできなくする「WebShell」という製品のサービスを5月からスタートするという。 そんなことができるのか!と一瞬驚いたが、どうやら、テルテン社のActiveXプログラムをインストールした人だけに当該ページが表示される仕組みになっているようだ。 つまり、インストールしなかった訪問者には何も見えないという仕組み。 どんなActiveXが現れるかは、テルテン社の解説ページで様子を見ることができる。 どうやら「発行元:Teruten, Inc.」と出るようだが、いったいどれだけの人が「Teruten, Inc.」という署名を確認してインストールするだろうか。こうい

  • ネチズンの動きは「もろ刃の剣」

    韓国では最近、ネチズンによるインターネット上の書き込みや、それに伴う行動が過激になってきていることが社会問題と化している。 つい最近では、音楽制作者のイ・ジュンヒョン氏による「サイワールド」のミニホームページが、非難や中傷で溢れかえるという事件が起こった。 発端はテレビの100分討論番組。この日は「インターネット実名制」に関して、賛成と反対に分かれて討論が行われていた。インターネット実名制とは、人の名前と住民登録番号(韓国国民全員に割り当てられる13桁の番号)が一致し、人確認ができて初めてインターネット上に書き込みができるという制度だ。「個人情報流出」や「表現の自由の侵害」といった懸念を抱えつつも、インターネット上の誹謗・中傷対策として、2007年7月から断行されることとなっている。 この番組で、動画ポータル「DC Inside」のキム・ユシク代表はインターネット実名制を強く批判し「悪

    ネチズンの動きは「もろ刃の剣」
  • 高まる検索エンジン・ナショナリズム(前編)--なぜGoogleは韓国で弱いのか?:ITpro

    昨年(2006年)は「Web 2.0」の流行とともに,その代表と目される米Googleの評判がピークに達した年として記憶されるだろう。しかし,その影響力が増すに連れ,いわゆる「Google 八分」の言葉に見られるような警戒感や反感も高まっている。 今や検索エンジンはインターネットへの玄関口であるばかりか,テレビや新聞に匹敵する強力なメディアとして認知され始めた。それだけに,検索エンジンがアメリカの一企業に牛耳られているという現状は,各国で危機感や対抗意識を生み出している。 例えば日では昨年7月,経済産業省が産学連携で国産検索エンジンを開発する「情報大航海プロジェクト」を開始した。その少し前には,フランスでも同様のプロジェクト「Quaero」(クエロ)が始まっている。いずれも政府主導でGoogleに対抗しようとする試みだ。これらが成功するためには何が必要か?それを考えるには,Google

    高まる検索エンジン・ナショナリズム(前編)--なぜGoogleは韓国で弱いのか?:ITpro
  • 味噌女に味噌男、コチュジャン男まで登場した韓国ネット界隈 | ネット | マイコミジャーナル

    最近、味噌女が韓国のインターネットを騒がせている。 味噌女が最初に登場したのは今年春頃のようだが、7月に入ってからはことさら目につき始めた。この頃になると単なるネティズン間の噂だけにとどまらず、ポータルサイトの検索語ランキングにも登場。近頃はニュースサイトやテレビなどでも取り上げられている。 味噌女に関する公式の定義はないに等しいが、「高級シャンプーで洗髪」「バッグはブランド品」「高級コーヒーショップのカップ片手にニューヨーカー気分」「海外ドラマに自身を投影」「将来の結婚相手は高級自動車を持った背の高い医者」を望む、とくに若い未婚女性の呼称とされている。 こうした味噌女の姿は、同じように生活する女性の朝から晩までを記録したとされる「味噌女の1日」というストーリーに詳細が記されている。このストーリーは掲載とともにネティズンの間で大きな噂となり、一気に韓国のインターネットを駆けめぐった。 "味

  • テクノロジー : 日経電子版

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    テクノロジー : 日経電子版
  • 1