タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (559)

  • Facebook対グーグル--データ可搬性をめぐる議論の真の争点

    米国で最も重要なウェブ企業2社が、どちらのサービスが当にユーザーのことを思っているかをめぐって、メディアを通じた中傷合戦という最後の手段に訴えることになれば、皆不安になるはずだ。 テクノロジ関連ニュースが取り上げる口げんかは面白く読んでいるが、Larry Ellison氏とRay Lane氏が一体何について話しているのかを考えるのは面倒というなら、Google対Facebookの対決をお見せしよう。いや、筆者を信頼してもらって大丈夫だ。長い間、衝突へと向かっていたGoogleとFacebookは現在、ウェブ上に蓄積された個人情報をきちんと管理しているのはどちらかをめぐって、激しく戦っている。 この論争は長年にわたり一触即発の状態にあったが、11月にGoogleがサービス規約の重要な部分を変更したことで、とうとう爆発した。変更されたのは、「Gmail」の連絡先情報をインポートできるようにし

    Facebook対グーグル--データ可搬性をめぐる議論の真の争点
  • アップル、「iOS 4.2」GM版を再リリース--AppleInsider報道

    Appleは米国時間11月12日、「iOS 4.2」のゴールドマスター(GM)版を再びリリースしたとAppleInsiderが伝えた。2つ目の同ゴールドマスター版は、一部で報告されていた「iPad」でのWi-Fi接続問題に対応した可能性があるという。 iOS 4.2の最初のゴールドマスター版は11月1日に開発者にリリースされており、MacStoriesは12日にも正式版が公開されるのではと今週伝えていた。しかし、MacStoriesやEngadgetは12日になって、iPadに関係するWi-Fi接続のバグにより正式版公開が遅れる可能性を報じた。 AppleInsiderは、再リリースされたゴールドマスター版について、修正点は不明としながらも、Wi-Fi問題に対処した可能性はあると述べている。 iOS 4.2の公開日について、Appleは9月に開催したイベントで11月中と述べるにとどめている

    アップル、「iOS 4.2」GM版を再リリース--AppleInsider報道
  • あなたはリーダーに相応しいか--資質の有無を判断するための7つの問いかけ

    筆者のもとに最近、以下のような質問が届いた。 ライフコーチであるJohnへ リーダーとしての仕事を引き受けるという決断を下す前に、自分がリーダーに向いているかどうかを知ることは可能でしょうか?実は上司から、他部門のチームを率いてみる気はないかと打診されそうなのです。こういったことが自分の身に起こるなんて、これまで考えたこともありませんでした。今回のチャンスについてワクワクした思いを抱く一方で、自分はリーダーに向いていないのではないかという不安を頭からぬぐい去ることができません。何らかのアドバイスをいただけないでしょうか? バッファロー在住のBarryより 上司に認められ、新たなキャリアが見えてきたBarryに、まずはお祝いの言葉を贈りたい。また、新たなキャリアに進むという決定を下す前に、そのことについて真剣に考えようとする姿勢にも拍手を送りたい。重要な決断を下すにあたり、その決断が100%

    あなたはリーダーに相応しいか--資質の有無を判断するための7つの問いかけ
  • 祝・連載2周年!いろいろありました、「中国トンデモケータイ」の裏舞台

    まだまだ続くぞトンデモパワー 2008年8月に連載を開始した「山根康宏の中国トンデモケータイ図鑑」も無事2周年を迎え、連載3年目突入となった。この間の連載は45回。かなりの数の端末を紹介してきたが、これでも中国で売られているトンデモケータイ全体から見ればごくわずかにすぎない。今でも日夜、名もないメーカーからさまざまな新製品が登場しており、そのすべてを追いかけていたらおそらく一生かかってしまうだろう。また以前はひっそりと売られていたトンデモケータイたちも、最近では大手中国メーカーがトンデモっぽい製品を出してきたり、トンデモケータイをきちんとした製品として売り出しているメーカーも出てきている。中国のケータイ市場ではもはやトンデモケータイは無視できない存在になっているのだ。 今回は連載2周年ということで、これまでの連載を一度振り返ってみたいと思う。最初の頃は「中国行って見つけてきた変なケータイを

    祝・連載2周年!いろいろありました、「中国トンデモケータイ」の裏舞台
  • フォトレポート:分解、アマゾン「Kindle DX」(グラファイト)

    Amazonは2010年、電子書籍端末「Kindle DX」のアップデートバージョンをリリースした。Amazonは、ポスト「iPad」世界でKindle DXが今日性を保ち続けることを願って、このデバイスの価格を379ドル(米国での価格)に下げ、ディスプレイに改善を加え、ソフトウェアをいくつかの点で強化した。 ここではBill Detwiler記者によるKindle DX(グラファイト)の分解作業を紹介する。 提供:Bill Detwiler/TechRepublic Amazonは2010年、電子書籍端末「Kindle DX」のアップデートバージョンをリリースした。Amazonは、ポスト「iPad」世界でKindle DXが今日性を保ち続けることを願って、このデバイスの価格を379ドル(米国での価格)に下げ、ディスプレイに改善を加え、ソフトウェアをいくつかの点で強化した。 ここではBil

    フォトレポート:分解、アマゾン「Kindle DX」(グラファイト)
  • Wikileaks、アフガニスタン戦争の機密ファイルを大量に公開

    漏えい文書を公開する組織Wikileaksは米国時間7月25日、アフガニスタン戦争に関連する約7万6900の機密ファイルを公開した。「Afghan War Diary」(アフガン戦争ダイアリー)と名付けられたこれらファイルはWikileaks.orgに掲載されている。 同組織はThe New York Times、ドイツのDer Spiegel、英国のGuardianに事前に情報提供し、それぞれでその信ぴょう性が確認された。 Wikileaksの創立者の1人であるJulian Assange氏がThe New York Timesに語ったところによると、アフガニスタン紛争での破壊行為に関してこれまで軍やメディアが行ってきた報道を上回る量の暴力が公開されており、子どもたち1人1人の死から数百人の命が奪われた軍事行動にいたるまで、戦争の悲惨さを示すものとなっているという。 国家安全保障担当の大

    Wikileaks、アフガニスタン戦争の機密ファイルを大量に公開
  • iPhone 4は4万6080円から、ブラックのみを15日17時から受付--SBM、iPhone 4の詳細発表

    ソフトバンクモバイルは6月14日、日におけるiPhone 4の価格と予約開始時間を発表した。 端末の価格は、iPhone 4 16Gバイトモデルが4万6080円、32Gバイトモデルが5万7800円。 料金プランは現在iPhone 3GS向けに提供しているプランと同じで、定額でパケットし放題になる4410円/月の「バリュープログラム」かパケット量に応じて1029円〜上限4410円/月となる「標準プライスプラン」を用意。このほかに「ホワイトプラン」980円/月と「S!ベーシックパック」315円/月が必要になる。 なお、バリュープログラムを適用すると月月割が1920円×24カ月が適用され、16Gバイトモデルは実質負担金0円、32Gバイトモデルは実質負担480円/月で合計1万1520円となる。標準プライスプランの月月割適用額は1440円となり、16Gバイトモデルは実質負担480円/月で計1万15

    iPhone 4は4万6080円から、ブラックのみを15日17時から受付--SBM、iPhone 4の詳細発表
  • 「LZH」の開発中止--企業などは使用しないよう作者が注意喚起

    国産アーカイバ「UNLHA32.DLL」「UNARJ32.DLL」「LHMelt」を提供するMicco氏はこのほど、同プログラムの開発を中止すると発表した。 同プログラムは国内で利用度の高い圧縮形式「LZH」を作成、解凍するもの。無料で提供されていることや、以前はWindowsMacで共用できる数少ない圧縮形式であったことから、日国内ではZIPなどよりも多く使用されていたこともある。 開発を中止する理由として同氏は、Japan Vulnerability Notes(JVN)およびセキュリティ対策ベンダーが同形式に対応しないことを挙げている。LZH形式のアーカイブには、ZIPやCAB、7zなどと同様に、ヘッダ情報を細工することでセキュリティ対策ソフトが対応できず、スキャンに失敗する場合があり、同氏はJVNに報告をしている。 しかし、JVNの回答は「不受理」であり、主要ベンダーのセキュリ

    「LZH」の開発中止--企業などは使用しないよう作者が注意喚起
  • CNET Japan

    人気記事 1 「スマートリング時代」の到来を予感させる3つの理由 2024年08月06日 2 レッドブル、NTT東から大宮アルディージャを買収--「RB大宮アルディージャ」に 2024年08月06日 3 「Apple Watch」を着けたまま寝るべき理由--アップルのヘルス担当VPに聞く 2024年07月30日 4 「Galaxy Buds3 Pro」レビュー:「AirPods」愛用者も乗り換えたくなる高音質 2024年08月05日 5 Instagramで「既読」を付けずにDMを閲覧する方法 2024年03月11日 6 新型Pixelだけじゃない、「Made by Google」で発表が予想される新製品 2024年08月02日 7 ロケット事業のインターステラテクノロジズ、31億円の資金調達--SBIやドコモらが出資 2024年08月06日 8 「Safari」でバナーやポップアップを非

    CNET Japan
    yamatt_bulk
    yamatt_bulk 2010/06/06
    デザイン変わった。これは微妙。
  • iPad「Wi-Fi+3Gモデル」開封の儀--日米モデルで違いはチョットあった

    ソフトバンクモバイルは5月28日、iPadの発売を開始した。さっそくiPadを入手したので、「開封の儀」をお届けする。購入したのはある量販店。アクティべーションまでショップ側が行ってくれるため、最初の開封は店頭のテーブルとなる。まずは、店頭での様子からお届けする。 数十分に渡る手続き後、ようやく念願のiPadとご対面!「ひゃっほぅ!!」と叫びたい気分だったが、心の中でつぶやくに留めた。

    iPad「Wi-Fi+3Gモデル」開封の儀--日米モデルで違いはチョットあった
  • 「光の道構想」推進で総務省がプロジェクトチームを設置

    総務省は、ブロードバンドの普及推進を目指したプロジェクトチームを設置する方針を明らかにした。総務省内に専門チームを設けることで「光の道構想」関連法案を、次期国会へ提出する作業を加速させる。 プロジェクトチームの設置は、原口一博総務大臣が閣議後の記者会見で明らかにしたもの。今後はプロジェクトチームの下、ICTの利活用促進に向けた規制改革法案の整備を進める。これには、競争ルールの見直し、電波開放、NTT組織再編などが盛り込まれるとしている。 総務省は、2009年10月に民間有識者が参加する「ICTタスクフォース政策決定プラットフォーム」を発足。すでに、2015年までにすべての世帯でブロードバンドを利用可能にする、光の道構想推進に向けた中間報告をまとめているとのこと。プロジェクトチームはこれを受け設置されるという。 今後は、2つの組織が並行して光の道構想の具体策を2010年内に固め、次期通常国会

    「光の道構想」推進で総務省がプロジェクトチームを設置
  • マイクロソフト、「Hotmail」をアップデートへ--新機能を明らかに

    UPDATE すべての親がそうであるように、Microsoftは自社製品の成功を誇らしげに語るのが好きだ。同社が「Hotmail」について語るとき、この無料のウェブメールサービスのアカウントが、少なくとも世界規模では、他のどの競合製品よりも活発に利用されているという事実が、最初に語られることが多い。 しかし企業幹部らは、Hotmailの欠点にも気が付いている。近年では、ウェブメールに会話ビューやモバイル同期などの機能を追加することに関しては、ライバル企業であるGoogleYahooの方が先を行っている。また、Yahooの方が米国内のアカウント数は多く、GoogleはHotmailよりも急速に成長している。個々の機能に限らず全体的にも、Hotmailは技術的リーダーというよりは技術に遅れているとみなされるようになりつつある。 Microsoftのコーポレートバイスプレジデントを務めるChr

    マイクロソフト、「Hotmail」をアップデートへ--新機能を明らかに
  • グーグル、Wi-Fiネットワークの通信情報を誤って収集--Street View撮影用車両で

    文:Marguerite Reardon、Tom Krazit(CNET News) 翻訳校正:編集部2010年05月17日 10時47分 Googleは米国時間5月14日、同社マッピングサービス向けのデータを収集するために世界各所を走り回っている「Street View」撮影用の車両がWi-Fiユーザーの通信を探っていたことをブログ投稿で認めた。 Googleがブログ投稿で述べたところによると、同社はこの4年間、セキュリティ対策が施されていないWi-Fiネットワークから人々のオンライン活動に関するデータを意図せず収集していたことに気付き、その後、Street View撮影用車両の走行とデータ収集を停止したという。Googleにとって、今回の情報開示のタイミングは最悪だった。Googleは「Google Buzz」のローンチをめぐってプライバシ専門家から執拗な批判を受けており、同社が膨大な

    グーグル、Wi-Fiネットワークの通信情報を誤って収集--Street View撮影用車両で
  • モジラ、「Firefox 4」リリース計画を明らかに--重要課題は速度

    UPDATE Mozillaは、「Firefox 4」を2010年10月または11月にリリースしたいと考えている。この新しいバージョンでは、速度の向上が目標の1つとなっている。 Firefoxのエンジニアリング担当バイスプレジデントであるMike Beltzner氏は米国時間5月11日のウェブキャストで、同ブラウザの計画について、「われわれにとって、とにかく性能が大きな課題である」と述べた。「既に性能改善を大きな目標として掲げている。あとは、それを実現しなければならない」(Beltzner氏) Firefox 4に対して計画されているその他の機能としては(ただし、計画は変更される可能性があるとMozillaは強く警告している)、「Windows」上の「Direct2D」による高速グラフィックスおよびテキストのサポート、タブの改善および強化による整ったユーザーインターフェース、いくつかの新し

    モジラ、「Firefox 4」リリース計画を明らかに--重要課題は速度
  • Twitter、「強制フォロー」のバグ修正でフォロワー数をリセット

    米国時間5月10日は、ソーシャルメディアにとって困ったセキュリティ上の問題が相次ぎ発覚する1日となった。Twitterはこの日、他のユーザーに自分を強制的にフォローさせることができるバグの存在を認めた。 問題のバグを最初に報告したのは、あるトルコのブログのようだ。その後、「Webrazzi」ブログがバグを実際に試してみたところ、Facebookの創設者Mark Zuckerberg氏や、Twitterの最高経営責任者(CEO)Evan Williams氏など、業界著名人のTwitterアカウントに、ダミーのアカウントを強制的にフォローさせることに成功したという。このバグは、Twitterユーザーが「accept」という単語に@をつけ、その後に任意のユーザー名を入れた文字列をツイートすると、自身のアカウントにフォロワーを追加できてしまうというものだった。 Twitterの広報担当者Sean

    Twitter、「強制フォロー」のバグ修正でフォロワー数をリセット
  • 日本ではソフトバンクモバイルがiPadを提供--Wi-Fiモデルは4万8960円から

    ソフトバンクモバイルは5月8日、iPadの先行予約受付を5月10日の午前10時より開始すると発表した。一部のソフトバンクショップや家電量販店のアップルコーナーなどのiPad正規販売店で予約を開始する。このほかにアップル直営店ではiPadの全モデル、アップルのオンラインストアではWi-Fiモデルを予約できる。予約は、契約1名義につき1台まで。 Wi-FiモデルとWi-Fi+3Gモデルともに、一括払いと24カ月の分割支払いプランを用意。分割支払いプランは、データ定額プランを除き割高になっている。iPad向けの月々のデータ料金の割引と公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」も提供する。 Wi-Fiモデル(16Gバイト)の体価格は、一括払いが4万8960円。24回分割払いは月々2220円(計5万2800円)。Wi-Fi+3Gモデル(16Gバイト)の体価格は、「(iPad専用)プ

    日本ではソフトバンクモバイルがiPadを提供--Wi-Fiモデルは4万8960円から
  • 電気自動車「i-MiEV」のメンテナンスリース支払いプラン--月額7000円から

    三菱自動車とMMCダイヤモンドファイナンス(MDF)は5月6日、三菱自動車が4月から個人向けに販売している電気自動車「i-MiEV」のメンテナンスリース支払いプランを発表した。同車に対する政府の補助金交付金額が確定したことを受けたもの。 MDFが提案するメンテナンスリースプランでは、一時払いリース料と月々のリース料の組み合わせを数パターン設定し、ユーザーのさまざまなニーズに対応している。たとえば、233万1000円を一時払いリース料として支払うことで月額リース料が7000円(60回払い)となり、電気代と合わせても月に1万円程度の費用でi-MiEVに乗ることができる。 233万1000円という金額は、同社の軽乗用車「i」の「T」グレードのガソリン代を除いた5年間の費用(車両代や税金、点検、車検代など)相当になるという。また月に1万円程度の費用は、iのガソリン代程度の負担になるとしている。今回

    電気自動車「i-MiEV」のメンテナンスリース支払いプラン--月額7000円から
  • [ウェブサービスレビュー]iPhone/Android端末からバーコードで製品登録完了「はてなモノリス」

    内容:「はてなモノリス」は、iPhoneAndroid端末を通じ、身近にあるモノのバーコードをスキャンして投稿できるサービスだ。身の回りのモノを手軽にウェブ上で紹介できるほか、ライブラリとして役立てられる。 「はてなモノリス」は、バーコードを持つ身の回りのさまざまなモノを手軽にウェブ上に投稿して紹介できるサービスだ。いわゆる蔵書管理サービスなどと大きく異なるのは、書籍やCD、DVDなどに限らずバーコードのあるモノすべてが対象であること、またiPhoneAndroid端末からの投稿に特化された「スマートフォン向けサービス」であることだ。 アプリを起動して「スキャン」を選ぶと端末内蔵のカメラが起動する。商品に付いているバーコードにカメラを向けると自動的に読み取りがされ、商品がAmazonに登録されていれば商品データが自動的に画面に表示される。コメントを書き込むか、もしくは写真を追加して「投

    [ウェブサービスレビュー]iPhone/Android端末からバーコードで製品登録完了「はてなモノリス」
  • フォトレポート:「iPad 3G」、Wi-Fi版とココが違う

    Appleは米国時間4月30日、3G対応版「iPad」を米国で発売した。ここでは、Wi-FiiPadとの違いを画像で紹介する。 このiPadが3G版だということを示すものの1つが、背面上部にある黒いプラスチックパネルだ。このプラスチックパネルは、iPad内部にある3Gアンテナが信号を受信しやすくするためにある。 提供:Donald Bell/CNET Appleは米国時間4月30日、3G対応版「iPad」を米国で発売した。ここでは、Wi-FiiPadとの違いを画像で紹介する。 このiPadが3G版だということを示すものの1つが、背面上部にある黒いプラスチックパネルだ。このプラスチックパネルは、iPad内部にある3Gアンテナが信号を受信しやすくするためにある。

    フォトレポート:「iPad 3G」、Wi-Fi版とココが違う
  • もはや地上波とネットを区別する意味ない--radikoで見えたラジオ業界の地殻変動

    インターネットで聞けるIPサイマルラジオ「radiko」。3月15日の試験サービス開始から1週間で総ストリーム数523万、約4710万ページビューを達成し、運営するIPサイマルラジオ協議会が「予想をはるかに超える結果」と発表するほどに至った。 また、サービス開始直後から非公式ではあるが有志たちが「CoRadiko」「radipo」「radika」「らじったー」「rdk.me」などの周辺サービスを次々と公開して話題になり、さらにはradiko聴取用のiPhoneアプリ「ラジ蔵」もリリースされた。アプリは、非公式ながら数十万ダウンロードを記録しているとも言われる人気ぶりだ。4月13日には公式ガジェット「radikoガジェット」も公開された。 radikoの開始によって「こんなにラジオに熱中する人たちがまだいたのか」と筆者もラジオ業界関係者も改めて認識することになった。しかしその一方で4月7日、

    もはや地上波とネットを区別する意味ない--radikoで見えたラジオ業界の地殻変動