タグ

2013年5月16日のブックマーク (1件)

  • あずまんの欺瞞(追記あり) - Apeman’s diary

    タイトルはもっとシンプルに「あずまんの」でよかったかもしれません。 prettycure 2013/05/14 00:54 しかし、ポストモダンからどうしてそういう帰結になるのか、というのがよく分からないところで、東さんの理論と東さんの批評との差を人側も読者側もどうやって埋めてるのかというのが…… (http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20130513/p1#c1368460496) 上記コメントをうけて。結論から言うともはや「ポモ」なんて関係なくなってますね。 これは一見したところポモっぽいように見えますが、「専門家でもないしよくわからん」というのは別にポモ関係ないですからね。で、「これは調べれば調べるほど込み入っている問題」なんてえらそうに評してますが、こいつは「調べれば調べるほど」どころか基礎文献すら読んだことがないですよ。「慰安所」制度を日軍および日政府

    あずまんの欺瞞(追記あり) - Apeman’s diary
    yomimonoya
    yomimonoya 2013/05/16
    「次の王朝の史家に何と書かれるか……」を恐れた中国古代の文人達のなんと繊細だったことよ。/そういう意味では、当該の人物は自身について「所詮、歴史に残るほどの言論人ではない」と見切りをつけてる、のかも?