タグ

Nigataに関するyu76のブックマーク (79)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    AIの教育活用に踏み出すシンガポール…世界トップ級の学力、生き残りに懸ける カメラで児童の動きを検出、中国技術の台頭がもたらすものは「監視」か「安全」か

    47NEWS(よんななニュース)
    yu76
    yu76 2012/11/28
    岩手県大槌町のがれきの試験焼却を、住民団体の抗議を受けて断念した新潟市。岩手県と協議し、がれきをいったん返却することを決定…返すぐらいなら、最初から受け入れないほうが良かった。。
  • 新潟市がれき試験焼却を延期 - NHK新潟県のニュース

    NHK新潟県のニュース 新潟放送局 新潟市がれき試験焼却を延期 新潟市は東日大震災で発生した岩手県のがれきの試験焼却を27日から始める予定でしたが、26日受け入れに反対する住民などの激しい抗議活動で焼却施設にがれきを運び込めず、試験焼却の予定を延期することになりました。 がれきは、26日午後5時半に、トラックで、試験焼却が行われる新潟市江南区の亀田清掃センターに運び込まれる予定でした。 しかし、センターには、反対している地元の住民や市民グループのメンバーおよそ50人が集まり、入り口に立ちふさがってトラックの行く手をさえぎるなど激しく抗議しました。 新潟市の担当者が説得にあたりましたが、住民たちは応じず、やむをえず、がれきを積んだトラックは、JRの貨物ターミナルに引き返しました。 このため新潟市は、27日から予定されていた試験焼却を延期して、あらためて住民側と話し合うことになりまし

  • 朝日新聞デジタル:新潟知事「規制委は丸投げ」と批判 放射能予測訂正で - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力  原子力規制委員会が東京電力柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市・刈羽村)など6原発の放射性物質拡散予測を訂正した問題で、新潟県の泉田裕彦知事は30日、規制委がJNES(原子力安全基盤機構)に分析を任せていたことを「丸投げ」と指摘した。そのうえで「規制委にチェックする能力があるのかどうか、疑問符がつく」と批判した。30日の記者会見で述べた。  泉田知事は29日、規制委から県に訂正連絡がある約2時間前に規制委の事務局・原子力規制庁の池田克彦長官と会い、原子力災害への対応強化を求めていた。その際、訂正について伝えられなかったとして「データを的確に早く開示する意識を欠いている。規制庁が信頼に足る組織かどうか、疑問符がつきかねない事態だ」とも述べた。 関連リンク6原発の放射能予測に誤り 規制委、方角や距離を修正(10/29)〈MY TOWN新潟〉原子力防災計画見直し(10

    yu76
    yu76 2012/11/27
    新潟県の泉田知事は、規制委がJNES(原子力安全基盤機構)に分析を任せていたことを「丸投げ」と指摘。そのうえで「規制委にチェックする能力があるのかどうか、疑問符がつく」と批判
  • 朝日新聞デジタル:柏崎市長選、現職が3選確実 原発再稼働に慎重姿勢 - 政治

    関連トピックス原子力発電所東京電力  全7基の合計出力が世界最大の東京電力柏崎刈羽原発がある新潟県の柏崎市と刈羽村の首長選が18日、投開票された。柏崎では、全基停止中の同原発の再稼働に慎重な会田洋市長(65)が、原発推進派に推された新顔の西川(さいかわ)孝純・元共同通信社論説委員長(64)を破って3選を確実にした。福島第一原発事故を身近に感じつつ、原発頼みの地域経済も気がかり。原発城下町の有権者はジレンマを抱えて一票を投じた。  会田市長は、再稼働に慎重な姿勢をとってきた。選挙戦では原発反対派からも容認派からも支持を受けた。兄が前市長の西川氏は、原発に頼る地域経済の落ち込みに危機感を持つ推進派から立候補を促され、自民党の推薦も受けた。  朝日新聞社が市内の21投票所で出口調査(有効回答1211人)をしたところ、同原発再稼働について「いかなる場合も容認しない」と考える人の73%が会田氏に投票

    yu76
    yu76 2012/11/19
    刈羽村では、現職で「原発との共生」を掲げる品田宏夫氏が4選。「エネルギー源として原子力は必須。それに背を向け、『怖いから嫌だ』と物事を決する社会は幼稚だ」とのこと。。
  • 朝日新聞デジタル:原発の街、針路巡り論戦 柏崎市長選-マイタウン新潟

  • 朝日新聞デジタル:柏崎市長選告示、2氏立候補 原発再稼働・共存問う - 政治

    関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力柏崎刈羽原発がある新潟県柏崎市長選が11日告示され、いずれも無所属で、3選をめざす現職の会田洋市長(65)と、新顔の西川(さいかわ)孝純・元共同通信社論説委員長(64)=自民推薦=の2氏が立候補を届け出た。18日に投開票される。  全7基が停止している柏崎刈羽原発の再稼働問題や、これから原発とどうつき合っていくかが焦点だ。再稼働については2氏とも「原子力規制委員会の安全基準ができてから判断する」と言い、「しばらくは原発と共存し、中長期的に脱原発依存をめざす」と訴えている。主張は似ているが、再稼働に慎重な姿勢の会田氏に対し、原発停止による地域経済の落ち込みに危機感を抱く原発推進派の市議らが、対抗馬として西川氏に立候補を促した構図だ。  原発との「共存」も口にする会田氏は、原発反対派からも容認派からも支持を集め、26人いる柏崎市議のうち16人が支持

    yu76
    yu76 2012/11/11
    柏崎市長選告示。主張は似ているが、再稼働に慎重な姿勢の会田氏に対し、原発停止による地域経済の落ち込みに危機感を抱く原発推進派の市議らが、対抗馬として西川氏に立候補を促した構図。
  • 朝日新聞デジタル:新潟・刈羽村長選に原発反対派 推進派の現職と対決へ - 政治

    関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力柏崎刈羽原発がある新潟県刈羽村長選(13日告示)に、原発反対派の武和幸・元村議(62)が9日、無所属で立候補すると表明した。4選を目指す推進派の品田宏夫村長(55)の無投票当選が濃厚とみられていたが、一転して選挙戦が行われる見通しになった。  武氏は地元の原発反対団体のメンバー。2000年の村長選と、福島第一原発事故直後の昨年4月の新潟県議選柏崎市・刈羽郡選挙区に「原発反対」を訴えて出馬したが、いずれも敗れた。武氏は「村長選が無投票になることを避けたかった。原発は危険。安全を追求し、原発に立ち向かっていく」と語った。 関連記事新潟知事「規制委は丸投げ」と批判 放射能予測訂正で(10/30)柏崎刈羽再稼働の是非問う県民投票求め、署名5万人突破(8/23)「原発マネー施設」また刈羽に 東電から40億円 新潟(9/26)「事故で笑顔奪い取られた

    yu76
    yu76 2012/11/09
    刈羽村長選に、原発反対派の武本和幸・元村議が立候補…「村長選が無投票になることを避けたかった。原発は危険。安全を追求し、原発に立ち向かっていく」とのこと
  • 新潟知事 放射性物質拡散“最悪想定で” NHKニュース

    新潟県にある東京電力柏崎刈羽原子力発電所で原発事故が起きた場合の放射性物質の国の拡散予測を巡り、新潟県の泉田知事は「最悪の想定ではない」として、7つの原子炉からすべての放射性物質が放出したと想定して試算し直すよう国に求めたことを明らかにしました。 国の原子力規制委員会は福島第一原発と同じような事故が起きた場合の放射性物質の拡散予測を公表し、柏崎刈羽原発では国が避難などの対策を求める目安の距離の30キロを超えて原発から40キロまで影響が及ぶと試算しました。 これについて新潟県の泉田知事は29日、原子力規制委員会を訪れたあと、報道陣の取材に応じ、国が公表した試算について、「あくまで福島並みの想定で最悪の想定ではない」と述べ、柏崎刈羽原発の7つの原子炉からすべての放射性物質が放出したと想定して試算し直すよう国に求めたことを明らかにしました。 そのうえで、来年3月までに行う地域防災計画の見直しでは

  • 朝日新聞デジタル:田んぼ持って逃げられぬ 新潟・魚沼も放射能拡散圏内 - 社会

    関連トピックス原子力発電所柏崎刈羽原発の拡散予測モデル柏崎刈羽原子力発電所の地図  「田んぼは持って逃げられない。生活基盤が奪われる」。新潟県魚沼市のコメ農家の坂大貞次さん(64)は、柏崎刈羽原発の放射能拡散予測を厳しい表情で受け止めた。  魚沼市は「魚沼産コシヒカリ」の産地で、防災対策の重点区域の目安となる30キロ圏の外だった。24日公表の拡散予測では、福島第一原発並みの事故が柏崎刈羽原発で起きた場合、市中心部だけでなく原発から東南東に40.2キロ離れた山間部まで1週間の被曝(ひばく)量が100ミリシーベルトに達すると試算された。  JA北魚沼の三浦哲郎理事長も「逃げなくて済む農家があっても『魚沼産』というだけで売れなくなる。ブランドどころの話ではない」。市中心部の商店街でも動揺が広がり、理容業男性(71)は「魚沼は原発の風下。事故があれば放射性物質が飛んでくるとのうわさはあった。もっと

    yu76
    yu76 2012/10/24
    「逃げなくて済む農家があっても『魚沼産』というだけで売れなくなる。ブランドどころの話ではない」
  • 佐渡、9千年間に26回の大津波 柏崎刈羽原発にも到達か(共同通信) - エキサイトニュース

    yu76
    yu76 2012/10/19
    潟県・佐渡島に過去9千年間で少なくとも26回の大津波が押し寄せた可能性があることが堆積物調査で判明…対岸の柏崎刈羽原発周辺にも津波が到達した可能性もある><
  • 朝日新聞デジタル:柏崎刈羽原発再開反対51% 朝日新聞新潟県民世論調査 - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力  朝日新聞社が13、14の両日、新潟県にある東京電力柏崎刈羽原発について県民対象の電話世論調査を行ったところ、全7基が停止中の同原発の運転再開に51%が反対し、賛成は27%にとどまった。東電は来年度からの運転再開を前提に事業計画をまとめているが、再開に対する県民の拒否感が浮き彫りになった。  男女別にみると、男性が再開賛成36%、反対47%。女性は賛成18%、反対54%で、男性に比べて反対が強い。支持政党別では、自民支持層で賛成41%、反対39%と拮抗(きっこう)している。  「柏崎刈羽原発が地元や新潟県の経済や雇用にどの程度役に立っているか」と4択で尋ねると、「大いに役に立っている」20%、「ある程度役に立っている」53%、「あまり役に立っていない」16%、「まったく役に立っていない」4%だった。ただ、「役に立っている」という人でも、再開反対が46%で

  • Twitpic

    yu76
    yu76 2012/09/30
    セシウム汚染しいたけの回収漏れが新たに4県'o' 新潟に加え、神奈川・千葉・福島・青森県の卸売り業者に出荷されていた。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    強烈な揺れと津波に襲われた能登半島最先端、震源近くの町は今どうなった? 深刻な人口減少、高齢化…「それでも」住民は力強く語った

    47NEWS(よんななニュース)
    yu76
    yu76 2012/09/20
    昨年12月に生産し、新潟県内のスーパーに流通した乾燥シイタケから、1100ベクレル/kgの放射性セシウムが検出'o'
  • 新潟県:基準値を超える放射性セシウムが検出された乾しいたけの流通状況

    9月14日に公表した乾しいたけの件について、流通状況等の調査結果(日16時現在)をお知らせします。 ○ 当該乾しいたけ(商品名「味の舞 椎茸」)は、(有)大塚フード(静岡県藤枝市)が岩手県産「乾しいたけ」を仕入れ、袋詰めして出荷したものでした。(静岡県が日公表) ○ 当該加工者は、当県の検査でセシウムが1,100Bq/kg検出された賞味期限2012.12.20の商品を含め、岩手県産「乾しいたけ」を使用した全商品の自主回収に着手しています。  なお、賞味期限2012.12.20のものは新潟県内に250袋出荷されていました。 ○「味の舞 椎茸」は、他の賞味期限のものを含め、平成23年3月から平成24年8月までの間に県内小売店に10,572袋出荷されていました。 ○回収対象品 ・当該加工者は、賞味期限2013.2.28までのものを自主回収しています。 ・回収対象品の出荷数量は静岡県で現在調査

  • シイタケ自主回収後も流通 - NHK新潟県のニュース

    NHK新潟県のニュース 新潟放送局 シイタケ自主回収後も流通 長岡市のスーパーで販売されていた乾燥シイタケから国の基準を超える放射性セシウムが検出された問題で、シイタケは岩手県産で、静岡県の加工会社などを通じてスーパーに納入されていたことがわかりました。この商品からはことし2月にも国の基準を超える値が検出され、自主回収が行われましたが、その後も流通していたということです。 この問題は、長岡市のスーパーで販売されていた乾燥シイタケから国の基準のおよそ2倍に当たる、放射性セシウムが検出されたものです。シイタケは岩手県で生産され、静岡県藤枝市の品加工会社、「大塚フード」が去年12月に袋詰めをしたうえで東京の販売会社などを経由してスーパーに納入されていたことがわかりました。 静岡県によりますと、この乾燥シイタケからはことし2月、国の基準を超える放射性セシウムが検出され、加工会社は、自主回収を

    yu76
    yu76 2012/09/16
    今年2月に国の基準を超える値が検出され、自主回収が行われていたシイタケ。実は、その後も流通していた'o'…産地・業者・食品への移行係数などを考慮して、買い物しないと危ない;;
  • 乾しいたけから基準超セシウム - NHK新潟県のニュース

    NHK新潟県のニュース 新潟放送局 乾しいたけから基準超セシウム 長岡市のスーパーで、販売されていた乾燥しいたけから国の基準を超える放射性セシウムが検出され、新潟県は、商品の製造元について調べるとともにスーパーに対し商品の販売をやめるよう指導しました。 国の基準を超える放射性セシウムが検出されたのは長岡市のスーパー、「ウオロク長岡店」で「味の舞椎茸」という商品名で販売されていた乾燥シイタケです。 新潟県によりますと、この商品に含まれる放射性セシウムについて調べたところ、▼水に戻した状態で1キログラムあたり190ベクレルと国の基準の2倍程度の値が検出されたということです。 このシイタケは東京の卸売業者がスーパーに納入していたもので、1袋70グラム入りで、賞味期限はことしの12月20日までとなっています。 県はシイタケの流通経路や製造元について調べるとともに、スーパーに対し商品の販売を

  • untitled

    yu76
    yu76 2012/09/12
    「大地の芸術祭の里」アートを道しるべに里山を巡る地域・世代・ジャンルを超えた協働によるまちづくり…アートによる町おこしのレポート
  • 朝日新聞デジタル:日本海側海底から放射性セシウム 新潟・信濃川河口 - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力信濃川河口の調査地点  東京電力福島第一原発から200キロ離れた日海側の信濃川河口の海底土にも、事故によるとみられる放射性セシウムが積もっていることが近畿大などの調査でわかった。濃度は東京湾の荒川河口と同程度。13日から静岡市で開かれる日海洋学会で発表する。  近畿大の山崎秀夫教授(環境解析学)らは昨年8月に信濃川の大河津分水河口付近の新潟県長岡市の海岸で水深15メートル、20メートル、30メートルの海底の土を取り、深さ1センチごとの濃度を調べた。  水深30メートル地点では海底面から深さ2〜3センチの濃度が最も高く、乾燥重量1キロあたり約460ベクレル。大気圏内核実験などによる過去の汚染の数十倍の濃度で、昨年8月に東京湾の荒川河口付近で採取した海底土も同様に最大400ベクレル台だった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です

  • 東日本大震災1年半 子どもに不調も NHKニュース

    東日大震災から11日で1年半がたちますが、福島県から新潟県に避難している子どもの多くが今も心理的な不調を訴え、ふるさとに戻りたいという子どもも40%に上ることが分かり、調査を行った教師は、「子どもたちは時間がたって順応しているように見えるが周囲の助けが必要だ」と訴えています。 この調査は、福島県伊達市から新潟県刈羽村の中学校に異動した武田秀司教諭が、長期化する避難生活の影響を調べようと福島県から新潟県に避難した小学生と中学生合わせて80人を対象にアンケート形式で行いました。 現在の状況についての質問には、「とってもいらいらする」が15人、「頭がよくいたくなる」が14人、「よく眠れない」が13人など、震災から1年以上たっても、多くの子どもが心理的な不調を訴えていることが分かりました。 また、「今、一番したいこと」という質問には40%に当たる32人が「早く福島に帰りたい」と答え、新潟県での生

  • 新潟 がれき受入れで市民説明会 NHKニュース

    岩手県大槌町から震災で出たがれきの受け入れを表明している新潟市は、2日、すべての市民を対象に説明会を開き、受け入れに理解を求めました。 新潟市は、震災で出た岩手県大槌町のがれきのうち、放射性セシウムの濃度が1キログラム当たり100ベクレル以下の木材のがれきを受け入れる方針で、県内の4つの市と準備を進めています。 2日、この方針を広く知ってもらおうと新潟市中央区の会場で、すべての市民を対象にした説明会を開き、80人余りが出席しました。 新潟市の担当者が、焼却したあとの灰が外に漏れ出るのをフィルターを使って防ぐことや農作物などに風評被害が出た場合は一時的に市が補償したあと、国と賠償について検討することなどを説明しました。 これに対し、参加した人からは「まず試験焼却をしてから受け入れの安全性を評価すべきだ」など、さまざまな意見が寄せられました。 説明会に出席した新潟市の男性は「被災地のために受け