タグ

エネルギーに関するAmahaYuiのブックマーク (8)

  • 「永久機関はできません」をなぜわかってもらえないか

    新たなエネルギー源として@face_up_tokyo_さんが思いついたものは,第一種永久機関だった。いろんな人からツッコミが入るが,「これまでの理論、法則を打ち破ってこそ、新しい次元に突入出来る」と反論。両者の認識のい違いはどこにあるのか。

    「永久機関はできません」をなぜわかってもらえないか
    AmahaYui
    AmahaYui 2013/02/17
    うーんと、エネルギー保存の法則を「守る」て言ってる時点でいろいろかみ合わない悪寒。。。米欄にもあったけどさ。例え話は良いね。
  • 「未来の党」の自滅 問われるべき脱原発政党の中身 - 農と島のありんくりん

    今回の衆院選で、私は「日未来の党」を注目していました。初めはかなり好意的に、そして途中からは失望と共に、ですが。 そして結果は報じられているとおり、公示前62議席、改選後9議席でした。もはや出直しが効くかどうか分からない負けっぷりです。 特に小選挙区ではわずか2人しか勝利できず、そのひとりは「あの」小沢一郎氏です。 「原発ゼロの会」の阿部知子氏もかろうじて比例で復活しているありさまですから、脱原発派はほとんど国会に議員を送り込めなかったことになります。 「未来の党」代表代行で、脱原発運動の中心的存在だった飯田哲也氏は、中国電力上関原発の着工問題で揺れる山口1区(※)においてもダブルスコアで敗北し、惜敗率により比例復活もかないませんでした。 この党は党として当然持つべき組織体制や綱領がまったく整っていない上、党首嘉田氏は現職知事とのパートタイムですので、このまま個々別々に他の政党に吸収され

    「未来の党」の自滅 問われるべき脱原発政党の中身 - 農と島のありんくりん
    AmahaYui
    AmahaYui 2012/12/20
    面白く読ませてもらった。そうだよね。何のビジョンもなく、どうみてもあの頃の民主党にソックリだった。投票する気殺がれただろーなー結構多数の人が・・・。
  • 電力使用制限令、経験することが必要…橋下市長 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    橋下徹大阪市長は14日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)が再稼働しない場合に関西で深刻な電力不足が見込まれることについて、報道陣に「こういう状況は二度とない。次世代のために電力使用制限令とはどういうことなのか、しっかり経験することが必要だ」と述べ、制限令の受け入れもやむを得ないとの考えを示した。 関電管内での制限令は1974年のオイルショック以来出されていない。 一方、松井一郎大阪府知事は、報道陣に「昨年の計画停電は、経済に大きな影響があった。電力制限を安易に『はい、そうですか』と受け入れるわけにはいかない」と述べた。 滋賀県の嘉田由紀子知事も「必要とあればやむを得ないが、産業界への影響は避けるべきだ」と慎重な姿勢を示した。

    AmahaYui
    AmahaYui 2012/05/15
    私もハシゲの台詞を見て「俺が政権を取るということはどういうことなのか、しっかり経験してみることが必要だ」と空目orz なんだよこの違和感orz
  • 橋下市長「大飯再稼働認められなければ増税も」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長は26日、関西電力大飯原子力発電所3、4号機の再稼働が認められない場合、代替エネルギー促進などにかかる行政コストの確保のため、「増税も検討しなければいけない」と述べた。 橋下氏は関西広域連合の7府県2政令市の首長による委員会で発言し、「もし再稼働を認めなければ(府県民に)応分の負担がある」とし、新たに発生する住民負担分を明示することを提案した。

    AmahaYui
    AmahaYui 2012/04/27
    おりょ?大阪市て発電事業やってましたっけ?コスト増えるから民間に任せるんじゃなかったの?なんで増税なんてする必要があるわけ?自分の方針ブレブレやんねぇww
  • asahi.com(朝日新聞社):与謝野氏の原発推進発言に不快感 枝野長官 - 政治

    枝野幸男官房長官は15日の記者会見で、自民党時代から原発を推進してきた与謝野馨経済財政相が「推進してきたことは決して間違いではない」と発言したことについて「与謝野氏の個人的な見解だ。内閣としては今回の事態を受け、ゼロベースで検証を行う」と述べ、不快感を示した。  福島第一原発事故を受け、与謝野氏は15日の閣議後会見で原発の安全性について「ベストなものをその当時はつくったと確信をしていた」と説明し、謝罪の必要性は「ない」と述べた。  これに対し、枝野氏は会見で「検証の結果に基づいて今後の原子力政策、エネルギー政策については一から議論すべきだ」と強調した。菅政権は事故の収束にメドが立った時点で第三者委員会を設置し、自民党政権時代の政策を含めて経済産業省原子力安全・保安院、東京電力、原子力安全委員会の問題点を浮き彫りにする方針だ。

  • セシウム137 - Wikipedia

    セシウム137(英: caesium-137, 137 55Cs)はセシウムの放射性同位体であり、質量数が137のものを指す。ウラン235などの核分裂によって生成する。 30.1年の半減期を持ち[2]、ベータ崩壊によりバリウム137の準安定同位体、すなわちバリウム137m (137mBa, Ba-137m) になる(95 %の崩壊がこの同位体を作り、残りの5 %が基底状態の同位体を作る)。バリウム137mの半減期は約2.55分で、これはすべて核異性体転移によるものである。1 gのセシウム137の放射能の量は 3.215 TBq である。 バリウム137mの光子エネルギーは662 keVである。これらの光子は品照射や癌の放射線療法に使われる。セシウム137は反応性が高く、扱いにくいので、工業用のX線撮影にはあまり使われない。セシウム塩が水に非常に溶けやすいことも、扱いを難しくしている。コバ

    セシウム137 - Wikipedia
    AmahaYui
    AmahaYui 2011/04/13
    朝日で「セシウムは蓄積されるとはいっても排出もされるので健康に影響は出ない」とか言うてたな。因果関係証明されてないと思って好き放題いってるなーと思いつつorz
  • 自動車や石炭火力は原発より危険である : 池田信夫 blog

    2011年03月31日12:30 カテゴリエネルギー 自動車や石炭火力は原発より危険である 自称保守主義者の中島岳志氏が、なぜか左翼系ウェブサイトに「原発に反対してきた理由」を書いている:自動車は普遍的に事故を起こし続けます。日だけでも年間約5000人の命が失われ、多数の負傷者が出続けています。[・・・]しかし、私たちは自動車や飛行機を放棄しません。それは、リスクの存在を前提として、そのリスクよりも利便性のほうが上回るという認識を共有しているからです。しかし、原発のリスクはそれらをはるかに上回ります。一旦事故が起こると(事故の規模にもよりますが)、相当程度の国土が汚染され・・・と内田樹氏と同じような思い込みが続くが、自動車のリスクを「年間5000人」と書くのなら、同じ基準で原発のリスクを比較しないと不公平だろう。日の原発事故の死者は、これまでゼロである。2名の死者が出た東海村事故は核燃

    自動車や石炭火力は原発より危険である : 池田信夫 blog
    AmahaYui
    AmahaYui 2011/04/01
    なんつー比較論(^。^;)4月1日だが、じょーだんだよね?・・・あ、これ3月31日か・・・・(^。^;) 将来的なリスクと経済損失を、ほんとに計算できないんだなこの人・・・・・(^。^;)
  • 佐々木俊尚 on Twitter: "原発廃止を口に出すのは簡単だし時流に乗ってるだろうが、代替はどうするのか?問題。何だってリスクはある。/完ぺきに安全な手段を求める前に確認しておきたい、現存する代替エネルギーの問題点いろいろ http://t.co/GHpY7HM"

    原発廃止を口に出すのは簡単だし時流に乗ってるだろうが、代替はどうするのか?問題。何だってリスクはある。/完ぺきに安全な手段を求める前に確認しておきたい、現存する代替エネルギーの問題点いろいろ http://t.co/GHpY7HM

    佐々木俊尚 on Twitter: "原発廃止を口に出すのは簡単だし時流に乗ってるだろうが、代替はどうするのか?問題。何だってリスクはある。/完ぺきに安全な手段を求める前に確認しておきたい、現存する代替エネルギーの問題点いろいろ http://t.co/GHpY7HM"
    AmahaYui
    AmahaYui 2011/03/23
    時流に乗ってるが・・・原発反対の運動が前々からなされてたのを知らないと思わせる発言だこと。ノーリスクのエネルギーがあるとは誰も思っちゃいないわよ。対案考えないと反対しちゃいかんとゆーこと?w
  • 1