タグ

2014年5月21日のブックマーク (43件)

  • 袴田事件:48年 「捏造」生んだ「信念」 「犯人視」捜査記録明記 - 毎日新聞

    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 「教え子からヘイトスピーチをくらったとき、教員がどういう気分になるか」

    金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org 昨日から一部のツイートがずっと気になっているのだけど、高校生から発せられたものだからといって、ヘイトスピーチの被害が軽くなるわけがない(それどころか、より複雑で深刻な影響が生じかねない)ということはわかってるんだよね? 2014-05-20 22:24:25 金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org やつら、そろって言語能力が未熟でしょ。「こいつらの中には、中学生とか高校生とかたくさん混ざってるんだろうなあ」とか思って暗澹たる気分になるんだよ。 2014-05-20 22:52:48

    「教え子からヘイトスピーチをくらったとき、教員がどういう気分になるか」
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • ASKA氏のCDを店頭から撤去する是非について考える - ネットの海の渚にて

    君の知らない君の歌 チャゲ&飛鳥の ASKA氏が逮捕された。それについては説明の必要がないほど報道されているから省かせてもらう。 今回考えてみたいのはこちらの記事だ。 ASKA容疑者の逮捕から2日後の19日、午前中から協議を重ねてきたユニバーサルミュージックが午後4時半、公式HPで対応を発表。チャゲアスおよびASKA容疑者のソロ名義の作品について、〔1〕関連契約(製造権、販売権、非独占的な配信権)の解約または停止〔2〕CD・映像商品全タイトルの出荷停止〔3〕同商品の回収(契約上、当社において回収可能なもの)〔4〕全楽曲・映像のデジタル配信停止を決めた。 回収などの対象作品はCD・DVD合わせて74点。「SAY-」「YAH-」など全盛期のヒット曲の販売権を持つヤマハミュージックコミュニケーションズもこの日、対象商品65点の出荷、楽曲配信の停止と回収を発表した。 チャゲアスが消える?ユニバーサ

    ASKA氏のCDを店頭から撤去する是非について考える - ネットの海の渚にて
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 大飯原発 運転再開認めない判決 NHKニュース

    福井県にある関西電力大飯原子力発電所の3号機と4号機について、周辺住民などが「安全対策が不十分だ」と訴えた裁判で、福井地方裁判所は「地震が起きた時に原子炉を冷却する機能に欠陥がある」と指摘し、原発から250キロ圏内の166人について訴えを認め、関西電力に対し、運転を再開しないよう命じる判決を言い渡しました。 東京電力福島第一原発の事故のあと、原発の運転再開を認めないという判断は初めてで、原発の安全性を巡る議論に影響を与えそうです。 福井県にある大飯原発の3号機と4号機は福島第一原発の事故のあと、おととし運転を再開しましたが去年9月に定期検査に入り、現在運転を停止しています。 裁判を起こした周辺住民など189人が「耐震設計の基準となる地震の揺れの想定が甘いうえ、原子炉の冷却方法などの安全対策が不十分だ」などとして、運転を再開しないよう求めていました。 これに対し関西電力は「安全上問題はない」

    大飯原発 運転再開認めない判決 NHKニュース
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • カルビーはどうやって儲かる会社に変わったか カルビー松本晃会長兼CEOインタビュー(前編) | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    ジョンソン・エンド・ジョンソン日法人の社長を務めていた松晃氏が、カルビーの会長兼CEOに就任したのは、2009年のこと。当時、カルビーは国内需要の頭打ちとも重なり、成長の踊り場ともいえる状況にあった。ところが以後、カルビーは大きく業績を伸ばす。とりわけ注目すべきは、1%台だった営業利益率が今や10%に迫っていることだ。カルビーに何が起きたのか。「儲かる会社」へと変貌を遂げた、松氏の改革に迫る(全2回)。 難しいことはやっていない。儲けるための仕組みをつくっただけ ――カルビーの営業利益率はかつて1%台でした。今や10%に迫る勢いですが、なぜカルビーは儲かっていなかったのでしょうか。また、どう変えていかれたのでしょうか。 単に儲け方が下手だっただけです。会社が儲かるには、基的には3つの要素があります。「商品の品質」「コストの安さ」「供給体制」です。カルビーは1番目と3番目はよくできて

    カルビーはどうやって儲かる会社に変わったか カルビー松本晃会長兼CEOインタビュー(前編) | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 人口は減少、生産性は先進国で“ひとり負け” わが国が置かれている現実を直視しよう

    1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。社長、会長を10年務めたのち、2018年より立命館アジア太平洋大学(APU)学長。2024年より現職。 出口治明の提言:日の優先順位 東日大地震による被害は未曾有のものであり、日はいま戦後最大の試練を迎えている。被災した人の生活、原発事故への対応、電力不足への対応……。これら社会全体としてやるべき課題は山積だ。この状況下で、いま何を優先すべきか。ライフネット生命の会長兼CEOであり、

    人口は減少、生産性は先進国で“ひとり負け” わが国が置かれている現実を直視しよう
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • TM NETWORK 『LOUD』インタビュー | Special | Billboard JAPAN

    念願達成。TM NETWORK(小室哲哉/宇都宮隆/木根尚登)3人揃い踏みでのインタビュー敢行。1994年までの4001DAYS~宇都宮隆復活のさいたまスーパーアリーナ公演秘話(小室哲哉いわく初リーク)、そして新作に込めた想いまで。3人の生き様にフォーカスした結果、ここでしか読めない前代未聞のテキストが完成しました。ぜひご覧ください。 TMN終了からの20年間も“音楽をやっていた”ことが何より大きい ▲TM NETWORK / LOUD【Music Video(Short ver.)】 --僕はTM NETWORKで初めて音楽に興味を持った人間でして、こうして3人揃い踏みでのインタビューを実現するのは、20数年以上前からの夢でした。今日は貴重な機会を頂き、当にありがとうございます。 小室哲哉:こちらこそ。よろしくお願いします。 --いきなり抽象的な質問になってしまうのですが、TM NET

    TM NETWORK 『LOUD』インタビュー | Special | Billboard JAPAN
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • PC遠隔操作事件、デジタル捜査に残された教訓

    他人のPCを不正に操作し、犯罪予告を送りつけたPC遠隔操作事件ITproまとめ)は、2014年5月20日に片山祐輔被告が弁護人に「自分が真犯人」と名乗り出る衝撃的な展開となった。被告が証言を撤回しない限り、公判の争点は事実認定から量刑判断へと移るだろう。 今回の公判で注目されたのが、コンピュータの中にあるデータを解析し、法的手続きのために証拠化する技術「デジタルフォレンジック」だった。 デジタルフォレンジックとは 刑事事件におけるデジタルフォレンジックでは、捜査機関が押収したHDDやフラッシュメモリーといったストレージから全データをコピー、保全し、解析する。例えばHDDの場合、HDDに保存された全データを、削除ファイルのデータや断片化されたデータを含めてコピーして、保全する。この際、ハッシュ値を計算して、後日データが改ざんされていないことを証明できるようにすることが一般的だ。 保全したH

    PC遠隔操作事件、デジタル捜査に残された教訓
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 「パソコン遠隔操作事件」の顛末 - novtan別館

    結局この事件は何だったのか。 finalventさんがすでにこの件ついて雑感という形で示している内容にはそれほど違和感がない。のだけど、自分の言葉で書いてみることをオススメされたのでひとしきり個人的な総括として書いてみようと思う。 おことわり:後出しじゃんけんじゃんけんぽんです。 そもそもこの事件は何だったのか 威力業務妨害は単体で見ると高々3年以内の懲役が最高の犯罪であり、少し前に「小女子殺す」を「いたずらではすまされない卑劣な犯行。他人の痛みを想像しない無神経さは看過できない」と執行猶予付き懲役の判決を出すという事件もあり、「警察暇すぎだろ」くらいの印象を世間(と言っても一部の界隈だけど)が受けているさなかでの誤認逮捕がそもそもこの問題を無駄に大きくしていた。くだらない脅迫・犯罪予告であっても威力業務妨害として取り締まってきた警察にとってはかなりの失点であり、このような誤認逮捕を簡単に

    「パソコン遠隔操作事件」の顛末 - novtan別館
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • Twitter / amneris84: NHKwebの私のコメントは大事な部分が抜けている。それは、 ...

    NHKwebの私のコメントは大事な部分が抜けている。それは、「捜査段階では、マスメディアがリーク情報を含めて捜査側が出す有罪方向の、時には誤った情報ばかり発信しており、世の中の情報のバランスがあまりにおかしかった」という趣旨の発言。いずれまとめて書くことにしませう

    Twitter / amneris84: NHKwebの私のコメントは大事な部分が抜けている。それは、 ...
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • タブレット不具合に教育委員も苦言 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    佐賀県定例教育委員会が20日開かれ、全県立高1年生に導入したタブレット端末の教材インストールで不具合があった問題について、委員から生徒を最優先に考えることやICT(情報通信技術教育に対応している現場教員への配慮を求める意見が上がった。

    タブレット不具合に教育委員も苦言 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • ボンベ爆発再逮捕へ 名須川容疑者、別の事件で疑い 関与は否定-北海道新聞[道内]

    ボンベ爆発再逮捕へ 名須川容疑者、別の事件で疑い 関与は否定 (05/21 07:25) 札幌市北区の警察宿舎で4月3日、カセットこんろ用ガスボンベが爆発した事件で、激発物破裂容疑で逮捕された主婦名須川(なすかわ)早苗容疑者(51)=札幌市北区屯田6の3=が別のボンベ事件にも関与した疑いが強まったとして、札幌北署捜査部が激発物破裂の疑いで、逮捕状を請求する方針を固めたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。捜査部は1月の北署駐車場の事件と3月の大型ホームセンターの事件について、札幌地検と最終協議に入っており、容疑が固まった事件から、勾留期限の21日にも再逮捕する方針。 同容疑者は警察宿舎の事件で容疑を否認している。このほか北署管内で1~4月に発生した4件のボンベ爆発事件への関与も否定しているという。 捜査部によると、北署駐車場の事件は1月27日午前9時半ごろ、カセットこんろ用ガス

    ボンベ爆発再逮捕へ 名須川容疑者、別の事件で疑い 関与は否定-北海道新聞[道内]
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • やっぱりデタラメだらけ 安保法制懇「報告書」に重大な欠陥|日刊ゲンダイDIGITAL

    集団的自衛権の行使容認に向け、20日から与党協議が始まった。週1ペースで開かれ、自民党は早期決着を急ぐ。だが、ちょっと待ってほしい。与党協議の大前提となる安保法制懇の報告書には、重大な「欠陥」がある。これをベースに解釈改憲を強行するのは大問題だ。 15日に安保法制懇が安…

    やっぱりデタラメだらけ 安保法制懇「報告書」に重大な欠陥|日刊ゲンダイDIGITAL
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 時事ドットコム:竹富町の単独採択認める=教科書問題、法改正で−沖縄県教委

    竹富町の単独採択認める=教科書問題、法改正で−沖縄県教委 沖縄県竹富町が八重山採択地区協議会(同町と石垣市、与那国町)の答申と異なる中学公民の教科書を使用している問題で、県教育委員会は21日、地区から竹富町を分離することを正式に認めた。  協議会は2011年に育鵬社版を答申したが、竹富町は「基地問題の記述が少ない」として、東京書籍版を独自に採択。無償措置の対象外とされたため、12年度から有志が寄贈した東京書籍版を生徒に配布、使用している。  下村博文文部科学相は今年3月、地区内で同一教科書の採択を義務付けた当時の教科書無償措置法に違反しているとして、竹富町教委に是正要求。町教委は「地方教育行政法では教科書の採択権は市町村教委にある」として従わなかった。  4月に採択地区を市町村単位で定められるなどとした改正教科書無償措置法が成立し、町教委が県教委に分離を要請していた。(2014/05/21

    時事ドットコム:竹富町の単独採択認める=教科書問題、法改正で−沖縄県教委
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 21世紀出版界最大の”怪物”は角川歴彦氏やろ?彼の評伝って何で無いの? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    日は時間がないので、小ネタ?でもないんだけどあっさりと。 この話題が世間をこの前騒がせましたね。 角川・ドワンゴ経営統合 アニメなど「ニコ動」で海外へ http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ130F6_T10C14A5MM8000/ 保存リプリントこの記事をtwitterでつぶやくこの記事をフェイスブックに追加共有 「角川書店」で知られるKADOKAWA(東証1部上場)と、動画配信大手のドワンゴ(同)は経営統合する方針を固めた。来年春にも持ち株会社を設立して2社が傘下に入る。KADOKAWAは出版や映画ゲームなどのコンテンツ(情報の内容)に強く、ドワンゴは若者に人気のインターネット動画サービス「ニコニコ動画(ニコ動)」などを手掛ける。豊富なコンテンツと高いネット発信力を併せ持つメディアが誕生する。 で、いろんな解説記事出ました。 http://it

    21世紀出版界最大の”怪物”は角川歴彦氏やろ?彼の評伝って何で無いの? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 高村氏 政権代わるたび解釈変わることない NHKニュース

    自民党の高村副総裁は記者団に対し、憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認を巡って、公明党が政権が代わるたびに解釈が変わることはあってはならないとしていることに対し、「100に1つもない荒唐無稽な話だ」と述べ、懸念はあたらないという認識を示しました。 このなかで高村副総裁は、憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認を巡って、公明党が、政権が代わるたびに解釈が変わることはあってはならないとしていることに対し、「必要最小限度に限って行使を認める、いわゆる『限定容認』に対してですらこれだけの抵抗があるので、内閣が代わるたびにころころと解釈が変わるということは100に1つもない荒唐無稽な話だ」と述べ、懸念はあたらないという認識を示しました。 また高村氏は、公明党が行使容認を巡ってこれまでの憲法解釈との論理的な整合性が重要だと指摘していることについて、「『国の平和と安全を維持し、存立を全うするた

    高村氏 政権代わるたび解釈変わることない NHKニュース
    Barak
    Barak 2014/05/21
    "「政権」が代わるたびに"に対して"「内閣」が代わるたびに"と返しているので、永久に自民党政権が続くと、本気で思っていそうだな(´・ω・`)
  • 赤信号でも自転車に通行を認める「アイダホストップ」でかえって事故が減るのはなぜか?

    By Tejvan Pettinger 交通事故の半分は交差点付近で発生するため、交差点での一時停止は事故を減らす有効な方法だと言えます。しかし、アメリカのアイダホ州では「自転車に交差点で一時停止しなくてもよい」という特別な交通ルール「アイダホストップ」を採用しており、アイダホストップによって交通事故を減少させることに成功しています。 Why cyclists should be able to roll through stop signs and ride through red lights http://www.vox.com/2014/5/9/5691098/why-cyclists-should-be-able-to-roll-through-stop-signs-and-ride アイダホ州では1982年から一時停止標識のある交差点にさしかかったサイクリスト(自転車乗り)に、

    赤信号でも自転車に通行を認める「アイダホストップ」でかえって事故が減るのはなぜか?
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • メトロポリタン美術館、約40万点の高精細画像ダウンロードを可能に

    ニューヨークのメトロポリタン美術館は5月19日(現地時間)、所蔵作品の高精細画像をダウンロードできるサービス「Open Access for Scholarly Content(OASC)」を発表した。学術論文などへの非商用利用であれば、ダウンロードした画像を利用することも可能だ。

    メトロポリタン美術館、約40万点の高精細画像ダウンロードを可能に
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • プライバシーポリシー改定のお知らせ - 企業情報 - ヤフー株式会社

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。 当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。 2014年6月2日付で「Yahoo! JAPAN利用規約 第2章 プライバシーポリシー」を改定しました。 以下に、改定の概要と、それぞれの趣旨を説明いたします。 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社との情報連携開始に伴う改定 Yahoo! JAPANでは、ポイントプログラムに関して提携中のカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下「CCC」)との間で、それぞれが保有する利用者に関する履歴情報および特性情報の一部を相互に提供し、より深くお客様のことを理解してサービスの魅力を高める取り組みを開始します。当該取り組みに対応する改定として、Tポイント利用手続きをされたお客様について、当

    プライバシーポリシー改定のお知らせ - 企業情報 - ヤフー株式会社
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • [量子コンピュータ2]宇宙一冷たい場所で動く

    D-Waveの量子コンピュータは、我々が現在使っているコンピュータ(古典的コンピュータ)とも、長年研究されてきた従来型量子コンピュータ(量子ゲート方式)とも、全く異なる仕組みで動く。どのようなものなのか、5ステップで解説しよう。 STEP 1:どんなハードウエアか 1台10億円とも言われるD-Waveマシンのハードウエアを見てみよう(図1)。筐体はサーバーラックのような外観をしている。筐体内には銀色に輝く筒状の「希釈冷凍機」があり、冷凍機のさらに内側に、D-Waveマシンの心臓部である超伝導回路が納められている。

    [量子コンピュータ2]宇宙一冷たい場所で動く
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 「人事を科学する」──ブラック企業問題を解決できるか?

    世間の注目度は今のところまだ高くはないようだが、何だか気になる。今年に入って、そう思った話がある。ERP(統合基幹業務システム)パッケージ国内大手のワークスアプリケーションズが発表した、2月26日付のニュースリリースだ。 その内容は、「ワークスアプリケーションズが東京大学と経済産業研究所と手を組み、グローバルで勝てる人材政策のメカニズムを研究する」というものだ。直感的に何だかすごそうである。どんな方法で、そんなことを実現しようとしているのだろうか。 取り組みのキーワードは、ビッグデータ分析だ。「今回の研究は、企業の人事関連データを収集・分析し、人事を科学しようという試みだ」。ワークスアプリケーションズの鈴木竜プロダクト事業部ゼネラルマネジャーは、こう説明する。 人事ビッグデータ分析の手順はこうだ。 アンケートでなく“生”の人事データを分析 企業から従業員の労働時間や評価、昇進の状況、配属

    「人事を科学する」──ブラック企業問題を解決できるか?
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 【新連載】ビッグデータ利活用の表舞台に立つプライバシーとセキュリティ

    クラウド、モバイル、ビッグデータなどITの新潮流が台頭しつつある今、エンタープライズ(企業、公共)ではこうした潮流をビジネスに取り入れる動きが加速している。そこで重要な課題となるのがセキュリティである。多種多様な情報やデータを安全かつ適切に利用することが、ビジネスの成否を左右する要因になるだろう。 連載では新潮流の動きを踏まえつつ、想定され、かつ、既に顕在化しているセキュリティリスクを提起し、エンタープライズが対処すべき点をひも解いていく。 プライバシー/セキュリティをビッグデータ推進の要と位置付けた米国政府 2014年5月1日、米国ホワイトハウスは「BIG DATA: SEIZING OPPORTUNITIES, PRESERVING VALUES」と題する報告書を公表した(関連PDF)。 スノーデン事件などを受けて、同年1月17日にオバマ大統領が国家安全保障局(NSA)監視プログラム

    【新連載】ビッグデータ利活用の表舞台に立つプライバシーとセキュリティ
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 技術検討ワーキンググループが中間報告、パーソナルデータ検討会

    個人情報保護法の改正を検討している政府のIT総合戦略部は2014年5月20日、「パーソナルデータに関する検討会」の第9回会合を開催し、技術検討ワーキンググループの佐藤一郎主査(国立情報学研究所アーキテクチャ科学研究系教授)が中間報告を行った。また、モバイル・コンテンツ・フォーラムなどのデータ活用する民間企業の4団体や規制改革会議が意見表明をした。 会合の冒頭で挨拶に立った山一太IT政策担当大臣(写真)は、身振りを交えてパーソナルデータの問題の難しさを力説。濃密な議論があったとして、規制改革会議や経済界に理解を求めた。山大臣は法改正の大綱までに「あと何回議論することになるか分からない」としながらも、このままでは前に進まないとして「批判を覚悟してIT戦略部で引き受けた」と強調した。 会合では、技術検討ワーキンググループの佐藤一郎主査は検討会から依頼のあった「準個人情報」に含む項目などの

    技術検討ワーキンググループが中間報告、パーソナルデータ検討会
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • PC遠隔操作:誤認逮捕の4警察本部…執念の尾行2カ月半 - 毎日新聞

    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 調書「吉田氏、外部開示望まず」 菅官房長官が説明:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発で事故対応の責任者だった吉田昌郎氏(故人)が政府事故調査・検証委員会に答えた「聴取結果書」(吉田調書)について、菅義偉官房長官は20日の記者会見で調書を開示しない方針を示したうえで、吉田氏から非開示を求める上申書が提出されていると明らかにした。 菅氏は「吉田氏はヒアリング記録の外部への開示を望んでおらず、政府として情報公開制度に対する扱いは不開示としている。人からは書面での申し出もある」と述べた。 菅氏の説明によると、吉田氏は政府事故調の聴取後に体調を崩し、その後の国会事故調による聴取の求めに応じられなかった。このため国会事故調が政府事故調にヒアリング記録の提出を要求。政府は①第三者に向けて公表しない②国会事故調でヒアリング記録を厳重管理する③調査終了後は政府事故調へ返却する――ことを条件に、吉田氏から国会事故調への提出の許可を得たという。

    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 今、報道番組にやって欲しいこと。 - カストリ雑記

    2014-05-20 今、報道番組にやって欲しいこと。 私は槇原敬之の『Hungry spider』が大好きです。http://youtu.be/femskjmztc0 連日のASKA逮捕の報道と、槇原敬之の逮捕の際の報道は全然違うね。 あの時、私は小学生だったのだけれど、両親が槇原敬之のファンだったのと、政治やら経済やらよりも薬物みたいなセンセーショナルな話題の方が好きだったもんで、よくテレビのニュースを見ていました。99年はネットよりテレビでしたし。「逮捕直前にリリースされた曲『Hungry spider』は覚醒剤依存症患者独特の歌詞だ!」とわざわざ専門家を招いて歌詞解釈を述べてたよ。この曲はTVドラマの主題歌になる予定で、ドラマの雰囲気に則した歌詞になっているんだけど、放映予定だった局は歌詞解釈こそ流さなかったものの、主題歌に登用した自分を忌むかのように、ファンサイトでの槇原叩きを放

    Barak
    Barak 2014/05/21
  • さが教育新流 全国初の取り組み準備不足 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    今春の県立高校1年生に導入されたタブレット端末。全国初で生徒に購入を義務付け、ICT教育の最先端を行くと注目を集める中、教材ソフトのダウンロードという基作業でつまずき、県教委の準備不足を露呈した。

    さが教育新流 全国初の取り組み準備不足 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    Barak
    Barak 2014/05/21
    「無能」では生温い、「税金泥棒」と呼ぶに値する酷さですね。
  • “学習塾と一体授業”で説明会 - NHK佐賀県のニュース

    Barak
    Barak 2014/05/21
  • TPP大筋合意へ大きく前進…閣僚会合閉幕 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    Barak
    Barak 2014/05/21
    各社記事を並べてみると、読売新聞の願望ダダ漏れ感が半端無い。
  • TPP「妥結へ共通見解確立」 閣僚会合が閉幕 今夏合意へ詰めの調整 - 日本経済新聞

    【シンガポール=坂口幸裕】日米など12カ国が貿易やサービスの自由化を目指す環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の閣僚会合は20日、共同声明を発表して閉幕した。声明は「交渉妥結に何が必要か共通の見解を確立した」として一定の前進を確認。今後、数週間にわたり難航している関税分野などで集中的に議論し、7月に首席交渉官会合を開く。大筋合意の期限の設定は見送ったが、今夏の合意に向けた詰めの調整に入る。一方、

    TPP「妥結へ共通見解確立」 閣僚会合が閉幕 今夏合意へ詰めの調整 - 日本経済新聞
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • TPP閣僚会合閉幕 対立解消に努める NHKニュース

    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 時事ドットコム:TPP、合意期限の設定見送り=7月に首席会合−閣僚会合閉幕

    Barak
    Barak 2014/05/21
  • TPP:合意目指し集中作業…閣僚声明 甘利氏「手応え」 - 毎日新聞

    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 「サイバーセキュリティ2014」(案)に関する意見の募集 - パブリックコメント:意見募集中案件詳細|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ

    Barak
    Barak 2014/05/21
  • e-Govサイトのhttpによる通信終了について|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ

    e-Govサイトの全てのページを暗号化することに伴い、URLが「https」から始まる形に変更となりました。「https」から始まるURLへ変更してアクセスください。 e-Govサイト全ページのHTTPS化について 「https」のe-Govのトップページ Due to encrypting all the pages on the e-Gov site, the url was changed to start with "https". Please access to the e-Gov site with "https". e-Gov Top Page with "https"(English)

    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 話題の音楽サービスは二極化? 「iTunes Match」VS「Spotify」日本戦がついに開幕か

    アップルのiCloudを利用した音楽サービス「iTunes Match」の日語版が、5月2日にスタートした。米国では3年前からあるサービスで、日での利用料金は年間3,980円となる。 「iTunes Match」の特長は、ユーザーが持っている楽曲をiCloudで預かってくれる点。ネットにつながっていれば、PCやスマホなどすべての端末で音楽を楽しめるようになる。従来でも、PC音楽を取り込み、個別の端末と同期すれば可能だったが、その手間がなくなるのだ。加えてユニークなのが、ユーザーがCDから取り込んだ音楽まで対象になる点。これまでレンタルCDなどを利用してiTunesに取り込んだ楽曲も、iCloudにアップロードできるのだ。とはいえ、ここまでなら他のクラウドサービスだけでも実現できるかもしれない。「iTunes Match」で注目を集めているのが、取り込んだ楽曲のマッチング機能。ユーザー

    話題の音楽サービスは二極化? 「iTunes Match」VS「Spotify」日本戦がついに開幕か
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 片山被告の独善性の謎 - アンカテ

    私は、遠隔操作ウイルス事件で起訴されていた片山被告が犯行を認める前の5/17時点で、クラッキングでは敵の力の見極めが重要というエントリを書き、「片山氏は犯人ではない」と主張しました。 その後、人が弁護士に告白した内容が報道され、片山氏が一連の犯行を認めたことは間違いないようです。そこで、自分がどういうふうに間違えたのかについて書いてみます。 私が、「彼は犯人ではない」と思ったきっかけは、彼が真犯人をよそおって書いたメールを読んだことです。それまでは、「よくわからんけど違うような気がするな」という程度の感覚だったのですが、これを読んで強く違うと感じました。 どこでそう思ったかと言えば、「iesysの正体」の説明です。これが、検察の立証の意図をきちんと理解した上で、判明している事実と整合性のあるストーリーになっていたことです。私は、C#については詳しくないのですが、ブログやtwitterで経

    片山被告の独善性の謎 - アンカテ
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 安保法制懇「正統性あるわけない」 北岡座長代理:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)の北岡伸一座長代理は19日、自民党の会合で、「安保法制懇に正統性がないと(新聞に)書かれるが、首相の私的懇談会だから、正統性なんてそもそもあるわけがない」と語った。北岡氏は首相に提示した報告書の作成で中心的な役割を果たした。 自民党の安全保障法制整備推進部で講演した北岡氏は、安保法制懇のメンバーに集団的自衛権の行使に反対する人がいない、という報道についても「自分と意見の違う人を入れてどうするのか。日のあしき平等主義だ」と強調。さらに「NHKだって必ず番組に10党で出すから、議論が深まらない。鋭い論法でやっていても、あとで視聴者から反発が起きる。安全保障の専門家は集団的自衛権に反対の人はほとんどいない」と持論を展開した。

    Barak
    Barak 2014/05/21
    legitimacyを無視したら、もはや法治国家たりえないんですが。/無理を通して道理を駆逐しようとするお友達が多いですね……
  • 菅官房長官、吉田調書は「公開しない」 理由は明言せず:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発で事故対応の責任者だった吉田昌郎氏(故人)が政府事故調査・検証委員会に答えた「聴取結果書」(吉田調書)について、政府事故調解散後に調書を引き継いだ菅義偉官房長官は閣議後の記者会見で「吉田元所長を含めヒアリングは公開しない」と語り、調書を今後も非公開とする考えを示した。 吉田氏は政府事故調の聴取に対し、聞き取り内容の公開を了承している。調書を非公開とする理由について菅氏は「事故を二度と起こさないように施策を政府をあげて行っている。それ以上でもない」と明言を避けた。政府に保管されているとされる調書は「読んでいない」とした。

    Barak
    Barak 2014/05/21
  • 「教え子の論文盗用」教授を処分 本人は反論し提訴:朝日新聞デジタル

    金沢大学は20日、人間社会研究域に所属する60代の男性教授が論文を盗用したとして1年間出勤停止の懲戒処分にしたと発表した。教授側は「盗用にはあたらない」と反論している。 大学によると、教授は、指導している大学院生の未発表論文を修正した論文を、ほかの研究者らとともに共著者として2010年に国際誌に投稿した。大学院生は当初、筆頭著者だったが、校正段階で著者から外されて、教授が筆頭著者になったという。 大学院生の訴えを受けて学内に設置した審査委員会が調査して盗用と判断し、昨年9月に処分を決めた。教授の不服申し立てを受けて再審査したが、決定は変わらなかった。 教授側は、大学院生の未発表論文には作成段階から深く関与していたほか、修正論文の執筆時には大学院生が体調を崩して入院するなどして通学していなかったと主張。昨年12月、大学を相手取り、処分の無効確認や慰謝料を求める訴訟を金沢地裁に起こした。 大学

    Barak
    Barak 2014/05/21
  • <PC遠隔操作事件>「お別れだよって、握手した」(佐藤博史弁護士会見詳報・下) - 弁護士ドットコム

    <PC遠隔操作事件>「お別れだよって、握手した」(佐藤博史弁護士会見詳報・下) - 弁護士ドットコム
    Barak
    Barak 2014/05/21
  • <PC遠隔操作事件>「あなたを見捨てないと伝えた」(佐藤博史弁護士会見詳報・上) - 弁護士ドットコム

    <PC遠隔操作事件>「あなたを見捨てないと伝えた」(佐藤博史弁護士会見詳報・上) - 弁護士ドットコム
    Barak
    Barak 2014/05/21