タグ

軍事に関するRanTairyuのブックマーク (245)

  • インド、核弾頭搭載可能なミサイルの発射実験に成功、潜水艦に搭載へ

    米印共同訓練に参加するためゴア(Goa)の港を出るインド海軍の潜水艦シャルキ(INS Shalki)(2005年9月28日撮影)。(c)AFP/Sebastian D'SOUZA 【2月26日 AFP】インドは26日、核弾頭搭載可能なミサイルを水中から発射する初の実験に成功したと発表した。 実験は26日午後1時(日時間午後4時30分)頃、港湾都市ビシャカパトナム(Visakhapatnam)近海のインド南東沖で行われた。発射は水中の発射台から行われた。 インド政府は今月、潜水艦に搭載可能な射程700キロメートルの弾道ミサイル「K-15」の発射実験を行うと発表していた。 インド政府の防衛研究開発機関(Defence Research and Development Organisation、DRDO)のS. Prahlada主任担当官は、「K-15」ミサイルが、インドが建造中の原子力潜水艦

    インド、核弾頭搭載可能なミサイルの発射実験に成功、潜水艦に搭載へ
  • 朝日と産経、それぞれの「ミリタリーバランス」の読み方

    イギリスのロンドンにあるシンクタンク、国際戦略研究所(IISS)が毎年発行する、世界各国の軍事情勢を記した年次報告書「ミリタリーバランス」。これをどう読み取り、理解すべきかを、二つの新聞社の例を見比べて考えてみたいと思います。 先ずは朝日新聞社の週刊誌「AERA」より。・・・記事タイトルの後半部分を見た瞬間に首を傾げる人も大勢居るかもしれませんが、取り合えず文を読んで見て下さい。 中国空軍の作戦機が「急減」 米国は売り込みを狙うか? (AERA 2/25号)ロンドンにある「国際戦略研究所」が発行する年鑑『ミリタリーバランス』は世界各国の軍事力や配備を示す標準的資料として広く使われている。その2008年版が届いたのでさっそく目を通すと、中国空軍の作戦機数(爆撃機、戦闘機、攻撃機の計)が07年版の2643機から1762機に33%も急減していて、笑いを誘われた。 以前は逆の現象があった。04年

    朝日と産経、それぞれの「ミリタリーバランス」の読み方
  • 超映画批評『明日への遺言』70点(100点満点中)

    『明日への遺言』70点(100点満点中) Best Wishes for Tomorrow 3月1日(土)より渋谷東急ほか全国松竹・東急系にてロードショー 2008年/日/110分/配給:アスミック・エース 日人としての誇りを失わず、戦犯裁判を戦い抜いた男の物語 戦勝国の一方的な論理でA級戦犯らを裁いた東京裁判の欺瞞は、近年の保守ブームで一般にもだいぶ知られるようになってきた。しかし、B級戦犯とされた岡田資(おかだたすく)中将が、命がけで米国側と法廷で戦った史実については、まだそれほど知られてはいない。 『明日への遺言』は、その法廷闘争の様子を描くことで、現代の日人が失いつつある"真摯な生き方"を伝えようとする歴史ドラマ。 昭和23年3月、スガモプリズン(巣鴨拘置所)。そこには元東海軍管区司令官・岡田資中将(藤田まこと)が収監されていた。彼とその部下たちの起訴理由は、38名の米軍捕虜

  • ブログ「旗旗」 : 石破防衛大臣に注目しています by 草加耕助 - 旗旗

    もし、私が今、何か政府に要望することがあるとすれば、とにかく「普通に怒らせてほしい」と思うのです。 まずもって、すべての話はそれからです。 私は、最近の出来事にすっかり動揺してしまって、自分が憤っているのか、悲しんでいるのか、悔しがっているのか、何も分かりません。 (ブログ「壊れる前に…」 エントリー「無邪気なねこ」より) 全く同感です。こういうのを指して一言でいえば「脱力」というのでしょうか? 「敵にさえ敬意を抱かせるほどの……」という言葉があります。 レーニンの著書「何をなすべきか」の中にこの表現が見え、元戦旗・共産同の議長(当時)だった荒岱介さんが初期の著作で時折使っておられた言い回しです。そしてこの言葉は私に強い印象を残し、いつしか私の人生における重要な指針の一つになりました。好んで人と敵対することはさけていますが、それでも全世界の人間すべてから好かれることは不可能ですから、

  • 集団自決、隊長はいさめた 沖縄・座間味で日本軍強制説否定する新証言 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    沖縄県座間味島で起きた集団自決をめぐり、同島の村長が日軍の隊長に集団自決をいさめられ、自決のために集まった住民に解散を指示していたことが、当時の防衛隊員の証言で明らかになった。教科書などで誤り伝えられている「日軍強制(命令)」説を否定する有力な証言といえそうだ。 証言したのは、座間味村で民宿などを経営する宮平秀幸さん(78)。沖縄戦(昭和20年3〜6月)の当初、15歳の防衛隊員として、同島に駐屯した海上挺進隊第1戦隊長、梅沢裕少佐の伝令役を務めていた。 宮平さんによると、同島に米軍が上陸する前日の昭和20年3月25日午後10時ごろ、野村正次郎村長、宮里盛秀助役ら村三役と国民学校長、役場職員、女子青年団の宮城初江さんが、梅沢少佐のいる部壕を訪ねた。 そこで、宮里助役らは「明日はいよいよ米軍が上陸する。鬼畜米英にけだもののように扱われるより、日軍の手によって死んだ方がいい」「すでに、住

  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

  • http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008022200860

  • 偵察衛星をMDシステムで撃破成功

    SM-3は高度247kmで目標に命中、任務を達成しました。衛星のヒドラジン燃料タンクは破壊されています。 今回の迎撃作戦は、軌道を外れかかった衛星を撃破するものですので、発生したデブリは直ぐに大気圏に再突入して燃え尽きます。一方、中国の衛星破壊実験のように高い高度で行われた場合、何十年と宇宙に留まり続けるスペースデブリとなりますから、今回の件と同列視する事は出来ません。 アメリカはこの「デブリの問題は発生しない」という点と、「衛星が人口密集地帯に落ちないよう無力化する」という二点の大義名分を手に、副次効果として「偵察衛星の部品を他国の手に渡さない」「MDシステムのデモンストレーション」「一年前に衛星破壊実験を行った中国への牽制」という結果を得ることが出来ます。 中国、米に情報公開求める スパイ衛星破壊 - 朝日新聞 しかし、中国は一年前に自分達が行った衛星破壊実験に関するデータを開示してい

    偵察衛星をMDシステムで撃破成功
  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080221-OYT1T00618.htm

  • 中国、米国に偵察衛星の撃墜情報の開示を求める

    米海軍のイージス艦「レイク・エリー(USS Lake Erie)」から発射された迎撃ミサイル「SM-3」(2005年11月17日撮影)。(c)AFP/US Navy 【2月21日 AFP】米国防総省が制御不能となった偵察衛星を撃墜したことについて、中国政府は21日、米国に対し撃墜による損害の可能性などの情報開示を求めた。 中国外務省の劉建超(Liu Jianchao)報道局長は定例記者会見で、「大気圏外で撃墜された衛星のその後の状況を注視している」と述べ、「衛星撃墜によって被害を受ける可能性のある国々が回避対策をとれるよう、米国が誠実かつ迅速に国際社会に適切な情報およびデータを開示するよう求める」と語った。 しかし、撃墜前の18日に「深刻な懸念」を表明した声明と比べると、内容は和らいだものとなっている。 問題となっている偵察衛星は制御不能状態で地上に落下の恐れがあった。有毒燃料を搭載してい

    中国、米国に偵察衛星の撃墜情報の開示を求める
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • http://www.asahi.com/international/update/0221/TKY200802210183.html

  • http://mainichi.jp/select/jiken/atagocollision/news/20080221k0000m040114000c.html

  • イージス艦衝突事故、「テロ攻撃に脆弱」と専門家

    2008年2月19日、千葉県の野島崎沖で海上自衛隊のイージス護衛艦「あたご(Atago)」と衝突し、割れて浮いているマグロはえ縄漁船「清徳丸」の船体。(c)AFP/JAPAN COAST GUARD 【2月20日 AFP】(2月21日 写真追加)19日早朝、千葉県野島崎沖の海上で海上自衛隊のイージス護衛艦「あたご(Atago)」と漁船が衝突し、漁船乗組員2人が行方不明となっている事故を受け、軍事評論家らからは自衛隊の防衛能力に警告を発する声が上がっている。 最新鋭の装備を搭載したイージス艦の事故は、7月に北海道洞爺湖畔で開催される主要国首脳会議(G8 Summit)を前に政府が治安対策を強化する中で発生した。「あたご」は米ハワイ沖での訓練を終え、拠地の横須賀基地へ帰港する途中、マグロはえ縄船「清徳丸」と衝突した。全長165メートルの「あたご」に対し、「清徳丸」の全長はその10分の1以下だ

    イージス艦衝突事故、「テロ攻撃に脆弱」と専門家
  • http://mainichi.jp/photo/archive/news/2008/02/20/20080221k0000m040114000c.html

  • イージス艦事故で報道ステーションが捏造報道

    昨日書いたエントリーの後半部分で、共同通信が事故の騒ぎに乗じてドサクサ紛れにMD批判を始めた事を紹介しましたが、今度はTV朝日「報道ステーション」が捏造を行った模様です。 昨日古舘が「あたごはハワイでのMD試験の帰り~」と言ってましたね Posted by 名無しT72神信者 at 2008年02月20日 19:45:20 確認してきましたが、古舘アナウンサーは当に言っていました。これは完全に間違いです。「あたご」がハワイの演習海域で試射したのは通常型の艦対空ミサイル「スタンダードSM-2」であって、MD用のSM-3ではありません。現在、日のイージス艦ではまだ「こんごう」一隻しかSM-3を搭載していないのです。しかも海上自衛隊のミサイル防衛計画では、「こんごう」型4隻にSM-3を搭載する予定ですが、「あたご」型2隻にはSM-3を搭載する予定そのものが有りません。 報道ステーションは誤報

    イージス艦事故で報道ステーションが捏造報道
  • DDH「しらね」火災原因は私物持ち込みの家電製品

    え~っと・・・コメントのしようが無いな、これ。 しらね火災:私物の飲料保温庫が過熱 無許可で持ち込み - 毎日jp 結局、修理は「はるな」の除籍を待ってパーツを移植する方向で落ち着きました。しかしこれ、設備の老朽化による漏電が原因ではない以上、どのような艦にも起こりえる事です。旧海軍時代にも何隻も軍艦を爆沈事故で失っていますが、まさか家電製品が原因で艦を喪失しかけるとは・・・。 しかも中国製という… Posted by 名無しОбъект at 2008年02月20日 19:13:00 このニュースは知りませんでした。 温冷庫が燃えたくらいで火災って起こるんですね。 なんか軍艦って、無機質な鉄の塊で、内装とかも全然燃えなそうってイメージがありました。 Posted by 名無しОбъект at 2008年02月20日 19:13:58 しらねは除籍もありえたかも知れない状況だったで、 ホ

    DDH「しらね」火災原因は私物持ち込みの家電製品
  • http://www.asahi.com/national/update/0220/NGY200802200005.html

  • 米国偵察衛星のミサイル破壊: 極東ブログ

    米国偵察衛星のミサイル破壊実験だが、15日付け産経報道では”米衛星破壊、ミサイル発射は20日以後”(参照)とあり、そういえば今日だなと思い出し、欧米のニュースを見ると19日ロサンゼルスタイムズ”Pentagon might launch missile at satellite Wednesday”(参照)によれば米時間で今日ということだ。けっこう早いものだなと思うので忘れないうちに雑感程度だが書いておこう。 米国偵察衛星のミサイル破壊実験についてだが、15日付け朝日新聞記事”米、偵察衛星をミサイルで破壊へ 人体に有害な燃料搭載”(参照)の書き出しが簡素に要点をおさえている。 米国防総省は14日、制御不能で地上に落下する見通しのスパイ衛星を、大気圏再突入前にミサイルで破壊する、と発表した。衛星には人体に有害な燃料ヒドラジンが積載されており、地上への飛散を回避するのが主な目的。米国のミサイル

  • イージス艦「あたご」が漁船を沈めてしまう事故を起こす

    夜に家に帰って来るまでこの事故に気付いていませんでした。ニュースを見て驚きました・・・一体、ワッチは何をしていたんだか・・・ハワイ帰りで気が緩んでいたとしか思えない。漁船が無灯火で無かった以上、例え片側しか点灯していなかったとしても、自衛艦側に責任があるでしょう。この事故の場合は航海用レーダーの問題ではなく、単純にワッチ(海事用語で航海当直の見張り員のこと)が漁船を見落としていた事が事故原因です。 最新鋭艦が、就役から1年近く経って・・・乗組員も艦に十分に馴れている筈。インド洋派遣で、国内居残り組艦艇の人員定数割れが酷くなって大変になっている、だなんて言い訳も通りません。戦闘で支障を来たすというならともかく、只の通常航海でそんな情けない主張など出来る筈も無いでしょう。責任者は処罰されなければならないし、行方不明の漁船の二名の捜索に全力を尽くさなければなりません。あってはならない事故で、自衛

    イージス艦「あたご」が漁船を沈めてしまう事故を起こす