iPadは場所を選ばず手軽に使えて便利なのだが、結局のところ、MacBookの代わりにiPadで作業しようとする限り、MacBook以上に快適に作業できることはなくて、現状ではiPadでの作業はMacBookに比べて冗長になる。(もちろん、iPadでしかできない作業とか、iPadが得意な作業というのもあって、例えば、現在地を絶えず追跡しながらカーナビのように地図アプリでナビゲーションするとか、PDFをまるで紙の本のように再現するとか。) たぶん、長年MacBook(のようなマウス&キーボードUIのパソコン)を使ってきて、その環境での作業が慣れているせいもあるかもしれない。それに、そもそもマウス&キーボードUIには25年以上の歴史があり、その中で常に進化し続けてきた。今のMacBookは、すべてがマウス&キーボードUIに最適化され、かなり成熟した作業環境になっているはずなのだ。さらには、自分
このサイトは、いわゆる成功本を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 404 Blog Not Foundの小飼弾さんによる新書のすすめ。 小飼さんの新書好き、新書持ちは有名ですが、僕も絶版になった講談社ブルーバックスで必要な本があったら、古書店や図書館を色々探すより、まずは小飼さんのお家に行って探すと思います。 そんな、小飼さんによる愛のある優しさに満ちた一冊。 その優しさは、場合によっては伝わりにくいものもあり、その辺は誤解を生むかもしれませんが、間違いなく後々感謝することになります。 例えば、本を買う時のアドバイスとして 本棚を持っていない人は、本より先にまず本棚を買ってください。 という至極真っ当な意見。これは、なかなか伝わりにくいかもしれないけど、本当です。 「新書は薄いし、判型も決ま
ソフトバンクモバイルは14日、米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)4」の国内での販売価格を発表した。16ギガモデルは4万6080円、32ギガモデルが5万7600円だが、バリュープログラム(i)の適用による割引で、16ギガモデルは実質月額0円、32ギガモデルは同480円となる。 【写真特集】アップルの新型携帯「iPhone4」両面にカメラ、薄く、高性能に 24日発売 15日午後5時から全てのアイフォーン取扱店とソフトバンクオンラインショップで予約を受け付け、24日に発売する。 アイフォーン4は、厚さ9.3ミリで、現在販売されている端末の約4分の3。本体の裏表にカメラが付き、テレビ電話も楽しめる。米国での価格は199ドル(約1万8000円)から。【岡礼子】 【関連ニュース】 <写真特集>iPad:本格普及はソフトがカギ…28日、日本発売 <写真特集>iPad:国内販売
ご訪問いただいたお客様へのお知らせ Information for customers visiting this Web site from SpinNet アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 SpinNetトップページへ The Web service you are trying to access has been terminated. We would like to thank all of you for your patronage over the years. Go to the SpinNet
えっと。ブログさぼり中。 まとまった文章を書く気力が起きないのだ。ツイッターの性だ。 さて菅直人政権に移行してなんとなく頓挫中の普天間基地移設問題。 徳之島訓練移設では、今月21日に民主関係者が島に来るとかなんとかで、密かに進行中な模様です。 ▼http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20100612ddlk46010599000c.html 鳩山由紀夫前首相が辞任を表明した翌日の今月3日。徳之島のある町議に民主国会議員秘書から電話があった。「21日に島に入る。一緒に回ってほしい」 普天間問題はとにかく手順悪過ぎだったうえに、鳩山政権内のコンセンサスがとれなさ過ぎており、それぞれ勝手に動き回ったり、個々の思惑がマスコミにだらだらと流れ、それを元に記事が書かれることで混迷したり、つまり政権内でのすり合わせが全然出来てなかったのが一つの要因ではあったと思う
来週はE3記念でXboxライブアーケードが色々安くなるみたいです。 http://majornelson.com/archive/2010/06/10/ ま、ライブアーケードスレ見てる人はみんな知ってるでしょうが… 逆に普段ライブアーケード買ってない人ほど得する情報なので書いておきます。(あそこ見てる人は既に色々買っちゃってるでしょうしね…/もちろん自分もほとんど持ってますよ…) ※日本でも安くなるとは限りません(が、通常だと日本も同時に安くなります) ■ゴールドメンバー対象 『Shadow Complex』 1200→560 『Trials HD』 1200→560 『Marvel vs Capcom 2』 1200→560 『TMNT Turtles in Time HD』 800→400 『Splosion Man』 800→400 『TMNT』(亀忍者)以外は日本でも配信(DL販売
Accounting+, a VR collaboration between makers of Rick and Morty and The Stanley Parable, is out. I got to play it last weekend at Indiecade in LA, and it’s the funniest VR game I’ve tried. If you want to get a feel for its sense of humor, watch this trailer, and make sure to stick around for the whole thing.
■Photoshopでクッキーを作る これって一体どういう事なんだ…?と思ってしまう、フォトショップをカスタマイズしたんだか、それとも全部CGで作成したんだかはよく分からないけれども、これはとにかく凄いんだと思う。多分。
なぜ、この話し方だと成功するのか―あなたを売り込む最高の技術 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、オフレコで「某著名著者が激賞していた」と教えてもらったスキルアップ本。 先日小飼 弾さんに速読してもらったところ、「5冊くらいのタネ本になっている」と言われた隠れた逸品でもあります。 アマゾンの内容紹介から。話し方で、いつも損をしていませんか? 「この話し方」なら相手は絶対、あなたの話に耳を傾ける! 相手が自分に最高の印象を抱き、好感度と能力を高く買うテクニックのすべてを紹介する。 ちなみにアマゾンでの本書の商品説明は、当時在籍していた土井英司さんが書かれてらっしゃいます。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 コンピタンスとライカビリティの技術 第2章 ライカビリティが身につく表情とふるまい方 第3章 話し上手は正しいサインを送る 第4章 スピーチが上達したければ短い文で話す 第5
サンフランシスコ発--米国時間6月7日に開催のWorldwide Developers Conference(WWDC)2010では、公衆Wi-Fiの過負荷でデモが中断したこと以外にも、おかしなところがあった。Appleの開発者を対象としたこのカンファレンスで、同社のコアとなるデスクトップOS「Mac OS X」についての言及が全くなく、いつ次期バージョンが登場するかについてのヒントもなかった点だ。 先週の非公開セッションで、Mac OSの話題が数多く取り上げられた可能性も大いにある。Appleが今後、開発者向けのプレビューを行うこともあり得る。あるいは「iPod」や「iOS」、また最近では「iPad」の時のように、Macのためだけに独立したイベントを開催しようとタイミングを見計らっているのかもしれない。しかし、ここ数年のパターンや、同社のモバイルデバイスやモバイルプラットフォームビジネス
【パリ=国末憲人】2008年の紛争以来対立が続くグルジアとロシアの首脳が、相次いでパリを訪問した。ロシアはフランスからの軍艦購入について詰めの交渉を急いでおり、グルジアはこれを自国の安全保障への脅威と受け止めて阻止に動いた形だ。サルコジ仏大統領を前に両国の駆け引きが続いている。 仏がロシアに売却を予定しているのは、ミストラル級強襲揚陸艦。北大西洋条約機構(NATO)加盟国からのロシアへの軍艦規模の武器売却は初めてで、ロシアは軍の近代化や武器調達の実績づくりを、仏は軍需産業の立て直しをもくろんでいる。 ロシアのプーチン首相はパリに到着した10日にフィヨン首相と、11日にはサルコジ大統領と会談。プーチン首相は軍艦購入についてAFP通信に「技術移転が伴う場合のみ意味がある」と述べ、同艦の購入が自前での建造につながることに期待をかけた。 一方、グルジアのサアカシュビリ大統領はこれに先立つ8日
"", "PlayStation", "" and "" are registered trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc. Xbox, Xbox Series X|S, and the Xbox logos are trademarks of the Microsoft group of companies and are used under license from Microsoft. ©2023 Valve Corporation. Steam and the Steam logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries.
田中秀臣著『デフレ不況 日本銀行の大罪』を読むのには随分時間がかかった。文章は読みやすいし、とても良い内容なんだけど、本書が批判している日本銀行の言動にいちいちムカムカしてしまって読み進めるのが難しかった。 本書は経済学の本であると同時に、経済学者がジャーナリスティックな視点から日本銀行を批判した本だ。なので、まず日銀の社会的に問題のある言動が紹介されて、その上で日銀の経済学的なおかしさが解説される。ので、経済学に馴染みのない人でも何がどう問題なのかよく分かると思う。 2009年11月4日に、白川日本銀行総裁は「デフレリスクによって景気が上下動する可能性は少なくなった」(p.28) と述べている。ところが同じ月の30日には「デフレ克服のための最大限の努力を行っていく」(p.30) と正反対のことを変な言い回しで述べた。この変身イリュージョンの理由は、この間に日銀が否定してきたデフレを政府が
2010年6月13日日曜日 iPadはとても素晴らしいプロダクト 2週間前, 私はついにiPadを手に入れました. アメリカを始めとする世界中のメディアが連日の様に報道し、沢山の著名なブロガーが大絶賛するiPadを一刻も早く手に入れようとドキドキしていました. というのも, iPadはアメリカで大人気. 日本でもすぐに予約終了してしまうだろうと考えていたのです. そして私は, 5/10の深夜3時, webでの予約開始と同時に私はボタンをクリックしました. わざわざ予約する為に, Apple Storeのメンテが終わるのを徹夜で待っていたのです. 私はメンテ終了から数分もしないという最速の予約をして, 見事に5/28にiPadを受け取ったのです. ついにiPadが来た... 私はAppleの生み出した魔法のプロダクトをとても, とてつもなく待ちに待っていたのでした. そして,
読み手を不安にさせる短編集。読書とは毒書であることを思い出させてくれる。 サイケやホラーと割り切ってしまえればラクなのだが、焦点はあくまでも、登場人物の心の中(うち)にある。だから、事件らしい事件や、大仰な出来事が起こらなくてもじゅうぶんこわい。いや、こわいというより、イヤな気分になってくる。うっかり触れてしまったものが忌み物であることに気づき、洗っても洗っても落ちない「何か」が憑いてしまったかのような気になる。 パトシリア・ハイスミスといえば「太陽がいっぱい」だと思っていたが、こんなサイケなものをモノにしていたなんて。ウールリッチから事件色を薄めて、S.キングの初期の短編のような舌ざわりのミステリで、プロットやオチは早い段階で予見されるものの、嫌なほう、嫌なほうへと展開する。まるで読み手を試すかのように。 最初はフツウに見えるものの、「あれっ?」「おやっ?」ちょっと奇妙なズレに気づく。ペ
【パールハーバー(米ハワイ州)=加藤洋一】ウォルシュ米海軍太平洋艦隊司令官(海軍大将)は、パールハーバーの同艦隊司令部で朝日新聞のインタビューに応じた。中国海軍の艦載ヘリコプターが4月、東シナ海や太平洋上で海上自衛隊の護衛艦に異常接近したことについて「プロ(の軍隊)にふさわしくないし、責任ある行動ともいえない」と中国を批判し、懸念を表明した。 司令官はまた、近年中国が南シナ海を台湾やチベットと同様、「核心的利益」と規定し、ベトナムの漁民を拘束するなど、中国と離島の帰属問題を抱える沿岸諸国への圧力を強めていることについて「公海上の航行の自由を妨げるもので非常に懸念している」と述べた。さらに「南シナ海を貫く経済の頸動脈=けいどうみゃく=(であるシーレーン)を岩や岩礁の帰属問題で危険にさらしている」と批判した。 自らベトナムのほかインドネシア、シンガポール、マレーシアなど南シナ海沿岸各国を訪
ども、最近世間で人気のアイドル・AKB48のことを、AK-47などロシア製突撃銃の仲間だと思っていた青毛野郎です。ごめんなさい、もちろんウソです。 またも脱力系な書き出しで失礼しました。これを読めばFPS初心者も安心! の電撃鉄砲隊第8回をお届けしましょう。今回は、当コラムの第6回に続き、FPSの基本アクション解説をしたいと思います。これまで“撃つ”、“近接攻撃”ときて、今回は何がテーマかというと、ズバリ“移動”です! なんか、むしろ初歩度がアップしたかも!? ■FPSの基本アクション その3:移動 FPSとは1人称視点のシューティングゲームですので、視点さえ1人称なら必ずしも移動する必要はないのですが……一般的なFPSでは、まあ自由に移動できますよね。そういえば昔の1人称視点の3D・STGには、移動が自動でプレイヤーは射撃オンリー、というタイプも多かったのですね。たとえば、アーケードなど
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く