タグ

browserに関するRanTairyuのブックマーク (48)

  • Opera 9.50 で MacOSX における Flash の日本語入力ができない件が再現する件について - smellman's Broken Diary

    Opera 9.50が無事リリースされて今日はダウンロード祭状態になっていた。僕も便乗してダウンロードして、とりあえずニコ動を開いてみたんだけど、日本語入力がさっぱりできなかった。Firefox3におけるアレと同じ状況である。検証環境はMacOSX 10.4 + AquaSKK もしくは ことえり を使った場合です。 他にもustream.tvでも試してみたが、やはり同じく日本語入力ができない。いちおうコピペをすれば動く。 さて、ここで気になるのがいつこの問題は解消されるのか? FirefoxのようにOSSなソフトではないため、どこを参照すればいいのかわからないし、スケジュール自体公表されていないのかもしれない。 しかし、偶然なのかわからないけどFirefoxとOperaでまったく同じ問題が発生している。原因自体は違うかもしれないけど、もし同じだとしたら原因の根底にやはりAdobe社が..

    Opera 9.50 で MacOSX における Flash の日本語入力ができない件が再現する件について - smellman's Broken Diary
    RanTairyu
    RanTairyu 2008/06/13
    「における感想。まさか同じ問題が発生するとは意外だったけど、それでもそんな感想だった。だからわりとみん」
  • PayPal,フィッシング・フィルタの無いブラウザによるアクセスの遮断を検討中

    米eBay傘下のPayPalは,フィッシング対策機能の無いブラウザからのログインを遮断する方針のようだ。これにより,一部ユーザーはPayPalへのアクセスを拒否される可能性がある。 PayPal最高セキュリティ情報責任者のMichael Barrett氏とリスク管理担当上級ディレクタのDan Levy氏がまとめた報告書によると,相当数のユーザーが米Microsoftの「Internet Explorer(IE)3」および「IE 4」といったブラウザをいまだに使っているが,これら古いブラウザには既知のフィッシング・サイトからユーザーを保護するフィルタが付いていない。「このようなブラウザは,シートベルトの無い車を消費者に売るようなものだ」(両氏)。 PayPalが実施してきたオンライン詐欺対策によって,顧客や同社自身の損害を低減することに成功しているものの,攻撃者によるフィッシング・メールの件

    PayPal,フィッシング・フィルタの無いブラウザによるアクセスの遮断を検討中
  • ウワサの「dolipo」で、Webブラウジングを高速化

    Windowsにはシステムの設定を最適化するなどして、実際の処理速度や体感速度を向上させる”高速化”文化があり、”高速化ツール”というものも以前から多数存在した。 しかしMacに目を向けると、特にOS X時代になってからは、高速化のノウハウもツールもあまり普及していない印象を受ける。OS Xは素の状態での完成度が高いので、いじる必要があまりないということなのだろうが、ちょっとさびしい……。 しかし、先日登場したネット高速化ツール「dolipo」は、カスタマイズジャンキーを満足させるにちがいない1だ。高速化ツールというのはだいたい「んー、気持ち、速くなったかもね」程度の効果を得られれば御の字。だが、このdolipoは「ウェブブラウジングが体感できるレベルで高速化される」と各所で賞賛されているのである。これは試さずにはいられない! 利用開始までは少し手間だけど ただし、doripoは運用開始

    ウワサの「dolipo」で、Webブラウジングを高速化
  • Mac OS X用Firefox 3.0 Beta 5はSafari 3.1よりも高速 - builder by ZDNet Japan

    デジタル時代のITインフラ構築術 仮想化統合、クラウドを経て今「マルチ」へ ITインフラの最適化と継続的進化への道筋 データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来への挑戦の成功はデータとともにある 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 大学、研究機関、製造業など いま目覚ましい躍進ぶりを見せるデルのHPC その背景と選ばれる理由にせまる ともにDXを推進する コンテナ化されたワークロードを管理 継続的な価値を生みだす「協創」への挑戦 ものづくり現場の情報セキュリティ インダストリー4.0は製造業の変革期 工場のデジタル化によるリスクへの対応 特集:IT最適化への道 成功の秘訣をその道のプロが解説 カギとなるのはシステムの「見える化」 特集:セキュリティトレンド-秋- つながる世界で

  • MacやWindowsで複数バージョンのブラウザを共存させる方法いろいろ - DesignWalker

    MacやWindowsで複数バージョンのブラウザを共存させる方法いろいろ - DesignWalker
  • 窓の杜 - 【NEWS】Apple、Windows版としては初の正式版となるWebブラウザー「Safari」v3.1を公開

    Apple Inc.は18日、Mac/Windows対応のWebブラウザー「Safari」の最新版v3.1を公開した。Windows版はこれまでベータ版として公開されており、今回のv3.1が初の正式版となる。また、バージョンよりWindows版でもユーザーインターフェイスが日語化されている。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。 「Safari」は、Mac OS X標準のWebブラウザーで、v3からはWindows版も提供されている。同社によると動作の速さが特長で、IE7の約1.9倍、「Firefox」v2の1.7倍の速さでWebページを読み込めるほか、JavaScriptの動作速度もほかのWebブラウザーに比べて最大で6倍速いという。なお編集部で試用したところ、広告や段組が多いページなどを中心に軽快な動作を体感するこ

  • Apple、Windowsにも正式対応の「Safari 3.1」リリース

    Appleは3月18日、MacWindowsの両OSに対応するWebブラウザの最新版「Safari 3.1」をリリースした。同社サイトから無料でダウンロードできる。 同社によれば、最新版のWebページ読み込み速度は、MicrosoftのInternet Explorer 7(IE 7)と比べて1.9倍、Firefox 2と比べても1.7倍高速だという。またSafari 3.1でのJavaScriptの動作速度は、ほかのブラウザと比較して最大6倍速いという。 また、HTML 5の新しいビデオおよびオーディオタグ、CSSアニメーションをサポートする。CSS Web Fontsにも対応する。 関連記事 Windows版Safariが日語表示に対応 米Appleがこのほど公開したWindows用Webブラウザのパブリックβ新版「Safari 3.0.2 for Windows beta」で、

    Apple、Windowsにも正式対応の「Safari 3.1」リリース
  • Safari 3.1がリリース、「読み込み速度はIE7の1.9倍」:ニュース - CNET Japan

    アップルは3月18日、ブラウザ「Safari」の新版、3.1をリリースした。ライバルのInternet Explorer(IE)などと比べて高速にページを読み込む点が特徴という。 アップルによれば、Safariのウェブページ読み込み速度はIE7の1.9倍、Firefox 2の1.7倍という。また、JavaScriptについても他のブラウザに比べて最大6倍速く動作させることができるとしている。 OS XとWindowsに対応する。アップルのサイトから無料でダウンロード可能だ。

    Safari 3.1がリリース、「読み込み速度はIE7の1.9倍」:ニュース - CNET Japan
  • 窓の杜 - 【NEWS】通常使用するWebブラウザーを即座に変更するソフト「SetBrowser」v1.4

    通常使用するWebブラウザーを即座に変更できるソフト「SetBrowser」v1.4が公開された。Windows 95/98/Me/NT/2000/XPに対応したフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「SetBrowser」は、通常使用するWebブラウザーを即座に変更するソフト。1台のマシンに「Internet Explorer」や「Netscape」、「Opera」など複数のWebブラウザーがインストールされている環境で、URLのショートカットをダブルクリックした際などに起動するWebブラウザーをすばやく変更することができる。使い方は簡単で、自分の使用しているWebブラウザーをメニューから選択した後、Webブラウザーの実行ファイルがあるフォルダを「SetBrowser」の機能を使って検索し、[Set Browser]ボタンを押すだけだ。通常「Internet E

  • John Resig - JavaScript in Internet Explorer 8

    Our day has finally come. CSS coders got some love with Internet Explorer 7 – us JavaScript folk got absolutely nothing. In fact, at last count, all we got were a couple new bugs to deal with (file:// requests not working via XMLHttpRequest and <object>.getElementsByTagName(“*”) always returning no elements). Internet Explorer 8 is our release. The first beta was pushed out today and it shows huge

  • stakilog » firefoxの転送速度がIE,Operaより格段に遅い件

    BNR スピードテスト(回線速度/通信速度 測定ページ)での測定時に気が付いた。 http://www.bspeedtest.jp/ でも同じ傾向だった。ただし、こちらは計測中に誤差が結構出たのでデータは載せない。こっちは上りも計測可能なんだけど、Opera が一桁上の数字を出していた事も書いとく。 firefox2 ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001 測定日時: 2008/02/10 17:45:41 回線/ISP/地域: -------------------------------------------------- 1.NTTPC(WebARENA)1: 30030.832kbps(30.03Mbps) 3753.52kB/sec 2.

  • WebKitベースのWindows Mobile用Webブラウザ「Iris Browser」 | 携帯 | マイコミジャーナル

    カナダのTorch Mobileは2月11日(現地時間)、WebKitをベースにしたWindows Mobile用Webブラウザ「Iris Browser」のプレビュー版を公開した。現在スペインのバルセロナで開催されているMobile World Congress 2008において実働デモが公開されている。 WebKitAppleが開発したアプリケーション開発フレームワーク。もともとはHTMLレンダラとしてKDEプロジェクトのKHTMLをベースに開発されたもので、主に同社のWebブラウザであるSafariなどで用いられている。開発者はWebKitを用いることでWebアプリケーションで要求される画面描画やサーバとの通信といった動作を簡単に記述することができる。現在ではオープンソースとして公開されており、Adobe AIRといったアプリケーション実行環境や、NokiaのスマートフォンであるS

  • ウェブ開発者に朗報:Safari 3のイカス機能〜Windows版も - builder by ZDNet Japan

    数年前、私はあるウェブアプリケーションを開発した。そのウェブアプリケーションはテストしたウェブブラウザではすべて計画通りに動作したのだが、惨めにもSafariでは正しく表示できなかった。私はAppleのコンピュータは使っていないので、Safariでアプリケーションを正しくテストするのは手間だったのである。しかし、それはもはや過去の話だ。 Appleは、バージョン3でSafariをWindows XPとWindows Vistaへ移植したのである。Appleのサイトでは、すでにSafari 3のベータ版をダウンロードすることが可能だ。この新しく恐ろしいブラウザの選択肢は、まさにウェブ開発者が求めていたものなのである。 Safari 3には、利用者が期待するような機能はすべて含まれている。タブブラウザでタブのドラッグアンドドロップもサポートしているほか、インラインの検索ツールバー、組み込みのR

    ウェブ開発者に朗報:Safari 3のイカス機能〜Windows版も - builder by ZDNet Japan
  • Mozilla Firefox 2.0.0.12 リリースノート

    Firefox 2 を削除した後に Firefox をインストールした場合、そのバージョンにかかわらず、引き続きこのプロファイルフォルダにあるデータが使用されます。 拡張機能とテーマ Firefox 1.5 環境下でインストールされた拡張機能には互換性がなく、Firefox 2 で利用するために更新が必要となるものもあります。何か問題が見つかった場合はその拡張機能の管理者にご連絡ください。Firefox 2 をインストールすると、すべての拡張機能とテーマは、Firefox 2 が a) Firefox 2 と互換性がある、b) 互換性のある新しいバージョンが利用できる、のいずれかの判断をするまで利用できなくなります。 既知の問題 Firefox 2 で確認されている問題の一部を掲載します。新しいバグを報告する前に必ずお読みください。 すべてのシステム 一部のファイアウォールソフトが、Fir

  • Firefox脆弱性の危険度引き上げ、セッション情報流出も

    先日発覚したFirefoxブラウザの脆弱性は、当初考えられていたよりも危険度が高いことが判明した。Mozillaは1月29日、リスク評価を引き上げ、近くアップデートで対処する方針を表明している。 Mozillaはこの問題について当初、22日のセキュリティブログで情報を公開。Download Statusbar、Greasemonkeyなどの一部アドオンを使っている場合、情報流出の恐れがあるが、危険度は低いとしていた。 しかしその後新しい情報が入り、cookieや履歴などのセッション情報を収集できてしまうことが分かったとして、危険度を引き上げた。この問題を修正するFirefox 2.0.0.12を、近くリリース予定だとしている。 ただしこの脆弱性は、デフォルトのFirefoxに存在するわけではなく、危険なのはユーザーが特定のアドオンをインストールしている場合のみ。Mozillaは影響を受ける

    Firefox脆弱性の危険度引き上げ、セッション情報流出も
  • Macの手書き説明書 | 任意のWebサイト専用のブラウザを作る『Fluid』

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • MOONGIFT: Safari/Firefoxのブックマークを一元管理「AllBookmarks」:オープンソースを毎日紹介

    ブラウザを利用サービスによって使い分けることがある。例えばレンダリングが速いSafariはGMailやGoogleリーダーなどのAjax系Webアプリケーションで、開発はFirebugを擁するFirefoxを使う等。 何でも同じブラウザで行う必要はないが、ブックマークが分散してしまうのが辛いところだ。そこでこれを使って統一してしまおう。 今回紹介するフリーウェアはAllBookmarks、各種ブラウザのブックマークをシームレスにつなげるソフトウェアだ。 AllBookmarksを起動すると、メニューバー上にアイコンが表示される。これをクリックすると各種ブラウザのお気に入りが表示される。対応ブラウザはSafari/Camino/Firefox/Flocl/OmniWebとなっている。 ブラウザごとにサブメニュー化することも、全て統一して表示することもできる。ブックマークをブラウザ間で同期する

    MOONGIFT: Safari/Firefoxのブックマークを一元管理「AllBookmarks」:オープンソースを毎日紹介
  • Mozillaから特定サイト用ブラウザWebRunnerが誕生 | OSDN Magazine

    最近、ウェブベースのアプリケーションがデスクトップアプリケーションの代わりに使われるようになってきた。ウェブベースの、オフィススィート/メールクライアント/マルチメディアアプリケーション/一般的な生産性ツールは今ではどれも非常に便利に使うことができるようになっている。しかしそのようなアプリケーションの実行という観点からは、標準的なウェブブラウザは必ずしも最良の方法というわけではない。そこでウェブベースのアプリケーションにより適したツールを提供しようと、Mozillaプラットフォーム・エバンジェリストのMark Finkle氏がWebRunnerに取り組んでいる。 WebRunnerは、SSB(Site-Specific Browser)と呼ばれるタイプのソフトウェアで、一度に一つのアプリケーションだけを動かすように設計されている。WebRunnerはまだ完成していないが、すでに将来性を感じ

    Mozillaから特定サイト用ブラウザWebRunnerが誕生 | OSDN Magazine
  • URL プロトコルハンドラの問題はまだ続く - えむもじら

    IE を経由して Firefox に不正なコードを実行させるという FirefoxURL の問題は Firefox 2.0.0.5 で一応修正されたのですが、Mozilla Security Blog によると、今度は Firefox を経由して他のアプリケーションに危険なデータを渡す可能性があるということで(Bug 389106)、現在対応中だとのことです。すでに Firefox 2.0.0.6 の RC ができているようですし、Bugzilla には 2.0.0.7 のフラグもできています。

  • 姿が見えた次期Webブラウザ、Internet Explorer 8

    次期IEでは、ブラウズ機能が全般的に改善され、クライアントサイドの新APIが提供される。ただしリリースは次のWindows OSよりも前になることはなさそうだ。 米Microsoftが発表した大まかなタイムテーブルによると、Internet Explorer(IE)ブラウザの次期バージョンは2008年か2009年にリリースされる見通しだ。新版では、使い勝手やセキュリティのほか、ブログなど新種のWebサービスのサポートが強化され、開発者向けには、クライアントサイドの新しいスクリプティングAPIが追加され、標準のサポートも強化されるという。ただし、Microsoftはこの「IE 8」(正式名称は未定)の単体でのリリースについては明言していない。IEの次期バージョンがWindowsクライアントOSの次期バージョンと連動してリリースされるのであれば、スケジュールにかなりの遅れが生じる可能性もある。

    姿が見えた次期Webブラウザ、Internet Explorer 8