タグ

2019年1月16日のブックマーク (8件)

  • 飛行機で3時間の台湾にハワイがあると聞いて行ってきました、食&費用&行き方など「墾丁」まとめレポート

    青い海、白い砂浜、太陽の光の中でのんびりできる憧れの地・ハワイですが、実際に行くには飛行機で6時間半から8時間強かかり、しかもランチに3000円は必要というほど物価が高いので滞在費もかさんでしまうという、スケジュール的にもお財布的にも高い壁がそびえています。そんな時に「飛行機で3時間の台湾にもハワイ(のような場所)がある」と聞き、「『安くてうまい』で有名な屋台や夜市がある台湾なら滞在費も安くすんでハードルがかなり低くなるはず!」ということで、実際に行ってどんな感じなのか確かめてきました。 ◆台湾のハワイ「墾丁」行き方まとめ ◆泊まるところ&宿泊費 ◆現地のまとめ ◆何ができるのかまとめ ◆で、トータルでいくらかかるのか? ◆台湾のハワイ「墾丁」行き方まとめ 「台湾のハワイ」と呼ばれている場所は、台湾の最南端にある墾丁国家公園のこと。台湾の北側にある台北市からも行くことはできますが、かなり

    飛行機で3時間の台湾にハワイがあると聞いて行ってきました、食&費用&行き方など「墾丁」まとめレポート
  • 新卒の83%が年収760万円!給料前借りで通える無料大学ラムダスクールの就職率が驚異的

    新卒の83%が年収760万円!給料前借りで通える無料大学ラムダスクールの就職率が驚異的2019.01.16 22:0046,035 satomi 学生借金地獄アメリカに救世主現る? アメリカ人が抱える学生ローンは増えに増えて1.5兆ドル(約1628兆円)。日教育無償化にかかるお金(政府試算で年1.5兆円)の100年ぶんに相当します! 卒業時のローンが1人平均22,000ドル(約238万円、政府統計)もあって、当然返せるわけもなく16%は債務不履行、危ない人も含めたら30%が借金地獄に陥っています(政府の追跡調査より)。 アメリカの学生借金は1.5兆ドル。日教育無償化予算の100年ぶん!Image: Market Watchそこでなんとかしようぜってことで、未来の給料の前借りだけで無料で通える大学「ラムダスクール(Lambda School)」がサンフランシスコに誕生。卒業生の83%

    新卒の83%が年収760万円!給料前借りで通える無料大学ラムダスクールの就職率が驚異的
  • 【東京五輪賄賂疑惑】「1票10万ドルで20票が集められ、成功報酬は約2億3千万円」IOC関係者 | AERA dot. (アエラドット)

    ラミン・ディアク氏 (c)朝日新聞社 日オリンピック委員会の竹田恒和会長(撮影/西岡千史) 2020年東京五輪招致を巡る贈賄の容疑者としてフランス当局から正式に捜査を開始された日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は15日、東都内で記者会見を開いた。 【会見した日オリンピック委員会の竹田恒和会長】 「(嫌疑がかかっている)コンサルタント契約は、通常の承認手続きに従い、締結されたものです。稟議書は通常の承認手続きを経て、回覧され、私が最後に押印しました。私の前にはすでに数名が押印しておりました。これらの契約内容は、ロビー活動および、関連する情報を収集するコンサルタント業務の委託になります。国会の衆参両院の予算委員会をはじめとする各委員会に呼ばれ、招致委員会元理事長の立場で参考人として説明をし、承諾を得たもの」 竹田会長はこうして潔白を7分間、記者団に訴えたが、記者質疑には応じず、

    【東京五輪賄賂疑惑】「1票10万ドルで20票が集められ、成功報酬は約2億3千万円」IOC関係者 | AERA dot. (アエラドット)
    a1ot
    a1ot 2019/01/16
    “竹田会長、東京五輪の招致委員会が送った賄賂で開催権を得たこととなる。そのまま、五輪を開催させていいのかという意見が招致に負けたヨーロッパの国から出ている”
  • いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学 - hitode909の日記

    リソースが足りない状態の人間について研究した。そのリソースは時間だったり資金だったりする。 スラック、つまり余裕があることが大事で、100円のおやつとか買うとき、それによって財産が100円減ることを考慮する人は居ない、毎月使えるスラックから支払われることになる。しかし、当に切羽詰まってると、少しのお金を作るために借金し、次の入金は利子の返済に当てることになる。 人間、気になることがあると、判断に使うためにリソースを奪われていって、能力が下がっていく。貧しい状態の人は生まれ持った能力が低いわけではなく、お金や時間の心配をしていることで能力が下がっていくことが実験によって確かめられている。という。 現代日で考えると、テレビに繋いでるレコーダーが残り1時間とか3時間とかで、毎日、次の番組を録画するために、歌まつりを早送りで見続けたり、古いバラエティ番組を消すかどうかで議論したりして時間を

    いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学 - hitode909の日記
    a1ot
    a1ot 2019/01/16
    “人間、気になることがあると、判断に使うためにリソースを奪われていって、能力が下がっていく。日々の暮らしに余裕を作らないといけない。毎日の判断する回数を減らすのは大事”
  • 統計不信(上)「多忙」盾に ルール無視 - 日本経済新聞

    厚生労働省が賃金や労働時間を示す毎月勤労統計調査で不適切な調査を続けていたことが発覚した。調査対象から大企業が抜け落ちた状態を長年放置し、2018年分からは勝手に統計を「修正」していた。影響は雇用保険の過少支給やこれまでの景気判断におよぶ。統計を軽んじる風潮は厚労省だけの体質なのか。データや根拠に基づく行政の根幹である統計の信頼が揺らいでいる。「実は、全数調査じゃない」。18年12月13日、総

    統計不信(上)「多忙」盾に ルール無視 - 日本経済新聞
    a1ot
    a1ot 2019/01/16
  • 竹田氏、IOC会議欠席へ | 共同通信

    【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は15日、日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長が19日にスイスのローザンヌで予定されるIOCマーケティング委員会の会議を欠席すると明らかにした。

    竹田氏、IOC会議欠席へ | 共同通信
  • イチから分かるBrexit 英議会がEU離脱案否決 - 日本経済新聞

    英議会は15日、欧州連合(EU)と合意したEUからの離脱案を否決した。英国のEUからの離脱は3月末に期限を迎える。英国がEUとの間で条件を定めずに離脱する「合意なき離脱」が現実味を増してきた。なぜ英議会は離脱案を否決したのか。英国のEU離脱(Brexit=ブレグジット)の背景や今後の影響などをまとめた。【関連記事】英議会、EU離脱案を大差で否決 野党が内閣不信任案――そもそもなぜ英国はEUから離

    イチから分かるBrexit 英議会がEU離脱案否決 - 日本経済新聞
    a1ot
    a1ot 2019/01/16
  • 英議会、EU離脱案を大差で否決-メイ首相が超党派の協議開始へ

    Anti-Brexit protesters demonstrate outside the Houses of Parliament on January 15, 2019 in London, England. Photographer: Jack Taylor/Getty Images Europe 英議会は15日、メイ首相が欧州連合(EU)と取り決めた離脱合意案を否決した。首相にとって屈辱的な敗北により、離脱案が承認される可能性はほぼなくなった。野党・労働党のコービン党首は採決結果を受け、メイ政権の不信任案を提出した。 下院の採決結果は反対432、賛成202。票差が60未満であれば、EUが内容修正に協力することで合意を救う可能性が残っていたが、230票差と過去100年余りで最大の敗北となった。 労働党はメイ政権を総選挙に追い込むことを目指し、不信任案を提出した。採決はロンドン時間1

    英議会、EU離脱案を大差で否決-メイ首相が超党派の協議開始へ
    a1ot
    a1ot 2019/01/16
    “今回の採決結果により無秩序な離脱のリスクが高まった”