タグ

2010年2月19日のブックマーク (11件)

  • トヨタの苦境につけ込む自動車大手 一番恩恵を受けるのは現代自動車か JBpress(日本ビジネスプレス)

    トヨタ自動車の一連の問題を受けて、北米の多くの顧客は一瞬考え込んだものの、これまでのところライバル企業への乗り換えに人が殺到する兆候はほとんど見られない。 オレゴン州に拠を置く市場調査会社CNWのアート・スピネラ社長は、「長くトヨタ車に乗っている人々は今回のことをかなり大きな問題だと考えているが、トヨタというブランドへの信頼は依然強い」と話す。「圧倒的多数の人は、今回のリコール(回収・無償修理)によってトヨタを見限ることはないだろう」 トヨタへの信頼は依然強いが・・・ CNWが先週行った調査では、トヨタ車を購入しようと考えていた人のうち、他ブランドに乗り換えることにした人の割合が7%となり、アクセルペダルに不具合のある可能性がある8車種が先月リコールされた直後の18%から大幅に低下した。 しかし、自動車業界が出資するシンクタンク、センター・フォー・オートモーティブ・リサーチのデビッド・コ

  • 現在のIPOの状況

    中小機構調査レポート No.3 2010 年 2 月発行 海外でIPO(新規株式公開)する 日の中小企業① -韓国編- 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 経営支援情報センター 目次 第1章 IPO (新規株式公開)の概況 国内の IPO(新規株式公開)状況 アジアの新興市場 第2章 概要 コスダック(KOSDAQ)市場の特徴 コスダック(KOSDAQ)市場の上場手続き コスダック(KOSDAQ)市場の位置付け 第3章 韓国コスダック(KOSDAQ)市場 IPO 事例:株式会社ネプロアイティ 上場のきっかけ・目的 IPO(新規株式公開)準備作業について 社内体制について 株式発行形態 IPO(新規株式公開)関連の費用について 投資家との関係 韓国 IPO(新規株式公開)のメリット・デメリット 今後の資金調達 第4章 韓国代表主幹事証券会社の視点 ネプロアイティ社の印象 ネプロア

    ahahasasa
    ahahasasa 2010/02/19
    韓国の手数料が安すぎる! ジャスダックは半額でもいいだろ・・・・
  • マクロ経済政策の再検討* : 池田信夫 blog

    2010年02月14日23:49 カテゴリ経済テクニカル マクロ経済政策の再検討* あちこちで話題になっているIMFの論文をざっと読んでみた。日経の記事には「平時から4%など高めの物価上昇率を容認し金利水準も引き上げることで、金融危機のような経済ショック時の利下げの余地を広げることが望ましい」と書いてあるが、この記者は明らかに原論文を読んでいない(か英語が読めない)。論文にはこう書いてある:Should policymakers therefore aim for a higher target inflation rate in normal times, in order to increase the room for monetary policy to react to such shocks? To be concrete, are the net costs of infla

    マクロ経済政策の再検討* : 池田信夫 blog
    ahahasasa
    ahahasasa 2010/02/19
    英語の勉強が先だね、このこは・・・・
  • そろそろ互換性をもたせてもいいんじゃないか、と思える規格10選

    家電製品をややこしくしている原因の1つは似たような規格の多さ。自分の持っている機器に対応しているものはどれなのか選ぶのが大変なうえ、互換性がないために同じような性能のもので部屋があふれかえってしまうということにもなりかねません。 そこで、登場してから長い時間がたっているしそろそろ互換性を持たせてくれてもいいんじゃないか……という規格を10個集めてみました。 詳細は以下。 Standardize This! 10 Technology Messes That Need Fixing - PCWorld ■電源プラグ ノートPCやデジカメ、携帯音楽プレーヤーなどの電子機器は充電しなければ使うことができませんが、これらの電源プラグのうち公式に互換性があるものはほとんどありません。そのため、もし外出先で電池が切れてしまっても、気軽に隣の人に借りるということもできず、出かける度にコードの山を持ってあ

    そろそろ互換性をもたせてもいいんじゃないか、と思える規格10選
    ahahasasa
    ahahasasa 2010/02/19
    メモリースティックとSDカード!
  • 韓国に何を学ぶ

    このところ、「韓国に学ぼう」という趣旨の記事や主張を目にすることが多い。日メーカーがリーマンショック以来の不況にあえぎ2番底の恐怖におびえる中で、韓国メーカー各社の業績が好調で、さまざまな分野でシェアを伸ばしているからだろう。 例えば『日経ビジネス』は、2010年1月25日号の特集「韓国4強 躍進の秘密」で、かつては「後追い」と揶揄された韓国のSamsung Electronics社、LG Electronics社、現代自動車、POSCO社の4社がこの不況下でも競争力を高めている点を分析し、「危機脱出のヒントは隣国にある」と書いている(p.22)。 また、東京大学ものづくり経営研究センターが主催する「ものづくり寄席」でも、1月25日に「韓国に学ぶ」というタイトルの講演が行われた。講師の吉川良三・同センター特任研究員(2004年まで10年間Samsung Electronics社常務を歴任

    韓国に何を学ぶ
    ahahasasa
    ahahasasa 2010/02/19
    学べないものは絶対にないはずだし、おそらく多くは戒めになることでしょう。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    ahahasasa
    ahahasasa 2010/02/19
    最後の30ページだけ読んでみたいな。マスコミは金融政策がなんなのかをわかっていないんだよww
  • サルでもわかる配当政策 : 金融日記

    最近、民主党幹部の方々の麗しい発言に呼応する形で、配当性向とか内部留保とかのファイナンス用語がネットで話題になっているようです。 そこで、今日は配当政策について解説したいと思います。 まず、会社というものは、お金を貸してくれた銀行とか、社債を買ってくれた人とかの債権者と、資金を出してくれた株主で成り立っています。 株主と債権者がいたからこそ、会社を作って事業を営むことができたのです。 会社は株主の所有物なので、役員を選んだり、最終利益をどのように処分するかなどの重要なことは株主の会議である株主総会で決定します。 株主全員の意見がそろわない場合は多数決で決まります。 さて、会社の事業内容をまとめているのがバランスシートです。 バランスシートですが、基的には右側に必要な資金がどのように調達されたが書いてあって、左側にはそれがどういうふうに使われたかが書いてあります。 左側は自動車会社なら工

    サルでもわかる配当政策 : 金融日記
    ahahasasa
    ahahasasa 2010/02/19
    株主の利益の最大化が全体の効用の最大化につながるよね~。
  • 韓国に学べ! 少子化対策の切り札 二重国籍容認、移民社会へ大転換 | JBpress (ジェイビープレス)

    と同様、韓国も少子高齢化に直面している。2009年の国連人口基金「世界人口白書」によれば、韓国の合計特殊出生率1.22はボスニア・ヘルツェゴビナの1.21に次いで、185カ国の下から2番目。保守的な価値観が根強く残り、子育てを取り巻く社会的・経済的問題が山積する。出産を躊躇するのは、女性の合理的な判断なのだろう。少子化問題を解決するための一つのカギは、女性に負担の重い保守的社会から大転換を図り、移民への開放度を引き上げることである。 出生率の低下に苦しむ韓国、日、イタリアなどには共通点がある。急激な経済発展に価値観の変化が追いつかず、男性中心の社会構造が色濃く残っていることだ。 経済協力開発機構(OECD)加盟30カ国では、女性の国会議員や管理職の割合が平均30.2%(2009年)に達する。これに対し、韓国や日ではほんの1割にすぎない。「結婚したら仕事を辞めますか」と女性に質問して

    韓国に学べ! 少子化対策の切り札 二重国籍容認、移民社会へ大転換 | JBpress (ジェイビープレス)
  • asahi.com(朝日新聞社):米下院公聴会にトヨタ社長を正式招致 - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=尾形聡彦】米下院の監督・政府改革委員会のタウンズ委員長(民主)は18日、トヨタ自動車の豊田章男社長を24日の公聴会に招致すると発表した。豊田社長が公聴会出席に消極姿勢を示したことに米国では反発が広がっており、同委員会は招致に踏み切った。  タウンズ委員長は「米国民の間に、どう対処すればいいのか混乱が広がっている」として、豊田社長自らが説明するよう求めた。19日午後5時(日時間20日午前7時)までの回答を求めている。

    ahahasasa
    ahahasasa 2010/02/19
    これで行かないとか言ったら・・・ガクガクブルブルだ
  • 意外と忘れがち…?「カメラの手入れ方法」を覚えよう - はてなニュース

    写真を撮るのが好きなら、撮影テクニック以外に覚えておきたいのが「カメラの手入れ方法」。お気に入りのカメラを長く使うために、普段からのメンテナンスはぜひしておきたいですよね。今回は、そんな「カメラの手入れ方法」をご紹介します。 ■必要な道具は? まずはカメラの手入れに必要な道具を揃えましょう。 <あると便利な道具> ▽Tolliano Rive Droite : あると便利、カメラのお手入れ用品 こちらのエントリーでは、手入れの際にあると便利な道具を紹介しています。 ブロワー(ゴミを吹き飛ばすのに使います。) 無水エタノール(レンズ、ボディ、液晶の手入れにトータルに使えます。) レンズクリーニングペーパー(ティッシュなどを使うとキズが付くため、レンズは専用の製品で拭きましょう。) セーム革(汚れを拭き取ります。) 新品の歯ブラシ(カメラ内部以外のブラッシングに。) 掃除機のノズル(仕上げに。

    意外と忘れがち…?「カメラの手入れ方法」を覚えよう - はてなニュース
  • Tumblrってなに?ビギナーのための基礎知識や始め方・使い方 - はてなニュース

    爆発的な人気を見せているミニブログサービス「Twitter」。毎日のように、企業や有名人の公式アカウントから発表された情報がメディアを騒がせています。しかし、Twitterと同じように人気があるWebサービスが存在することをご存知でしょうか。そのWebサービスは「Tumblr(タンブラー)」。ネットユーザーにはすでに広まっているこの「Tumblr」ですが、今回は「Tumblrってなに?」という初心者のために、基的な知識と始め方をまとめてみました。 ■そもそもTumblrって? ▽Tumblr - Wikipedia Tumblrとは、アメリカのDavidville.incが提供する、メディアミックスウェブログサービスで、2007年3月のリリース以降、世界中で利用されています。画像やテキスト、動画、Web上の記事などを引用できる“オンラインのスクラップブック”と考えると、理解しやすいです。

    Tumblrってなに?ビギナーのための基礎知識や始め方・使い方 - はてなニュース
    ahahasasa
    ahahasasa 2010/02/19
    evernoteの公開版だと思って使ってる