タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

統計と2chに関するamamakoのブックマーク (1)

  • アニメの売上情報を見るときに押さえておかなければならないこと - ぐ~たらオタクの似非考察日記

    前段 anond.hatelabo.jp 匿名ダイアリーで上記の日記が投稿されました。 ユーフォニアムの売上が俺ガイルの半分ってなんかおかしくね? という内容です。 はい。 まぁ実際アニメーション全体の完成度で言うとユーフォニアムは高く、俺ガイルは作画が甘いところもあったりで言いたいことはわかります。 が、今回はこの話は一旦置いておきます。 今回のこの記事でブコメ等を見た時に売上情報がどこから来ているのか?という疑問をお持ちの方が何人かいらっしゃいました。 アニメの円盤の売上が意味不明すぎて頭おかしくなりそう [アニメ] [増田] いつも思うんだけど、こういうアニメの円盤の売上情報って何処がソース元でどのくらい正確なんだ? 2015/07/01 20:39 b.hatena.ne.jp さて、正直なところこの手の話はわりと荒れやすいお話でもあるのでそこまで熱心に私のブログでもしてはいません

    アニメの売上情報を見るときに押さえておかなければならないこと - ぐ~たらオタクの似非考察日記
    amamako
    amamako 2015/07/03
    本題よりかは"Amazonランキングで過去のランキングからデータをポイント化しランキングを予測する方法や、それに加えてニコニコ動画の値を補正に使い更に正確に割り出そうとする方法"がちょっと気になったり。
  • 1