タグ

ボーカロイド(笑)に関するamamakoのブックマーク (8)

  • 欺瞞の雨 Short ver.

    フル→(sm9078129) mylist/8083303

    欺瞞の雨 Short ver.
  • 初音ミクが歌うイスラエル国歌が海外で波紋 - Suzacu Late Show

    初音ミクがヘブライ語と日語で歌うイスラエル国歌の動画が1年9ヶ月ほど前にニコニコ動画からYouTubeに転載された。それ以来この動画を巡って議論が絶えることはなく、コメント数は現在までに1600を越えもうすぐ1700に迫っている。 オリジナルのニコニコの動画はこちら。 初音ミクに「Ha'tikva」を歌わせてみました。 以下、YouTubeのコメント欄の翻訳。 yumeko15 とってもいい=D わたしもイスラエルに住んでる。これ大好き ^_^ dinocka12 日人死ね! クソ共死ね! 馬鹿げた歌い方しやがって… これだから中国人や日人は嫌いなんだよ! イスラエルに口づけを! ballebanan いったい何が問題だっていうんだ? dermeistervonhoeth この動画の歌声はコンピューターで合成されたものだ、低脳 Rajikoni 私はユダヤ人だが、この動画を侮辱的だな

    amamako
    amamako 2009/06/01
    "イスラエルの軍服を着た初音ミクがかわいい声で笑いながらイスラエル製の重機関銃でアラブ兵どもを片っ端から撃ち殺している光景をぜひ見たいもんだ"向こうにも僕みたいな奴居るんだなw/記事コメ欄が頭悪い
  • 機材Pの俺の曲なんて聴くな!! : カルチャー イズ デッド!!! - livedoor Blog(ブログ)

    2009年03月31日08:18 カテゴリ カルチャー イズ デッド!!! へろー地獄からの死者機材です。みんな死ね!! 初音ミクの曲とかボカロの曲を頑なにあまり聴かないのは理由があるんです。 きっとここで書いても理解されないでしょうけども・・・ まず初音ミクというくくりの中に所属したくないということ。 使っている以上初音ミクなんだけど、初音ミクの中にもやっぱり流行り廃りがあって俺はそういうのに凄く影響されやすい。悪く言えばそれを狙って曲を作ってしまう可能性があるということ。 現状でいえばいままで初音ミクを使って作曲した中で自分自身で苦心して作ったのは申し訳ないけどセツナ儀だけ。 他のアルバムは他の何かから影響をモロに出して作ってる。 Q/Iiは素晴らしい意味で影響を受けて作ったけどね。他のはー・・・どうなんでしょうw自分の作品としては受け入れられない。Q/Iiは完全に他人

    amamako
    amamako 2009/04/01
    ♪おうさまははだかじゃないかー/同意できるなーって思うのと同時に、これ炎上しなきゃむしろダメな文章だなと思う。炎上して完成するタイプの記事だ。
  • 【本当に唖然とした】初音ミクよ。【増田はてな】

    増田はてなさんがすてきな詩を書いてくれたので速攻で初音ミクさんにGuitarで弾き語ってもらいました。「さっきamazonのCDランキングを見て、当に唖然としたわ」で始まるステキな歌詞です[http://anond.hatelabo.jp/20090311032548]。この歌詞がリスペクトしているのはこの曲だと思われます[http://anond.hatelabo.jp/20090308152436]。曲・演奏ともにしょぼくてすみません。追記:元ネタへのリンクが違ってました。コメント@01:14ありがとー。増田の作詞者さんから存外なコメントいただきました[http://nekodayo.livedoor.biz/archives/752232.html]。とてもとても感謝してます。過去作品へのリンクはニコニコ大百科をどうぞ。シリーズ最終作(多分):【鏡音リン】お詫び【増田はてな】[s

    【本当に唖然とした】初音ミクよ。【増田はてな】
    amamako
    amamako 2009/03/12
    いやだからさ、初音ミクは"居ない"でしょ?マスターを好きになったりとかありえないでしょ?そういう妄想を音楽に投影することを元増田は批判してるんであって…/本当に初音ミクが好きなら好きな子に喧嘩させないよ
  • さっきamazonのCDランキングを見たが、本当に唖然とした

    さっきamazonのCDランキングを見たが、当に唖然とした。俺は断言するが、あの初音ミクの機械の声を聞いて感動してCDを買う奴は馬鹿だ。これは100%断言できる。何であれがいいと思うの? なんであれのCD買うの? 当に分からない。あれ機械じゃん。機械の声だよ? 誰だってあれ聞いて機械だって言うのは一瞬で分かる。それで感動するって気で馬鹿なんじゃない? あれがいいっていうのは、頭がおかしいとしか言いようがない、というか、脳が退化してるんだよ。それしか説明がつかない。つまり、人間の声と機械の声が区別つかなくなってるんだよ。だからいいと思って買う。これは馬鹿としか言い様がないだろう。日の将来は大丈夫か?前にもちょっと初音ミクのCDが出た時、ニコニコ動画(こんなもの見たくなかったが)で見たが、なんであんな人気あるんだろう。あとついでにその初音ミクの曲を人間が歌ってるのも見た。これならまあ1

    amamako
    amamako 2009/03/11
    随分批判されてるけど僕は増田に結構同意する。感性が古いのかも知れんが、やっぱり「生」っていう物を重要視して文化っていうのは出来てきた訳で、それを否定したときヒューマニズムがどうなるか、僕はちょっと怖い
  • PIAPRO(ピアプロ)|掲示板 - 卒業式に歌いたくて、「桜ノ雨」を練習していたのですが・・・

    PIAPRO(ピアプロ)の「掲示板」ページです。a_ayakaと申します。 いつもは他の名前で投稿しているのですが、今回はスレッドの内容から年齢がばれてしまうことを考えて、別名を名乗らせていただきます。 私は今、中学三年生です。 毎日が面接の練習や、テスト、進路相談で、気の休まる時がありません。 そして、卒業式ももうすぐです。 私の学校では、卒業式に「卒業合唱」というものがあって、3年生だけで合唱をします。 田舎の学校なので、卒業生は28人。卒業合唱で歌った曲は、一生の思い出になります。 歌は合唱曲だけではなく、J-popなども許されています。 去年はスピッツの「空も飛べるはず」でした。 一ヶ月前に今年は何の曲を歌うのか、アンケートがとられました。 候補にあがった曲は、やはりJ-popが多かったです。 私は初音ミクの「桜ノ雨」を提案し、誰もその歌を知らなかったので(当然なのですが)、翌日C

    amamako
    amamako 2009/02/27
    合唱が嫌いだった僕としては嗤える/小学校の頃放送範囲外だったにも関わらず何故か教師の主導で「残酷な天使のテーゼ」を歌わされたな/自分が好きなボーカロイドの曲を合唱曲如きに使われて嫌なオタクも居ると思う
  • 【初音ミク・鏡音リン】ボーマス運営ヒドスw【新幹線コラボ】

    ボーマス7お疲れ様!一般参加で10時ごろ会場に入って経験したカオスな運営で感じたことをうちの子に歌ってもらいました。今回は帰りの新幹線で一緒になったじゃっじさん(チョコパ幻聴Pさん)と東京から名古屋の区間で作詞ボカロ入力しましたwwwそのあと、私が名古屋から和歌山までの在来線の区間で動画作成してうpですw同人イベントゆえ、俺は客だとかそういう意識は持ってませんが、あまりにもひどい運営だったので、感想を率直に歌にしてます。あれは、スタッフはボランティアだから仕方ないというレベルの問題ではありませんでした。あたしはあいさつ回りが目的で買い物は考えてなかったので大丈夫ですが欲しい物があって行った人は憤懣やるかたないでしょうね

    【初音ミク・鏡音リン】ボーマス運営ヒドスw【新幹線コラボ】
    amamako
    amamako 2009/02/24
    歌詞内容が妥当かどうかはどーでも良い。自分の攻撃的な言葉を、ボーカロイドに仮託するっていうことについて思うところは、別に無いんだろうなこの作者には。ま、それで良いんなら良いんですけど
  • PENGUINS PROJECTの作詞講座「第1回:なぜ作詞は失敗するのか」 - ペンギン村役場 - PENGUINS PROJECT official blog -

    PENGUINS PROJECTの作詞講座(全5回予定) 第1回:なぜ作詞は失敗するのか はじめに/この講座の目的、対象、特徴 「歌詞が書けない」という話をよく聞きます。「オケは1日で出来るけど、歌詞は1週間かかっても書けない」という方もいるようです。VOCALOIDがきっかけで歌詞のあるPopsを作リ初めたDTMユーザーにはつきものの悩みです。 私もVOCALOID「初音ミク」を使い始めた去年の春に、初めて「作詞」というものに挑戦しました。なんせ初めてです。何もわかりませんから適当に書いて、適当にニコニコ動画にうpしました。すると意外にも多数の方から「歌詞が良い、歌詞が好き」というご意見を頂きました。これは完全に想定外の事でしたが、同時にとても嬉しいことでした。 間もなく開催される「ボーマス」7で、PENGUINS PROJECTの1st ALBUM「飛べない鳥の想像力」が頒布されます。

    PENGUINS PROJECTの作詞講座「第1回:なぜ作詞は失敗するのか」 - ペンギン村役場 - PENGUINS PROJECT official blog -
    amamako
    amamako 2009/02/11
    "君と一緒ならどんな悲しみも乗り越えられるから、未来へ向けて走り出そう輝く君の笑顔が好きさベイベー!"良い歌詞だ!この人の曲を色々聞いてみたが、この人が書いたどんな歌詞よりも素晴らしい!是非これで曲を!
  • 1