タグ

うーんに関するamamakoのブックマーク (15)

  • Twitter / MarkWater: 【拡散希望】東京都交通局のマナーポスターが酷過ぎる件 ...

    【拡散希望】東京都交通局のマナーポスターが酷過ぎる件。/どっちが弱者ですか? twitter.com/MarkWater/stat… 11:25 PM Sep 3rd webから Retweeted by 37 people

    amamako
    amamako 2012/03/29
    まさにTRAIN-TRAIN("弱い者たちが夕暮れ、さらに弱い者を叩く")/本当の声を聞かせておくれよ
  • まるで魔女狩り、アニメフェアに参加だと青少年条例賛成派なの? - ライブドアニュース

    東京都青少年健全育成条例、及び今年3月に開催される東京国際アニメフェアを巡って、ネット上ではまた新たな論争が勃発しています。 石原愼太郎・東京都知事が実行委員長を務める東京国際アニメフェアに反対するアニメ関連企業が、同フェアと同じ時期に「アニメコンテンツエキスポ」というイベントを千葉県の幕張メッセで開催します。同条例に反対する企業からは「原作者が希望すれば出展する関連会社に協力しないよう要請する」という強硬な発言も飛び出し、条例に反対する人たちから強く支持を受けていました。このような動きに関連し、条例やアニメフェアに対する批判、もしくはエキスポに対する称賛が熱くなりすぎるあまり、バッシングが都政や条例に対してだけでなく、アニメ関連企業にも飛び火する事態がネット上で起きています。 例えば、標的になった企業として挙げられるのがTBSテレビです。 東京国際アニメフェアのホームページでは、2月2日

    まるで魔女狩り、アニメフェアに参加だと青少年条例賛成派なの? - ライブドアニュース
  • Twitter / 玉置勉強: 他人様からいただいた同人誌を格付けできるほど面白い漫 ...

    他人様からいただいた同人誌を格付けできるほど面白い漫画や絵を描いてるのだろうか裏次郎氏自身は。冗談だとしても悪趣味だな 約23時間前 NatsuLiphone

  • 在特会と通じる性質を見せる「反在特会」の取り組みと、「上から目線のエセインテリ」 - macska dot org

    某秘密主義メーリングリスト(フェミニズムやジェンダー系の運動情報を共有するという目的で超有名な大学教授たちによって設置され、千人を超える参加者を集めているにも関わらず、その存在を明示的に言及することすら禁止されているという、おそろしいメーリングリスト。検索すると誰かがtwitterで独り言をつぶやいているかもしれないけど、独り言だから秘密を破ったわけではない)で議論となっているある問題について、大切なことだと思うのだけれど、時間がないからブログに書くのは厳しいかなぁ、と思っていたところ、思わぬところから突然メーリングの外で批判されたので、返答を兼ねて書く。ただでさえ少ないわたしの睡眠時間を削ることになるけれども。 議論の発端は、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)という排外主義団体が朝鮮学校に押し掛け、「スパイの子どもたち」「朝鮮学校を日から叩きだせ」と騒いだ問題に対して、在特会に反

    在特会と通じる性質を見せる「反在特会」の取り組みと、「上から目線のエセインテリ」 - macska dot org
    amamako
    amamako 2009/12/23
    同意は出来ないけど、考えるべき意見かな-。
  • 眼鏡、スーツに続く、次なる「萌え男子」は「チーム男子」!

    「チーム男子」という、新たな萌えが誕生しつつあるらしい。男子向け・女子向けともに次々と萌えの属性が出現し、世はまさに属性萌えの時代。そんな中に生まれた、この新たな萌えの魅力を伝えようと、『TEAM! チーム男子を語ろう朝まで!』(太田出版)が出版された。もちろん、担当編集者も相当なチーム男子好きらしい。 「チーム男子は、『関係性萌え』なんです! 眼鏡とかスーツみたいなアイテム別の萌えじゃなくて、集団でいる男の子同士の関係を見るのがすごく楽しい、という萌えですね。どんな集団にも関係性が垣間見えるエピソードがあって、そこにときめくんです」(担当編集・上村晶さん) たとえば、と上村さんが挙げたのは『必殺仕事人』(テレビ朝日)。普段はバラバラのメンバーが、仕事となると揃ってひとつの目的に向かって進んでいく、そんな「肝心なところでつながっている」関係が羨ましいんだとか。でもそれって、女子は入れない世

    眼鏡、スーツに続く、次なる「萌え男子」は「チーム男子」!
  • 「ぼく」が「ぼくら」へとつながる意義――「とらドラ!」に見る後期近代と、そこにおける生の存在論的根拠―― - BLUE ON BLUE(XPD SIDE)跡地

    とらドラにオラクル不在問題(俺命名)について少し書くことにする。 この問題は「週末に「とらドラ!」の原作読んだけどよ」という増田のエントリの中で取り上げられ、それに対し有村悠氏が「『とらドラ!』について少し考えてみた」というエントリーにおいて、大体の要点を抑えたアンサーをしているのだが、これについてもう少し深く掘り下げたり我田引水してみたい。具体的には、オラクルが「物語中で」「登場人物によって」希求されているにも関わらず「不在であること」の意味――「『みんなが物事を自分ひとりで解決していかねばならない』という困難の存在」の理由と意味を、もう少し深く考えてみようと思う。 この問題に対して、増田は共同体の崩壊に、有村氏はより限定的に家族共同体の崩壊にその理由を見出したのだが、これは「再帰的近代化」における「ゲマインシャフトのゲゼルシャフト化」によるものだといえる。社会システムの発展と高度経済成

    「ぼく」が「ぼくら」へとつながる意義――「とらドラ!」に見る後期近代と、そこにおける生の存在論的根拠―― - BLUE ON BLUE(XPD SIDE)跡地
  • 中学の同窓会に行ってきた。

    地元は岐阜の田舎町。 先日成人式以来の8年ぶりに同窓会があったので、せっかくなので参加してきた。 マーチクラスの大学からうまいこと有名企業に就職できて、手取りで40万~60万が安定してもらえる生活に染まっていたんだが地方の格差を実感することになった。 学級委員をやっていて中学から勉強もスポーツもできたやつは旧帝大から東大大学院に進んでバリバリに働いていた。あとはせいぜい地銀のやつが2人ぐらいで、軒並み不景気のあおりをくらって無職か手取り15万みたいなやつら。結婚しているやつはもちろん共働き。当時可愛かった女子は見事に売れ残りビッチか、子持ちでお金がないと嘆く。クラスのDQNは工場勤務みたいな感じで態度はでかかったがまったく当時の威圧感はなくなんか見てて悲しくなった。結果女子からは当時クラスで2番手グループの3番手みたいな俺がチヤホヤされる事態。 まあ田舎なのでホテルなんか1軒しかないし、お

    中学の同窓会に行ってきた。
  • 【勝間和代】35歳独身限界説批判〜結婚しなくいい、同棲しろ〜 - 隠フェミニスト記(仮)

    日記by:Corey Ann ■評判だった?! 勝間さんのブログに「結婚のすすめ〜35歳独身限界説(1)」が「評判だった」とブログに掲載されていることに驚いた。毎回、ブログを読んでいるわけではないので、いつもこういう報告の仕方なのかもしれないけれど。 11月 5日〜国家戦略室にデフレ対策をプレゼンしましたモーニングの連載「35歳独身限界説」が評判です * 09:45 35歳独身限界説、ですね。ありがとうございます。力を入れて書きました。 RT @orangevtr: 今号モーニングのエンゼルバンク末の勝間氏コラムが面白かった。頷くことばかり。 * 09:46 ご紹介、ありがとうございます。RT @passionhack: 勝間さんの新しい火ダネ、「35歳独身限界説」。独身でいると35歳あたりから思考の幅に差がでてくるという。さらに既婚者のほうが未婚者より生産性の向上に努力すると指摘する。さ

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    amamako
    amamako 2009/06/08
    うーん、著作権の問題はあるけど、この魅力は心が揺れる……/いっそ著作権問題をクリアにするためにgoogle国有化しちまおうぜ!それか国連の管轄下に置くとかさ!/魅力的であるからこそ、1私企業が持つのはもったいない
  • 秋葉原事件の物語化 - うなぎのメモ・日記・雑感・等

    http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51954232.html これは酷い。酷いのだが、このような思考が起こりうることは理解できる。事件の物語化が起こっているのだろう。 事件を生身の人間が血を流した惨事そのものとしてではなく、物語化して見るからこそこのような反応が可能になるのだろう。 まず、 芸大ストレート入学、超美人、容姿端麗、複数企業内定、 好きな仕事をやって背の高い一流企業の彼氏と付き合って、 誰からもチヤホヤされる楽勝人生。 という文は、ほとんど携帯小説か何かのキャラクター紹介のようではないだろうか? さらに、その後この『キャラクター』を悪として位置づけるために、様々な工夫が施される。 ちょっと働いたらイケメン公務員に乗り換えて結婚ニートお気楽生活。 今日も秋葉原でクズどもを見下しながら自分の美をたしかめる。 順風満帆な人生に思え

    秋葉原事件の物語化 - うなぎのメモ・日記・雑感・等
  • 【本当に唖然とした】初音ミクよ。【増田はてな】

    増田はてなさんがすてきな詩を書いてくれたので速攻で初音ミクさんにGuitarで弾き語ってもらいました。「さっきamazonのCDランキングを見て、当に唖然としたわ」で始まるステキな歌詞です[http://anond.hatelabo.jp/20090311032548]。この歌詞がリスペクトしているのはこの曲だと思われます[http://anond.hatelabo.jp/20090308152436]。曲・演奏ともにしょぼくてすみません。追記:元ネタへのリンクが違ってました。コメント@01:14ありがとー。増田の作詞者さんから存外なコメントいただきました[http://nekodayo.livedoor.biz/archives/752232.html]。とてもとても感謝してます。過去作品へのリンクはニコニコ大百科をどうぞ。シリーズ最終作(多分):【鏡音リン】お詫び【増田はてな】[s

    【本当に唖然とした】初音ミクよ。【増田はてな】
    amamako
    amamako 2009/03/12
    いやだからさ、初音ミクは"居ない"でしょ?マスターを好きになったりとかありえないでしょ?そういう妄想を音楽に投影することを元増田は批判してるんであって…/本当に初音ミクが好きなら好きな子に喧嘩させないよ
  • 惜しくはあるが、それもまた ■アイドルマスター 春閣下、覚醒。 『覇道』 : おまんP&わかむらP - 続・空から降ってくるので

    【おまんP&わかむらP】 確かに「そこで着地していいのだろうか」と感じたのは事実である 一部の動画コメやニコマススレでの、 「黒春香さん作品の否定みたいな展開が、こんなに高いクオリティーで提示されるとなあ‥‥」 という意見は分からないではない 出来上がった作品に後から口を出す行為は、0から作り上げる労力の84分の1にも満たないという点を承知で言わせて頂くのなら、 (アイマス動画がアイドルマスターの二次創作であり、更に当作品がニコマスにおける春香さんの歴史が下敷きなのだから0からでは無いのでは?という意見は置いといて) アンコール等で再びファンサービスとして閣下降臨する「どちらの春香も応援してね」展開の方が色んな意味で自然でありニコマス的にも円満だったような気はする その方がベタであり王道展開である (最後に閣下で終わるという点がアレではあるが、そこらは組み立てとか文章で済ませちゃうとかの

    惜しくはあるが、それもまた ■アイドルマスター 春閣下、覚醒。 『覇道』 : おまんP&わかむらP - 続・空から降ってくるので
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    amamako
    amamako 2009/02/09
    これは違うんじゃないのかなぁと思う。読んでない人が何を言うかって話だけど
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    amamako
    amamako 2009/02/09
    それでもマグロを持ったルカが好きな人はマグロを持ったルカを夢想するだろう。/CGMの嫌な所っていうのは、「多数派の人気」で全てが決まるところだよなぁ。むしろ従来型のメディアの方が少数派を尊重する
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:見えない敵と戦うガイドライン

    1 ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ2008/07/02(水) 22:27:32 ID:vdwI6wNi0 ?PLT(12010) 965 名無しさん@九周年 2008/07/01(火) 03:13:14 ID:e2C30vbH0 おまえら何と戦ってるの? 977 名無しさん@九周年 2008/07/01(火) 03:14:15 ID:cOPjTviF0 >>965 戦ってる、というか、守ってるかな。 \(^+^)/ \(^+^)×(^+^)/ | |\(^+^)/ | |    | |  < >  | | / >      / \ 守りたいものがある速報+ http://news22.2ch.net/newsplus/ >>2 お前の言う通りだな、俺、目覚めたよ! 家でPC眺めて何もやらない奴よりは百倍マシだよな。 俺は歴史的な大革命が始まる瞬間に明

    amamako
    amamako 2009/02/07
    誰かこいつらに岬ちゃんでも派遣してやってくれ……一番最初は僕ね/そりゃ笑おうと思えば笑えるけどさ、こういうことを書き込む以外に自分を肯定する術が分からない彼らをじゃあ誰が救えるというのか!
  • 1