タグ

ライトアップと京都に関するdaumanekoのブックマーク (293)

  • 京都競馬場がご奉仕した「平安神宮」の秋のライトアップ。10月14日(土)まで毎晩開催。 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ 「わ~キレイだね~」とミモロが見惚れるのは、京都岡崎の「平安神宮」の「大極殿」とその前庭をカラフルなライトが彩っています。 ミモロは、「粟田神社」の夜の神事の後、お友達を誘って岡崎公園エリアに出かけました。 「平安神宮」の大きな赤い鳥居も夜は、紫色を纏い、昼間とは異なる姿… 「なんか妖艶だね~」というミモロです。 「あのね~今、平安神宮では、ライトアップしてるんだよ~無料で誰でも見られるんだって~」と、しっかり情報をゲットしているミモロ。「へぇ~そんなんだ~見たい!」というお友達と一緒に、トコトコ夜の岡崎エリアを歩いて、目指す「平安神宮」へ 「応天門」を入ると、そこには、1頭の馬が、まぶしい光の中に立っています。 「なんでここに馬がいるんだろ?」というお友達。 「あのね~

    京都競馬場がご奉仕した「平安神宮」の秋のライトアップ。10月14日(土)まで毎晩開催。 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • 秋の夜に伏見稲荷大社をライトアップする千本灯籠。2023年

    10月上旬の夕方に京都市伏見区の伏見稲荷大社に参拝しました。 伏見稲荷大社では、10月1日から9日まで、午後6時から午後8時30分の間、千鳥居の周辺がライトアップされる千灯籠が行われています。 拝観は無料で、夜にお参りをした方は、誰でも、ライトアップされた千鳥居を歩くことができます。 殿周辺のライトアップ 伏見稲荷大社は、JRの稲荷駅を出た目の前にあります。 京阪電車だと、伏見稲荷駅から東に徒歩約5分です。 午後6時となったので、稲荷駅の正面に立つ第一鳥居をくぐります。

    秋の夜に伏見稲荷大社をライトアップする千本灯籠。2023年
    daumaneko
    daumaneko 2023/10/04
    千本鳥居のライトアップは、朱色が輝いて見えます。
  • 光明院の夜間拝観 | 京都旅屋

    東福寺の光明院の夜間拝観が28日まで行われています。 光明院 光明院は東福寺の南にある塔頭寺院で、重森三玲によって整備された境内の波心(はしん)の庭は、どの方向から見ても美しく見えるようにと設計されています。別名「虹の苔寺」という素敵な呼び名もあるように、苔(ウズマキゴケ)が見事な庭園です。 光明院 庭は、中央と南北に三尊石が立ち、それぞれ釈迦三尊・阿弥陀三尊・薬師三尊を表しています。そこから大小75個の石が配置されますが、それらの石は羅漢とされています。重森三玲の庭は、斬新な石の配置が特徴的で、初めて見ると衝撃を受ける方も多いようです。京都では東福寺をはじめ各所で重森三玲の庭園を目にする機会があります。 光明院 光明院の庭園の魅力は、室内から額縁に入った絵画のように眺めることができること。自分の好みの風景を切り取って静かに座して心行くまで眺めることができます。丸窓もあり趣ある風景を楽しめ

    光明院の夜間拝観 | 京都旅屋
  • 清水寺の千日詣り 2023年 | 京都旅屋

    清水寺では16日まで千日詣りが行われています。 清水寺 千日詣り 清水寺の千日詣りは8月9日~16日の間に行われ、観音菩薩の功徳日(大きなご利益が得られる日)として、この期間に参拝すると一日で千日分のご利益が得られるとされます。清水寺では期間中、内々陣の拝観もでき、風神・雷神像や二十八部衆などの見事な仏像を目にすることが出来ます。 清水寺 千日詣り 清水寺のご尊は十一面千手観音で、清水型と呼ばれます。その所以は、左右の手のひと組を頭上に掲げ化仏(けぶつ)を戴いている部分です。このお姿は三十三間堂などでおなじみの42の手を持つ一般的な千手観音像に、さらに格別の力が加わっている様子を表現したものとされ、平安時代から庶民・貴族を問わず厚い信仰を集めてきました。 清水寺 千日詣り 観音様のご利益は現世利益で、33の姿に変化をしながら私たちを救い、1の手に25の観音の力が宿る(あるいは25の世

    清水寺の千日詣り 2023年 | 京都旅屋
  • 二条城 ライトアップ 2023年春 | 京都旅屋

    二条城のライトアップが15日まで行われています。 二条城 ライトアップ 二条城では「二条城桜まつり2023」の一環で、4月15日までライトアップが行われています。現在は八重桜が綺麗です。二条城やその前の堀川通は八重桜も美しいため、ソメイヨシノを見逃したという方にはおすすめ。 二条城 ライトアップ ライトアップは「NAKED FLOWERS」として、NAKED, INC.のプロデュースで桜のライトアップに加え、桜のデザインが灯るディスタンス提灯などの体感できるものや、プロジェクションマッピングもあります。花みくじも人気でした。 二条城 ライトアップ 前売り券はホームページからで少し割安。当日券もあります。詳細はリンク先をご覧下さい。 二条城 ライトアップ 二条城 ライトアップ ガイドのご紹介 京都検定1級に6年連続最高得点で合格(第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士と

    二条城 ライトアップ 2023年春 | 京都旅屋
  • ミモロの京都桜巡り2023。迫力すら感じさせる「東寺」の桜。ライトアップで夜空に浮かぶ妖艶な姿 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ 夜空を背景に浮かび上がる桜と五重塔…京都「東寺」のライトアップ 4月16日まで、18:00~21:30(21:00受付終了)で開催中の「東寺」の「夜桜ライトアップ」入場料1000円 ミモロは、お友達に招待券を頂き、さっそく出かけました。 「うわ~ここもすごい!」と、またしても感激の声。 いつも同じ言葉しかでないミモロです。 参拝者を魅了する桜は、紅枝垂れの「不二桜」という東北生まれの桜だそう。 ここの見どころは、その桜と国宝の五重塔の景色です。 桜自体を楽しむことは、今、日全国、どこでも可能…。でも…京都を訪れた観光客にとって、やはり京都らしい桜の景色が見たい!もの…そこでおすすめが、ここ「東寺」です。 「京都駅」からも頑張れって歩けば15分ほどで到着。近鉄や市バスを利

    ミモロの京都桜巡り2023。迫力すら感じさせる「東寺」の桜。ライトアップで夜空に浮かぶ妖艶な姿 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • 東寺 桜のライトアップ 2023年 | 京都旅屋

    27日の夜に、東寺のライトアップを訪れました。今年も大変綺麗でした。 東寺 ライトアップ 3月27日 京都はソメイヨシノの見頃が続き、東寺の桜も今が盛りです。境内でひときわ目を引くのが、背の高い不二桜。この不二桜は、東寺の下に眠る平安時代以来の遺構を壊さぬために盛り土をして植えられ、その分、下から見上げる高い桜となっています。東北で生まれ、三重県を経た桜は、2006年2月26日に京都に植えられました。 東寺 ライトアップ 3月27日 ライトアップの美しさは京都でもトップクラスで、「この世のものとは思えない」と形容する方もおられるほど。多くの人が感嘆する美しさがあります。桜はまさに今が見頃。今週末にかけて見頃が続きそうですが、お早めに訪れてみてください。東寺は京都駅からもほど近く、会社帰りにも立ち寄りやすい場所です。 東寺 ライトアップ 3月27日 東寺 ライトアップ 3月27日 東寺 ライ

    東寺 桜のライトアップ 2023年 | 京都旅屋
  • ミモロの京都桜巡り2023。別世界にいるいたい!「京都府立植物園」の桜のライトアップ - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ 「今年も来ちゃった~」とミモロがいうのは、京都府立植物園の桜のライトアップです。 毎年、必ず訪れるミモロのお気に入りの場所のひとつ。 4月9日まで、日没から21時までライトアップされる桜…「入園は、20時までだよ~気を付けてね~」とミモロからのアドバイス。 昨年より早く開花を迎えた京都の桜…京都市内でも、北に位置する植物園は、今週中は、桜が十分楽しめそう。 入口は、北大路通側の正面と北山通側の2か所です。 植物園の北に位置する桜林、そこには180品種500の桜が開花しています。 「すごい~!」もうそれ以上言葉が続かないミモロ。 広い植物園の桜林には、桜のトンネルが続きます。 入園料は、200円。「ライトアップでも、料金変わらないだよ~夕方からライトアップされるまで、ずっ

    ミモロの京都桜巡り2023。別世界にいるいたい!「京都府立植物園」の桜のライトアップ - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • ミモロの京都桜巡り2023。京都東山エリアの桜散歩。「知恩院のライトアップ」「円山公園のお花見」 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ 「今年もキレイに咲いてる~」と京都東山岡崎エリアの桜を楽しむミモロ。 琵琶湖疎水沿いには、ソメイヨシノが、ピンクのラインを作ります。身を乗り出して眺めるミモロ。落ちないで~「大丈夫!」としっかり足を踏みしめています。 昨年より開花が早い京都の桜。なんとか3月いっぱいは楽しめそう… 京都でも桜が多い東山岡崎エリア…ここの魅力は、美術館やレストラン、神社仏閣と京都の文化・観光のポイントが徒歩圏内に集まっていること。「京都の中では、都会的な桜見物ができる場所だよね~」とミモロ。 短時間で、京都の桜の魅力をいろいろな感じで楽しめたいという人には、おすすめ!!! 祇園エリアに流れる白川沿いにも桜が彩ります。 夕暮れが迫る時刻に…ミモロは、「平安神宮」から「円山公園」方向に続く神宮道

    ミモロの京都桜巡り2023。京都東山エリアの桜散歩。「知恩院のライトアップ」「円山公園のお花見」 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • 平野神社の夕桜とイベント情報 - 京都を歩くアルバム

  • 桜のライトアップ始まる - 京都を歩くアルバム

  • 仁和寺での「NAKED GARDEN ONE KYOTO」 | 京都旅屋

    仁和寺では18日まで「NAKED GARDEN ONE KYOTO」が行われていました。 仁和寺 近年京都各地のイベントで、夜間公開にも関わっておられる株式会社ネイキッド。この秋は京都市、宇治市、延暦寺のある大津市と共同で、各所で『NAKED GARDEN ONE KYOTO』と題してイベントが開催されています。12月18日までは仁和寺境内が照らされていました。 仁和寺 夜の境内は幻想的で五重塔前では、石畳が麻の葉文様で照らされ、歩くと花びらが舞う演出もありました。また、仮想空間のメタバースで仁和寺でファッションショーが行われているという体験もありました。 仁和寺 また金堂は花模様で照らされ、前に設置されたアートオブジェ「DANDELION(だんでらいおん)」にスマホをかざすと自分の名前が入った綿毛が飛んでいくという、NAKEDのイベントではおなじみの演出もありました。 仁和寺 仁和寺での

    仁和寺での「NAKED GARDEN ONE KYOTO」 | 京都旅屋
  • 平安女学院 アグネス・イルミネーション 2022年 | 京都旅屋

    平安女学院のアグネス・イルミネーションが今年も輝いています。 平安女学院 アグネス・イルミネーション 京都御苑の西、下立売通から室町通にかけてキャンパスを持つのが、平安女学院大学です。キリスト教系の大学で、アグネス・イルミネーションと呼ばれるこの時期恒例のイルミネーションは、学生・生徒による手作り。毎年テーマが変わるため、年ごとに訪れてみたくなる場所です。密度の高いイルミネーションで、個人的には京都でも指折りの美しさだと思います。イルミネーションは18年目(17回目)を迎え、この時期の伝統行事として定着。12月25日にかけて点灯されています。 平安女学院 アグネス・イルミネーション 今年のテーマは「Ho !Ho! Ho! Merry Christmas 〜煌めく光で輝く笑顔を〜」で、平安女学院のホームページによると『日常生活に戻りつつある今、イルミネーションの光を通して皆さんが心弾む気持ち

    平安女学院 アグネス・イルミネーション 2022年 | 京都旅屋
  • 京都の夜のお楽しみ…「京都国立博物館」のプロジェクションマッピング「光と食のアンサンブル」12月25日まで - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ 「うわ~きれい~」とミモロが思わず声を上げたのは… 京都七条通りにある「京都国立博物館」のプロジェクションマッピングイベント「光とのアンサンブル」です。 「京都国立博物館」でのプロジェクションマッピングは、これが初めて。「当は、早い時期に開催する予定だったんですが、コロナ禍で、やっと今年開催できるようになったんです」と、このイベント実行委員会の方。 そう、ここ3年…「京博」は、休館の時期があったり、入館制限などもあり、予定していた企画展などの開催変更も余儀なくされる事態でした。 「やっと見られるようになったんだ~」とミモロ。今回も、屋外とは言え、入場者はマスク着用です。 さて「京都国立博物館」通称「京博」は、明治30年(1897)、明治政府が設定した文化財の保護に関す

    京都の夜のお楽しみ…「京都国立博物館」のプロジェクションマッピング「光と食のアンサンブル」12月25日まで - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • 伏見稲荷大社「ふしみいなりライトアップ2022」 | 京都旅屋

    伏見稲荷大社では、12月11日までの17時~20時で「ふしみいなりライトアップ2022」と題したライトアップが行われています。場所は表参道から殿までの間で、今回は千鳥居では行われていません。 伏見稲荷大社 全国約3万社というお稲荷さんの総宮が伏見稲荷大社。朱色の社殿や千鳥居といった非日常の光景が目を引き、国内外から数多くの観光客や修学旅行生が訪れます。今年は10月にも講員大祭に伴うライトアップがありブログでご紹介しました。その時は千鳥居が美しく照らされましたが、今回は表参道から殿までの間のライトアップが12月11日まで行われています。料金は無料です。 伏見稲荷大社 殿前の階段には、プロジェクションマッピングで紅葉や花火の風情が投影され、目を引きました。楼門も通常より明るく照らされており、神使のキツネ像も輝いていました。それほど知られていないようで、訪れる人は多くはなく、ゆっく

    伏見稲荷大社「ふしみいなりライトアップ2022」 | 京都旅屋
  • 妙顕寺の紅葉、妙覚寺のライトアップ - 京花だより

  • 清水寺の紅葉 | 京都旅屋

    28日に清水寺の昼間と夜のライトアップを訪れました。 清水寺 京都の観光地の筆頭であり定番といえば、やはり清水寺。この秋は多くの観光客で賑わっています。28日に訪れると紅葉はまだ見頃で、今週後半にかけて楽しめそうでした。人は多い場所ながら、皆さん笑顔で過ごしておられる様子を見ると私も嬉しくなります。 清水寺 清水寺は昼頃からが光が差し込んで美しく、今日は13時~14時頃に訪れました。青空を背景に紅葉の赤さが際立って、大変見事な光景でした。 清水寺 夜には改めてライトアップにも訪れてみました。ライトアップも混み合いますが、遅い時間ほど空いてきます。2022年は21時が最終受付で、21時30分に閉門です。閉門間際に堂から人影がいなくなるまで眺めてきました。 清水寺 ライトアップ やはり定番の場所は人気になるだけの魅力があります。今年も目にすることができてよかったです。ライトアップは30日まで

    清水寺の紅葉 | 京都旅屋
  • 圓徳院 秋の特別展とライトアップ - 京都を歩くアルバム

  • 高台寺 秋の特別拝観とライトアップ - 京都を歩くアルバム

  • 東寺の紅葉ライトアップ 2022年 | 京都旅屋

    東寺の紅葉ライトアップに今年も足を延ばしてきました。24日の撮影です。 東寺 ライトアップ 東寺のライトアップといえば桜の時期に行われてきましたが、2015年からは紅葉の時期にも行われるようになりました。その美しい光景はすぐさま人気となり、今では多くの方で賑わうライトアップとなっています。 東寺 ライトアップ 闇夜に浮かぶ五重塔は紅葉との取り合わせも絵になり、皆さん思い思いに写真を撮っておられました。人は多いですが境内は広いため、それぞれのペースで楽しめるでしょう。 東寺 ライトアップ 金堂や講堂の内部では仏像にも参拝ができ、暗い中で参拝すると厳かさも増します。よければぜひじっくりと向き合ってみて下さい。紅葉はもうしばらく見頃が続きそうです。 東寺 ライトアップ ガイドのご紹介 京都検定1級に5年連続最高得点で合格(第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として20年。

    東寺の紅葉ライトアップ 2022年 | 京都旅屋